絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ガンゼ

2023.11.19

7回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1549連🈂️は王様港南台です。

埼玉での夜勤明けから、何故か王様港南台に流れ着いてしまった。。。

休みではあるものの、動きに影響が無いように2セットで締めくくる事にしました。

帰りの横浜線は乗車着席するや否やの爆睡でした。

当面の間、横浜スタラリ沼から出れそうにありません😅

親子丼、ミニ蕎麦

味噌汁が身体に沁みませんでした😆 親子丼はさておき、漬物が一番安定していました👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
45

ガンゼ

2023.11.18

3回目の訪問

そしてボチボチ1548連🈂️②は横町です。

夜勤前になんとかギリで入り込めました。
なんとか2セットで満足満足でした。

大宮感がたまらねぇ〜w

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
27

ガンゼ

2023.11.18

5回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1548連🈂️は楽スパです。

横浜スタラリ対策での早朝詣でです。
気のせいかもですが、慣れてきたかもです。
決して慣れたくはないのですが。。。

本日は昼まで仕事ですので、流儀に従い2セット完結からの3階での仮眠して退館となりました。

あと1回は行かないとイケなんですよね〜
横浜スタラリって何周する事になるのかが自分でも分からないのが沼ですよねぇ😅

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
41

ガンゼ

2023.11.17

2回目の訪問

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1547連🈂️はみうらの湯です。

お取引先にて打ち合わせ手続き完了後に、お取引先社長様とシゴウナ2セット敢行です。

平日週末なのでガッツリといきたいところではありましたが後のことも考えませんとね。

また来まーす。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
35

ガンゼ

2023.11.16

8回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1546連🈂️は王様高座渋谷です。

ぶっちゃけたところ、普段は昼間のシゴウナ利用なものでサクッと2セットで退館している施設ですが初の夜訪問をさせて頂きました。

結果

良いんじゃないですか〜
横浜スタラリ対応での利用な訳ですが、これはこれで良いところを見つけたような感じです。

また来まーす♪

ささやん

白湯三昧

うっまぁ〜ですよ!!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
45

ガンゼ

2023.11.15

7回目の訪問

水曜サ活

そしてボチボチ1545連🈂️は王様高座渋谷です。

時間がタイトなりにも、重めの1セットで完結👍
からの動きがハードな訳ですがシゴウナとしては成功すね!

それにしても横浜スタラリはサ活が忙しくなりますねぇ。
自分でも何周になるのか分かりませーん😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
43

ガンゼ

2023.11.14

97回目の訪問

そしてボチボチ1544連🈂️は王様瀬谷です。

大垣からの疲れが取れずに月曜日に突入してからの満天、そして夜会で楽しみ過ぎてしまいました。

案の定の二日酔いで1日が終わる😱

とは言えですがサ活だけは別腹でしっかり3セットしてしまいました。

明日はどうしよっかなぁ〜?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
49

ガンゼ

2023.11.13

36回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1543連🈂️は夜満天です。

珍しく夜の訪問となりました。
人助け?になるかは分かりませんが満天回数券の消費に協力させて頂きました。

大垣ロスが否めませんが、それなりに楽しませて頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
33

ガンゼ

2023.11.12

4回目の訪問

そしてボチボチ1542連🈂️②はたやです。

朝ウナで垣りましたが、夜になるとリセットの必要が発生して利用させて頂きました。

日曜日の為か、なかなかの賑わいでしたがストレスなく2セット出来ましたのでヨシヨシとしましょう。

ネックは帰りの時間が少々掛かるところですが、そこはスタラリですから致し方なしですね。

さぁて、年末に向けて一気に突っ走りですね。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
41

ガンゼ

2023.11.12

6回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

そしてボチボチ1541連🈂️は朝垣サです。

一言

最の高です🏆

贅沢な朝ウナ水風呂を堪能させて頂きました。
もう少し早起きすれば良かったカモです。

ママさん、支配人さん、無双さん、他お会いできた皆様、この場を借りて深く御礼を申し上げます🙇🏻‍♂️

自分には大垣サウナがあるんですよ。
また来年も訪問出来る日を目標に頑張ります。

垣水は無事に140ℓ持ち帰れました。
既に冷凍庫で凍り始めています😆

鳥すき

うっまぁ〜!!無双さんセレクトでのメニューに一点も曇りなしでした😆その中でも水が一番でした🏆

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14℃
60

ガンゼ

2023.11.11

5回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

そしてボチボチ1540連🈂️③は垣サです。

「俺には大垣サウナがあるんですよ!!」

生まれて育ってもいないのに深い縁を感じる大垣に還ってまいりました。

本当のところ垣人なのではないかと思うところです。

また還りまーす🤲

無双スペシャル

最期まで有難うございました😎

続きを読む
56

ガンゼ

2023.11.11

2回目の訪問

サウナ飯

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

そしてボチボチ1540連🈂️②は田辺温熱保養所です。

お久しぶりでございます。
分かってはいましたが、短時間で滝汗です。

そして木枕に頭を支えられて撃沈(爆睡)です。

何もかもが素晴らしい。
無駄がないとはこういう事か。

今回は水シャワーを使用せずに回しましたが、店主のお勧めだけあって効果的面でした。

これは毎年恒例行事にしたいですね〜。

また来まーす。

そしてラストステージの大垣サウナへ向かいます🫡

スパゲティハウスチャオ 錦通伏見交差点店

あんかけパスタ

最高に尽きる。何故関東に来ない? 関東に来て下さい!!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
48

ガンゼ

2023.11.11

1回目の訪問

そしてボチボチ1540連🈂️は竜泉寺本店です。

俺には大垣サウナがあるシリーズもいよいよ目の前まで迫ってきました。

水の都大垣に入る前に名古屋で身を清めさせて頂きました(良い意味と捉えて下さい)。

露天のシチュエーションも含めて満足度の高い朝サ活となりました。

さてさて、そろそろ大垣に向かいますか!?

その前にチャオります🍝

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.4℃
45

ガンゼ

2023.11.10

33回目の訪問

そしてボチボチ1539連🈂️はタマモグです。

俺には大垣があるんですよ。

いよいよです!

虎視眈々と計画を進めながらもイレギュラーは数知れず。
そんな事には負けじと計画を進めていく訳です。

さぁ、明日は本番です。

大垣の皆様、明日は宜しくお願い申し上げます🤲

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
31

ガンゼ

2023.11.09

75回目の訪問

そしてボチボチ1538連🈂️は王様海老名です。

俺には大垣があるんですよ。

黙々とサ活してますが一年の総決算に向けて計画遂行中です。
大垣の皆様、宜しくお願い申し上げます🙇🏻‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
10

ガンゼ

2023.11.08

3回目の訪問

水曜サ活

そしてボチボチ1537連🈂️はたやです。

はい。
横浜スタラリ対策にて来訪です。
あの水風呂の広さに惹かれているのも事実です。
今日は電気風呂がお気に入りでした。
坐骨神経痛オーナーの自分には良い感じでした。
高さと角度がパーフェクトでした!

また来まーす🤲

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.9℃
45

ガンゼ

2023.11.07

358回目の訪問

そしてボチボチ1536連🈂️は王様町田です。

本日は横浜スタラリ対策をするか、近場で済ますか。。。
そんな事を考えながら1日が始まったわけですが、その時間は全くの無駄である事がよく分かりました。

結局のところ緊急夜勤スクランブル発生で近場(王様町田)一択ではないか!!

不満はありませんが、緊急出動中です。

サ飯現場は内緒です🤫

明日はどーなるやら。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.9℃
44

ガンゼ

2023.11.06

2回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1535連🈂️はたやです。

前回は初回訪問で若干浮き足だっていたようなところもあり、今回はじっくりと楽しませて頂きました。
前回は全く気が付かなかったのですが、水風呂が広いんですね〜。
あの広さは他施設も見習ってもらいたいものです。
あれだけ広ければ渋滞やら並ぶ事は無さそうですね。
今回はスチームサウナも経験させて頂きました。

横浜スタラリ対応であと2回は訪問させて頂きます🫡

サ飯は勿論ですがカックン🍜です!

博多糟屋らーめん・あかつき

ラーメン(追加にて替玉)

サウナー鉄板サ飯を楽しませて頂きました🙇🏻‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
44

ガンゼ

2023.11.05

4回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1534連🈂️はラクスパです。

早朝ラクスパに備えてノンアルコールで夜を迎えながらの爆睡スッキリ起床での訪問が出来ました。
しっかり目の3セットでしたが、何故かオートロウリュウのタイミングに合ってしまいアチアチでした😅
横浜スタラリ対策での訪問でしたが、これで暫くはお休みかな?
本日も仕上げは3階で鶴見川を見下ろしながら軽く仮眠してからの退館となりました。

退館後はメンテナンスがメインで腱引きに行って、しっかりと調整して頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.1℃
45

ガンゼ

2023.11.04

35回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1533連🈂️は満天学園です。

本日振り切れる位の大寝坊、大遅刻しました🙇🏻‍♂️
昨晩、軽く飲むつもりがしっかりと飲んでしまいました😱

脱衣所に入ったところでトマト先生にご挨拶させて頂き、ゆっくりと3セットこなして退館となりまきた。

登校時間が遅かった為に他生徒さんに会うことは出来ませんでした。
来月はちゃんと登校します🫡

正太楼

正太楼ラーメン、野菜炒め、ライス

完璧なセッティングでした👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.1℃
53