朝日湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
【生麦麦酒。キリンだけど黒いアサヒ(湯)】
夏はやっぱり、お風呂にビール。家では、爽やか「一番絞り」。外では、ほろ苦さもある「赤星」か「黒ラベル」が好き。若かりし頃、会社の忘年会で、効きビール大会があり、主要メーカー全銘柄を当てて優勝したことも…
そんなビール好きに、横浜の朝日湯近くに、キリンビールの工場があり、出来立てビールが飲めるとサ活で教えて頂き、工場見学を予約、横浜磯子区の生麦へ。
京急とJRの線路が幾重にも重なり、踏切がカンカン鳴り響く中、まずは…
【宮下湯】(サ無し。横浜銭湯ラリー17湯目)
口開け訪問。女湯は終始、貸し切り。服を脱ぎ、浴室に入る寸前、番台のご主人が、女湯に裏口からダッシュで入ってくる。思わず、しずかちゃんの名セリフを叫びそうになったが、単に置き忘れた掃除道具を取りに来ただけ。ぎりセーフ?…
女湯は桜島の美しいモザイクタイル絵。清潔感があるお風呂。シンプルで居心地がよい。男湯からは、地元の方々の賑やかな話し声。地元のお姉さん方は何処へ…
【朝日湯】(横浜銭湯ラリー18湯目)
外観の木造建てに一目惚れ。番台と織り上げ格天井が渋格好良い。サウナをお願いしたら、まだ電源が入っておらず、これからとのこと。温冷交代浴で待つ。
黒湯と黒い冷鉱泉があると聞いていたが…
こんなに黒いとは!松崎しげるもビックリ?
大田の改正湯、桜館も黒いが、こちらも黒い。特に冷鉱泉は、タイルも、そばに置かれた専用ケロリン桶も黒ずんでいた。
ビール飲み比べのように、各種黒湯をコップにいれて「効き黒湯」大会をしてみたら、朝日湯の冷鉱泉は一二を争いそう。
肌触りはさらり柔らか。ラジウム含有。水温は20℃超。
この冷鉱泉を目指し、誰もいないサウナ室でバスタオルを敷き、失礼してゴロンと岩盤浴状態。二段座面上奥のスピーカーに耳を近づけ、ゆっくりと有線の音楽を楽しむ。
温度は、上がらず70℃のまま。これがデフォルトの様子。ゆっくり入れば問題なし。
エモ過ぎる八神純子パープルタウンからの、King Gnuへの曲の振れ幅に、半寝状態から覚醒、鼻歌交じり。(帰宅してどの有線チャンネルか調べたが、先人サ活にあるように謎が深い💦)
真っ黒冷鉱泉に長水風呂。体も黒く染まりそう。
休憩は冷房の効いた、脱衣場のスノコ椅子で。風情がある脱衣場を眺め。。。
____
キリンの工場では「一番絞り」の製造見学&飲み比べ&出来立てビール試飲可。材料の麦を試食、ホップ実を直にかぎ、一番しぼりの甘い麦汁そのものを頂く。楽しい!
あー夏休み♪ちょいと行かないで、まだまだ…
女
まきぞうさん、そう「カメレオン」です。なんで分かるんですか😲「A06邦楽☆ヒットパレード」も含め、他チャンネルも全部、有線サイトで日時検索したのですがみつからなかったのに😢早くこのトリック謎解き伺いたい!…お預けですかぁ🐶💦
アッキーさん、痛いところをついて来ますね😚そう、サウナに行くと大抵、麦酒を嗜んでしまいます。サ無し日はオールフリー🍺派なので、ノンアル銘柄も当てられますよ👍アキ子先生、麦酒飲んでもスリムkeepする術をどうか教えてくださいませ🙏とりあえず運動しよ!w
ベイベー!!🎵…ですね😁…そうですか〜✨まさかのダブルヘッダーからのキリンビールだったのですね😂私も絶対にこのプランやりたいと思います! しかしまさか先を越されるとわ思わなかったなぁw🤣
流石、湘南でブイブイいわせてきたKINGさんw サザン以外の夏歌も得意ですね〜🌊奇跡的に見学予約に空きがあり、滑り込みました。試飲は1グラス&3種飲み比べが頂けますが、全部完飲したのは私だけ🤫レストランも寄ると、結構酔いますのでご注意を😊イイワのトントゥ?thanksです🙇
あさひ近くのキリンのお土産ありがとう😊 しずかちゃんの名台詞🤣 ぎゃーのび太、てめー殺されてーのか! ですね( ͡° ͜ʖ ͡°) 朝日湯さんは絶対に行きたいのですが、そんな黒いのですか?楽しみです♪
ヨネさん、今なら、朝日湯の冷鉱泉とヨネさんの黒さは、いい勝負かと🤭殺されてーのか、とか、しずかちゃんもNORIちゃんも言いませんから!もう、ヨネさんの変態〜😆ってことにしておきますw。冷鉱泉はかなり黒くて、小さいけれど気持ちいいですよ。トントゥありがとうございます🙇
現象さん、竹の湯さんが最寄りだと思います。工場で飲む一番絞りは、少しフレッシュ🍺個人的には工場見学に大興奮。ホップの香りに、甘〜い麦汁…五感が刺激されました。サウナはもはやビールの前菜?w
すなぎもさん、分かります。私も味をしめて、図書館で工場見学るるぶ、を借りて来ちゃいました〜😚ただし、私も酒系ページばかりを見ております😆あ、近くの銭湯やスパ検索も忘れずにですよ😎
顔ハメさん、いや、こちらこそ時差投稿なのでスミマセン🙇私も恵比寿のエビス見学行きました〜😆ビール工場✕銭湯もなかなか良きですよ。ハメちゃんなら、試飲も全種類軽く飲めそうです😊
shibamonさん、チーズ味の柿の種はビール🍺とびったりなのに、ご主人がたべちゃったんですね🤭黒ラベルより一番搾りのほうが爽やかかしら?朝日湯の外観もこちらの冷鉱泉も黒いので、私の中では着物を着た、和風のシゲルマツザキ銭湯というイメージです…
wendyさん、そんなにニヤけて頂き、🈂活冥利につきますねぇ😆効きビール、当時は種類も今より少なく当てやすかったんですよね🤣因みに今回の旅で、豊後大野市の緒方という所で、一番搾り専門契約の麦畑を見つけ、テンション上がりまくりました💃w またニヤケないで下さい!
お土産、めちゃ美味しかったです💕ご馳走様でした😋効きビール🍺大海全問正解優勝はお見事過ぎて笑いました😂👏山の日アテンド最高に楽しかったデス!本当にありがとうぎょざいました〜🫶✨
まねたん、サンキュー㌧ありがとうございます!こちらこそいつも🙇💕そんなに可笑しいかな?効きビール全問正解💦利き酒師に、今から仕事を変えられるかしら🤣旅行から帰り、運転と温泉疲れで、まだぼうっとしてます♨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら