絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

男爵のダン

2023.06.07

3回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

チェックイン

続きを読む

男爵のダン

2023.05.31

1回目の訪問

壬生湯

[ 京都府 ]

今月の締めサウナ
他の方のレビューを拝見して
いざ出陣

番台のお父さんも優しそうな感じ☺️

22時頃伺って
2名ほどが常に入れ替わりで入浴されてましたが
サウナーは私だけ。

サ室は常に貸切で楽しませてもらいました。

浴室の奥に小さい扉でサウナがあります。
100℃超えで
MAX6人くらい?4人くらいがゆったり
水風呂は1人専用って感じ
下のすのこも新しく綺麗なサ室
昭和歌謡が流れています。
砂時計は何分なんだろ…
サウナマットはないので気になる方は持参を

ポカリが120円はなんか嬉しかった

じっくり1人で楽しめて
いい銭湯でした♨️

近いのでまた行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
10

男爵のダン

2023.05.30

4回目の訪問

人が少ないから
いつもゆったり入れて最高!

今日は体調良くなかったのか
あんまり長くサウナに入れず…

続きを読む
13

男爵のダン

2023.05.24

1回目の訪問

初の水春守山!

サ室も広くてゆったり座れて◎

外のベットのあるスペースが
隣りの人が来ると一緒に揺れるので
そこが少し気になってしまった🤏
琵琶湖から流れてくる風が心地良い◎

水春なのでスチームサウナあるかなぁ〜と淡い期待をしてましたが、こちらにはスチームはなし。

草津や松井山手よりも混雑感はなくて良かった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

男爵のダン

2023.05.23

9回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

ソロで五香湯

今日は3人以上の団体さんが多い…

3セットでサ室内の扉を5回も閉めました。

ドラクエも会話も別にとやかく言うつもりはないけど…
周りが見えてない人が多いと
少し残念に思う。

奥のサウナの扉は自動で閉まりませんので
初めて行かれる方はちゃんと最後まで閉じるように注意してください😉
(特にサ室から逃げるように出る時に閉め忘れる方が多い印象です🏃‍♂️💨)

続きを読む
14

男爵のダン

2023.05.17

1回目の訪問

水曜サ活

ふるさと納税のチケットを消化しに
嫁ちゃんと大阪へ

8分に一度のオートロウリュ!
常にサ室はアチアチ
アロマの香りも漂う綺麗なサウナ
マットがないので気になる方はマイマットを持って行った方が◎
ハット掛けもあり助かる!

外気浴スペースも広いし席数がたくさん
インフィニティは3席

女湯にはスチーム塩サウナがあるみたいで
ぜひ男性側にも設置していただきたかった…涙

4人以上の団体での来店は禁止
ドラクエ禁止のポスターがありました。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃
26

男爵のダン

2023.05.16

4回目の訪問

サウナ飯

フラッと天山♨️

めっちゃブルーアイの赤ちゃん👶
がいて癒されました。

入ったタイミングで17時のロウリュタイム!
10回を2セットも煽いでもらい大満足

家に帰ったらご飯があるのに
嫁に内緒でサウナあがりの半熟オムライス!
サ飯はやっぱ美味いね!

半熟オムライス

続きを読む
20

男爵のダン

2023.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊者も別途料金。
25,000ウォン

脱衣所からものすごく綺麗!!
リクライニングチェアが8台くらい?

サウナは92℃のドライサウナ52℃
水風呂17℃

リクライニングチェアの頭上に換気口?
わずかに室内なのに風が流れてくる!

サ室はめちゃくちゃ広いのに
定員6人MAXかな?
天井も高いし、上手く使ったらもう少し席数作れるけど…
無駄に広いのが贅沢。。。

リッチな気分を味わえるサウナでした。

豚の炒め物

パラダイスシティ隣りのフードコート

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
15

男爵のダン

2023.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

韓国サ旅
ロッテホテルのスパに44,000ウォン払って入ったのに
ドライサウナが休止中。
流石に返金して貰って
近くのサウナを探す。

見つけたのがスパレックス
12,000ウォンくらいだったかな
を払って入場。


90℃くらいのドライサウナと
65℃くらいのミストサウナ!

ミストサウナが鬼熱い‼︎
五香湯のボナサウナの感じ‼︎
5分しか入れませんでした😱

水風呂は26℃とかなので
シャワーをガッツリ冷水にして浴びるのがベスト

外気浴スペースはお風呂のふちに腰掛ける程度
入口近くが空気の流れがあるのでオススメ😉

地下にはチムチルバンとフードコート
ごろ寝スペースがあり
ごろ寝スペースは床暖完備‼︎

フードコートは
クレジットカードかキャッシュのみ
ロッカーキーでの精算はできません。

現地のお兄さん達が飲んでいた
オロポらしきものを注文‼︎
日本のオロポより好きかも!

ラーメン

韓国の料理はサ飯に最適! キムチチゲやスンドゥブを頼んでいた仲間はご飯もついてきてましたよ!

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,90℃
  • 水風呂温度 26℃
9

男爵のダン

2023.05.10

1回目の訪問

熊本サ旅
熊本駅について、タクシー乗って湯らっくすへGO!しようと思ったら
タクシーの運ちゃんが「今日休みだよ…!」と😱
さっきも県外のお客さん連れて行ったけどやってなかったと…

急遽行き先を変更して
出会ったのが大福湯さん

450円のクオリティとは思えない満足度。
マンションに銭湯が入ってる⁉︎んっ?
脱衣所にサウナ⁉︎
自分が座った所を置いてあるタオルで拭く⁉︎
驚きの連続。

地下水の水風呂は冷た過ぎず
いつまでも入っていられそうな心地よさ。
もう一つの水風呂は
頭上から水が流れ落ちていて頭も冷やせる!

急遽行き先を変えて
たまたま伺った銭湯なのに大満足!

ドライヤーは自己申告で10円を入れるスタイルでしたが、気持ち多めに入れときました😉

有名店に隠れた名店が熊本にはある。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
14

男爵のダン

2023.05.10

1回目の訪問

水曜サ活

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

0時過ぎてから入店

2時間ナイトパックにはサウナアドバイザーの割引は適用されませんでした。

1時のロウリュタイムに間に合うように
1セット目を終わらせて
グルシンの水風呂へ
腰まで入ったところで、肩まで入れるのか⁉︎と一瞬の悩み。
悩んでる間もなく、下半身が冷た過ぎて無理😱😱😱
肩までグルシンは次へ持ち越し。

ロウリュ、アウフグースを受けて
今回は冷凍サウナへ
水風呂とはまた違う冷え方。

3セット目はセルフロウリュができるサ室へ
んっ??
サ室に水風呂がある……
正しい使い方がわからない…
事前に口コミで予習をしなかったことを後悔。

帰りに耐熱のキーホルダーを購入してホテルへ

続きを読む
42

男爵のダン

2023.04.30

4回目の訪問

4月最後のサ活で誠の湯!

3セット!

今月もたくさん汗をかきました!
サウナ施設の皆さんありがとうございます😊

続きを読む
13

男爵のダン

2023.04.26

1回目の訪問

水曜サ活

むらさき湯

[ 京都府 ]

急遽行き先変更してやってきました
むらさき湯さん

常連さん同士の挨拶が凄い‼︎
新参者なのが即バレです笑笑

邪魔にならないように露天風呂でサクッと外気浴。

駐車場がめちゃくちゃ停めやすくて助かりました!!

活気を感じる銭湯でした!

帰り際、銭湯トレカを見かけ
勇気を振り絞って
「銭湯トレカはどうやったら貰えますか…?」
と聞いたところ…
むらさき湯さんのトレカはまだサンプルしかないらしく、代わりに壬生浴場さんのトレカをいただしました笑
近々壬生浴場さんにも行かせていただきます。

写真はサウPさんのマナーポストカードを添えて。

続きを読む
13

男爵のダン

2023.04.26

2回目の訪問

水曜サ活

名倉湯

[ 京都府 ]

駐車場に停めれそうだったので
名倉湯さんに行ってきました!!

日中だから
さくらさんオススメの大将さんにはまた会えませんでした😢

銭湯トレカ集めたいけど
どうやったら貰えるのかな…🤔

続きを読む
12

男爵のダン

2023.04.25

3回目の訪問

本日2店舗目‼︎

21時からのスーパーロウリュも参加できました!
ドライサウナ2セット
スチーム塩サウナ1セット

(塩サウナにどハマり中)

続きを読む
15

男爵のダン

2023.04.25

1回目の訪問

京都 玉の湯

[ 京都府 ]

近くのパーキングに車をとめて

サクッと2セット!

サ室はMAX6人?5人でかなりキツい。
一段

窓から見える男女共有の時計で時間を確認。

脱衣所も清潔でイイ銭湯でした!!

しかし
パーキング代が…
990円😮😮😧😧😨   

本当、京都の銭湯は車で行かない方がいい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
18

男爵のダン

2023.04.23

5回目の訪問

リニューアル前最後のルーマプラザ!
フワちゃんプロレスのおかげで普段より少し長く蒸されました。
ラストは塩サウナでお肌とぅるんとぅるん。
11月まで来れないと思うと悲しい😭

続きを読む
17

男爵のダン

2023.04.19

8回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

本日4セット!

隣りのコインパーキング空いてたし五香湯で決定!
車で来た時はコインパーキング空いてなかったら諦める日もあるから
今日はスムーズに停めれてよかった!

ポーランドから来たダニエルと仲良くなりました。
初めての日本なのに日本語上手くて驚いた!
最近は外国人の方もちょくちょく見かける😆
日本の文化に触れて美味しいもの食べて帰って欲しいな!

小学生くらいの外国人の男の子がボナサウナチャレンジしてたけど、めちゃくちゃ良いリアクションで暑がってました笑

今日はインターナショナルなサ活でした。

オロポ

キンキンに冷えたグラスに ポカリはペットボトル一本そのまま渡されます😆

続きを読む
17

男爵のダン

2023.04.16

5回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

東京出張から帰ってきて
家に帰る前に白山湯♨️

外気浴たまらん。

1セット目から
ととのいの世界へ。

最高。

続きを読む
19

男爵のダン

2023.04.15

2回目の訪問

朝ウナ‼︎
2セット

今朝はあいにくの雨☔️
露天のイスは雨で濡れるので断念。

お風呂あがりのサービスが
夜のアイスキャンディーから乳酸菌飲料に変わってました!!
心遣いが嬉しい😆

続きを読む
23