絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぎょうざ

2022.08.06

2回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

お久しぶり改栄湯さん

久しぶりに来ました。
土曜16:00頃着。流石の人気銭湯さん、お風呂も脱衣所も賑わってます。

体と髪を洗い、炭酸湯でゆっくり下茹でです。シュワシュワが気持ちよく、軟水なのでツルツル。水風呂で腰下だけ浸かると、もうこれだけてフワフワしそうです。

サウナ室は4,5人。
6名って書いてあるけど、5人が限界ですかね。

ヒーター上のお鍋から香るほうじ茶の香りがとっても良き。

みなさん静かに入られてますし、
途中常連さん風のお姉さんがさりげなく1脚のトトノイベンチを譲ってくれたり(わたくしを見て会釈して立ち上がられた)、
皆さんの優しさとマナーでとってもリラックスできるサウナ時間になりました。

このあと、浅草橋までバスで向かい弁天湯さんにハシゴして物見湯山タオルいただきました。

続きを読む
54

ぎょうざ

2022.08.02

1回目の訪問

稲荷湯

[ 東京都 ]

パーテーションでガッツリ仕切られたカラン

シゴオワ石川台へ。
石川台駅からの希望ヶ丘商店街は、夏祭りの提灯が長ーく続いています。
今年はお祭りが復活できた街も多い様子。夏らしくて好き。

でも今年の夏は暑すぎます。
20:30にもなれば涼しくてもよかろうもん。稲荷湯までの徒歩8分くらいで汗だく。

受付でサウナ利用を伝えると、
90分の時間制限、バスタオルをサウナ室で使うことや、他の方がサウナ室に来たら口をタオルで押さえることなど丁寧にお伝えいただきます。

コンパクトで無駄がない脱衣所を過ぎて、浴室に行くと
真ん中にガッツリとしたパーテーションで仕切られたカラン。

コロナ対策ではなく昔からあるやつ。

壁には細かいタイル絵で、湖と船。

蒲田方面ほど濃くありませんが、やや茶色がかった温泉に、ボディジェットとバイブラ湯、20℃表記の水風呂とコンパクトにギッチリと詰まっています。

お風呂は常時4人ほどお客様がいましたが、
サウナは独り占め。

I字2段。受付で預かったバスタオル以外にも、すでに厚めのタオルが敷いてあり、その上にバスタオルを巻いて着座…
の瞬間にあつつつつつ。

湿度は低め。壁の木材は痛みはほんの少し。
バスタオルをしっかり使われているからでしょう。
無音で明るめのサウナ室は、お風呂の音しか聞こえず静かに1人でまったり蒸されてきました。

水風呂も冷えていて、カランで休憩するとフワッフワになれました。

8/20で営業終了とのこと。

続きを読む
43

ぎょうざ

2022.08.01

13回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

シゴオワ清水湯さん

土日ずっとお仕事してたら、足が冷えてパンパンに浮腫んでしまいました。

シゴオワ1番近くの清水湯へ、脱走するかのように向かいました。

21:30の入店。
汗を流して、シルキー湯で温まってサウナに行くと5,6人。さすが表参道の人気店。

サウナの後に水風呂に入って、トトノイ椅子に腰掛けると
キンキンに冷えて浮腫んだ足に

ドクン!ドクン!と血が流れる不思議な感覚。

冷えと浮腫みには温冷交互浴がよく効きました。

久しぶりのサウナと熱いお風呂でさっぱり。
今日は深く熟睡できそうです。

続きを読む
48

ぎょうざ

2022.07.27

1回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのサウナ→水風呂→外気浴で飛んだ話

仕事がいつもより少しだけ早く終わり、電車を乗り継いで雑色へ。

商店街を歩いてヌーランドに着くと、お子様連れのご家族や、お友達らしきマダム組など賑やか。

建物の大きさや、入り口のロビーから「半端ない銭湯感」がヒシヒシと。

浴室に向かい、体を清めると少し酸っぱい大田区の黒湯の香りです。

ボディジェットも、バイブラもしっかり強く、もちろん電気風呂も強めで、よだれが垂れそうなくらい至福の時でした。

サウナ室は銭湯とは思えない広さ。入り口のビート板を借りて入りますが、壁にあるヒーターだけでなく、座面からも熱がガンガンきます。なので表記の温度より熱く感じました。

テレビを見たり、ぼーっとしながら8分ほど。
汗を流して、隣のよく冷えた(18℃表記)水風呂にはいるとキューーーーっと。

露天にある「1人ボッチゾーンととのい椅子」に腰掛けると、見事に昇天しました。

思い起こせば、水風呂無しだったり、カランや脱衣所でととのうことが最近多く
サウナ→水風呂→外気浴は12,3日ぶり。こりゃたまらんわ。と大満足で帰路へ。

いいお風呂にいいサウナ、いい水風呂に、静かな外気浴。とっても良い時間を過ごせました。

続きを読む
44

ぎょうざ

2022.07.23

1回目の訪問

富士の湯

[ 東京都 ]

すっかり投稿忘れた

07.23土曜日訪問。

三ノ輪あたりに所用ありて、
まずは有馬湯さんに立ち寄り
その芸術的なタイル絵や壁絵に感動して。
そのまま少し歩き、富士の湯さんへ。

ご近所マダムたちの憩いの場。どこに何があるか?をキョロキョロしてると、マダムが「ここ初めて?」と。
キョロキョロしてますからね、わかりやすいです。
「姉ちゃんみたいな若い人は湯どんぶりに行くんじゃないの?」
いやいや、混んでますし他も色々入ってみたいんですよ。

こちらにも桃の葉湯。
昔子供の頃、汗疹対策で父母が夏場に
「桃の葉ローション」というものをつけてくれてました。それが全然桃の匂いしなくて子供ぎょうざはモヤモヤしてたんですが、そのローションと同じ匂いがしました。

サウナ室はスチーム。無料。

腰からチョロチョロとお湯が出ているので循環しているのか、スチームサウナで時々感じる「配管のあの匂い」がしない。
そして木も新しくなっているし、
何せお湯が腰回りをジワっと温めてくれて気持ちよいです。

水風呂のあとは脱衣所でバスタオルにくるまってみたり、カランで休んだり。

アクセス悪いかと思ってたんですが、
バスを上手に乗りこなすとスムーズでした。

続きを読む
9

ぎょうざ

2022.07.21

1回目の訪問

朝日湯

[ 東京都 ]

アツアツのお風呂と静かなサウナ

7/21シゴオワに訪問。
千駄木駅から歩いて3分ほどの静かな谷中エリア。
団子坂通りは柳の街路樹。柳が夜風に揺れてサラサラと音が聞こえます。

21:30頃はガラガラに空いていて、22:00過ぎると常連さん達が「おつかれー!」「こんばんわー!こっちにおいでよ」と仲良く賑やかな雰囲気。

壁のタイル絵は富士山などはないけれど、ビーチ⛱と少し沖合に船があります。夏っぽくていい時期に来ました。

漢方薬湯はアチチチチ。いい香り。
黄土岩湯もなかなかアツめ。
もうこれだけで、冷房で冷えた足が真っ赤になります。

立ちシャワーだから水温がぬるく感じられてしまいますが、火照りは十分冷やせました。

サウナには、受付で渡される1人用サウナマットを持って。首から下げるサウナマークも持って。

21:30からずっと独り占め。
あつさはほどほどに。
でもマットを使うのでビチャっと感もなくカラッとしていて過ごしやすいです。

緊急ボタンなんかは、フチが痛んでいるけれど
壁も床も板も丁寧に使われているのか綺麗です。

立ちシャワーで冷やして、カランで休憩をして…をグルグルと。

帰りも柳のサラサラという音を聞きながら、小雨がポツポツ降る谷中を歩いてきました。

帰りも少しスパイシーな香りがして、
手足もホカホカ、
疲れもスッキリいいお風呂とサウナでした。

続きを読む
24

ぎょうざ

2022.07.18

1回目の訪問

大森湯

[ 東京都 ]

アツアツのあつ湯にサウナもアチチ

3連休は父ぎょうざと母ぎょうざを
おもてなししに実家に帰省がてら温泉旅行へ。

新幹線で帰路につき、品川駅に到着した瞬間に汗を流したくなって京急線へ乗り換え。

スタンプラリーもあるし、お遍路もしたいし
せっかくだから大森湯さんへ。

17:00頃の入館で、浴室もサウナもなかなかの人数。大盛マダムから、お子様連れのママさんと賑やかです。

緑の白樺の壁絵が爽やかで、休みにあるガラスブロックはキャンディの様な色で可愛いです。

体と頭をさっぱりさせて、薬湯(今日はじっこうの湯)に足から踏み入れると、あまりの熱さにしゃがめませんでした。湯温計は43℃くらいだけど、ほんとあつい。

隣のトルマリン風呂に向かうも、こちらもなかなかの熱さ。
そそくさと水風呂に入るとよーく冷えているので、温冷浴だけであまみじわーっと出てきてフワフワになりました。

サウナはI字2段。入り口のビート板を借りて中に入ると、常連さん達が3人ほど。仲が良さそうで楽しそう。

ぎょうざは2段目に向かいましたが、こちらもかなりの温度で6分くらいでギブしてしまいました。

立ちシャワーと水風呂のあと、カランで休憩していると
「次もサウナいくの?」
「あら、となりのお母さん桶が無いかしらね。これ渡してあげて。」
と常連さんに挟まれて、楽しい時間。

どうやら女脱衣所のクーラーが調子悪いらしいですが、扇風機の風で体をさまして
夕暮れの京急線で帰ってきました。

続きを読む
44

ぎょうざ

2022.07.16

3回目の訪問

帰省の定番おともに。

土砂降りでした。
それはもう、土砂降りでした。

3連休帰省のお供に。

続きを読む
21

ぎょうざ

2022.07.15

26回目の訪問

そしがや温泉21

[ 東京都 ]

世田谷湯屋めぐりTシャツと、夏の風物詩ミントシャンプー

湯屋巡りのスタンプが貯まったし、雨でも外気浴楽しめるので
ただいまホームサウナ。

湯屋巡りTシャツは黒にしました。

浴室に向かうと、夏のそし温風物詩ミントのシャンプーとボディソープ

昨年までは「タヒチアンクール」という銘柄でしたが、今年は「氷冷」と書かれたボトル。色も違います。

夏ですなぁ、とシャンプーとボディーソープを使うとヒンヤリスースー感が前より少し強く感じ…
うーんよくわかりませんがナントナク。

いつものごとくゆったりサウナと水風呂、
プール脇のトトノイベンチで休憩。

今週もお疲れさまでした。

続きを読む
49

ぎょうざ

2022.07.13

4回目の訪問

水曜サ活

富士見湯

[ 東京都 ]

砂時計をぼーっと眺めるゆったり時間

シゴオワ、三茶で飲む前にプラリと富士見湯さんへ。

ちょっと埃っぽかったり、雑多に物が置かれたロビーは
父方のおばあちゃんの家の雰囲気ににてて
なんだかホッコリする。これはこれで、まったりできるから嫌いじゃなくて、むしろ好きです。

お風呂は熱め、サウナは少し温度は低め。

バスタオルを敷いたり、体に巻いたり、持参のマットの上にタオルを敷いたりと
皆さんびちょびちょにならないように気を使い合う空間。

駒の湯や八幡湯は演歌や懐メロですが、こちらは歌のない音楽で
薄暗いサウナ室で砂時計をぼーっと眺めるのがなんだか落ち着きます。

続きを読む
46

ぎょうざ

2022.07.12

5回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

お久しぶりの八幡さま

西太子堂側から歩いて行くと、八幡神社が目印。
雨が止んだ隙、風もあるから神社の境内から風鈴のようなキラキラした金属音が風に合わせて聞こえます。
暗くて怖いんですが。

ここの電気風呂は世田谷イチ強いと思います。
そして熱めのお湯なので、サウナに入る前に水風呂とお湯を往復するだけで
フンワリできました。

サウナは月火が駒の湯休みなためかなかなかの混雑。
1段目にいましたが、混んでいて席もなかったので2セット目からは0段目に。

0段目はぬるいんですが、ヒーター前なのでじっくり12分ほどいると汗も程よくしっかりと。

水風呂の後、休憩どころでヒトイキつく時間が気持ちいい。

続きを読む
38

ぎょうざ

2022.07.09

19回目の訪問

サウナ飯

ルビーカフェのメニューがパワーアップ

会社の後輩ちゃんのお誕生日祝い。
アカスリしてみたいとのことだったので、
ルビーカフェがメニューをリニューアルしたこともあり、ルビパにご招待。

お休みの日はやっぱり混雑。
でも今日のアカスリはスムーズに予約できました。

ヨモギや、ロウリュで少しずつ慣れてもらってから
アカスリタイムへ。
私は3番先生、後輩ちゃんは…あれ何番だ?

代謝が活発な若い子ほど、アカスリはやってほしい。


ツルピカになってからは、
お互い好きなペースで3セット。

水風呂に手足だけチャレンジしてもらったら
「なんかジンジンして、寝る直前みたいな気分!」って言ってました。
きっとトトノえたんでしょう。

ルビーカフェでは
サムギョプサル定食×2
イカ炒め
海鮮チヂミ
ビール4
と胃袋も大満足。

また来ようね!と楽しい土曜日になりました。

サムギョプサル定食

確実にパワーアップしてる! あとイカ炒めと海鮮チヂミ、ビールを🍻

続きを読む
59

ぎょうざ

2022.07.06

3回目の訪問

お久し四季の湯さん

サウナ以外での利用もあったけど、お久しぶりの四季の湯さん。

入り口のクマさんと、
受付のお姉さんが元気にお出迎え。

この日は女湯は露天風呂の日。
露天風呂のドアがギリギリの隙間を開くので、つま先をぶつけないようにしなきゃです(前にぶつけた人)。

しっかり強さもある電気風呂や露天で体を温めて、サウナ室に行くと
バッグが4つかかっていて人が少し多め。

プロ野球見ながら、上段でしっかり蒸されて汗たっぷり。
こちらの水風呂はキンキンに冷えてて大好きです。

カランや、露天で休憩して。

台風の後、暑さも和らいで風が通る夜。
湯上りも気持ちよかったです。

続きを読む
40

ぎょうざ

2022.07.03

1回目の訪問

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

京都銭湯サウナ旅 6湯目

お姉さんが色々教えてくれて感謝のひととき。

五香湯で寝落ちのあと、好物の餃子を食べてもまだ眠くて、静かなコーヒー屋でコーヒー飲んでも眠くて、行くのを悩んだのですが行って正解でした(完全に目覚めた

高辻店に比べて建物や内観も新しくて綺麗なこちら。14:30過ぎにのんびり入店です。

こちらも浴室に入るところから足にじゃぶじゃぶお水がかかる。とっても湯量と水量が多いらしくそこらじゅうでジャババババといい音が聞こえます。

どこで体を洗おうかとキョロキョロしていると、お姉さんが「桶はそこにあるからね。こっちは広いからどうぞ」と教えてくださる。

三助さんのごとく、マダム達のお背中を流す方もいて、何だか温かい空気感です。

薬湯はブルーベリーの紫色のお湯。甘くていい香りです。
もちろん湯船は深いです。
そして京都銭湯で初めて両脇から挟むタイプの電極板の電気風呂。ここも強くて早々にギブ。ホームであるそしがや21も強いけど、そこで余裕の私がギブする強さ。

水風呂は高さ違いのライオンの口が2つ。
背中から当てるとキンキンな冷たさと、圧でひゃーーーとなります。

そんな私をみて、先ほどのお姉さんが
ここは天然水で綺麗なこと。高辻店にはない高いところのライオンがおススメ。
とか色々教えてくれて、聞いていて楽しい!(ぎょうざは色んな人の話を聞くのが好き)

サウナ室は向かい合わせの2列2段構成。
上段はヘロヘロになりそうなので、下段でまったりと。

水風呂に入って、露天風呂に行くとトトノイベンチもありました。雨の中、少し風が流れ始めてとっても気持ちいいです。

ゆるゆると3セット。

強いジェットや、薬湯で締めて上がろうとすると、先ほどのお姉さんが「サウナの旅行は楽しかった?また来てね」とお手振り。

露天風呂のトトノイや、水風呂、サウナの綺麗さからも「個人的には」六条店に軍配。

この後、大阪の大東洋で一晩過ごす予定が、急遽東京に急いで帰ることになり
サウナ旅はこちらで終わり。

最後のお風呂もとっても良くて、
心温まる方に出会えて楽しかったです。

お邪魔させていただいた施設、
途中同行してくれた友達、に感謝。

次のサウナ旅はどこにいこうかな。

続きを読む
57

ぎょうざ

2022.07.03

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

京都銭湯サウナ旅 5湯目

450円でこんなに楽しめるのすご。

白山湯高辻店からこちらにハシゴ。

入ると飲食スペース(飲み物とかご飯も食べれる)が目の前にあって、もうすでにワクワク。

お風呂たくさんあって目移りしてしまいますが、こちらはこの旅で回った他の銭湯さんに比べてお風呂が少し浅い…というか他が深め。

漢方のいい香りに釣られて入った薬湯、シルキーなお風呂。電気風呂は強くてすぐに上がってしまいました。

あれ…サウナがない??と思ったらなんと2階に。そして2階にもカランや別料金の岩盤浴まで。すごい豪華です!

サウナ室は奥の激アツの部屋と、手前の熱い部屋の2段階。どちらも2段構えで、テレビの音もガラス越しに聞こえます。

初めは手前のそこそこ熱い部屋、後半は奥の激アツ部屋で3セット。

水風呂も深いし、良く冷えています。ジンジンする冷たさ。

屋根付きの露天風呂はバドガシュタイン鉱石湯。その横にプラ椅子が4脚。
時折雨が激しくなるので、半分の2脚はビショビショになりそうだったので、湯船に近い方でグデンと休憩がたまりません。

たまらなすぎて2セット目で、完全に寝落ちしてしまいましたzzz

バドガシュタイン鉱石湯や、下に戻って薬湯につかったりしてのんびりと。

450円ですよね?って何回も頭によぎりました。

お風呂あがりに体と髪を乾かして、200円のマッサージ機にもチャレンジ。
こちらも200円なの!?と驚くほど高性能で、寝落ち2回目。

ここから帰りたくない。
雨の外に出たくない。
お腹は空いてきた(13:00)けど、ご飯に行きたくない。
とこのまま沼に落ちてしまいそうでした。

お土産にタオルを買ったりして、名残惜しみながら退店。

人気らしいし混んでるかと思いきや、サウナ室も4,5人と余裕があり、下も空いていたのは
雨が酷かったからでしょうか。

こんないい贅沢銭湯さんに出会えて幸せでした。

続きを読む
51

ぎょうざ

2022.07.03

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

京都銭湯サウナ旅 4湯目

今日は朝から雨。突然土砂降りになる時間もあります。
昨日までの灼熱が雨の水分で冷やされて、湿度は高いけどだいぶ過ごしやすい。

ゆったりと朝ごはんを食べてから、白山湯高辻店へ。9:30前に到着。

洗い場やお風呂、サウナ併せて10人弱。
浴室入り口から足元をじゃぶじゃぶながれる水。ライオンの口からもどばばば。水量半端ないです。

京都スタイルと勝手に名付けた腰にメガヒットする電気風呂や、今日の薬湯である甘草のの湯などで雨で濡れてしまった足を温めます。

サウナと露天風呂は一つ外。新しくしたのか、旅館風のシックな雰囲気。
サウナマットを借りて、サウナ室にはいると、貸切状態です。

湿度はあるけれど、少し乾燥気味。備長炭はあるけれど、少し独特な匂いの空間。テレビもありました。

一度浴室に戻り、じゃぶじゃぶで冷たい水風呂。

露天にはトトノイベンチはないので、露天のカラン椅子をお借りしてふぅと一息。

天候もあってか、なかなか風が流れないので
タオルでパタパタ仰ぐと
とっても気持ちよかったです。

続きを読む
59

ぎょうざ

2022.07.02

1回目の訪問

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

京都銭湯サウナ旅 3湯目

ぎょうざ、ぎょうざ湯にいく

お宿でたいそうなご馳走をいただき、部屋で2次会が始まる頃
「じゃ、サウナ行ってくるわ」と軽やかに出発。このために鱧にさえノンアルで挑んだんだ。四条河原あたりは人手も戻り、賑やかな土曜の夜。河原で涼む方もチラホラ。

お腹いっぱいで行ってしまい、夷川餃子を食べられず無念。次は餃子と一緒に楽しみたい。

22:00からの回。注意事項読んでサインをして。

4人分のロッカーあるけれど、私は今日贅沢に貸切です。

shiroのアメニティやダイソンのドライヤーも嬉しい。

ドーミーインの御宿のような少し高級感のある浴室。カランも4口あって仲良く使えそう。

露天に湯船とプラ椅子2脚。内風呂はキンキンに冷えた深めの水風呂とMADMAXのような赤いボタン。そしてメディテーション系の音楽と、鐘の音。

サウナにはヴィヒタが吊るされて、外にロウリュ水も。3人腰掛けていっぱいのサイズ感です。

サウナストーンには4つ餃子型のストーンが紛れててちょっと可愛い❤️

サウナはロウリュすると狭さもあってアチチチチチ。今日3蒸目ですが、すごい汗です。

シャワーで汗を流して、水ふ…ろ…
きゃーー冷たいです!
脳天直撃赤ボタンを押すと、日中の暑さからか始めは熱く後から冷たい水が天から降ってきます。

外気浴のプラ椅子もゆったりできて、本日何回目かわからない昇天モード。

湯船につかってみたり、ロウリュ無しでヒーターすぐ隣に座ってみたりとぐるぐる4セット。

貸切系のサウナは、お風呂が無くシャワーだけだったり
トトノイベンチも室内だったりですが
ここは全てがあります。

帰りにタオルやキーホルダーをお土産に買って、宿にもどってきました。

いやぁぁ、ぎょうざ湯さん
新しいスタイルでとても良きです。

4人はサウナ室入れないから、3人くらいがMAXかな。

続きを読む
51

ぎょうざ

2022.07.02

1回目の訪問

山城温泉

[ 京都府 ]

京都銭湯サウナ旅 2湯目

船岡温泉をあとにして、テクテクと30分ほど。途中の北野天満宮なんかに寄り道したら、リュックに縛り付けたタオルも乾いてしまいました。

夜に合流する人には「なぜ風呂に入った後、また汗をかく?」と言われましたが、それが銭湯ハシゴ。お着替えたっぷりあるもんね。

元気なご挨拶に迎えられて、ルンルン気分でお風呂へ。

脱衣所はお名前やあだ名が書かれたカゴや、置きお風呂セットがありました。
きっと常連さん達に愛されてるんでしょう。

汗を流して、ハシゴの定番である「何回やるか分からないシャンプーボディソ」。

こちらも深めの湯船。そして電気風呂もしっかりと。東京は左右ハサミだけど、この腰掛けると腰にメガヒットする電極板たまらんわ。

そして薬湯は、たっぷりとネットに入ったよもぎ!イイ香りだし、汗で荒れそうな肌にも良き。

サウナ前は、露天の水風呂エリア。

サウナ室はこちらもアチアチ。100℃超えてます。I字に向き合う形の2列。
船岡温泉はたくさん入られてましたが、こちらはお姉さんがお1人。
そして床に排水溝…水撒いてお掃除するのかしら。

露天風呂の水風呂は、ビックリするくらい冷たくて30秒でジンジンしてきます。

そのまま露天にあった腰掛けをお借りして、ぶわーーぁっと昇天。
壁に囲われているのに、風が抜けるので外気浴もバッチリ。
なんて良い温度差でしょう!あまみもバッチリです。

こちらも2セットほどまわし、
露天のお湯の方のお風呂や、よもぎ湯、電気風呂をおかわりしてきました。
ネットから溢れんばかりのよもぎが良きよき。

2湯目も素敵すぎるお風呂&サウナに巡り会えました。

続きを読む
50

ぎょうざ

2022.07.02

1回目の訪問

船岡温泉

[ 京都府 ]

京都銭湯サウナ旅 1湯目

今日から銭湯サウナ旅に京都へ。

お昼とデザートに純喫茶をハシゴして向かうは船岡温泉。少し早く着いたので、眺めが良くて大文字も見えると聞いていた近くの船岡山にある神社へ。

15:00の開店のタイミングで、西陣マダム達は5,6人の行列。
暑くてあつくてたまらず、汗ダク。
早くお風呂に入りたーーい!!

中は有形文化財なだけあって、欄間や天井も美しいです。
そしてタイルが好み。レトロでものすごく可愛い。今日の女湯は檜露天風呂。

脱衣所とお風呂の間には、流し台と露天風呂。

電気風呂発祥の地ということもあり(新しくなってるけど)電気風呂や、打たせ湯、あつ湯、くすり湯…
お風呂が沢山あって入りきれません!
湯船が深いのも京都スタイルでしょうか。

湯活してから、サウナ室へ。
サウナは2段テレビ付き。6人くらいマダムやお姉さんが入られてますが、まだまだ入れる大きいサイズ。
入り口のマットを借りて入ります。

ヌシらしき方が時々水を撒かれていて、かなりの湿度。この水撒きスタイルはこの後の山城温泉でも見かけ、床に排水溝もあることからこれも京都スタイル??

上段はかなりの熱さで6分でギブ。

水風呂は少しぬるめで長く入れます。ライオンの口からダバダバお水が出ていて、その近くはひんやり。

露天風呂でふうっとトトノウと、彫刻やレトロな建物、タイルなんかも眺められて至福です。
熱気は残るものの風も流れて最高の外気浴。

サウナ室のヌシらしき方や、常連マダムにここでも話しかけられて受け答えすると、イントネーションですぐに
「旅行の人?」ってバレるのも楽しい。

ゆっくり2セットと、電気風呂やうたせ湯、露天風呂をおかわりして…

もう何だかここから出たくない気持ちになってしまいました。

東京の大黒湯さんがキングオブ銭湯ならば、こちらはクイーン。いやむしろエンペラーかもしれません。

この旅の最大期待の銭湯サウナが
言葉に表せないほど素敵で幸先良いスタートです。

暑いのも明日の雨で収まるかしら?

続きを読む
48

ぎょうざ

2022.07.01

1回目の訪問

最初で最後のプレジレディースデー

慌ただしい会社を早退し、向かうは上野御徒町。ぎょうざは18:00の回に猛ダッシュ。

前の回参加のサ友さん、同じ回に参加のサ友さんと記念撮影。

あまりサウナドラマやサウナ番組を見ない、というかほぼ見ないのでまったくのノーインプットで向かいます。

ドライサウナは上段アチチチチチ。水風呂に浸かるとものすごいトトノイの波🌊のような、ぐわーんと脱力です。
プレ八幡席と書いてあるヒーター前は足の裏や椅子のお尻がタオルを敷いてもアチチチチチ。

薬草スチームもいい香りでたまりません!

どちらも熱いので5,6分がいいところ。

ドライ3セット、薬草スチーム1セットと短めに回して、いざ北欧カレーへ。

サ友さんと
北欧カレー🍛をそれぞれと、コロッケ、ハムカツも。茶色い食べ物は美味しいです。
途中でお席を譲ってくれた方ありがとうございました😊

一瞬リクライニングで休憩して、20:00過ぎにお風呂に戻ると
とっても静か…

なんとドライサウナは1人貸切の時間ができるほど。
もう一度ヒーター前で背中を焼いてみたりしながら、

1人をいいことに
壁や天井、炭やマット、入り口のドアやテレビなどをゆっくり愛でてきました。

スチーム1、ドライ2。もう幸せで、気持ちよくてヘロヘロ。

ヘロヘロなためか、サウナマスクを落としてしまいました(反省

長い間、たくさんのファンの方に愛された施設さんだと知ることができました。

レディースデー開催ありがとうございました!!

続きを読む
95