2022.10.18 登録
[ 福井県 ]
まさかのドライサウナ!
102℃‼︎‼︎
ゆったり6名、12名くらいは座れる。
水風呂なし
露天風呂ありで、外気浴ができます!!
船上でこんなにも整ったサウナなかなかない!
水風呂がないのは悲しいですが、外気浴できる幸せを感じながら楽しめます!
男
[ 北海道 ]
前日はサウナイキタイにも掲載されていない
湖のプライベートサウナを満喫。
本日北海道旅最終日。
フェリーに乗り込む前に登別温泉へ。
脱衣所から硫黄の温泉の香り。
サウナはセルフロウリュ可
2段で6名(ソーシャルディスタンス)
1段目もストーブの上部と同じ高さで
下にもう一段作れそうなくらい。
ロウリュでしっかりアチアチになります。
水風呂は通常の水風呂と源泉水風呂‼︎
源泉⁉︎硫黄の香りがする濁った水風呂‼︎
こんな経験できないと思い全て源泉水風呂にしました!18℃くらいかな🤔
売店にはサ道グッズがたくさん販売されてました。
[ 北海道 ]
ついに念願の白銀荘‼︎
京都在住道産子サウナーとしては
帰省のタイミングでどうにかイキタイと思っていました。
一日中車の運転で疲れがピークに達している状態でサウナにイン!
間隔をあけても8人くらいは座れる
10分おきにセルフロウリュ可 アロマなし?
初めて熱に優しく包まれる感覚。
疲れているせいなのか?
熱が物凄く気持ちいい。
ロウリュをするとしっかり熱さも感じれる。
水風呂は感覚アンダー。
15℃以下かな。
勢いよく蛇口から水が噴き出している。
しっかり冷たい。
外気浴は広い露天風呂。
水着着用で入れるスペースもあったがそちらは利用せず。
皆さんベンチや大きい足などに腰掛けている。
うん。北海道のど真ん中、大自然の中心で外気浴。空気の質が違う。綺麗な空気での外気浴はこんなにもいいものなのか…。
深呼吸をするたびに、体内が浄化される感覚。
北海道観光の際はぜひ足を伸ばして欲しい。
閉店間際でしたが、しっかり3セット
帰り道は野生動物がたくさん。
道中車を運転される方は気をつけて!
[ 京都府 ]
思いがけずサウナチャンス‼︎
北海道に向かう道中
海上でサウナに入ることができました。
新日本海フェリー はまなす
の大浴場にあるではないですか!サウナが!
これは行くしかない‼︎
出航から一夜明けたお昼前に行ってきました。
スチームサウナ??
温度はそんなに高くないので、ずっと入っていられそうなくらい。
この手のサウナには塩が欲しい……。
船上なので贅沢なことは言えません。
水風呂もありません。
サ室で座りながら前に後ろに重力がかかるのははじめての体験です!
10分ほど入って
冷水シャワーで汗を流し
湯船のふちに腰掛け、窓から海を眺める。
うん。
唯一無二のサウナ体験。。。
(船の甲板にインフィニティ置いてくれたら半端ないことになるだろうな🤔笑)
[ 京都府 ]
日帰りで入浴
男女時間交代制なので
まさかの水風呂なし😱
蒸し風呂とソルトピットという塩の壁の少し涼しいお部屋。
露天風呂は天橋立と海が見えて気持ちいい😆
蒸し風呂は山椒の香りがする?
なんなんだろ?
[ 東京都 ]
やっぱりサ道見たら
いつかは行きたいサウナですよね〜。
やっと来れました‼︎
深夜にサウナチャンス‼︎
ウワサに聞いていた
ビルの隙間から流れる心地よい風を感じながらの外気浴最高でした!!
朝もサウナチャンスあれば
入ってから仕事行こうかな🤔
[ 千葉県 ]
ついに来れました‼︎
サウナシュランの影響もそろそろ落ち着いてるかな🤔と思いながら
12時過ぎに到着。
いやー
さすがです。
ととのいスペースは沢山あるのに
ほぼ満席‼︎
名物ドラゴンロウリュ🐉🐉🐉🐉🐉
タイムも最上段しか空いてませんでした😱
最上段座りましたが
2回目のロウリュで力尽きました。。。
でもやっと体感できました‼︎
個人的には露天のセルフロウリュサウナからの
深水風呂‼︎しっかり頭の汗も流して潜水‼︎が最高でした‼︎
お食事処のええ声したお兄さん。
声通りすぎやろ‼︎笑
[ 京都府 ]
今日は絶対午前中に朝ウナ‼︎と決めて
眠たい目を擦りながら🥱
やってきました!!
晴れた日の露天風呂は最高ですね!!
日帰りで旅館の大浴場
なんだか旅行気分も味わえます。
帰りはサ室のTVでやってた
セブンスムージーでも買って帰ろうかな☺️
[ 京都府 ]
行ってきました!
初五色湯さん!
車も隣りに停めさせていただき、いざ入浴‼︎
サ室は3名までの貼り紙
実際は5人くらいは入れる広さ!!
おっ?
この香りはどこかで…
名倉湯さんと同じコーヒーの香り☕️
たまらなく最高‼︎
水風呂は天井から2本肩をめがけて垂直に落ちてくる水と壺から水面と平行に勢いよく出る水
後頭部めがけて飛んでくるキンキンに冷えた水は最高でした🤤
水風呂横にはシャワースペースもあるので
しっかり汗を流して水風呂にINできます‼︎
常連のお兄さんが話しかけてくれて
気づいたらいつもより長く入れていたかも!
さらに
札幌のニコーリフレのサウナハットを被られた方も入って来られたので
ついつい話しかけてしまいました🤣
銭湯トレカも購入して
帰ろうとしたその時…
新聞で見たことある顔が駆け寄ってきました🥸
トレカつくり人さん‼︎‼︎
いつかはお会いできると思ってましたが…
こんなに早くお会いできるとは‼︎
わざわざ急いで来ていただいたようで😅
ありがとうございました。
今日は3人もお話ししましたが…
みんなただただ銭湯好き♨️笑
楽しい銭湯でした!
[ 京都府 ]
本日4セット!!
心地よい風が吹き込んで外気浴気持ち良い!!
一瞬イビキかいて寝てしまいました…😅
サウナハット掛け
作ってくれないかなー🤔
担当者さんご検討お願いします🙇♂️
[ 宮崎県 ]
宮崎日帰りサ旅
宮崎第一ホテルさんにターゲットを絞って向かいました。
サウナイキタイ会員で1,200円が1,000円に‼︎
サ室は10人ゆったり入れるスペース
TVも2台
サウナマットも置いてあります。
水風呂は故障してぬるくてごめんなさい。の貼り紙があるのに…普通にしっかり冷たい!んっ?普段はシングルなの??笑
ウォーターサーバーにはレモン水と青汁粉末まで。
休憩所には
白飯、煮卵、ポップコーン、じゃがいも、お茶漬け、ソフトドリンク、コーヒー、焼酎、ビール(柿ピーも)アイスまで
全て無料😱😱😱😱
んっ?どーゆーこと??
ステッカーまで無料でいただいて…
1,200円は安すぎません??
[ 京都府 ]
施設のメンテナンス日に当たりがちな
火水休みのサウナ男爵です。。。
本日もメンテナンスに当たってしまい
行き場を失いかけてました…
3セット!
最後の1セットは水風呂なしの直外気浴
色々チャレンジしてみて自分のベストを模索中。
平日お昼は
混んでない、うるさくないで最高。
外国人が1人で困ってたから
声かけてあげたかった…けど
声かけてあげれず…
ごめんね🙏
[ 京都府 ]
久しぶりに本日男性熔岩側!!
エレベーター降りた瞬間にどちらかわかるのを楽しんでる🤣
平日日中だったので
若い人のグループはいないので
ゆっくり入れました。
いつもより熱く感じた
自分が日焼けしてたから🤔
外気浴は爆睡してしまった…
お風呂上りはミニソフトクリーム
サイズ感がちょうどいい。
また行きまーす
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。