2022.10.14 登録
[ 千葉県 ]
初めて来ました。
ダブルストーブに、広々とした階段状のサ室。
温度計は90℃くらい。
そして夕方の割に空いている。
水風呂もちょうどいい温度。
露天風呂に椅子があるので
外気浴が気持ち良かった。
[ 千葉県 ]
初めて来ました。
前情報でアツアツなのは知っていたが
サ室の温度計はマックス125℃!
ブルーライトの水風呂は18℃。
浴室内に休憩用のイスあり。
夕方なのに空いていた。
退館時に靴箱の靴まで出して
頂きありがとうございました。
また、ゆっくり来たいと思います。
男
男
男
[ 東京都 ]
朝の入店のため、岩サウナとケロサウナしか
入れなかった。
岩サウナはじんわりタイプでケロは最初から
熱さを感じた。
ケロからの水温5℃の水風呂が最高でした。
初めてのシングルは表皮が全て縮こまる
感じ。
個人的には15℃から16℃が好きかなぁ。
男
[ 茨城県 ]
初めての施設。
浴室が毎日入れ替わるみたいだが
今日は杜の湯だった。
サ室の温度計は99℃くらい。
浴室内はそれほど大きくないが、サ室は広々している。
湿度もあり、3分過ぎたくらいから大粒の汗。
水風呂も冷たい。露天エリアには
長椅子もありゆっくり休憩できた。
最後に天然温泉かけ流しの高温湯で終了。
とても良いサウナでした。
男
[ 東京都 ]
軽く筋トレからのサウナ。
サウナ目的の人はいなく、空いている。
サ室入口にある、ビートバンと汗拭き雑巾を
使用するルール。
温度計は89度付近を指していた。
水風呂は21度で、少し高め。しかし、浴室内に休憩椅子がないので
ゆっくり水風呂で体温を下げられるので
良かったかな。
男
[ 埼玉県 ]
キャンプ帰りに入店。
温度計は90度だが、ヒザ下までしっかり
暖まる。
水風呂も16度でちょうど良い。
外気浴も気持ち良い。
これで500円以下なのが最高です。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。