2019.11.15 登録
[ 東京都 ]
行ってきました。
ちょっとわかりづらい。
エレベーターは左側のみ8Fに行けますので。
すぐにフロント。左手に券売機。フロントにてロッカーキーと下駄箱キーとフェイスタオルを受け取る。
右手のマットの所で靴脱いで下駄箱に。
階段降りると暖簾があり自販機。
自動ドアの先に脱衣所。
ロッカーは細目なので注意。
浴室はコンパクトながら必要十分な広さ。
清めてサ室に・・・ってビート板でか!!!
サ室は面白い作り天井低く階段状になってなく一段のみ床とかに胡坐をかいて座る感じ。
温度はそこまで高く感じなかったがいい感じの湿度で入りやすい。
オートロウリュもあるが結構な水の量。アツさはマイルド。
後頻繁にアウフグースあり。床ロウリュの団扇でストーブ上を仰ぐ感じ。
人によっては希望者を仰いでくれてた。そこまできつくないので安心して。
しかしちょっと匂いが気になったかな~。汗の匂いというか・・・ま、きついほどではないけど。床が近いからなのか?
ガッシングシャワーあり。多分水風呂の水なので超冷たいので注意(w
水風呂はグルシン!!
休憩はインフィニティーがいやって程置いてある(w
奥には温湯もある。
いい感じだと思うが多少の清掃性の甘さなんかはあるかもしれない。
90分でも全然満足できるし渋谷というサウナの少ない地域にこれはなかなかありだと思われる。
休憩スペースは階段に椅子が置いてあるので多少できる(w
イオンウォーター買ったらなんかかわいかった(w
[ 東京都 ]
ビジターにて。
事前に専用サイトより決済と顔の登録。
エレベーターで上がると目の前にモニターがあるので顔認証してドアを開ける。
靴を入れすぐ脱衣所。
ロッカーは好きなところ。
浴室前にタオルやら。
中はちょっと複雑な感じ?左手にシャワー。
サ室は・・・・おいマジかよ!!!???
死ぬほど熱い(w
下手なとこ触るとやけどしそうになるので注意。
しかも5分おきにロウリュと熱風!!乳首がもげる(www
こりゃやべーと退散!!!
水風呂はシングル?でもサウナ熱いから結構あり!!
奥に内気浴スペース。
結構広い!!
いや~これは凄い。
短時間でしっかりととのいたいならありだね。
ただ元は会員制なので注意がすごい。
サ室のモニターでも流れてるしルールが結構ある。
変なことではないけどあまりにも押しが強いのでちょっとお腹いっぱいになる。
普通ならやらないよね?ってことばっかなんだけどね(w
多分ここ空いてれば本当30分もあれば結構ととのえると思う(w
それぐらい熱い(w
[ 神奈川県 ]
初訪問。
ちょっと変わった導線でした(w
フロントにて予約の有無を聞かれる(予約制なの?)空いてたのでOKでした。
前払いでまず部屋のキーとロッカーキーを受け取る。部屋がロッカールームになってる。3F。
で館内着に着替えたらフロントにて今度は浴場のキーと脱衣所のキーをもらう。この時ロッカーキーと部屋キーは返却。
フロント後ろが浴場。カードで開けて中に。この時スリッパも持たないといけなく荷物が多い(w
着替えて浴室へ。薄暗くコンパクトながら必要なものが十分揃ってる。
サ室は結構広い。シズク辺りもこういう作りだったらいいのに。
サ室は座面が結構壊れてる。一部ネジがあってやけどするかと思った(w
セルフロウリュ。水とアロマ水。
結構あちあちになるね!!!
水風呂も13℃くらいだったかな。
外気浴スペースもあるしなかなか良し!!
注目は飲み放題のドリンクかな!!
休憩はソファや椅子なんだけどぶっちゃけこれで3時間はなかなか居れない気がする(w
もうちょい短い時間の安いプランもあるといいなー。
[ 神奈川県 ]
東京近郊だと最後の竜泉寺かな?
行ってきましたよ。
2月に登録して誕生日クーポンが間に合わなかったのだが3月に届いたので無料で入館!
他の所と比べサ室も一つで全体的にコンパクトな浴室。
ただサ室が結構横に長く座る位置により
熱さが違う。イズネスは最高!
奥のストーブがより近い上段はなかなかの熱さ!
オートロウリュは結構ゆっくり来る感じ。
水風呂もちょうどいい。
ととのいスペースは結構あり。
まったりしたかったがいろいろ行きたかったので退館。
やはり竜泉寺は外れなしだな~!
[ 東京都 ]
今日も週末Pint!
フロア貸し切り(w
こんなにいいのに何でこんな空いてんだ?
今日もまったりサウニング。
ロウリュすると温度が下がるので少しづつ・・・。
いろいろ学べるなー。
今日はロッカーキー大丈夫だった(www
後これ必須だと思うけど・・・(最近知ったw)
LINEで500円割引クーポン結構もらえるので絶対登録してくれよな!!(悟空)
[ 群馬県 ]
2湯目はこちら。
宇宙船?(w
まずはかなり入りまくった毎日サウナ後だったので食事から。
生姜焼き定食・・・・ナニコレ?超絶うまいんですけど・・・。
肉やわらかでびっくり!!!これマジおすすめ!!!
サウナは結構人がいた。
いい感じの湿度具合。
しかし毎日サウナでがっつり入ってしまったので正直そこまで堪能できず・・・・。
水風呂はぬるめの20℃ぐらい?
水質はいいと思う。
ここはあれだね!!外気浴が素晴らしい!!!
露天にまったり入ってたら逝きそうになりました(www
毎日サウナのはしごサウナには結構いいとかも!!
[ 群馬県 ]
お誘いいただき行ってきました。
ほぼ初と行ってもいいかもしれない人とサウナ行く(w
終始楽しかった。
貸し切りだったようでワイワイ楽しめました!!
余り事前情報なく行ったのですが・・・・素晴らしい!!!
薪サウナ全然違う!!!柔らかい!!!
ナニコレ?
ロウリュもいい感じに落ちてくるし水風呂も二つの一つはグルシン!!
グルシンなのにきつくない!!水質?
内気浴もばっちり!!!
アウフはあらららいさん!!めちゃくちゃタオルさばきが綺麗!!!
最後は熱すぎて死ぬかと思った(www
いやー最高の時間を最高の方々と過ごせてマジで行ってよかった!!!
超おすすめ!!!
[ 東京都 ]
週末はここだね!!
今日も気持ちよかった~!!
またロッカーキーが使えない事案が発生しましたが記録されてたのかまたまたすいません・・・とすぐにロッカー交換してくれました(w
ちょっと延長も(w
人はちょっとだけいたけど大して窮屈なこともなく自分ペースでサウニング。
慣れてくれば時間なんか余裕ですよ(w
まったり休憩してアイス食って退館。
やっと「いつもありがとうございます!」と言ってもらえました(www
お、おれもピンターか!?(w
そういえばサウナエリアでスマホいじってる人いたけどOKなんだっけ?スタッフさんもなんも言ってなかったのでOKなのかな?
[ 東京都 ]
まず入り口ですぐ靴脱いで下駄箱へ。この鍵が館内のカギになる。
エレベータで4Fへ入って右手にフロント。
説明を受ける。タオルはフェイスタオルのみなので数枚とって脱衣所に。
ロッカーは好きなところ。下駄箱のカギがそのままロッカーキーになります。
階段で3Fに。浴室。
洗い場とシャワー、お風呂が二つ。奥にインフィニティーチェアの外気浴。
また階段で2Fに。サウナスペース。
2つのサウナと2つの水風呂。奥はベンチや外気浴。廊下にシャワー。(あ、これスパブリックと同じボタン式で自動で止まらないので気を付けてください。)
セルフのほうに。なんか座面がグニグニしてる(w
温度はマイルドめかな。セルフロウリュと多分ボナが入ってる。
水風呂は超キンキンのグルシンと17℃ほどのやつ。
グルシンはシャワーも付いていたがぬるい水だった。
17℃は浅めの広め。
休憩スペースは広々してるので困らないだろう。
オートロウリュのサウナへ。スタジアム型?上段はそれなりに熱い。
オートロウリュはかなりの水量で結構熱いが耐えられなくはない。なんか熱波が来たり来なかったりなので流れがあまりよくないのかな?
ちょうどアウフグースもやっており一回目終わって皆抜けたところに入ったがなんとまたやってくれてラッキー。すげー頑張ってた!!
ちょうどよい風でレベルの高さをうかがえる。
ここはコワーキングスペースのみなので休憩はしづらく館内着も別途だしサクッと入ってサクッと帰るか本格的に楽しむなら泊りが良いと思う。
周りには飲食だらけなので食べたり飲んだりには困らないだろうし出張や旅行の方には人気が出そうな施設ではある。ほぼ目の前にはアスティルもあるしね(w
後、サウナスペースにクーラーボックスがある。自販機は脱衣所。持ち込むか買ってから階段降りたほうが良い。一応冷水器もあります。
ただね・・・・一個・・・これはしょうがないがサービスで氷置いてあるんだけどボリボリサ室でうるせーんだよ。舐めとけ!!噛むな!!とイラついた(www
浴槽はちょうどよい温度のやつと高温。高温は結構熱いが最後の締めにいいかも(w
後会計。時間はわからないので自分で把握しておくとよい。それとロッカーどこだかわからなくなりそうなので何か目印を考えておくとよい。
いいとは思うけどすげーいい!!って程の何かがあるわけではないって言う感じ。良くも悪くもすべてにおいてそれなりに合格点なの。特記事項がすごいあるわけではないというか・・・逆に階段めんどくせーが目立ってしまうかな(w
[ 東京都 ]
今日はどっぷり癒されてやると向かったのはこちら。
やはり外さないよね。
いい感じに肩こりも取れた気がする。
電気風呂あると最高なんだけどな~(w
[ 千葉県 ]
誕生月なら何度でも割引という太っ腹なのでin。
休日はそこそこ混んでるね。
ケロはもうちょい温度上げてくれてもいいかな~。
でも最高の施設には変わりない。
ありがとう!
[ 東京都 ]
メンタル落ちすぎてスマホ忘れて出かけてサウナももういいかな・・・・って思ったけどこんな時こそサウナか!!と安くサクッと入れるこちらに。
サ室も水風呂もいいのにもうちょいやる気出してほしいよね。サ室もいいし水風呂もキンキンだし・・・・。
清掃とかそういう所をねどうにかしよう。何なら道具置いといてくれれば勝手にやるよ(w
本当もったいない。
でもすごいリセットできました!
[ 東京都 ]
床屋の予約前に。
なんか仕事のことでもやもやしてたのであまりととのわず・・・。
サクッと出ちゃいまいました(汗
なんかライブがあったせいか平日なのに混みあってた。
相変わらずかけず小僧やなんかうるさいおっさん、セルフでバケツごとロウリュおっさんなんかいて余計ダメダメな日でした(汗
帰りにTDポイントカード出したら古い奴であ~そうだアプリにしたんだった!とアプリ開くが会員カードが提示されず・・・(( ノД`)シクシク…
しょうがないのでもう大丈夫ですとあきらめ(床屋の時間があったので)
もし会員カード出ない人いたらアプリを一度削除して入れなおすと提示されます。
[ 東京都 ]
施設は混んでるかもしれないと思うとやっぱここだよね!
個室?個別?サウナのほうが安心!!
サウナは相変わらずの自分好みでロウリュできるし混んでないから最高の時間を過ごせました。
寝たりすると足まであったかで気持ちいい!!
ちょうど水風呂エリアの所から見えるので足上げると肛門まで見られそうで自粛(www
が問題発生!なんでや!?サウナ終わってロッカー行ってキーをタッチ・・・反応しない・・・隣のロッカーの人が「ここにタッチするんですよ!」って優しく教えてくれたが反応しない・・・・。仕方なし・・・フロント行って「開かないんです泣」と言ったらスタッフさんが付き添ってくれた。
なんか防水?がダメになって反応しなくなったみたい。
別ロッカーを用意してくれ何とか。
ここで神対応!!「ご足労おかけしたので時間気にせずいてくれていいので」と・・・いやいや!!そこまでしてくれなくていいよ~!!
と言いつつ野菜生活やアイス食べてのんびりするかと思いつつ・・・弱い人間だ・・・15分ほどしか延長せず退館(w
フロントにてステッカーが50円とありえない値段なのでピンターとしては買わずにはいられず色違い二枚購入(w
個室?サウナとしては正直ここが一番じゃないかな。慣れれば時間も気にしなくて満足いくサウニングができると思う。
[ 千葉県 ]
誕生月割引!!のため行ってきた!
しかも何回でもOKという太っ腹!!!
なぜか混んでた。ハットかぶった人とかが異様にいる。
なんで?と思ったら鮭&鱸のアウフがあったらしい。ゲリラ開催らしくいつやるかわからずどこかもわからず普通に入って混んでたので出てきた(w
そういえばエレベーターでお二人が乗ってきたような気がした(w
ここはスチームも意外と熱くて塩でお肌つるつるになるのでいいね!!
館内着変わった?
フロントでタオルチケットもらわなかったですか?と言われたがもらってない。
なぜかキーが自販機で反応せず水で過ごした(w
[ 東京都 ]
広告出してないみたいだがSNSで知って行ってみた。
エレベーターで上がるとそこは和!しかもいい感じに高級感。
フロントにてキーを受け取り靴脱いで左手の湯屋の横に下駄箱あり。
同じ番号にタッチで開錠して入れる。フロント横の機械にてチェックイン。
スタッフさんにバッグいただく。中に
・バスタオル
・フェイスタオル
・サウナマット
・ナイロンタオル
・耳栓
・浴衣
が入ってるので注意。
バンドで開錠して脱衣所に。
ロッカーは同じ番号の所。タッチで開錠。小さい。ハンガーもないです。
ドライヤーとかの所に歯ブラシやアメニティあり。
浴室は・・・おおおお!なんかコンパクトながらいい感じの雰囲気。
シャワーは固定式のためちょっと使いづらい。水はけがわるいかも。
浴槽は少しぬるめ。
サウナは二つ。オートロウリュとセルフロウリュ。
誰もいなかったのでセルフから。
イイやないかい・・・・。ストーブもかっこいい!
2杯もロウリュすればいい感じにあちあち!!
水風呂は出てすぐ。16℃辺り。ちょうどいい。サ室とのバランスがいい。
半外気浴がありアディロン?チェアがずらっと!!!
今度はオート。AIオートロウリュらしく不定期にロウリュされるためビビる(w
がこれまた素晴らしい。70℃ほどだが体感はもっとあっていい湿度調整。
広さもありおしゃれな感じで好き。
湯屋を出た目の前に冷水器。(マイボトルへの補充OK)脱衣所、浴室にはないので持ち込んだ方がいいかも(サウナがいいので水分がマジ欲しい)
食事処にもあり。
休憩スペースは座布団で畳に寝っ転がる感じ。奥にコワーキングスペースかな。
試験運用中なのでもうちょいこうしてあーしてはあるけどこれは化けるぞって感じ!
泊りも今後できるみたいだし食事処のとんかつも本格的でお値段も安めで気になる!!
リピート確実です!
試験運用はまだわからないけど2~3週はするカモとかってことなので今のうちにGOかもしれない。平日昼間ならまだ空いてる。
つーか絶対混む!これから(w
赤坂は今一番熱い地域かもしれない・・・サウナなだけに・・・(w
[ 千葉県 ]
誕生月無料クーポンの旅(w
こちらにGO!
一応アプリ入れただけでクーポンはもらえた。説明書きで会員のみみたいな感じだったので一応会員登録用紙をダウンロードして事前に記入したけどなくても良さそう?
サ室はなぜか混んでる。と言うか満杯。
多分設定が低いからかも、10分以上は入れる。オートロウリュも生ぬるいような感じでがっつり感はなし。
水風呂がキンキンなのでバランスがあまりよくない。
露天の景色とかは最高。
と言うか今回はそっちメインで楽しんだかも(w
タオルのレンタルもないので注意。
サ室は前よりマイルドすぎないかと思われた。なので回転悪く渋滞発生。
もう少しガツンとしちゃった方がいいかもしれない。
会員登録料とペットボトル一本で250円でした!お得!
[ 神奈川県 ]
誕生月で無料なので行ってきた(w
休日加算はされるのね。それでも安い。
結構混み合ってたけどそれなりに堪能。
ここは初心者でも入りやすいサウナだと思う。
アウフグースも受けてみた。
びちゃびちゃになるので岩盤浴着?館内着交換してほしい(w
後リクライニングにヘルメットのバイザーみたいなの付いてたけどこれ全施設の全リクライニングに付けて欲しいなー(w
[ 東京都 ]
もともといいんだけど今日はなんかよかったなー。
お値段以上!(w
と言いつつ誕生日月の割引使ってるんだけど(w
アウフも面白熱く良かった!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。