2022.09.09 登録
[ 岩手県 ]
ドライゼロコラボも今月までだし、疲れが溜まった体を心身共にととのわせたいということで
本日は10時からゆっこの休日まったりプランで夕方まで寛ごうという算段。
今日の外気浴スペースは、夏至が近いというのもあって午前中から容赦なく日差しが降り注いでくる。
その分、露天風呂の水面が反射した光が天井を照らしてキラキラとキレイな感じ。
それもあって、今日は水風呂を長めに入ってしっかり冷やしたら凄く良い感じ。
日差しも気持ち良いから、ついつい外気浴の時間も長くなってしまう。
そんな訳で今日の1セッション目はこんな感じ。
水風呂→ドライ→水風呂→外気浴→ドライ→水風呂→外気浴
スチーム→水風呂→ドライ→水風呂→外気浴→炭酸泉→水風呂
例の如くサ飯を食べてから2階のハンモックでダラダラと漫画を読む予定。
その後は風呂に入るか揉まれるか、現時点では未定だけど、それがまた良いのです。
[ 宮城県 ]
サ勤交代目当てで仙台まで行くので、今回は何処のサウナに行こうかな?と考えた結果
前回は独眼竜ロウリュが未完成の上に温泉も未導入で、やや不完全燃焼だったので
久し振り2度目のスパメッツァ仙台に行ってきました。
身を清め終わったのが8時55分で、独眼竜ロウリュに間に合うかな?と思って入ると
ギリギリ2段目ど真ん中が空いていたので、無事に座って開始を待つ。
今回は前回は無かったセリフも入って無事に完全体になった模様。
それなりに激アツだったけど無事に完走して政宗公に褒められて終了。
その後はタイミングを見計らって抜けて、グルシンの水風呂にドボン。
やはり激アツオートロウリュの後のグルシンは気持ち良いですね!
その後は通常の水風呂に移動して冷冷交代浴を満喫。
2セット目はメディサウナへ。
とりあえずロウリュ用砂時計の砂が落ち切ってるのを確認したものの
とりあえず様子を見ていたら、入ってきた人がいきなり砂時計を回すもロウリュせず。
うーん…と思いながら、今のタイミングを逃すとしばらくロウリュ出来ないなと思いロウリュすることに。
香木とストーブの位置が離れているので、3杯やるとなると、ちょっと大変ですよね。
そして3セット目はソルトサウナへ。
ハーブの香りがするスチームサウナに泥パックと塩でまったりと蒸される。
水風呂は潜水出来る水風呂で頭までしっかり冷やして、外気浴は足湯をチョイス!これが最高!
心地良い外気に晒されながらも、足だけは温泉に浸かってポカポカという圧倒的な多幸感!
その後は少し冷えたところで座り湯に移行すると、これまたまったりと温泉に入ってるような心地良い感じ。
温泉については予想以上に泉質も良くて最高に気持ち良いですね。
その後は温泉との温冷交代浴も満喫したり、電気風呂にもチャレンジしたりと大満喫!
各種貼り紙関係が騒がしかったりとかサウナに関しては気になる点も多いけど
トータルで見ればとても良い施設ではあると思うので
また近くに来る機会があれば、今度はもう少しゆっくりしたいと思います。
[ 岩手県 ]
本日は仕事が無事に切り上げられそうだったので、気になっていた紫波熱波狙いでラ・フランスに。
18時過ぎに着いたので、18時半の回は様子を見て、最終回の19時に受けようかな?と思ってたけど
限定5名の交通整理は無いため、念のため18時半に待機してたら
丁度5名に入れたため、そのまま1セット目から熱波という展開に。
水は水分神社の湧水を使うという拘りに白樺のアロマによるロウリュ。
水分神社の湧水がどう作用したかは分からないレベルだったけど
白樺の良い香りがサ室内に広がる。
熱波はしっかりしたテクニックに裏付けされた力強い熱風が気持ち良い。
ただ、ストーブの力不足のせいか、やや物足りない感が残る感じで
もしストーブがベストな感じなら更に良いんだろうなと思ったり。
とは言っても、温度と湿度が心地良いバランスになって普通に気持ち良かったですね。
1セットごとにヴィヒタからの水でクールダウンしてくれるのも個人的には超嬉しい。
そして何と言っても、ここの水風呂は水温水質共に最高に気持ち良い。
良い感じに冷やして外気浴をすれば、もう最高にととのうわけで
元気な青年たちが少しぐらい騒いだところで、そんなに気にもならないものです。
ここのサウナ室はカラカラ熱めの手前側とやや温度低めでやや湿度がマシな奥側があるのですが
通常なら奥の方が好みかな?という感じになるところ
ラ・フランスは何故か前者の昭和ストロング寄りのものを求めてしまうのですよね。
やはりサウナの好みってシチュエーションや気分に大きく左右されるなと思いました。
そんなこんなでサウナ4セット+温泉との温冷交代浴をガッツリ満喫して
お陰様で良い感じにととのわせていただきました。
しかし紫波町はホームといい、ラ・フランスといい、レベル高いですよね。
[ 岩手県 ]
今朝5時起きだというのに、昨日はガッツリとチャグロックを満喫したもんだから
流石に疲れたので、午前中の朝イチの用事を済ませた後に、休日出勤前にホームでリフレッシュ。
12時過ぎに着くと駐車場がガラガラで、これはゆっくり出来るなと思って入ると良い感じに空いている。
まずは体の疲れをとるために高濃度炭酸泉にガッツリ浸かる。
やはり日本人としては湯船に浸かるという行為は最高なのであります。
そしてサ室のコンディションも完璧で、水風呂の水温も丁度良い。
それで外気浴スペースに心地良い風が吹いたもんだから、1セット目から良い感じにととのう。
さて、それでは2セット目!と思ってサ室に入ると、まさかまさかのほぼ満室!
君達どこから湧いて出てきたの?と思いながらも、入口近くの下段に陣取る。
下段は下段でまったりと楽しめるから、これはこれでありだよねなんて思った方が平和な気分になれますね。
3セット目は昨日の寝不足が祟って、外気浴中にうっかりうたた寝してしまう。
気づいたら15分経ってる…ゴメンなさい!
何はともあれ、最後に温冷交代浴をして良い感じにリフレッシュ出来て終了。
やはりホームの安心感は最強です。
そういや、今日初めてZAF被りしてしまった。しかも同じ色。
最近サウナハットも被りまくったりしてるし、とりあえず間違えないように気を付けないとね。
[ 岩手県 ]
チャグロック帰りに疲れを癒しにゆっこへ。
基本的に足腰が疲れたので主にお風呂の半身浴メインな感じ。
それにドライの2セットとスチームサウナも絡めて良い感じに疲れを取ることが出来ました。
実は明日は5時起きなので、早く帰って寝ます。
[ 岩手県 ]
今日のサ活は徒歩圏内のKANAN SPAで。
向かって歩いているとmonakaの看板に電気が点いていてテンションが上がる。
バスセンターに続いてmonakaも出来れば、また肴町も盛り上がってくるかな?
本日のKANAN SPAはサウナハット率高めな感じ。
特に大きなストレスもなく快適にサ活をすることが出来ましたが
とりあえず、通路側のシャワーを使う時は周りにお湯が飛び散らないようにね!
基本的にサ室のセッティングも良く、水風呂も心地良い水温
そして相変わらず外気浴スペースは最高な訳で
こんな施設が徒歩圏内にあるという喜びを噛み締めながら3セット半しっかりととのい
最後に頭から水シャワーを浴びてシャキッとして終了。
ちなみに今日は外気浴中に色々と考え事をしてみましたが
余計な思考が削ぎ落とされて、本質的に物事を考えられそう。
今日はダラダラとした考え事だったけど
しっかり何かを考えなきゃならない時にサウナに行くのもありかも?と思いました。
[ 岩手県 ]
今日は1日頑張ったし、ドライゼロサウナキャンペーン狙いもあって、ゆっこへ。
昨日はあんなとんでもないサウナ体験をして、その直後だからどうだろう?と思ったけど
全く別物としてやはり素晴らしいな!と実感しました。
自然の偉大さは勿論素晴らしいけど、人間の叡智を結集した人工の施設というのは尊いなと。
こうしてストレスフリーで心地良くととのえる空間を常に用意してくれることに心から感謝です。
そんな訳で本日のセッションはこんな感じ。
炭酸泉→ドライ→水風呂→外気浴→スチーム→水風呂→ドライ→水風呂→外気浴
→ドライ→水風呂→外気浴→シルク湯→水風呂
しっかりととのった後はサ飯を食べてからの定番のハンモックで漫画を読んでいるところ。
日帰り休憩プランが終わるまで居る予定なので、後で風呂に入りに行こうかな。
[ 秋田県 ]
ずっと来たかったタザワコサウナにようやく来ることが出来ました。
天気予報では二転三転していた天気も、結局完全雨となって残念だなと思いながら出発。
しかし、いざ午前中に着いてみると青空も見えて、それに比例して湖面も青く綺麗な色でテンション爆上がり!
これはヤバいぞ!と思ったのも束の間、みるみる空が暗くなりゲリラ豪雨まで降る始末…。
まー、雨なら雨でもそれなりに楽しめるだろ…ぐらいの気持ちでいたら
スタート時点では空こそ暗いものの雨は止んで一安心。
そんな訳で水着に着替えて説明も受けてサ活スタート。
…いや…もう…素晴らしすぎる!とにかく何もかもが圧倒的すぎ!
天気については実は今日の天気が完璧ではないかと思うレベル。
薄暗い感じが、まるで水墨画を見てるような異次元の空間に引き込まれる。
天気が良い日も素晴らしいとは思うけど、ここは極楽浄土か?と思うほどの息を飲む美しさ。
テントサウナでしっかり蒸されて、まだしっかり冷たい田沢湖に浮かびながら冷やされ
そしてあの美しい景色を見ながらの外気浴…もはや素晴らし過ぎて笑うしかありません。
特に小雨が降る中、外気浴で行者にんにくソーセージを食べながらノンアルビールを飲んだ時には
視覚(風景)聴覚(波の音)味覚(ソーセージの味)嗅覚(ソーセージの香り)触覚(雨)という
ありとあらゆる感覚が、サウナで感覚が鋭敏になったところに波状攻撃的に降り注ぎ
もう、ちょっとヤバいレベルのととのいに襲われました。
ちなみにサウナの温度は、控えめに薪を焚べていたので90度から110度ぐらいの振れ幅。
ロウリュは熱いタイミングでかけるのも激アツで気持ち良いんだけど
実は控えめの温度のタイミングでかけると、水に浸けてたヴィヒタの香りが一気に広がって最高でした。
最後は折角だから120度振り切ってやろう!と思ったけど時間的に間に合わず。
でも、軽めのロウリュを重ねて、刺激控えめだけど濃厚な熱さのセッティングにして
ギリギリまでガッツリ蒸されて田沢湖に飛び込むようにドボン!
もう本当に最高過ぎです…完全にトリップします。
まだまだ書きたいことはあるけど、とりあえず簡潔に箇条書きで
・スタッフさんは要所要所には来るけど基本的に不在で貸切感が強く寛げる。
・でもサポートは必要十分であり、ホスピタリティの高さを感じる。
・ORAEでソーセージを買う際に、割り箸をもらう必要があり。ちなみに栓抜きはタザワコサウナにあり。
・コーヒーはアイスコーヒー。タープの下で寛ぎながら飲むと最高。
これで3人までなら15000円は安い!絶対にまた来ます!
[ 岩手県 ]
今日は初タザワコサウナのため、それに向けての身を清めがてら近場の開運の湯へ。
与えられた時間は40分ほどだったので、まずは身を清めるというタスクを済ませる。
残り30分あるので、まずは温泉に浸かる。思わず声が出るのはおっさんだからでは無く日本人だから。
良くも悪くも温めの炭酸泉が主流になってきている昨今
近所で朝からガッツリ熱い温泉に入れるというのは得難いなとしみじみ。
まだ時間があるので、軽めに1セットすることに。
上段は無理すれば入れそうだったけど、そんな気分では無いので下段で。
良い意味でマイルドなんだけど、しっかり汗はかける感が最高に気持ち良い。
途中上段に移ったあたりに、いきなりロウリュの人が激しくバシャっと水をかける。
あー…と思ったけど、柄杓一杯程度では大きな変化はなく平和な感じ。
個人的にはロウリュに過度な熱さは求めてないので、心地良い湿度の上昇で十分楽しめるけど。
あのサイズ感の柄杓で一杯までというのは物足りない人も多いでしょうね。
そして水風呂だけど少し冷たくなった?気のせい?温いと覚悟して入ったせい?
何はともあれ開放感のある外気浴スペースで軽めにまったりととのいました。
最後は温泉からの水風呂で締め。そんな訳でいざタザワコサウナへ!
[ 岩手県 ]
今日はチェコ報告会目当てでホームへ。
やはりチェコのハーブティーロウリュも気になるよねということで時間休をとって16時にイン。
平日のこの時間帯はおっさん率高めで超居心地が良い。
平和な気分で2セット目を終えて、アロマが投入される17時を目掛けてサ室に入ると
入口にラドルを持った人が居て、あ、ゴメンなさい…と思いかけて
待てよ?確かさっきロウリュ用のバケツ撤収してたよな?と思ってたら、やはりバケツは無い。
それでもロウリュしたかったのか、そのまま外に出て行ってラドルに水を汲んできてロウリュ。
うーん、バケツが無いということは、何か理由があると考えなかったのかな?
まー、幸い水の量が少なかったのと、今日はマイルド目の温度だったのもあって
直後にアロマロウリュとなっても過度な状態にならずに済んで一安心。
んで、肝心のチェコのハーブティーはとても良い香りで絶妙の湿度感も相まって超リラックス。
あんまり良かったもんだから、ついついもう1セットやって再びロウリュ。
しっかり4セット満喫して締めに温冷交代浴で終了!今日も最高でした。
気付けば10分前になってしまったので慌てて着替えてイベント会場に向かうとドリンク待ちの行列が!
とは言えども、やはりここは1ドリンク頼むのが筋だろうなということでリンゴジュースをオーダー。
結果的にスタート遅らせてしまってすみません。
イベントは地域おこし協力隊のお二方がチェコに行った時の話を聞きながら
TOM creperie & deliのチェコプレートまでいただけるというもの。
やはり異文化に触れるというのは楽しいし、凄く刺激を受けますね。
終わってみればあっという間の3時間。楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
その中で今日のハーブティーロウリュの話が出て
熱した時に香りが悪くならないように少し薄めているという話が出て納得。
そういや、以前のジャスミンティーの時は少し焦げたような香りになっていたなと。
ハーブ系のロウリュはその辺の調整が難しいのかな?
でも、今日のハーブティーロウリュは絶妙の調整で良い感じでした。
余談ですが、だいぶ前に初めて遭遇して、初対面なのにアウフグースが良かったと熱弁してきたおばさまと
今日はたまたま同じテーブルになったんですが
「あなた佐々木さんのファン?前にもお会いしたわよね?」とグイグイ来られて
とても楽しいひと時を過ごせましたって話でした(笑)
[ 岩手県 ]
白猿の湯も含めて前から気になってた藤三旅館に、ようやく来ることが出来ました。
11時に到着したので、まずは時間帯的にもサウナのある白糸の湯へ。
浴室は思った以上にコンパクト。サウナを新設したからなのかな?
源泉のシャワーで身を清めていざサ室へ。
なめとこ山の熊の世界観を表現しており、サウナストーブを覗き込む宮沢賢治もお出迎え。
温泉旅館にしては比較的大きめで、胡座をかいてもゆったり座れるのが良い感じ。
天井も低めで温度も85〜90度ぐらいの心地良いセッティング。
お陰でセルフロウリュは3杯かけても痛くて辛いという感覚は皆無でメチャクチャ気持ち良い。
まさに理想的なフィンランド式サウナという感じ。
水風呂では、かけず小僧がお出迎え。
水深が深く、温度も丁度良くて気持ち良く冷やしてくれる。
サウナは勿論、温泉との温冷交代浴にもピッタリ。
そして外気浴スペースは、取って付けた感のコンパクトな感じこそあるけれど
インフィニティチェアが3脚あるなど必要十分な感じ。
大パノラマとまでは言わないけど、白糸の滝とその周りの雄大な自然を眺めて休憩してると
まったりと心地良い感じにととのうことが出来ました。
全てにおいて奇を衒うことなく、令和の今のスタンダードを基に実直に良い物を作りました
という感じがヒシヒシと伝わってくる、とても良いサウナでした。
そんな訳で3セット+温冷交代浴の後、サ飯を食べて休憩中です。
午後はこれから、もう一つのお目当ての白猿の湯と桂の湯も満喫します。
追記:
男→女の切り替えは閉鎖時間を設けずにやっているので
少なくとも今日はスムーズに切り替えられずに、入り始める時間が遅れてしまった模様。
それに切り替えのタイミングでマット交換をする訳でも無いようなので
気になる方は自前のサウナマットを持って行った方が良いかもしれないですね。
ハードは素晴らしいので、運用のソフト面を見直せばもっと良くなるのになーと思ったりも。
[ 岩手県 ]
今日は朝ウナとしては久し振りの最寄りのKANAN SPAへ。
やや湿度が足りなかったので、ロウリュすると絶妙なコンディションに。
そして外気浴スペースは爽やかな朝日が降り注ぐ最高のシチュエーション。
近所にこんな良い施設があって、出勤前に朝ウナ出来る幸せを噛み締めながらの1セット半。
水風呂はいつも以上に温めだったけど、最後に冷たい水シャワーを頭から浴びたら頭シャッキリ!
仕事に向けて体も頭も完璧にチューニングして、今日も1日頑張ります!
[ 岩手県 ]
今週末の締めは久し振りのフォックスバーデンで。
身を清めて風呂を見ると、いつも割と埋まっている温泉ジャグジーが空いてたので
一番大好きな温泉ジャグジーからのゼロ距離水風呂からスタート。
やはりここの水風呂は温泉ジャグジーとのバランスが最強!
1セット目のテレビは陸上からスタート。サウナでは普段見れないテレビが見れるのが面白い。
興味深く見てると、この時間帯によく遭遇するおっちゃんが入って来て居合わせた常連と話し出す。
おっちゃん達の会話をBGMにテレビを見ながら蒸されるのがフォックスバーデンスタイル。
その後、おっちゃんが一度出て行ってリモコンを持って戻って来てテレビが競馬中継に。
どうやらG1らしく、折角だから見てから出ようと思ったけど、なかなか始まらない。
ちょっとキツイなと思い始めたところでファンファーレが演奏され、いよいよか?と思ったけど始まらず。
結局もう限界!ということで、始まる前に退室し水風呂へ。
ギリギリまで蒸されてからの最強の水風呂は格別!思わず声が漏れてしまう。
日本中に素晴らしい名水の水風呂はたくさんあるけど
それらにも決して負けないぐらい本当に素晴らしい水風呂だと思います。
冷たい!という感覚ではなく、気持ち良い!という感覚のみの世界。至福!
その後、温冷交代浴も満喫しながら3セットで最後はゴルフ中継で終了。
やっぱりフォックスバーデンは良い!もっと近ければ絶対ホームなんだけどな。
何気に現ホームより距離は近いかもしれないけど、道路事情により感覚的に遠く感じてしまう。
今日は初っ端から結果的にギリギリな感じに攻めたのもあって
サウォッチのととのい値もかなりの高得点!いつも上がりきらない熱中スコアも上がりまくり。
ととのい値は奥が深いな。
[ 岩手県 ]
今日は昨日に引き続き、「草木と湯と」の「蓬」狙いでホームへ。
昼のひづめゆのサ室は、自然光が入って明るい感じがとても心地良い。
水風呂も良い感じに冷えていて、外気浴も風が心地良くて最高過ぎ。
サ室に吊るされた蓬袋は、顔を近づけて嗅ぐと良い香り。前回の蕗の薹風呂並に郷愁を感じる。
離れると全然香りはしないけど「ずっと蓬の香りがし続けたら気持ち悪いよね」に納得。
確かに終始強烈に蓬の香りがするサ室はちょっとだけ嫌かも(笑)
3セットに温冷交代浴を交えてガッチリととのった後はヨモギソーダを飲む。
良い意味で蓬の強い香りはせずに爽快感だけが残る。サウナ後には最高ですね。
余談ですが、セルフロウリュって、その人の性格が出るなと思いました。
基本的に他人のロウリュは最大限に尊重したいし、好みと違ってもそれなりに楽しむ方だけど
サウナー風の人の物凄く雑なロウリュで場が乱れまくるのは流石にちょっと…。
[ 岩手県 ]
今週は頑張った!これだけ頑張ったんだから、花金ぐらい色々サボってサウナに行っても良いだろ!
という訳で、チェコな森のアウフグース目当てでホームへ。
駐車場でバッタリとバンドメンバーなサ友に遭遇!
偶然偶然!という事で身を清めながら色々と情報交換をした後は
それじゃ!という事で各自好き勝手なペースで蒸される。
2セット目を終えたところでアウフグースの時間が近づいて来たのでサ室にイン。
無事に上段を確保して時間まで待機。概ね満席でスタート。
今回は一人一人にホワイトセージのハーブを配りつつ
チェコのマジョラムのアロマにリンデンのウィスクという濃厚なハーバル仕様。
ホワイトセージの香りを嗅いで脳内に香りが充満したところでアンビエントな音楽が!
その嗅覚と聴覚の絶妙なハーモニーに完全に世界観に引き込まれて魂が飛ぶ!
これはヤバい!と思っていると、追い討ちをかけるように、これでもかこれでもかとリンデンのウィスクが!
もう完全に敗北宣言です。後は完全にまな板の上の鯉状態です。
後半のタオルの時点では、もう白目剥いて完全昇天です。
終了後はヘロヘロになりながらハーブを返して水風呂に入って外気浴。
こんな日に限って最高の気温と最高のそよ風なもんだから、もう完璧でしょ。
そういや、ウィスキングの時の外気浴ってこんなヤバさだったよな、なんて思いながら
時間軸歪みまくりで、いつもより長めの外気浴を終えてからサウナマットをサ室内に忘れたのに気付く。
わー!ゴメンなさい!もう全然意識が無かった!
いつもなら、もう1セットか温冷交代浴で締めようかなと思うところだけど
もう余韻がヤバすぎて、これ以上は全てが蛇足だと思い、そのまま切り上げる。
そして牛乳を飲んで完璧にととのいながら、髪を乾かし忘れていることに気付く。
もう完全にボロボロ。これだけ色々とぶっとんだのは初めてかも?
いやー、そう来ましたか!という素晴らしい演目でした。
強いて言えば、演目の内容的には上段が早い段階で体感温度が上がり切ってしまい
少しだけアップアップな状態になったかな?という気もしたので
きっともう少し低い温度からスタートすれば、もっとヤバいことになるんだろうなと思いつつ
スタート前に急に温度は下がらないだろうし、十分許容範囲内なので、全く問題なしです。
もしかしたら今日は下段の方がトータルバランス的に丁度良かったかも?
いずれにせよ、今までの進化の過程を見る限りでは、この路線も完璧に仕上げてくると思われるので
今後の展開にメチャクチャ期待してます!楽しみ楽しみ!
[ 岩手県 ]
今朝のサ活は仕事前のため軽めに済ませたので、夜に改めてゆっこでサ活。
何気にゆっこに来るの久し振りのような気がする。
休日まったりプランの時間は過ぎていたけど、2階でゴロゴロしたいので休憩プランで。
客層がワチャワチャした感じというのもあって、いつも以上に混んでいるような気になる。
久し振りのゆっこのサ室は相変わらずの安定感で、気持ち良く蒸されることが出来ますね。
サ室が満席という事態にはならなかったけど、外気浴スペースは終始満席に近い状態に。
やや思うように動けない場面はあったけど、流石のゆっこクオリティを満喫してると
細かいことは気にならなくなるものですね。
そんな訳で本日のセッションは
ドライ→水風呂→外気浴→ドライ→水風呂→内気浴(外気浴スペース空きなし)
スチーム→水風呂→ドライ→水風呂→外気浴→シルク風呂→水風呂
という感じで、バッチリととのうことが出来ました。
しかし、ドライはあれだけ混んでいるのに、スチームはガラガラ。
空いてるのは嬉しいけど、みんなもっと入ると良いのにね。
1セッション目が終わってからサ飯を食べて、例の如くハンモックに揺られながら漫画。
まだ2時間ぐらい時間もあるし、漫画読んでから、もうひとっ風呂浴びようかな?
[ 岩手県 ]
ここ最近、平日の夜が死ぬほど忙しく、思うようにサ活も仕事も進まず
今日も午前中は残務処理の休日出勤のため、その前に朝風呂営業中のホームへ。
8時のオープンから少し遅れて来たら、先客は2名のみでガラガラ。
ゆるやかな空気感の中、のんびりと身を清めたら、まずは高濃度炭酸泉を満喫。
いつもとは少し違う日差しの外気浴スペースをぼーっと眺めていると
それだけでここ数日の疲れが抜けていくような気がしてくる。
そしてサ室に入ると最初は完全貸切状態で贅沢気分を満喫。
流石にこの時間帯だと温度はガッツリ高いけど湿度は物足りないので
誰もいない事を良いことに、ラドル1杯分の水を超ゆっくりとかけて湿度をじんわり上げる。
流石にこれぐらいゆっくりかけると、熱さの体感は変わらず、湿度だけ上がる感じ。
心地良いセッティングでのんびりじっくり蒸されてからの水風呂。
これもやはりこの時間帯だとしっかり冷たいので、折角だからガッツリ冷やす。
外気浴スペースも貸切状態で、小鳥が囀る中、朝の清々しい空気をゆっくり吸いながら
ぼーっとしてると、心穏やかにまったりとととのっていきます。
2セット目の最初も貸切状態だったので、1セット目と同様に超スローロウリュで湿度上げ。
少しするとスタッフさんが温度確認に来て、ロウリュするのかな?と思っていると
想定外の「ロウリュしますか?」という質問系で来られたので
タイミング的には早かったけど、偶発的に連発するのも、今のセッティング的に面白いかも?
なんて色々考えて躊躇している内に「まだ良いですかね」と言いながら帰っていきました。
結果的に無難な展開にはなりましたが、こういう展開って想定外で楽しいですね。
そんな訳で今日はこれから仕事もあるため、2セット目は休憩なしの半セットで終わりにするので
水風呂は10秒みっちり潜水して頭をガッツリと冷やしつつ、そのまますぐ上がる。
やはり頭をガッツリ冷やすと、交感神経爆上がりで頭がギンギンに覚醒しますね。
2セット半で良い感じに交感神経を振り切ることが出来たので、この勢いで頑張って休日出勤します!
[ 岩手県 ]
昨日はサウナ入り過ぎが原因の1つと思われる体調不良で不完全燃焼。
おまけに悪寒がしたので体温を測ってみたら謎の超微熱。
流石にこれは良くないなということで早寝をしてゆっくり寝て起きたら熱も下がり絶好調。
その勢いでずっと気になっていた歴文館の企画展「We Love 温泉-盛岡藩の湯治事情-」に観に行く。
とても素晴らしい内容で、全ての温浴マニアにオススメです。
そんな訳で昨日の不完全燃焼もあり、温浴欲?がマックスになったので
これはリベンジするしか無い!ということで昨日に引き続きホームへ。
駐車場が満車状態で焦るも、丁度入れ替わりのタイミングで大きなストレスなし。
ハルビアさんも病み上がり?には丁度良いマイルド仕様で良い感じ。
途中大人数ドラクエパーティが現れて焦るも、皆さん寡黙に真摯にサウナに向き合っていて良い感じ。
今年のテーマは「ドラクエに優しく」なので、こういうパーティに出会えると凄く嬉しい。
かますロウリュは、直前にロウリュしたばかりというタイミングになってしまい、ちょっとした地獄絵図に。
たまたまタイミングが悪かっただけだけど、少し前にバケツを下げるとかの対策をした方が良いかも?
何はともあれ絶好調の体調でホームを満喫して大満足でした。
ちなみにずっと詳細が分からなかった岩手山サウナの日の詳細を聞いたので参考までに。
・毎週月曜日
・11・3・7時(イイサウナと覚えて下さいとのこと)
・アロマロウリュ(初期のベリー縛りはなし)
[ 岩手県 ]
GW後半戦はちょっと調子に乗りすぎて連日サウナを梯子したら朝から体が重い。
本来は休サ日にするべきだと思うけど、ついつい瀬戸内海のレモンに呼ばれるようにホームへ。
入ってしまえば何とかなるでしょと思ったけど、やはりイマイチ乗り切らず。
無理してこれ以上体調を崩しても馬鹿くさいので、休憩長めの2セットで終了。
そして今日の本題のヨコキャンコラボということで
フロートにするのは確定で、レモネードにするかスカッシュにするか迷ったので相談したら
フロートと、じゃないの2つ頼めば?という無茶な回答が返って来たので
ダメだこりゃと思い、大人しくスカッシュのフロートに決定。
レモンの酸味とハチミツの甘味がソフトの旨味に絶妙に絡んでメチャクチャ美味い!
サウナ自体は不完全燃焼になってしまったけど、こちらは大満足。
余りにも美味くて、ソフトとのコラボも最高だけど、やはり単体でも味わいたくなってしまい
気付けばまんまと乗せられて、持ち帰りでレモネードも頼んでしまい
無茶な回答どおりの結果になってしまいました。
今月のひづめゆのイベントはまだまだ色々続くようなので
今後の展開が楽しみですね!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。