2020.01.01 登録
[ 山梨県 ]
サウナ✖️3
水風呂✖️3
外気浴✖️3
ダメだな〜。。。やっぱり環境が違うと寝れない。。。何度も何度も目を覚まして朝を待つ
とりあえず、5時付近に朝風呂や〜って向かって浴室前の看板に気付く。
6時まで清掃中
フライングでした💦
とりあえず部屋に戻り、ダラダラしながら6時を待ち向かうとビックリ⁉️
結構、人がいる‼️
そうか、、、みんな、寝れなかったんだな。。。笑
ここの水風呂はちょっとぬるめなんだよな〜って思った瞬間、サ道で偶然さんが言ってた言葉がよぎった。何でも良いところを探したほうが人生楽しめるから。。。
そう、、、水風呂がぬるいのはぬるいでゆっくり長くジワジワ冷やせるやん!
ってか、朝の身体がまだ完全に起きてない感じにはこれくらいがちょうどいい👍
いろんなサウナや水風呂があるから楽しいんだな!反省反省。
ただ、前にも言ったかもだけど朝起きて大きなお風呂とサウナって贅沢✨
[ 山梨県 ]
サウナ✖️♾(熱波ロウリュ✖️1)
水風呂✖️♾
外気浴✖️♾
友達が言った。山梨で湘南乃風だって。
最初は何言うてんねん!って。笑
まだロウリュとか熱波とか全然知らない頃で連れてきてもらった瞬間、なんとも言えない感覚だった。それから毎週日曜日は内藤に通った!ヤバい時は時間ごとにやってる熱波ロウリュを全部浴びた事もある。。
ただその後はなぜか風邪を引いた😆笑
山梨と言ったら僕はやっぱり内藤を思い浮かぶ。
桜庵の帰りにふと、内藤に泊まろうと思った。
ネット予約はややこしいので電話して聞く。
県民割りが使える!ただ、消費しようとしてたクーポンがまた2000円増えてしまった😅笑
久しぶりの熱波ロウリュ。行ってた頃は人数制限なんてなかったから時には隣の人とほぼぶつかってるくらいギュウギュウだった時もある。ただ、少し緩和されてた。
ちょっと感極まる熱波だったな。。。いろいろ思い出してしまった。。
また、あの時は戻ってくるのかな??
[ 山梨県 ]
サウナ✖️4
水風呂✖️4
外気浴✖️4
山梨のクーポン2000円分、まだ使ってなかったな。。。って友達と話してて、三連休の初日はお墓参りがあったからどこへも行けず、、せっかくなら‼️って事で行きたかったここへ。
行く道中は混んでるんじゃないか?と言いながら向かってみると、車はまぁまぁ。
中に入り最初の印象は美容にこだわった施設って感じ✨
さっそく、浴室へ!
シャンプー?コンディショナー?ボディソープ?めっちゃいい香りがする!しかも、泡!
ってかね、、、お客さん2人くらいなんすけど💦笑
さっそくサウナへ。。。
アッツ‼️‼️‼️湿度たっぷりでめっちゃ熱い🥵入ってた人に許可を取ってセルフロウリュ。。正直、熱さMAX。。
我慢して我慢して出た水風呂。。。
ヤバっ😱冷た‼️
これはかなりの体感❄️温度差があるのは完全にととのう準備。
そのまま外気浴✨なんか豪華な椅子がある。。。
なんとか雨は降らずに外気浴。ちょっと〜、なんでもっと早く行かなかったんや。。ここ、めっちゃヤバい👍本当に最高!
泊まりが良かったけど、残念ながら満室。。
ただ、プチ山梨旅行は続く
[ 長野県 ]
サウナ✖️2
水風呂✖️2
外気浴✖️2
先週は三連休じゃなかったけど、今週は三連休!明日は休みって事で今日は特別編。
木曜日仕事終わりロマネット!
まぁ、雰囲気は金曜日も木曜日も変わらん。笑
ただ、19時ちょっと過ぎくらいに行ったんだけどセットを重ねる事にだんだん人が増えてきて泣く泣く2セットで終了。。。
でもその2セットともタイミング良くオートロウリュが重なっていいサウナでした!
休みはどこ行こうか?🤔
[ 長野県 ]
サウナ✖️3
水風呂✖️3
外気浴✖️3
久しぶりの昼間サウナ。
いつもの時間を狙って行ったら、やっぱり空いてる!!
この時間にはこの時間の常連さんがいる。
やっぱり空いてるサウナはいいね〜
最近は健康ランドにロマネットにマットがある施設にばっかり行ってたから、防御力が下がってたんかな?この辺の施設じゃ恒例の直座りしたら大火傷レベルにケツが焼けた。笑
思わず声が出そうだったが、なんとか押し殺した。
そろそろマイサウナマットを持参しろって事かな?🤔
今日もいつもと変わらぬ熱さで出迎えてくれたホーム。こんなに天気がいいなら外気浴でしょ❗️と3セットすべて外気浴!
なんか夏はまだ終わってないとか言う人いるけど、気候が暑くてもやっぱり肌に感じる雰囲気はもう秋だなって思う。
季節はやっぱり身体で感じるものだな。
なんて独りでいろいろ考えながら久しぶりの昼間ホームは完全にぶっ飛んでととのいました。最高。。。
[ 長野県 ]
サウナ✖️3
水風呂✖️1水シャワー✖️2
外気浴✖️3
昨日の投稿です。
お決まりに金曜日仕事終わりロマネット!
仕事が長引き、ちょっといつもより遅めでした。
某サウナ仲間さんの身体が疲れてる方がととのうという考えは自分もそう思ってました。
ただ、サウナも結構な体力を使うので仕事でバリバリに疲れた身体で今日も満足したサ活ができるのか?とちょっと駐車場で考えてしまった。
いや!!ここまで来たらと突入したロマネット。最終的には行って良かった 笑
水風呂が大人気で1回しか入れなかったけど、ちょっと涼しくなった外気浴がカバーしてくれました。
[ 山梨県 ]
サウナ✖️6(ミスト含む)
水風呂✖️6
外気浴✖️6
昨日はライブ観てそのまま石和健康ランドへ
施設はもちろん来た事あるが、泊まりは初めて!あ〜、こういう施設に泊まるってやっぱりワクワクする。だって、起きたらすぐそこにサウナがあるんだから。笑
とりあえず、大広間でサクッと飲み食いして浴室へ
おぉ〜、結構人いるなぁ〜って思いながら洗体後にサウナへ直行!
ドアには定員5名まで!まだ、感染対策しっかりやってるなぁ。
入ると信州健康ランドの熱風サウナの半分くらいの大きさだけど熱い‼️ジリジリ熱いってのがピッタリなサウナ。すぐに汗が吹きだす。
山梨の気候がまた丁度良くて、外気浴はひたすらボケ〜ッとしてました。ってか、大丈夫なん⁉️って思ったのは、隣県割りみたいなプランで予約したんだけど、宿泊費から5000円割引き→施設内のみで使えるクーポン5000円分→山梨宿泊者クーポン2000円。
あれっ?ほとんどタダに近い感覚なんだけど、気のせい??笑
朝は清掃時間終了を見計らって行ったけど、朝もまぁまぁ人がいた!でも、運良く待ったりとかはなかったけど!
いや〜、久しぶりにぐっすり寝れたし最高です👍
あとさ、、、つまみまで完備されてるの最強やん‼️って思ったけど、温度調整のつまみの話ね。。。酒飲みやな😅
[ 長野県 ]
サウナ✖️3
水風呂✖️3
外気浴✖️3
昨日のサ活です。
この1週間はハードだった。。ついに会社内でのコロナ感染者が出てしまい、自分も薬局で検査だけは受けてきた。
結果は陰性!
結果は安心したが、自分以外が全滅😱
1人の1週間だった。
疲れが溜まってる状態と気持ち的にもスッキリさせたかったんで、いつもより噛み締める金曜日仕事終わりロマネット✨
いつもよりは人多かったけど、混んでるまではいかない感じ。
そして今日はロマネット名物のマット交換時のアロマロウリュに遭遇。
これがまた熱い!!締めの3セット目にちょうどタイミング合いました。
あ〜、スッキリした!!
今日はライブ観に行って、山梨は石和健康ランドに泊まります!泊まりは初めて!楽しもう✨
[ 長野県 ]
サウナ✖️3
水シャワー✖️1水風呂✖️2
外気浴✖️3
みなさん、1週間お疲れ様でした!
って事で恒例の仕事終わりロマネット✨
この駐車場を見るまでの混んでるか不安になるドキドキ感。ここから仕事終わりロマネットは始まってる。
駐車場はまぁまぁ、いつも通りくらい!
あらっ??いつもより入館料が安い??なんでだ?🤔
26日、、、風呂の日らしい✨
とりあえず、洗体後にサウナ室へ
あれっ!?2人しかいない💦いいタイミングだったみたいです。
しかも、オートロウリュ直後なのかしっとり熱い❗️
あっ、1セット目に水風呂に行ったら満員状態だったので最初はシャワーだけで我慢しました。
[ 長野県 ]
サウナ✖️3
水風呂✖️3
内休憩✖️2外気浴✖️1
今日はハプニングというかプラスに考えればいい経験をした!
洗体後の1セット目、サウナ室は上段がチケットソールドアウト。笑
とりあえず、下段からのスタート❗️
いつもは1発目からガッツリいきたいので上段スタートが多いけど、たまには最初にジワジワ蒸されるのもいいなぁ〜
ふと気付くと、めちゃくちゃいい感じにヒーリングミュージック的な音楽が流れてる。
BGM変えたんかな?初めて聴くような🤔
目を閉じて集中しながら1セット目をジワジワサウナで終えて休憩後の2セット目、、、
やっぱり、、予想してた通り、水風呂では冷やしきれないくらいの熱がまだ身体に残り2分くらいで滝汗💦
何度も温度計を確認してしまった😅笑
ハプニングが!!!
さっきまで心地良かったBGMの音量が何故かいきなり大音量に!施設まるごと大音量になってしまった😱まるで外で生演奏やってるレベル💦そんな中の3回目。。。うん、やっぱり集中できないね😂笑
これでわかった。やっぱりサウナ室は静かめがいいと。。でも、なかなか体験できない誤作動を体験できました!ヒーリングミュージックも大音量だと癒されない。笑
[ 長野県 ]
サウナ✖️3
水風呂✖️3
外気浴✖️2
もう1時間の残業時間からソワソワ
混んでるかな〜って考えながら残業時間終える。
さて、恒例の仕事終わりロマネット!!
お客さんはまぁまぁ!全然楽しめる感じ!
洗体を終えて、窓からサウナ室の空き具合を確認してイン❗️
上段に狙いを定めて行こうとした瞬間、、、どこかで見た事のある人が手を振ってる。。
信州健康サウナーさんや‼️‼️
まさかの平日ロマネットで✨
うわぁ〜、偶然じゃないっすか!!っとでかい声を出したかったが我慢我慢。やっぱりロマネットはいい熱さですよね?と心の中で会話してるような。。
元々、ワイワイしながら入ってたわけじゃないけどいつになったらその場の感情にまかせて喋れる日が来るのだろう🤔
まぁ、サウナから出た後にサウナトークはしちゃったけどね!笑
場所はロマネットでもホームのあるある話や他施設の話、楽しかったな〜
信州健康サウナーさんのモノマネもめちゃくちゃ笑ったし、めちゃくちゃ似てた🤣
次は飲みながら泊まりでって約束も絶対実現させたい!
今日はいつもより気持ちもスッキリしたサウナでした。
[ 長野県 ]
サウナ✖️2
水風呂✖️2
外気浴✖️2
4日間のお盆休みの折り返し 笑
滑り込みホームへ
今日は魔法の言葉を聞いた日だった!
洗体してる時にお風呂の方から小さな男の子の声で10数えるが始まった。
「小さい時は10数えたら出る」ってよくやったなぁ〜なんて懐かしく思いながら、頭を洗い終えて10カウント終えたお風呂を見たら偶然なのかほとんどのおじさんもお風呂から出た🤣
いくつになってもカウントされると身体が勝手になんだな!笑
今日は珍しく後半にいくにつれでお客さんが増えて、3セット目に行こうとしたらパンパン。。まぁ、昨日も満足したしでサクっと帰りました!
[ 長野県 ]
サウナ✖️3
水風呂✖️3
外気浴✖️3
昨日の投稿です。
新潟競馬場ってめっちゃ遠い💦
しかも、ほぼほぼ変わらない景色が余計に遠く感じる。。。
とりあえず、友達が予定があるので長野には帰るって事で高速を飛ばして長野に入ったくらいが21時半くらいかな🤔
ずっと気になっていた川中島温泉テルメDOMEへ
おぉ‼️なんとなく雰囲気はおぶ〜と似てる!
の前に、この時間でめっちゃ人いる。
この時間帯で営業してて、入った瞬間にわかるワクワクする施設。そりゃ、混むか!
洗体後、まずはアトラクションというお風呂を楽しむ。久しぶりにこれええわ〜って思ったお風呂がボディバスなるお風呂。
深さが120㎝あり立ちながら浴びるジェットバスって感じ!これが勢いもあって良かった!
さて、行かせてもらいます!
サウナ室に入った瞬間、、、熱い!しかも、広い!やっぱりおぶ〜と似てるな!
お客さんもまぁまぁいるし、ハット被った人もちらほら。
いいね〜、またお好みの施設と出会ってしまった。
水風呂はサウナ室を出たら直線上にあり、冷たさ深さ抜群👍👍
休憩スペースはたくさんの人で賑わってたので、タイミングよく空いたイスを確保してボーっとしてました。
あっ、、、久しぶりにMAXととのったかも✨
気持ち良かった❗️
熱波イベントもやってるのかな?
次はイベントと今回はタイミング合わなかった30分ごとのオートロウリュも体感してみたいなぁ〜
[ 新潟県 ]
サウナ✖️3
水風呂✖️3
外気浴✖️1内休憩✖️2
お盆、新潟旅行✨
目的は明日の新潟競馬場!笑
とりあえず、泊まろうとしたドーミーはいっぱいで一応予約できた駅前のホテル。
サウナも無いし大浴場も無いからせっかくなら新潟のサウナって事でここへ!
どうやら男女で浴室が変わるみたいで知らずにアウフグースを楽しみに入ったら、今回は男湯は無い方。。。
残念。って思ったけど個人的にはサウナの温度も水風呂も最高でした👍
雰囲気もやっぱり隣県なのかちょっと似てる!
サウナもタイミングで入れば空いてたし良かったです!
[ 長野県 ]
サウナ✖️5
水風呂✖️5
外気浴✖️3内休憩✖️2
健康ランドをちょっと控えめにした理由。。。
やっと来れました‼️
予約してたのは18時から👍
建物見た瞬間は、ここにサウナが??
中に入ると1つ1つがオシャレな雰囲気だし、時間の流れがゆっくりに感じる。
まだ、この時点では本当にサウナが??の状態。。。
奥に案内された時に、すげぇ〜‼️しか声出なかった🤣笑
よくここに作ったなってのが最初の印象。
あと、サウナ室前の脱衣所の時点でもう熱い!笑
今日は念願の夢が叶う日✨
Bluetoothスピーカーをレンタルして、念願の。。。サ道のBGMを聴きながらサウナ。。。やべぇ、今俺はなかちゃんさんや。。。
流れで流したそなちねは、サウナ室にマッチして涙が出てきた😭
そして、セルフで用意されてたオロナミンCとポカリ!美味しかったな〜
水風呂は樽風呂!温度が違う!1つはチラー付きらしい!
いや〜、雰囲気も手伝ってととのった〜
スタッフさんも気さくに話かけてくれて、本当にまた行きたい施設!!ありがとうございました!
[ 長野県 ]
サウナ✖️5
水風呂✖️5
外気浴✖️5
昨日は会社の飲み会があり、電車で松本へ!
そのまま宿泊したので帰りに村井駅で降りて2週連続の健康ランドに来ました!
午前中からお昼前くらいまでは全然人がいなくて、ゆっくり楽しんでる所に友達合流!
そう、健康ランド来てるのにちょっと控えめなのには理由が😏
しかし、健康ランドの水風呂の大きさと深さ、流れ出てくる滝は最高だな〜
あと気付いたのは、もちろんこの時期の外気浴は最高なんだけど自分的には適度に風がある方がいいと思ってて今日は外気浴のセミの鳴き声や太陽の感じが夏って感じで雰囲気は良かったけど風が無し。
そこで発見した穴場‼️‼️
それは、、、サウナ室の入り口横にある2つの椅子😏
外ちゃうんかい❗️って思うかもしれないけど、ここの椅子は穴場。
なぜかと言うと、、座ってみればわかるさ!
キーワードは風🍃
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。