SPA:BLIC 赤坂湯屋
カプセルホテル - 東京都 港区
カプセルホテル - 東京都 港区
広告出してないみたいだがSNSで知って行ってみた。
エレベーターで上がるとそこは和!しかもいい感じに高級感。
フロントにてキーを受け取り靴脱いで左手の湯屋の横に下駄箱あり。
同じ番号にタッチで開錠して入れる。フロント横の機械にてチェックイン。
スタッフさんにバッグいただく。中に
・バスタオル
・フェイスタオル
・サウナマット
・ナイロンタオル
・耳栓
・浴衣
が入ってるので注意。
バンドで開錠して脱衣所に。
ロッカーは同じ番号の所。タッチで開錠。小さい。ハンガーもないです。
ドライヤーとかの所に歯ブラシやアメニティあり。
浴室は・・・おおおお!なんかコンパクトながらいい感じの雰囲気。
シャワーは固定式のためちょっと使いづらい。水はけがわるいかも。
浴槽は少しぬるめ。
サウナは二つ。オートロウリュとセルフロウリュ。
誰もいなかったのでセルフから。
イイやないかい・・・・。ストーブもかっこいい!
2杯もロウリュすればいい感じにあちあち!!
水風呂は出てすぐ。16℃辺り。ちょうどいい。サ室とのバランスがいい。
半外気浴がありアディロン?チェアがずらっと!!!
今度はオート。AIオートロウリュらしく不定期にロウリュされるためビビる(w
がこれまた素晴らしい。70℃ほどだが体感はもっとあっていい湿度調整。
広さもありおしゃれな感じで好き。
湯屋を出た目の前に冷水器。(マイボトルへの補充OK)脱衣所、浴室にはないので持ち込んだ方がいいかも(サウナがいいので水分がマジ欲しい)
食事処にもあり。
休憩スペースは座布団で畳に寝っ転がる感じ。奥にコワーキングスペースかな。
試験運用中なのでもうちょいこうしてあーしてはあるけどこれは化けるぞって感じ!
泊りも今後できるみたいだし食事処のとんかつも本格的でお値段も安めで気になる!!
リピート確実です!
試験運用はまだわからないけど2~3週はするカモとかってことなので今のうちにGOかもしれない。平日昼間ならまだ空いてる。
つーか絶対混む!これから(w
赤坂は今一番熱い地域かもしれない・・・サウナなだけに・・・(w
ここはサイコーですた(´ρ`)トンカツおいちかった(´ρ`)
ですね!!うーいいなー!今度食べてみよう!!ギフトントゥありがとうございます!
ニアミスでしたね😦サウナは好みだったので、後は本格オープンからのお値段とオペレーション次第ですね👍
ですね(汗 残念! そうですね!金額は金亀とか考えると3000円ぐらいにはなりそう(汗
ギフトントゥありがとうございます!
じゅんさんが行かれての投稿みて、行って参りました!良い施設でした。
まじっすか!?参考にしていただけてうれしいです!!今後のバージョンアップも楽しみですね!!ギフトントゥありがとうございます!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら