絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぱぐ

2023.02.10

1回目の訪問

19時前でややにぎわいモード。
それでもサウナ待ちとかはなし。

こんな施設が職場近くにあったら通うだろうなー。
サクッと3セットでササッと帰るとか、そんな使い方カッコいいなーとか妄想しながら蒸される。

サウナ室の出入り激しいけど、一番上にいたら温度差も気にならないし、水風呂10℃だし、上から降ってくる水は修行感あって楽しい。噂のサウナをレディースデーで経験できてよかった。

2時間3000円。
同じ時間と値段で、サウナが個室、セルフロウリュで水風呂あり、温浴あり、ドライヤー待ちなしの施設あるからなぁ。
混んでてサウナ待ったり、ロウリュ全然なくてカラカラサウナだったり、休憩難民になったりするなら…個室行っちゃうかもな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
34

ぱぐ

2023.02.09

6回目の訪問

SAUNA RESET Pint

[ 東京都 ]

良心的。この一言に尽きる。

サウナ前のお清めと最後のセットの水風呂以降は75分以内じゃなくても大丈夫という制限時間の考え方は、他の個室にはない超超超良心的サービス。

焦りストレスに左右されず、無心で集中できるから、また行きたくなる。コスパ最強個室サウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14.6℃
33

ぱぐ

2023.02.08

3回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

塩サウナでツルツルになりたくて萩の湯。

相変わらず、汗流さずドボンのオバちゃん、
水風呂の排水口で口をゆすぐおばあちゃん等々、
いろいろいらっしゃいますが…
ま、それが萩の湯だよな、と流せるのが不思議。

ゆるーく癒されたので、上野まで歩いて帰ろ。

歩いた距離 2.1km

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
43

ぱぐ

2023.02.07

6回目の訪問

歩いてサウナ

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

初めて違う部屋に通されて、
今までの部屋がいかによかったかを知る。

ちょっと狭くて、サウナ室の扉開けてゴンっ、
シャワー室の扉開けてゴンっと、
まぁまぁいろいろぶつかる。
なんとかぶつからないよう椅子とか
オットマンのベスポジを
あーでもないこーでもないとズラしてたら
80分終わってしまった…。

それでも爆熱ロウリュ+寝サウナで、
冷え気味のお腹がポカポカになったので、
とりあえずヨシ。
気を取り直してまた来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
39

ぱぐ

2023.02.03

2回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今日は制限時間ありのほうがいい気がしたのでROOFTOPへ。

1回目はタオル臭に負けてイマイチ分からなかったけど、2回目は節分アロマのサンダルウッドをしかと受け取れた。なんかここのタオル、不思議なニオイがする。

BGMが2時間ドラマのラストで犯行動機ゲロするときに流れる音楽みたいだった。こないだもこれだったかな…

ポンチョがめんどくさく、いまだあっちのエリアに行ったことないけど、水風呂エリアのインフィニティでじゅうぶん整う。導線最高。

寝サウナしてた人、うらやましぃなーーー。
いつかやるぞーーー。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
44

ぱぐ

2023.02.02

2回目の訪問

スマートウォッチ、オッケーにしてほしー。
アロマロウリュ、夜もう一回増やしてほしー。

インフィニティチェアとかない分、
黄金湯みたいな足置き、露天にほしー。

むむむ…ココロの声が1個増えてしまった。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,45℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃
47
SAUNA&co

[ 東京都 ]

水曜レディースデーになってから、
70分じゃ物足りないょ😢がなくなって、
気持ちがゆったり、本当にありがたい。

女性の方は水曜がオススメ!!

とにかく時間内に部屋から出れば、
別室で髪も乾かせるし、
バスタオル4枚、
フェイスタオル2枚と太っ腹。

そして何より、
サウナのセッティングがめちゃくちゃいい!
石から出る蒸気の泡、格別。

2月、いいスタート切れた。バンザイ。

歩いた距離 1.5km

らーめん 改

味玉貝塩らーめん

コーからのカイ。味たまうまうま。

続きを読む
37

ぱぐ

2023.01.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

松の湯

[ 東京都 ]

今月はシメたはずが…
なんと…打ち合わせが早く終わった。
近くにないかソッコー探す、駆け込む。

大当たり!!!

ミストサウナでこんなにキマるとは。
サウナ代、本当に払わなくていいんでしょうか。
(いいんです!)

薬湯、どの向きで入るのが正解なのか分からなかったけど、パイセンたちの入り方見て感動。なるほど、腕を置くのか、この浴槽!すげー。

今月ラスト、いいとこ見つけた。
駅から歩いて来てよかった。
初めて行く銭湯のドキドキも、久々に味わえた。

めちゃくちゃいいサウナでした。
本当にありがとうございました!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
49

ぱぐ

2023.01.30

5回目の訪問

歩いてサウナ

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

今月の〆サウナ。
いい香りに包まれた蒸気が
じんわり降りてくる至福の時間、無二。

今月もお疲れさまでした。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
52

ぱぐ

2023.01.29

5回目の訪問

サウナ飯

SAUNA RESET Pint

[ 東京都 ]

日曜夕方あたりの人気銭湯は混んでるだろうな。
そんなときは、ノーストレスなpint。

全然、サウナ関係ないけど、
ワタシ頭デカイです宣言するみたいで、
大きいのくださいって言えない館内着。

髪結んでると、どうにもうまく入らない。
化粧が館内着の首周りにガッツリつく。
みんなどうやってんだろ。

あ、あと内気浴の椅子が減ってた。
あんまり使う方いないのかな。
椅子減った分、足元に小さいプラスチックコンテナみたいな足置き置けたらいいなぁ。
黄金湯の外気浴にあるやつ。必要な人だけ使って元に戻すみたいな感じでもいいし。

スタッフさんが、今日も優しく見送ってくれた。
今週もがんばれる。感謝。

麺屋はるか 秋葉原本店

まぜそば

ニンニク入れますか?ハイ。 追い飯しますか?ハイ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14.9℃
42

ぱぐ

2023.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

塩サウナからの泥パック。30分からのアロマロウリュあわせでスタートするいつものコース。

マット交換してくださる間、うきうきノーブクブクで寝落ちしたら、ガクンと体力ダウン。ストロング熱波までいくつもりが今日はギブアップ。早めに退散。

…のはずが、ご飯の看板みて吸い込まれるようにガッツリ飯。結論、ただお腹減ってただけ。

牡蠣クリームうどん

大盛りってボタンは押すためにある。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,78℃
  • 水風呂温度 16.9℃
53

ぱぐ

2023.01.27

1回目の訪問

丸い形の中に入るって妙に楽しい。
おっきい観覧車に乗るみたいだった。
一人で入るにはもったいないくらいの大きさ。
ここは一人より、複数で来るほうが楽しいかもな。

2台のベンチの使い方、かなり悩む。
考えに考えた結果、Tの字に置いてみた。

Tの先に頭置く。Tの横棒に両足のっける。
両手をぶらーんと広げてたらす。
こんな感じで大の字に寝ると…ハイ、最高。
若干、頭も下がっていい感じ。

もはや誰にも見せられないヒドイ格好だけど、整いに迷われたらオススメ。
コラーゲンライトも全身で浴びれます。

髪乾かして部屋出るまでが制限時間なので、女性は90分のが満喫できる気がする。
あ、あと音とか気になる方は、音楽用意したほうがいいかも。隣の音楽や会話は丸聞こえなので。

記念受験ならぬ、記念樽サウナ。楽しめました。

続きを読む
45

ぱぐ

2023.01.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

サ室に窮屈さがない。
サウナマットの下に低反発のマットも敷いてくれているので、寝サウナしても背中や腰が痛くならなくていい。

ロウリュにアロマはないのでシンプルさが際立ち、リラックスよりは筋トレ感が増す。

水シャワーだけど、椅子が意外と倒れるので比較的整いやすい。
ミラブルの霧で汗流せるのが気持ちよかった。

個室サウナが増えてきて、客側が時間短縮のために体洗わずにサウナ始めちゃう、みたいなのが増えてるってどっかで見たけど。
終わったあとのパウダールームは時間外ですよ、が店側にもメリットあるような気がする。変なニオイがしないって、個人的には個室の優先事項として結構上位。

アロマない分、ごまかしのなさがちゃんとわかって、清潔感がとても気持ちよかった。

続きを読む
41

ぱぐ

2023.01.25

1回目の訪問

水曜サ活

こんなに混んでるとは。
時間帯が悪かった。入口で30分待ち。

休憩の種類がたくさんあって飽きない。
水風呂あとのハンモックの揺れはクセになる。
内気浴がこれだけ充実しているのに、ちゃんと外気浴もあった。すごい。

それにしても混んでいた。
サ室も休憩場所も脱衣所も、どこもかしこもワイワイ賑やか。そんなもんだよレディースデー。
水風呂だってちょっと詰めりゃ4人余裕で入れるけど、何人立って待ってようが、絶対譲る気配なし。噂に聞く男性サウナの水風呂渋滞ってこんな感じなのだろうか。今まで外気浴はあっても、水風呂の渋滞を味わったことなくて新鮮。

いやいや、どっかで味わったなぁ、この空気感…デジャヴ感じる。あ、あの銭湯だ。ま、混んでる時間だ、しかたない。

ひとり、笑顔が素敵なサウナーさん、いたなぁ。
わかりますよ、大丈夫ですよ、みたいな仏の目で頷いてくれてありがとう。ああ…こういう方に会うとホッとする。

ほぼサウナの感想じゃないな、これ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
40

ぱぐ

2023.01.24

4回目の訪問

歩いてサウナ

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

アメニティが増えていた。
新しく置かれたアロマミスト、水シャワーからの休憩中、顔に吹きかけたら、香りが脳天直撃して極上リラックスモードになれた。気持ち良すぎて椅子倒れなくても死にかける。

パウダールームの存在も初めて知った。あったのか。今度から髪乾かすのはここでやろう。

行きは神楽坂の登りと寒波の風に心が折れ、帰りは一駅だろうが地下鉄乗ろうと決めたけど、教わったじんわりサ活で寝サウナ&ロウリュしたら芯からポカポカ。寒波知らず。

サイコウデシタ。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
39

ぱぐ

2023.01.23

3回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

熱子さんのアウフ狙い。サウナスで熱子さんなんて行くしかない。しかも最強寒波の外気浴日和。ずっとこの日を待っていた。

熱子さんのアウフは毎回、後半から汗か涙か分からなくなって、顔ぐちゃぐちゃになる。悪いものが全部流れ出る感覚。ホンモノのリラックスってこれだろなと、ホント毎回感動する。
言葉にできないマジ小田和正。

葉っぱの匂い、最高でした。
ウィスキング受けてみたくなりました。
熱子さんいわく、この木の部屋は吸気と排気の構造が素晴らしく、一段目なんて温冷両方味わえて最高らしい。いやいや、それを生かす技術がすごいんですよ、熱子さん。

さらに、今日みたいな寒い日はじんわりゆっくり時間かけて体の芯から温めて、冷えないようにするサウナの入り方も教えてもらえた。

最近、筋トレのようなストロングサウナにどっぷりハマっていたので、今日はこの入り方で体を温めようと決めて1時間延長。

木、茶、ケロ、灰、葉、木、茶で、時間かけてゆっくり入ったら、温浴なくても全然OK。帰り道も汗ダクダク。

初のウィスキングはここでって思って、ケロを前回は避けたたけど…なかなかスケジュール出ないから、そろそろ考えるかな。

続きを読む
42

ぱぐ

2023.01.22

1回目の訪問

まこたろさんのサ活を拝見し、イキタイにソッコー追加。ずっと気になってたオールドルーキー。通勤圏内に最高のドンピシャサウナに巡り合う。もうめちゃくちゃ感謝。

サ室のモニターに流れる店長からのメッセージ。まさに、まこたろさんのサ活見て来たの、ワタシ、ワタシ!と心の中で大頷き。
おっきな扇風機、うちの仕事で使い道ないか懸命に考えた1時間半。やめられなくて7セットやってた。中毒性半端ない。

水風呂4℃。アクセサリーじゃないですよ、4℃!氷に埋もれるとかもう、ありがとうございます!!しか言葉が見つからない。この満足感、個室じゃなくても得られるのか…という感動に包まれる。

いつまで続けてくださるか分からない毎週日曜のレディースデー。LINE登録?は会員にならないとできないのかな。また行って聞いてみよう。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 4℃
50

ぱぐ

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

塩サウナでオバちゃんたちが、サ室に流れるあのBGMについて話してた。

「ここの音楽…なんかねぇ…」
あ、同じこと思ってる人いたwww

そんなこんなで、(どんなこんな?)
ミントのアロマロウリュと21時の熱波浴びて満喫。
熱波やってくれるオバちゃん、面白くて好き。

安定の満天。今年もお世話になります。

三元豚のカツカレー

魔力にやられる。あーやっちゃった。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃,77℃
  • 水風呂温度 17℃
38

ぱぐ

2023.01.18

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

SAUNA&co

[ 東京都 ]

過去イチのあまみ。首まで真っ赤。
かれこれ2時間以上たつけど、まったく消えず。

ロウリュ後の爆熱が降りてくるたび、ヤバイヤバイヤバイヤバイとヤバイを言いまくる。ここのストーブ、本当にヤバイ。

氷でキンキンの水風呂のあと、照明全部落として、冷房ガンガンにして、目元にタオルかけたら、あっちの世界へひとっ飛び。
今年初のヤバイ系ぐわんぐわん、キタ。

休憩のとき、人には決して見せられない、あたかも死んだような姿のまま、いかに休めるかが、整いの決め手なんだなと悟る。ああ、だから個室は素晴らしい。水曜レディースデーもありがたい。

何も褒められることしてないけど、ご褒美と称してまた来ます。

らーめん 改

味玉貝塩ラーメン

んまっ!

続きを読む
36

ぱぐ

2023.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

ドーミーインのおもてなしサウナを堪能。

ビート板あり。
風呂用タオル、別にあり。
ポカリ飲み放題。水風呂キンキン。
外気浴ありの足置きもあり。
これだけでもホテルサウナの域を超えてる。

シャンプーバーあり。
クレンジングも洗顔料も、各カランにあり。
シャワーはRefaで、ドライヤーはdyson。
洗濯機タダ。サウナハットだってすぐ洗える。
これでもかの心遣い。

そして…何より空いている。ほぼ貸切。
夜鳴きそばスタートの21:30なんて、ガラガラ。
温度計は98℃差してるけど、体感は80℃くらいのじんわり系。

ゆっくりめのサウナして、ラーメン食べて、寝てくださいって言われてる気がするので、寝ます。

夜鳴きそば

柚子七味うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
32