絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すかぱんち

2023.01.08

6回目の訪問

サウナ飯

美しの湯

[ 東京都 ]

いつのまにか松の内も過ぎ、今年のサウナ初めはこのタイミングになってしまった。
今年もよろしくお願いします!

新年初蒸はこちら!

いつもより人が多く感じたけど、サウナも外気浴も待たされることはなかった。


サウナ:8〜12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:7,8分 × 6
合計:6セット

今日はしっかり堪能しようと6セット。
なにせ久しぶりのサ活!
初っ端から最高にととのいを得られました。
今年もお世話になります。

みなさまもよい一年になりますよう。

レモン酎ハイ、ボイルいか、もつ煮

もつ煮はもつ多め、というかほとんどもつしか入っていない!紅しょうがもいいアクセント。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

すかぱんち

2022.12.31

1回目の訪問

今年最後のサ活はここ!
実家に帰省し、うん年ぶりに訪れました。


#サウナ
あち〜!湿度しっかり!
かなり好きなセッティング。
大きな窓から外の景色を見られる。が、今は張り紙があるのでかなり隠れてしまっている…

アチアチだけどカラカラじゃない、こだわりを感じられるサ室だった。

#水風呂
キンキンだ!さすが高原の水。
この時期の大芝の水はいつもキンキンなので、チラーを通した温度かは不明…
温度計はなかったけれど、体感だと13〜14℃くらい?

#休憩スペース
内湯と外湯にベンチのみ。
壁に寄りかかれるところがあるので、そちらでぼーっとととのい。
目の前には馴染みの針葉樹林が広がっていて、開放感のある素晴らしい外気浴になった。

休憩終わりにふと背中の壁に目をやるとカメムシさんがいたので、驚いて声をあげてしまった😂

やっぱり地元の水と空気はいいなあ。
帰省したらまた来たい。

売店ではまっくんがサウナハットを被っていた。
まっくんはあまりかわいくないけど、まっくん刺繍のサウナハットがあったら買ってたなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
21

すかぱんち

2022.12.27

9回目の訪問

歩いてサウナ

湯の楽代田橋

[ 東京都 ]

今年最後の湯の楽。

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

よいお年を!

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
5

すかぱんち

2022.12.25

8回目の訪問

歩いてサウナ

湯の楽代田橋

[ 東京都 ]

クリスマスも変わらずサウナ!
今日は奇数日なので高温サウナの方。

サウナ:10分・12分・12分
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

今日のセッティングはいつもよりアチアチカラカラ!
しっかり玉汗かきました☺️
でも110℃はないと思うので、やっぱり温度計は壊れている疑惑…

水風呂も気温が低いので冷ため。だけどやっぱりちょいぬるめ。
セルフバイブラでひえひえ〜!
いつもよりあまみがよく出ました。

最近は奇数日ばかりなので、そろそろ塩サウナと薬湯が恋しい。

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
19

すかぱんち

2022.12.24

2回目の訪問

サウナ飯

少し寝坊して二度寝もしたけど時間がある。
カラカラアチアチサウナで汗をかこう。

サウナ:10分・12分
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

ほぼ貸し切り。本当に空いている…

水風呂に入ろうとしたら、中の段差で滑ってしまいそのまま頭までドボンと入ってしまった…すみません。
誰も見てないといいな😖

小さな女の子がお母さんと一緒にプーロで遊んでいてほっこり☺️

温まった身体に、北関東の冷たい風が心地いい。
帰りに駅のモーニングで今日の朝ウナを締めた!

チェックアウト時間はカウンターが混むかと思ったけど、ほとんど列もなく快適だったな。

BECK'S COFFEE SHOP 宇都宮

バタートーストとゆで卵のセット、ブレンドコーヒー

バターがしみたトーストはサクサクでおいしかった。ゆで卵は殻がむかれているのですぐに食べられる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
22

すかぱんち

2022.12.23

1回目の訪問

サウナ飯

今週も皆様お疲れ様でした!
今年最後の出張サ活は宇都宮。

街でも館内でもクリスマスソングが流れているけど、サウナは変わらずそこにいる。

時間の都合で先に焼肉を堪能し、サウナin!

#サウナ

グランドサウナ。中温サウナとのことだけど、思ったより温度低め。
じんわり汗をかいたけど、ちょっと物足りなかった。
サウナ初心者の人にはいいかも!
木の香りもしてリラックスできる。
貸し切りで1セット。

高温サウナ。カラカラアチアチ!
しっかり汗をかいて2セット。
床もどこもかしこも熱いので、歩くときは砂漠のなんとかトカゲみたいな動きになってしまった😂

テレビではお笑い番組が流れていて、他に誰もいなかったのでわははと笑いながらリラックスした。

#水風呂
19℃前後の表示だったけど、体感はもっと低め!
そして深い!思ったより深いぞ!
1分くらいでちょうどいい。

#休憩スペース
ととのいイスの場所がわからずうろうろしていたら、温水プーロの前に発見。
中にも外にもたくさんととのいスペースがあるので、全く困ることはなさそう。

いつもがどうなのかわからないけど、今日は本当に人がいなかった。

温水プーロに入って久しぶりにクロールやら平泳ぎもして楽しかった!

明日の朝も入りたいけど、早起きできるかなあ。

ハラミ、ネギ塩タン、キムチ

ハラミがとてもやわらかくて美味!キムチは甘めの味付けだった。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

すかぱんち

2022.12.21

5回目の訪問

サウナ飯

美しの湯

[ 東京都 ]

ここ数日サウナに入ってないな…ということで、今日は近場で。

サウナ:10分・12分・12分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

ここは本当に外気浴が気持ちいい。
ほとんど屋根のない外風呂なので、すがすがしくととのえる☺️

今まで来た中で一番混んでた!
それでも待つことはなかったし、外気浴スペースもスムーズに使うことができた。

今日は水風呂が少しぬるく感じたけど、外が寒いのでもーまんたい!

とてつもなくおしりのキレイなおばちゃんを見かけてしまい、どんな秘訣があるのか気になるサ活でした🍑

カレーハウス CoCo壱番屋 京王高井戸駅前店

パリパリチキンカレー

辛さご飯普通。いつもパリパリチキンにしちゃうのよね🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

すかぱんち

2022.12.17

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分・12分・12分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

ちょっと寝坊したけどしっかり朝から3セット!
思ったより身体が冷えていたので、ビバサウナでしっかり汗をかいた。
あっさり目にととのい🤤

昨日書いたサ活の数字がゼロ1つ多かったわ😂

これで今年の大阪サ活は終わりです。
また来年!

カレーライス、オロポ

有料レストルームを使うとモーニングかカレーが付いてきます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
26

すかぱんち

2022.12.16

1回目の訪問

サウナ飯

今週もお疲れ様でした!ということで、週末のプチ贅沢サ活。
前から気になっていたなにけんさんにやって来ました!
サ活10000おめでとうございます㊗️

#サウナ
ビバサウナ。名前から楽しい😂
入ってまず広い!湿度温度がいいセッティング!
座面も広くて、足も熱くならなくて姿勢がとりやすい。

ちょっと奥の方に行ってみると、真っ暗な小部屋?
あとで入ろうと思って、まずはストーブに近いところでテレビを見ながら1セット。
(結局時間切れで行けなかったので、明日また再チャレンジするぞ) 

臭くないし、セッティングも好みだし、また大阪に好みのサウナを見つけてしまった…

フィンランドサウナ。ガラガラで貸し切り!
細長い砂時計がオシャレ。
上の段には木の枕?寝転がれるのかな?
いろいろなサウナの楽しみ方を提案してくれるのが嬉しい!
誰もいなかったので、好きなタイミングでロウリュ。
しっかりストーンが熱せられているので、心地よい音も楽しめた☺️
ビバサウナは清掃に入ってしまっていたので、こちらは2セット。

#水風呂
強い方?はキンキン!1分が限界!
思ったより浅かったので少し難儀した…

#休憩スペース
これでもかという数のイス!
しかし時間に追われてしまい、うまくととのえなかったのでまた明日の楽しみにします。


館内放送ではお風呂の時間の案内をしていたのかな?反響してよく聞こえなかったけど、浴室には誰もいなくなってしまって不安になったのでそそくさと退散…
明日早起きしてゆっくり楽しみたいな。

卵かけご飯、から揚げ、キムチ

今日のよくばりセット。から揚げはサクサクで美味!キャベツの千切りたっぷり。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
30

すかぱんち

2022.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりの夜サ活。
今日はかなりストレスのある一日だった…


#サウナ
設定は90℃の掲示、温度計もきっかり90℃だけど、体感はそれより熱くてカラカラ?
そう思って思いきりセルフロウリュを柄杓2杯したら…
やりすぎた!熱い!!1杯の容量がかなり大きいので加減すべきだった…
3セット目でようやく好みのセッティングに。
何杯かの目安を書いておいてもらえると助かります…!

しかし2セットはまったくの貸し切りだったので、一人でリラックスできた。

#水シャワー
水風呂がない代わりに、チラーで冷やされた?水が出るシャワーブースがあります。
ボディシャワーはなかなか気持ちいい。
くるくる回転しながら浴びました🌀

#休憩スペース
内気浴も外気浴もスペースはしっかり設けられている。
ただ、個人的には普通のガーデンチェアも置いてくれると嬉しいな…

今日の札幌はマイナス7℃、雪も降っている。
そこで私は、水シャワーを浴びずにサウナからそのまま外気浴をすることを思いついた…!

サウナから外気浴スペースへ直行。外に出た途端に体じゅうから湯気がもくもくと出てくる。
思ったようなととのいは得られなかったけど、ふざけているくらい出てくる湯気の量が面白くて笑ってしまった😂

脱衣所とサウナスペースがシームレスになっている空間は新鮮だった。

おやすみそしる(無料)

コーンの甘みを感じられる、具沢山の豚汁。体の中からも温まります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
27

すかぱんち

2022.12.15

2回目の訪問

サウナ:10分・12分
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

朝はかなり空いている!
キンキン水風呂で目が覚めた😳

朝からたくさん汗をかけました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
30

すかぱんち

2022.12.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は出張帰りからのお泊まりサ活!
前から気になっていたサウナだったので、割引も使ってカプセル泊してみた。

お風呂全体としてはよくあるカプセルホテルの大浴場って感じ。
そこに本格的なサウナと水風呂がついていて、サウナーのためのカプセルという印象。
サウナを楽しむための工夫やサービスが充実している!

#サウナ
カラッとアチアチ!こぢんまりとしている。
ときどきオートロウリュが作動して、常にちょうどよいセッティングが保たれていた。
出入りのときに扉が開いてもすぐに熱が回ってくるので、サ室は小さいけどストーブがとても頑張っていると思われる。

定員6人で、だいたい4人くらいがサ室にいる状態。
やっぱりみんなサウナ目当てなんだなあ。
人口密度は高いけど、みんな譲り合って静かにサウナを楽しんでいた。

#水風呂
冷たい!好みの温度!
そこそこ水流が強いので、容赦なく羽衣がはがれてゆく…
1分でギリ、そしてちょうどいい!

#休憩スペース
限られたスペースに工夫して設けられている。
脱衣所にはインフィニティチェアもありました!
アチアチサ室とキンキン水風呂、そして浴室のイスでばちこりととのいました🤤

ちょっとめんどくさかったので外気浴はパス😂
外気浴用の有料の貸し出しポンチョもあるみたいです。


少し遅い時間だったけど、オロポとハンバーグカレーで〆ました☺️
明日の朝も入りたいな〜

ハンバーグカレー

カレーは中辛。ハンバーグが大きくてボリューム満点!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
24

すかぱんち

2022.12.11

7回目の訪問

歩いてサウナ

湯の楽代田橋

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日は日曜日だからか、瞬間的に混むタイミングがあった。

やっぱり前より水風呂は冷たくなってるはずなのに、水温計の表示は変わらず…
もしかして故障かな?

どうやらサウナハットのレンタルもあるらしい!今さら気づいた😂

今度の12/17は群馬から温泉が運ばれてくるイベントが!これは楽しみ。

今日は奇数日なので、入力は男湯のほうで。

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 21℃
11

すかぱんち

2022.12.09

6回目の訪問

歩いてサウナ

湯の楽代田橋

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

この日は奇数日なので女湯が高温サウナ!
そして露天風呂にイスを持ち出して外気浴をする(空いていたからできた)。

サ室のテレビではものまね歌合戦が流れていて夢中で見ていた。

この日の水風呂は気持ち冷たい!でもやっぱりぬるい!

いい汗かいた〜☺️

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
4

すかぱんち

2022.12.07

2回目の訪問

今日も朝ウナ。昨日の夜と違う方のサウナも楽しめて嬉しい。

サウナ:8分・10分
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

外湯のある方のサウナは1段だけ。
別のサウナよりもマイルドなセッティング!

水風呂はこちらもキンキン🥶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
29

すかぱんち

2022.12.06

1回目の訪問

今日は出張からの定宿で。
何度も泊まったことのあるところだけど、サ活は初めてだ!
ここは炭酸泉があるから好き🥰

今日の夜は外湯のない方でした。

#サウナ
カラカラアチアチ!とても清潔な印象。
ストーブが頑張っている!
うわさの通り、テレビがとてもデカいけど音量は普通。
座面や床がとても熱い!足のやり場に苦戦した。
下段と上段でかなり体感温度が違うように感じた!

#水風呂
キンキンだ〜〜〜〜!冷てえ〜〜〜〜!
1分もたずにギブ🥶
なんとなく弱めのバイブラがあってさらに冷たい!
体感は13〜14℃くらいかな?

#休憩スペース
イスは2つだけだったけど、全然人がいないので問題なかった。
ちゃんと壁沿いに設置されていて嬉しい!
1セット目からずしーーーんとととのいました。

こりゃあ明日の朝も楽しみですね。

#アメニティ
シャンプー類がLUXなのが地味に嬉しい!
特にコンディショナーはしっかりしているので、サウナ前後のケアにいいね。

自販機でアクエリアスとリアルゴールドを買って、セルフアクリをぐびっとやりました。
チルアウトもあります。

夜中に浴室の入れ替えがあるのはいいですね。
どっちも味わえます。

相変わらずWi-Fiは使えない!😂

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
25

すかぱんち

2022.12.03

5回目の訪問

歩いてサウナ

湯の楽代田橋

[ 東京都 ]

サウナ:10分・12分 ×3
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日は空いてたのでしっかり4セット!
奇数日なので高温サウナのほうでした♨️
入力は男湯のほうにします。

今日もいいお湯とサウナをありがとうございました😊

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
18

すかぱんち

2022.12.02

3回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水シャワー:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

サッカーの結果が気になり早起き。

朝はまるきり貸し切りでした!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
21

すかぱんち

2022.12.01

2回目の訪問

サウナ:15分・12分・12分
水シャワー:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

1人だけ座れる上段があることに今さら気づく。
ミストサウナだけどここならしっかり温度も感じられるし、見えない蒸気が出てくるのもわかる!

下段では15分だったけど、上段は12分できっかり3セット。
しっとりしっかり汗もかいて、気になっていた顔のザラザラがなくなってツルピカに😆

しかもほとんど貸し切り!サイコー。

水シャワーはどれくらい浴びたらいいかよくわからないよね。なんとなく1分強くらい。

3セット目に少しととのえた。嬉しい。

明日起きられたら朝ウナしたいな!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
18

すかぱんち

2022.11.30

1回目の訪問

水曜サ活

今日も安定のドーミーイン。と思いきや…


#サウナ
女湯はミストサウナのみ!ちょいと残念。
男湯はドライサウナなのにね。
そこまでぬるくはないけど蒸気も少なめで物足りなかったので、誰もいないときはセルフアウフグースで体感温度を上げる。
そこそこ汗はかけた。

#水風呂
ありませんので水シャワー。

#休憩スペース
ととのいイスはしっかり2つ置いてある。
ととのいまでは到達しなかったけど、リラックスはできた!

2泊なので、明日のサ活が少し悩ましい…
アチアチカラッとサウナが恋しいな…

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
16