絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ガンゼ

2024.01.14

15回目の訪問

そしてボチボチ1605連🈂️は王様高座渋谷です。

ひと段落したのか分かりませんが全体的に空いていて、ドラク○も見受けられませんでしたね〜。
こんな日もあるんですね。

今日は軽く2セットで仕上げて色々なお風呂を堪能して退館となりました。

外気浴は風が強く短めでしたがスッキリしました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
45

ガンゼ

2024.01.13

1回目の訪問

そしてボチボチ1604連🈂️②は梅の湯です。

初の利用となりました。
今までチャンスがあれど時間が合わずに3度目の挑戦でした。
それでも道は険しく簡単には到着を許してくれずにGoogle先生のナビがとんでもない狭路に誘い込まれて引き返すに引き返すことが出来ない最悪の道でした。
幸にして軽自動車であった為にギッリギリ通過出来ましたが小型乗用車以上の車両は間違いなく通る事が出来なくなります。
ご利用される方、本当にお気を付けて下さい!!

肝心なサウナは1階でしたが充分に気持ち良く利用出来ました。
サウナから水風呂の動線と広さ温度と素晴らしいバランスです。
あれは施設側の狙いなんでしょうか?

意外なのは露天に足裏を刺激する石が敷かれていまして、分かってはいましたが激イタです😱
アレは本当に身体に良いのだろうか?

利用された方の感想があればお聞きしたいです。

その後は新年会会場に向かい楽しませて頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 22℃
26

ガンゼ

2024.01.13

39回目の訪問

そしてボチボチ1604連🈂️は王様タマモグです。

本来は埼玉やら群馬にあるはずでしたが先方都合で延期となり、時間たっぷり余りましたので+10℃狙いで利用させて頂きました。

常に102℃がキープされていてヨシヨシです。
張り切って4セットも慣行しちゃいました。

さてと、、、

新たな新年会前にどっか寄るにして、何処にしよっかなぁ〜?

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
34

ガンゼ

2024.01.12

8回目の訪問

そしてボチボチ1603連🈂️は極楽芹が谷です。

予定ではたやでしたが、閉店時間が遅いという理由だけで芹が谷にしたのが悪夢の始まりでした。

ここのところスクランブルで集中1セットで過ごして来た為に今日こそはと意気込んで入りました。

入館した瞬間に嫌〜な感じありまくり。
普段より受付の時点でドラク○数が半端ねー

どうやらハタチ割キャンペーンとやらで、入館料が200円との事。。。

そりゃしょうがないわな。。。

施設としても将来的に客数を拡販していかなければなりませんからね。
告知を確認しないで入館した自分に落ち度があります。

案の定、サ室は満室です😭

とは言え連日のフラストレーションを取り戻すべく12分3セットを慣行する事で取り戻せました。

今年は年明けから嫌な流れが続いていますが、どうなるんでしょうか?

本日も不当な取り締まりをしている輩に意見してドライバーの安全推進をしておきました。

さてさて明日はどうしよっかな?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
36

ガンゼ

2024.01.11

38回目の訪問

そしてボチボチ1602連🈂️はタマモグです。

偶然ですが本日もスクランブルにて集中1セット利用です💦
+10℃の日でしたので丁度良かったです。
最上段で長めに欲張らせて頂きました。

からの夜が本番なのでリセットした訳ですから頑張らねば😎

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
39

ガンゼ

2024.01.10

37回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

そしてボチボチ1601連🈂️はタマモグです。

そしてスクランブルです。
ヨックモック1,200円で喧騒になり、本当にくだらないとの思いで怒りの集中1セットです。

負荷を掛けてからのサウナ水風呂は神です。

からのバーでハシゴして楽しんでしまった事は内緒です🤫

明日は真面目に優待券を消費するように致します。

33ギョーザ

ラーメン、餃子、辣醤油

お久しぶりですが安定のウマー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
49

ガンゼ

2024.01.09

14回目の訪問

そしてボチボチ1600連🈂️は王様港南台です。

年始早々に不当な点数稼ぎの取り締まりに巻き込まれてしまいイライラMAXな終日を迎えました。

考える事は一つ。

何処のサウナへ行くか。

検討した結果、鬼アツ席と冷たい水風呂求めて王様港南台に決定👍

しっかりと1600連🈂️の節目を迎える事が出来ました。

嫌な年の始まりとなりましたね〜

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
45

ガンゼ

2024.01.08

109回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1599連🈂️は王様瀬谷です。

昨日本日と一年に何日も無いくらいにダラダラしてやったぜぇ〜👍
とは言え締めはサウナ水風呂でリセット完了です。

明日から本格的に始動になります。

今年はどうなるやら。
健康維持をする為にもサウナに頼らせて頂きます。

正太楼

黒チャーハン、ニンニクMAX餃子

疲れている時にはコレに限ります!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
46

ガンゼ

2024.01.08

7回目の訪問

サウナ飯

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1598連🈂️はみうら湯です。

ハズレの方でした😭
ドライサ室は満室でしたが初のミストサウナで意外や意外に良い感じでした。
なんでも経験すね。
あと優待券8枚あるんだよな〜😅
さぁ、どうしたもんか。

牛たん炭火焼き仁 野毛分店

牛たんスモーク

うんまーです!!

続きを読む
50

ガンゼ

2024.01.06

44回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1597連🈂️は満天学園です。

ここのところ利用数が増えていますが、本日は月イチ土曜朝恒例の登校日です。
普段より早く入れました。

保土ヶ谷バイパス→環2では既に通学車両?通勤車両が多く行儀良く流れにのって満天学園まで到着しました。
それにしてもハイエースだらけでしたねー😆

bigさん、Mr.さん、もっくん、久々のスウェットさんにお会いできました。

からの休日出勤してます🤲
ちゃんと2セットで切り上げましたので順調に進んでます。
何故か3セット敢行するとダメなんですよね〜。
気合いが足りないのかしら?
でも気合入れてサウナ入るのも理にかなって無いような気もしますし。。。

今晩の新年会に向けて頑張りまーす🫡

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
54

ガンゼ

2024.01.05

9回目の訪問

そしてボチボチ1596連🈂️はたやです。

ハマのチベットたやに連続で来てしまった。。。
理由は幾つかありますが、片道29キロ40分掛けなければ辿りつかない感がよりチベット感が刺激されます。
往復60キロ80分(1時間20分)掛けてまでサウナに向かうのもどうなんだろか?
近所にサウナ施設が無ければ致し方無しですが。

全ては横浜スタラリ沼のお釣りが半端ねーっす。
招待券の残り51枚
その中でもハマのチベット招待券があと7枚あるんですけど😅

スタラリ参加する際は後の事を考えて計画的に利用しましょう。
そいえば結石はどこ行ったんだろか?
違和感はあるもの激痛が無くなりました。
夜も久しぶりに寝れました💤
明日の朝満天どうしよっかなぁ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.8℃
40

ガンゼ

2024.01.04

8回目の訪問

そしてボチボチ1595連🈂️はたやです。

ん?
ここは横浜のチベットでしたっけ?
アルプスでしたっけ?
まぁ、それは良いとして個人的にはサウナ以外は好きな施設の一つです。
本日も温活をしながら良いところを見つけてしまいました。

本日はサウナ友達に託されてセット数を減らす事に努力して2セットで切り上げました〜🤲

気になる結石くんは朝から暴れてくれましたが、痛み止めが効いているのか、結石くんが動いてくれたのか?
殆ど痛みが無くなりました。
でも夜間に痛みで起きる事も承知してますが困ったもんですね。
明日も調子こいて横浜のチベットやらアルプスに旅しよっかな?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
46

ガンゼ

2024.01.03

43回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1594連🈂️は満天学園です。

なんやかんやと3日連続でした😅
新年早々、プチギックリ腰と思い込んでましたが、あまりにも症状が酷いもんで休日救急外来に行きましたら「結石」でした😱
そりゃ、いかんわ。。。
人生4度目の結石なのに気がつくの遅いすね。
不思議と年末年始の病院がやってない時に襲ってくるんですよね〜。
何はともあれですが痛み止めでやり過ごしてますが、根本的には解決してないので水分を今まで以上にとらなくてはならないです。

昼飯は敢えてのYYG味噌ラーメンです🍜

参りましたね〜😭

ヨコヤマユーランド緑

味噌ラーメン

サウナ、水風呂と共に安定した味噌ラーメンですね!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
56

ガンゼ

2024.01.02

159回目の訪問

そしてボチボチ1593連🈂️②はYYGです。

今晩も治療を兼ねてでもありますがYYG詣になりました。
昨日は安定のYYGラーメンを食べて、入館して直ぐにスクランブルで退館となりました😱

昨晩は腰の痛みで寝れなかったので今晩はどうだろか?
早く治さないと仕事始めに響くなぁ〜。

明日はどーしよっかな?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
44

ガンゼ

2024.01.02

42回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1593連🈂️は満天学園です。

珍しくも2日連続の満天です。
プチギックリ腰の影響で早朝から腰を温めに寄らせて頂きました。
今年は本当に参りましたね〜。

普段はサウナと水風呂の往復ですが、今回は温浴メインでサウナと内気浴で冷えないように努めます。

ミスターさん、しゃんさんにお会いする事が出来ましたので新年の挨拶が出来ました😆

この分だと明日も通学ならぬ通院ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
51

ガンゼ

2024.01.01

41回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1592連🈂️は満天学園です。

サウナーの皆様、各施設の皆様
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

今年も何処かの施設を毎日利用させて頂きます。

初日の出暴、、、
いやいや初日の出を待ちながら満天に着いてしまいましたが、とても良いスタートを切る事が出来ました。

本日もプチギックリ腰の感じが良くなく、サウナと温浴、内気欲に努めました。

残念ながら本日は満天生徒さんにお会いする事が出来ませんでしたが、今年も月イチ登校は続けますので宜しくお願い申し上げます🙇🏻‍♂️

さてと一度帰宅してお雑煮でも食べますか。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
61

ガンゼ

2023.12.31

36回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1591連🈂️はタマモグです。

ノープランな1日の始まりでしたが何故かタマモグでサウナ納めとなりました。

偶然ですが今年は400サ活でした。
今年も元旦から大晦日まで連続で入る事が出来ました。

朝からプチギックリ腰のトラブルありでしたが腱引きのお陰で復活👍👍👍
治療後は身体全体を温める事を指示されましたので水風呂は水通し程度、外気浴も短めにしておきました。
今では何もなかったかのように通常に戻りました。

今年も沢山サ活が出来ましたが来年も連🈂️が続くように健康に努めます。

今年もサウナを通してたくさんの友人が出来ました。
お会い出来た方、出来なかった方も来年も宜しくお願い申し上げます🙇🏻‍♂️

良いサウナをお迎え下さい。

ヨコヤマユーランド緑

醤油ラーメン

わざわざYYGラーメンを食しに行きました😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
45

ガンゼ

2023.12.30

39回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

そしてボチボチ1590連🈂️はしきじです。

年明けに、しきじ詣予定でしたが地元友人が病に倒れ急遽聖水が必要になり採水して参りました。

水風呂交換タイムに重なりフレッシュウォーターで清める事が出来ました。

仕上げはスマル亭でパーフェクトゲームでした。

次回は1月下旬に詣でます。

スマル亭 弥生町店

肉そば

ダシ効いてウッマーです!!

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,106℃
  • 水風呂温度 17℃
30

ガンゼ

2023.12.29

14回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1589連🈂️②はラクスパです。

いやぁ〜、お仕事終わりました。
納会は残務がある事を言い訳にバックれて一年最後の総決算で負荷かけまくってからなサウナ3セットでキマりました👍
他店も考えましたが営業時間とリクライニングが充実してるのは、ここラクスパなんですよね〜。

帰路が眠くなる事請け合いてすが、軽く仮眠をとることも出来たのでヨシヨシとしましょう。

明日はどーすっかなぁ〜?

腱引きかな?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
40

ガンゼ

2023.12.29

40回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1589連🈂️は満天学園です。

平日?早朝の登校は初めてかもです。
敢えてのバイク通学をしたわけですが、満天学園に着く頃には完全に身体が冷え切ってました。
分かってはいましたがサウナで解凍する感じでアロマイルドを挟んで13分楽しんでしまいました。

それと、ようやくようやくのミスターさんにお会いする事が出来ました😆
お久しぶり過ぎてお顔が判断できませんでしたがシャンさんのナイスアシストでご挨拶が出来ました!!
この場を借りてSpecial thanksです👍

その後、お話しできずともサウ研さん、もっくんにも年末の挨拶が出来ましたので良かったです。

これから大掃除で解散?もしくは納会(要するに飲み会)が発生するかによって変わりますが、解散の場合は夜な夜なサウナ行ってやるぞ〜😎

満天さん、本年も大変お世話になりました。
来年も月イチ土曜日朝登校が基本にはなりますが利用させて頂きます。

スタッフ皆々様、良いお年をお迎えください。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
56