温度 90 度
収容人数: 30 人
かなり年季の入った古渋サウナだが、五段あり大きく広い。最上段はマットが敷かれておらず、座る感じじゃない。どっしり熱い。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 3席 ●外気浴 ベンチ: 2席 ベンチ: 1席 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 20 人
温度 55 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
日曜午後サウナ。13:30 IN。大人土日祝日一般 770円。初訪問。下駄箱は 87 (はな)。合計 1セット、1.2kg減。
スタジアムサウナ、深めの水風呂、サウナ入りすぎて、ととのう。
#サウナ前口上
「お風呂屋さん」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
なんだか家族と一緒にお風呂屋さんに行って、みんなでポカポカと温まって帰るようなイメージを持つ響きの名前です。
レストランのことを「おかってやさん」だなんて、これもまた素敵な響きです。昔はワタクシも台所のことを「おかって」と呼んでたのを思い出します。
実は今年の 3月のサウナ旅の計画に入れていたのですが、訳あって訪問できずに今に至ります。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#サウナ体験
下駄箱。鍵が締まらないなぁ、と何度もやってみたが締まらず...ん、もしかして、と裏側に 100円玉を入れる100円リターン形式。鍵が曲がってるのを見ると力づくで回そうとした人がいたんだな。
受付。料金支払い。現金のみ。下駄箱の鍵は個人管理。
脱衣所。ロッカーは 10円支払い形式。100円玉を入れようとしてた...
浴室。正面に水風呂とサウナ室。その奥が洗い場。右側に各種内風呂。右後ろ側の扉から露天スペースへ。
露天スペースには露天風呂。ベンチとととのい椅子が 2脚ある。
1セット目: 1.2kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、水シャワー。
内風呂。ジェット風呂が多めでうれしい。立ちジェットでは、強めのジェット水流で背中を重点的に攻める。座りジェットでは足裏と腰を攻める。寝ジェットでは背中とお尻横と足裏を攻める。大分全身のお肉をブルブルできたのでイイダイエットになった。
サウナ 90度。ビート板を持って入る。5段ストレート形式の広いスタジアムサウナ。2段目が踊り場。1段目から 4段目まではオレンジ色のサウナマットが敷いてあるが、マチが狭めの 5段目は座面むき出し。正面にテレビがある。テレビを挟んで左右に遠赤外線ストーブが 2基がんばってる。テレビを見ながら蒸される。快適セッティングだがイイ感じの滝汗が流れる。
水風呂。体感温度 20度。太ももほどの深さ。深めで気持ちがイイ。隣を見るとおじさまたちもノンビリと長めに浸かってる。
外気浴。露天スペースの木ベンチに寝ころび休憩。天気は曇り空。ん、なんじゃ、タオルが赤い?と思ったら鼻血...タオルで鼻をおさえて中断。
トイレットペーパーを鼻に詰めて応急処置。
水シャワー。洗い場の水シャワーで全身を洗浄、冷却して終了。
次はおかってやさんで食べよう。






男
-
90℃
-
20℃
そうだ。こんな出会いが嬉しくてスパ銭を巡ってたんだ。大切にしてたはずの喜びを思い出させてくれる施設だった。なかなかに年季入ってて古渋どころか所々ボロかったりする素朴などローカルなスパ銭なんだけど、温泉なわけでもないんだけど、さすが名水湧上総木更津。まっすぐいい水一本勝負。サウナもよくて、ふふふってなる嬉しい出会いだった。穴場発見。
家系屈指の名店、五井の濱野家。感嘆する美味さ。せっかくだしと内房線でさらに奥にとたどり着いた木更津。こちらのサ活に素敵なものが多くて惹かれて決定。バスもそこそこ本数あるし。初めての景色で小さな旅気分。バス停降りたらすぐ見える、お名前の雰囲気そのままに古くて素朴な佇まい。小さな靴箱周りにも味がある。
スタッフさんは地元の近所のおばちゃんって感じで、肩肘張らない親しみある優しそうな方々。内装的にも洒落っ気なんてなくて、広めな公民館みたいな感じ。お客さん同士もみんな顔見知りでそこかしこで挨拶飛び交う。最近来てなかったじゃない!調子悪かったかい?そうかそうかー!ってやりとり。大事だよね。脱衣所のロッカーも古い。珍しく返却されない10円式。
浴場はゆっくりした時間が流れてる。めちゃ広いとかじゃなくても露天側が窓だし、視界を遮るものがないから。そして、おじいちゃんたちがゆらゆらーっと脱力してて、挨拶の会話も元気で明るくて。湯船はひたすら白湯だけど、広々なとことちょっと温度低めなとこと、そしてジェットが多彩で豊富。わぁ、いいお湯。うっとり。水を表現するのって難しい。ツヤがあって、なめらかでふっくらしてて、でもただ軟らかいとかふわふわとかではないシュッとしたキレがあって。いいお湯に浸かることの良さを、心より体がわかってる。そして、露天には岩風呂が一つ。打たせ湯もあるけど稼動してない。
#サウナ
結構人が入ってくるから混んでるかな?とビート板手に取って中へ。うわ、広!五段あって最大30人は入るタワーサウナ。見渡すと座面の板が朽ちてたり、一番下の床板も突貫で張ったような。でも、なかなかにどっしりとくる太く深い熱さ。遠赤外線ストーブツインタワー。これはいい。輻射熱の心地がいい。がっつり汗がとまらない。TVでは相棒。90度表示。
#水風呂
広めたっぷりな水風呂。多分チラーとか入ってないしバイブラとかもないけど、自然な水の良さが存分に感じられた。水温計ないけどたぶん20度くらい。
#休憩スペース
露天に椅子もベンチもあって、風も通る気持ちいい外気浴。脱衣所から出る涼み処も。露天の貼紙。鳩のえさなのか打たせ湯に米粒をまくのはやめてください。理由がそうでないにしても絶対にやめてください。じわる。







男
-
90℃
-
20℃
正月は連日でととのう
今日はかずさのお風呂屋さんに行ってきました
駅からはかなり遠いので車で行くことをオススメします!
下駄箱は100円を入れるタイプなのですが、入れる場所が下駄箱の内側に付いてて扱うのに少し時間かかりましたw
中は休憩スペースがかなり広めで食事処もありました
脱衣所はやや狭めで、ロッカーは正方形タイプ
10円が必要なのですが、ここのロッカーはお金が返ってこないタイプなので要注意です
ティッシュや綿棒、化粧水などは全く置いておらずドライヤーのみ
【浴室】
中に入ると目の前が水風呂とサウナ、更に奥が洗い場で、右側は色んな種類のジェットバスが楽しめるお風呂がありました
全体的に明るくて広いのですが、近くにいる人の顔も見れないぐらい湯気で白飛びしてます
露天風呂もあるのですが、かなりの老朽化でドアは壊れてます
洗い場はシャンプーとボディーソープ付きですが、自分の肌に合わずすごく髪がギシギシしました、、そしてシャワーの水圧が鬼弱いのが本当に残念
浴室の入口付近にはシャワールームが二つあるのですが、そこの方が水圧強めでした
【サウナ】
サウナ前に2種類のビート板があり、片方を手に取り中へ
中はかなり広いサウナで驚きました!
温度は90度で、最上段は温度計とほぼ同じ位置なので90度をしっかり体感できます
湿度はそこまでなく、ややカラカラ
ストーブは遠赤外線タイプを二基使ってました
そのためか、広くてもかなり温まるのが早くてすぐに発汗しました
段は5段ぐらいあって20人以上は余裕で入れます
サウナマットはオレンジ色の定番タイプが所々に敷かれておりますが、人の出入りも激しくめちゃ濡れてます
最上段だけは何故かサウナマットは敷かれてなかったです
TVや12分計、温度計付きで照明は明るめ
天井は最上段まで行くと低めに感じます
窓はドアに付いてますが、中はあんまりよく見えません
建物自体かなり古いので木はかなり傷んでいる様子でした
客層は常連らしきおじちゃんが沢山いました
通常がどれくらい混むかは分かりませんが、正月で結構人は多かったです
ちなみにサウナハット置き場はないですが、浴室の入口付近に荷物置き場があります
【水風呂】
サウナを出て目の前にあるので動線は完璧
温度は17度とやや物足りないですが、ここは長く入って調整
広さは最大4人までなのでサウナを出るタイミングは考えた方が良さそう
潜水禁止ですが、守ってる人は全くいなかったです
【外気浴】
露天風呂側にととのいスペースがありますが、外は冷えますので中のととのいいすでととのいました
ただ、イスが3席しかなくて時々座れなくて残念でした

男
-
90℃
-
17℃
基本情報
施設名 | かずさのお風呂屋さん |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 千葉県 木更津市 清見台南5-1-40 |
アクセス | 木更津駅から清見台団地行に乗り10分強。中央公園バス停から徒歩2分。 |
駐車場 | あり |
TEL | 0438-97-2683 |
HP | http://www.kazusanoofuroyasan.com/ |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 09:30〜23:00
火曜日 定休日 水曜日 09:30〜23:00 木曜日 09:30〜23:00 金曜日 09:30〜23:00 土曜日 09:00〜23:00 日曜日 09:00〜23:00 |
料金 |
平日640円
土曜、休日は740円 会員は50円引き 会員証の発行は100円 ロッカーは有料(10円) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






