じゅん

2023.03.02

1回目の訪問

まず入り口ですぐ靴脱いで下駄箱へ。この鍵が館内のカギになる。

エレベータで4Fへ入って右手にフロント。
説明を受ける。タオルはフェイスタオルのみなので数枚とって脱衣所に。
ロッカーは好きなところ。下駄箱のカギがそのままロッカーキーになります。

階段で3Fに。浴室。
洗い場とシャワー、お風呂が二つ。奥にインフィニティーチェアの外気浴。

また階段で2Fに。サウナスペース。

2つのサウナと2つの水風呂。奥はベンチや外気浴。廊下にシャワー。(あ、これスパブリックと同じボタン式で自動で止まらないので気を付けてください。)

セルフのほうに。なんか座面がグニグニしてる(w

温度はマイルドめかな。セルフロウリュと多分ボナが入ってる。

水風呂は超キンキンのグルシンと17℃ほどのやつ。

グルシンはシャワーも付いていたがぬるい水だった。

17℃は浅めの広め。

休憩スペースは広々してるので困らないだろう。

オートロウリュのサウナへ。スタジアム型?上段はそれなりに熱い。

オートロウリュはかなりの水量で結構熱いが耐えられなくはない。なんか熱波が来たり来なかったりなので流れがあまりよくないのかな?

ちょうどアウフグースもやっており一回目終わって皆抜けたところに入ったがなんとまたやってくれてラッキー。すげー頑張ってた!!

ちょうどよい風でレベルの高さをうかがえる。

ここはコワーキングスペースのみなので休憩はしづらく館内着も別途だしサクッと入ってサクッと帰るか本格的に楽しむなら泊りが良いと思う。

周りには飲食だらけなので食べたり飲んだりには困らないだろうし出張や旅行の方には人気が出そうな施設ではある。ほぼ目の前にはアスティルもあるしね(w

後、サウナスペースにクーラーボックスがある。自販機は脱衣所。持ち込むか買ってから階段降りたほうが良い。一応冷水器もあります。

ただね・・・・一個・・・これはしょうがないがサービスで氷置いてあるんだけどボリボリサ室でうるせーんだよ。舐めとけ!!噛むな!!とイラついた(www

浴槽はちょうどよい温度のやつと高温。高温は結構熱いが最後の締めにいいかも(w

後会計。時間はわからないので自分で把握しておくとよい。それとロッカーどこだかわからなくなりそうなので何か目印を考えておくとよい。

いいとは思うけどすげーいい!!って程の何かがあるわけではないって言う感じ。良くも悪くもすべてにおいてそれなりに合格点なの。特記事項がすごいあるわけではないというか・・・逆に階段めんどくせーが目立ってしまうかな(w

じゅんさんのライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)のサ活写真
じゅんさんのライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)のサ活写真
0
137

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!