2022.11.19 登録
[ 埼玉県 ]
ホームの所沢で今年の初サウナ。
05:40in
気になっていたサウナ室の足下のヒヤッとした感じも無い。
しっかり熱いサウナとしっかり冷たい水風呂。外気浴を経て、露天バイブラ→天国。
07:20out
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
外気浴:10分 × 3
合計:3セット
サウナが93℃→94℃→94℃
水風呂が12℃→13℃→11℃
歩いた距離 6.6km
男
[ 埼玉県 ]
20:30in
今年最後のサウナ。やっぱりホームの所沢。大晦日だからか混んでる。友人と連れだって来てる人達が多くて、会話がうるさい。お風呂も集団で占拠されてて湯通し出来ない。仕方なく洗体→即サウナ。
10分程経ったところで「アウフグース始めます」。サウナ人生初のアウフグース。ミスチルの365日に乗せてスタート。まるで真綿に包まれるような…これは良し。かるまるで見た朝7時のサウナ室前の行列を理解した。結果、満足。
21:50out
サウナ:24分×1+12分×1
水風呂:1分30秒×2
内気浴(カルターサウナ):10分×1
外気浴:10分×1
合計:2セット
サウナが92℃→93℃
水風呂が12℃→12℃
男
[ 埼玉県 ]
クリスマスイブに朝サウナ
06:10in
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
08:00out
サウナが92℃→93℃→92℃
水風呂が11℃→12℃→13℃
サウナ室の下段は足下が少しヒヤッとする。上段は快適。
水風呂もしっかり冷たい。
個人的には最高のバランス。
歩いた距離 6.6km
男
[ 石川県 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
外気浴:10分 × 3
合計:3セット
サウナが102℃→100℃→102℃
水風呂が11℃→12℃→12℃
野乃金沢2日目
17:00サウナin
今日は快適 集中しやすい
でもサウナが100℃以上だと水風呂も7~8℃じゃないと整いづらい感じが…
男
[ 石川県 ]
仕事帰りにJALで金沢へゴー
23:00チェックイン
夜鳴きそば終了してたけどカップ麺ゲット
00:00サウナin
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
外気浴:10分 × 3
合計:3セット
サウナは100℃→98℃→102℃
水風呂は11℃→12℃→12℃
先客の二人組が仕事の話を熱く語っている
せっかくのサウナが台無し
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
外気浴:10分 × 3
合計:3セット
ノルディックウォーキング40分→サウナ
06:30in
サウナが92℃→91℃→91℃
水風呂が12.5℃→12.3℃→12.1℃
サウナ室では足下が少し涼しい感じ。時折ヒヤッとする。外が寒いせいなのか。
それでも安定感は良し。
最近水風呂が味わえるようになってきたかも。
それよりもロッカーナンバーの少し惜しい感じが…
歩いた距離 3.3km
男
[ 東京都 ]
池袋でかるまる以外のサウナへ
20:30 in
高温サウナ(96℃):7分×2
遠赤外線サウナ(82℃):12分×1
水風呂(17℃):2分×3
内気浴:10分×3
合計:3セット
21:40 out
水風呂が温かいかな
なかなか難しいものですね
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:12分×2+9分×1
水風呂:1分×2+1分30秒×1
休憩:10分×3
合計:3セット
09:50in 朝得ギリギリセーフ
サウナは88℃→90℃→92℃
水風呂は11℃→13℃→14℃
11:20out
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。