2018.08.11 登録

  • サウナ歴 7年 0ヶ月
  • ホーム 大垣サウナ
  • 好きなサウナ 良水と良客が澱みなく溢れている施設
  • プロフィール 「俺には・・・大垣サウナがあるんです!」 そして毎日何処かのサウナに出没します。 見つけてもスルーして下さい😎 そもそも地下活動ですので見つける事は出来ないと思います。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ガンゼ

2025.02.06

452回目の訪問

そしてボチボチ1994連🈂️は王様町田です。

今日は空いてましたね〜
こんな日もあるんですねぇ👍
しっかりと温浴してからの深め2セットでした。
水風呂からのご褒美外気浴で満足です。
明日も頑張りましょう!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.5℃
41

ガンゼ

2025.02.05

451回目の訪問

水曜サ活

そしてボチボチ1993連🈂️は王様町田です。

なんの希望も期待値も無く、普通に王様町田です。
全く不満はありません。
深めに2セットするもサ室はいつものお好み席で過ごすことが出来ましたので大満足です。
この寒さのおかげもあり外気浴はガッラガラです。
なんか、良いんですよね。
この感じ👍
分かるかなぁ〜?

明日はどーしょっかなぁ〜?

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.7℃
51

ガンゼ

2025.02.04

157回目の訪問

そしてボチボチ1992連🈂️は王様瀬谷です。

本日も頑張りましたねぇ〜
そうなんだす。
自画自賛ではありますが、ご褒美が大事なんです。
軽く2セットと寝湯で外気浴して大満足です。
今晩は真面目に帰って睡眠時間を稼ぐ事にしましょう🤲

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
51

ガンゼ

2025.02.03

27回目の訪問

そしてボチボチ1991連🈂️は王様港南台です。

時間に余裕をもってシゴウナ訪問でしたが、結果的には深めの集中1セットで終了でした😭

ま、ゼロよりイチ理論でヨシヨシとしましよう。

さぁて、お仕事しますか!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
42

ガンゼ

2025.02.02

156回目の訪問

そしてボチボチ1990連🈂️は王様瀬谷です。

昨晩の宴で盛り上がり過ぎながらも本日は朝から真面目に事務仕事なんてしてしまいました✌️

ご褒美サウナで比較的お近くな王様瀬谷に向かったのですが、駐車場に入るのに初めて並びました。
こんな事もあるんですね。

サウナは深めにストレス無く2セットできました。
サ室はほぼ満席でしたが、偶然2回ともにお好みの席がゲット出来ました。

そんな訳でリセット完了出来ました事で速やかに退館しました。

明日は王様港南台でシゴウナ予定です😆
楽しみだなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.7℃
45

ガンゼ

2025.02.01

35回目の訪問

そしてボチボチ1989連🈂️②は王様高座渋谷です。

大和市内某所での懇親会の前に90分あるではないか😱
て事は一択で。。。
駅前だしと、王様高座渋谷へ迷わずインしちゃいました👍

が、上がったもののロッカーの空きが凄く少ない。
土曜日夕方でも混みがすごいなと思っていました。

現実に突き当たるまでの時間はそう掛かりませんでした。
サ室で黙々と発汗してましたら館内放送でロウリュウイベントで予約がどうのこうのと聞こえたと思ったら、幾分後にサ室から強制退去されてしまった😱
なんとか水風呂にはありつけたものの、無駄に時間が余ってしまいサウナ迷子状態に陥ってしまいました。

後からエレベーターに乗ってから分かった事ですが、シャケ被害(通称と思われますが)と言うらしいですね😭
そのようにカップルサウナーが言ってました🤣

初のシャケ被害に遭遇したのと、あまりの一瞬の出来事で自分が被害に逢っているとは思っていませんでしたw

そんなこんなでも満天友達に偶然出来た事は唯一嬉しかった事かな。

さてと、気持ちを切り替えて懇親会(嫌ではない集まり)に行ってきまーす🍻

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
45

ガンゼ

2025.02.01

79回目の訪問

そしてボチボチ1989連🈂️は厚木登山です。

今年の目標の一つでもあります霊峰厚木登山⛰️。。。
終活の一つでもあります。
とは言え登山に関して全くの素人な自分はソロ登山をするほどの思い切りはありません。

そこで厚木登山隊でもトップアルピニストあつのすけさんから有難い事に緊急オファーにてアテンド依頼をさせて頂きました。
勿論ですが登山準備(心の準備も)は何も出来ていませんでしたが決行となりました。

0600ロウリュウをアテンダーあつのすけさんの横(3段目)に座らせて頂きましたが3分と持たずに滑落下山して1段目にビバークしてました😱

それでも熱に追いやられるようにサ室を退出。
緊急にて水風呂での治療を施してから再度登山を試みてロウリュウ蒸気も落ち着いて?いる事も期待して最上段へ登頂しましたが、相変わらずの檄熱でしたが数分やり過ごしました。

それでもトップアルピニストあつのすけさんは3段目で不動に熱さに耐えているではないですか!!
登山素人の私と玄人あつのすけさんとの違いをハッキリと認識させて頂きました。

その後、あつのすけさんから登山隊隊長cocoちんさんをご紹介頂き、ヘタレながらご挨拶が出来ました事で今後の登山活動に繋げられたのではないかと思います。

蒸しキングさん、オニコロさんにも厚木登山中に会うのは新鮮さがありましたねぇ。
残念な事に下山後のラーショがご一緒出来ませんでしたが次回はご一緒させて頂きたく思います。

総括

山の天気状況は変わりやすく、大変危険が伴います。
無理なく自分の実力を見誤らないように楽しめればと思いました。
ゆくゆくは登山隊に入隊が出来ますよう日頃から奮励努力を重ねていく所存であります。

それにしても楽しかったなぁ〜😆

1日1施設の公約を破って夕方もどっかのサウナに行っちゃいそうだなぁ😎

からのローカル焼肉屋で懇親会っす。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
64

ガンゼ

2025.01.31

104回目の訪問

そしてボチボチ1988連🈂️は王様海老名です。

1月が終わりますね〜
あと11ヶ月しかありません💦💦
そして今月最後の締めくくりは王様海老名になりました。
全く不満なく3セットを時間に余裕を持って敢行出来ました。
今月のご褒美としましょう。

とうとう明日は早朝から山登りです😱
その為にも今晩の飲み会も断り、普段より早く寝て早朝登山をする為の準備に入ります。

明日の登頂はとても自信がありませんが、お会い出来るアルピニストの方々の勇姿を拝見勉強させて頂きたいと思います🙇🏻‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
40

ガンゼ

2025.01.30

450回目の訪問

そしてボチボチ1987連🈂️は王様町田です。

キャッシュレス機能が死亡したらしくガラガラでした。
回数券の自分にとってはあまり影響なく、翌日(月末日)に合わせてしっかり3セット敢行です。

月末よ早く終われー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.1℃
46

ガンゼ

2025.01.29

3回目の訪問

水曜サ活

徳の湯

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1986連🈂️は徳の湯です。

先ずは先に。

徳の湯さん、なめてました。
何度か利用させて頂いておりますが、全く分かっていませんでした。

また改めて近々にお寄りさせて頂きます。

ここ数年の中でカッケーと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
60

ガンゼ

2025.01.28

4回目の訪問

そしてボチボチ1985連🈂️は湯快爽快ちがさきです。

平塚出張からのカックン🍜か?湯快爽快でシゴウナか?
悩みに悩んでの湯快爽快ちがさきにさせて頂きました。
次の行き先との時間を考慮しての究極の一択だったものでカックンゴメンナサイ🙏

お久しぶりの湯快爽快ちがさきはYYGを思わせるサ室と浴室の造りに安心感しかありません😆

大満足退館しての次現場に向かい、サウナ効果抜群のお仕事結果が残せました。

感謝感謝です!

明日は徳の湯かな?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
49

ガンゼ

2025.01.27

78回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1984連🈂️は厚木SSKさんです。

本日は段取り良く、お気に入りのSSKさん静寂ロウリュウに余裕をもって間に合いました。

22時前にしっかりと1セット出来ましたお陰で本番も長く楽しむ事が出来ました。

しかし残念な事にSSKさんの22時静寂ロウリュウは本日が最後との事。。。
とても悲しいです😭

来月からどうしよっかな?

らーめんぎょうてん屋GOLD東名厚木店

九条ネギラーメン

残念な事にスープがぬるくて大減点でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
58

ガンゼ

2025.01.26

449回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1983連🈂️は王様町田です。

昨日の新年会での毒素を抜きながら、今晩の某アダルトなディナーショーに向けての調整を兼ねての訪問です。

後に響かないようにシゴウナ同様にて集中2セットでスッキリサッパリです。

時間帯が良かったのか、混み合うこともなくストレスなく回す事が出来ました。

今月もイベント盛り沢山で大変ですがサウナに頼りながら頑張りましょう😎

カレー

普通のカレーですw

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
42

ガンゼ

2025.01.25

174回目の訪問

そしてボチボチ1982連🈂️はYYGです。

お久しぶりでございます🙇🏻‍♂️
超絶めんどくさいラスト新年会も終えて、蓄積した毒素を分解する為にも有難い限りです。

そして心の準ホームは決して裏切る事はございませんでした。

この安定感がリテラシーある常連客を継続して今がある事なのでしょう。

スッゲー飲んでますが明日はどうしたもんですかね?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
51

ガンゼ

2025.01.24

67回目の訪問

そしてボチボチ1981連🈂️は王様タマモグです。

えぇ、そーなんです。
本日は超絶めんどくさい新年会のラストなのです。
予定通りシゴウナとして訪問させて頂きました。
いつもシゴウナで寄るのが金曜日の為、有難い事にサ室が+10℃なんですよね〜。

これでそのまま一日を終えられたらどんなに良い事なのかと。。。

本日もリセットが出来た事で前向きにいきましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
37

ガンゼ

2025.01.23

448回目の訪問

そしてボチボチ1980連🈂️は王様町田です。

2000連🈂️まで残すところ20日です。
って事は来月ですね。
数えるの面倒なので具体的には分かりません😅
そんな感じですから直前に分かるんでしょう。

普段より早く入れましたので休憩含めてガッツリ3セット敢行出来ました。

さてと、明日はいよいよ超絶面倒な新年会だわ。
憂鬱な新年会前にシゴウナしてやるぜ!!

忘年会と新年会は無くならないのであろうか?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
45

ガンゼ

2025.01.22

11回目の訪問

そしてボチボチ1979連🈂️は下九沢湯楽の里です。

なんか昨晩はガチャついた事もあり、敢えての下九沢です。
本当のところは水風呂目的だったりします。
そして水風呂最高ですね!
サ室も温度系とは相反してなかなかの熱さが保たれていてヨシヨシです。

またちゃっかりと利用させて頂きます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
44

ガンゼ

2025.01.21

155回目の訪問

そしてボチボチ1978連🈂️は王様瀬谷です。

プチアクシデントがあり急遽王様瀬谷でお世話になりました。
来客数もそこそこでストレスなくしっかり目に3セット敢行出来ました。
ハードな週末に備えてしっかりと体調を整えておかなければなりませんので明日もサウナですね😆
なんだかんだと理由をつけながらも毎日サウナに入れるのは幸せだなぁ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
52

ガンゼ

2025.01.20

447回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1977連🈂️②は王様町田です。

朝ウナ行ってそのまま就寝には向かうことは出来ませんでした。
結局のところホームでもなんでもないのに、王様町田にお世話になってしまいました。
この普通な感じと近いという理由だけで通わされているのがよくわかります。

お陰様をもちまして本日も終日うまーく収まりましたのでヨシとしましょう。

かつ泉 相模原店

とんてき

コレ、初めてでしたが良いんじゃないですか!?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
56

ガンゼ

2025.01.20

1回目の訪問

そしてボチボチ1977連🈂️は東京万葉の湯です。

平日の朝ウナは基本的には敢行しないようにしていますが、本日はのっぴきならない理由があり。。。

はい、やっちまいました。

3セットしてしまうと後の影響が「大」なので敢えての2セットで抑えさせて頂きました。

その後の結果としては上々で、やはり困った時は朝ウナ頼みに限りますね。

夜の部はまだ未定ですがどうしたものでしょうか?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
43