2022.09.16 登録
[ 東京都 ]
都心に出たので来てみました。
#サウナ
めちゃくちゃ熱い。デフォで熱いが30分ごとのオートロウリュ後はさらに熱い。暗くて広め。3段目で表面焼いたら2段目に下って中まで熱入れするといい感じ。
#水風呂
表示は16度。体感もそのくらい。サ室との高低差でガッツリ冷える。頭に乗せる氷も置いてあり、頭の上からじんわり冷えていくのが心地よい。
#休憩スペース
中外に普通のチェアと寝転べるタイプのものが数脚ずつ。外は冬だと少し寒いか。
アメニティも充実しており満足!1度出て休憩スペースで休んだあともう1回入りに行きました。TTNT!
[ 神奈川県 ]
自転車旅。40分ほどかけて軽く汗をかきサウナで流すのがマイブーム。
#サウナ
横長で暗め。テレビが端にあり音も小さめなおかげで反対端に行けばかなり静かに集中できる。ありがたい。
もう少し熱いと嬉しいかも。
#水風呂
定員2〜3人といったところで大きくないが深くて良い!座ったら確実に頭まで埋まってしまう、やはりこれくらいが良いですね。
潜水禁止の掲示があるも潜ってしまうおじさん。よくよく考えたら汚くなるのは彼らなので目を瞑る。
#休憩スペース
チェア、ベンチ、寝転び湯もあり満足。
休憩スペースに漫画たくさん、ハンモックやYogiboみたいなやつもありここがとても良かった!良い漫画にも出会えてTTNT!
[ 神奈川県 ]
実家の近くで前から行ってみたかったので初入湯!
#サウナ
上段から下段までしっかり差があるのでがっつり、じんわり、いろんな好みの人に対応している。大きすぎず暗めでいい雰囲気。
#水風呂
しっかり17度。人がいなくなると16度台まで下がる。サ室すぐ横で動線ありがたい。少し浅め。
#休憩スペース
チェアがちらほら、寝転びスペース5人分あり平日は埋まって使えないということはなさそう。寝転び湯もあり。TTNT!
お湯も数種類、特に外風呂の熱湯は44度を超えておりいままで入った中でも最高レベルな熱さ。壺湯がお気に入り。また行きます。
[ 神奈川県 ]
#サウナ
しっかり熱い100度。3段目ですでに熱すぎて4段目(最上段)には行けなかった。ロウリュで表面が我慢の限界を迎えた頃に芯までしっかり熱が入り出られる。入り口に食用の氷が置いてあってありがたい。
水曜だったけど比較的空いていて良かった!
#水風呂
15度でしっかり冷たい。サ室の真横で動線もいい感じ。
#休憩スペース
がっつりくつろげる大きめの椅子も何脚かあって嬉しい。横に草津の湯があって香りも良い。TTNT!
[ 神奈川県 ]
#サウナ
広くて30人強入れるようだが、室内は暗めで静かに汗を流せる。テレビは字幕付きで音声はなく、ゆったりとした音楽が流れている。テレビが見たい人にも音楽に身を任せたい人にも寄り添った良いサ室!
サ室の表示は77〜78度くらいだったが毎時00、30分のロウリュ時は体感かなり熱くなる。最上段はカリカリヒリヒリの激アツ!
二重扉になっており扉間にメガネ置き、サウナハット掛けがある。
#水風呂
大きくて6〜7人は入れそう。ミントの香りでとてもさっぱりする。浴槽横にサウナハット、タオルを置ける台があってとてもありがたい。
#休憩スペース
サウナガチャで椅子当たったのかというくらいそこらじゅうにtheサウナ椅子があり座る場所がないということはまずないはず。リクライニングチェアも数脚あり。TTNT!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。