2019.10.28 登録
[ 東京都 ]
リンレイの洗剤は凄い。
掃除嫌いを熱くさせる強力洗浄力で予定より早く大掃除day1を終え、清々しい気持ちで赤坂。
普段使わない全身筋肉を使ったお陰でバッキバキ状態の身体、コンパクトなサ室でゆるゆる4セット。Room1の水風呂はチラーつけっぱなしでも11℃、キンキンありがとうございます。
ビル・エヴァンス→グラント・グリーン→スティービー・ワンダー→ストーンズを聴く。
男
[ 東京都 ]
一日早く仕事納めして水曜日中の多摩境。
同じような方多めで11時入館時もそれなりの混みよう。
多摩境にはそう何度も来れる訳でもないが、カミさんが相当気に入ってるのは間違いなく、どこ行きたい?の時に出て来る率高め。
今日も出て来るなり爆風、漢方スチーム、晴天下の外気浴の素晴らしさを粗挽きミディアムレアハンバーグをむさぼり食いながらひとしきり聞く。感動ポイントもほぼ同じ、なかなか良い目をしてらっしゃる。
自分はと言えば、最近の熱いサ室多めのサ活で熱耐性が鍛えられたか、最上段で久々に爆風完走出来たのが嬉しかったかな。
いつものように塩と泥パックで天井からの爆弾攻撃に怯え、露天→日替わり湯→バイブラ寝湯の水枕に恍惚となり、小二時間の森を満喫。休みは良い、ハンバーグも美味い。
男
[ 東京都 ]
リモートの仕事納め、呑みにも行かず代々木へ。
勝手知ったる2回目、剛球派の重めのストレートがズバズバ決まるサ室、水風呂。
今日は休憩スペース最奥の1台だけインフィニチェアがすっぽりはまる空間で何度か休憩。少し室内が寒いため、こういう無風空間で休憩出来るのは有りがたい。
20時を超えそれなりに人が増えるも、まだまだ空いてて快適。5セットでまったりぐったり。腹も減るよね。
総武線各駅で帰宅中、どーしても東中野で下車し、鉄板麺を食いたくなる。オートロウリュ効果か?
それではこれから正月モードに突入します。休みだー!
男
[ 東京都 ]
会員制。ついに手を出してまった…。
ようやく本日からオープン、事前に提出した顔写真で顔認証し入室。
遅れて来たルーキーはとんでもない剛球派だった。110℃の4段サウナ、最上段に座って正面を見ると極悪そうなパンカールーバー3機に睨まれる。
着座2分程でオートロウリュ発動、あのブシュッという不気味な発射音と共にストーブに水が噴射されるが、多摩境程の長さはなくほんの10秒弱。すぐさまブロワー発動、室温110℃の体感がみるみる上がってアッツアツ。入室7分程でたまらず水風呂へ。
水風呂がまたキンキンの9℃、こんな真冬に湯船もなしにグルシンかよと思いながら急速冷却し、ハーハーしながら休憩スペースへ移動。L字型のスペースには初めて見るタイプのインフィニティチェアが何台もあり、壁にはアーティスティックな海の生き物的な絵が書いてある。巨大送風機で寒いぐらいの風を感じながら昇天…。新宿で強烈なあまみ発現、しばらく通ってみるとしよう。
施設利用のルールがかなり事細かく貼られているので、合わない人には合わないと思うが、これぐらいハッキリしてる方が自分は安心かな。
個性的な施設、かなり好き。
男
男
[ 東京都 ]
クリスマスの朝イチ新規開拓で連日赤坂。
オープンから数ヶ月だし朝イチだし空いてるかと思いきや、10時の開店直後はほぼ満員。長細い部屋の作りで手前の洗い場と水風呂を横目に最奥のサ室に入る。
カラカラ系の三段、薄暗い部屋には岩塩ブロックが奥に積まれ、右側面にはアイランドグリーンみたいな玉座?がストーブと対面になるように設置されてある。
オートロウリュには遭遇出来なかったが、30分にはスタッフさんが生姜ロウリュをしてくれる。水風呂にも大量の生姜が投入されていて、さすが生姜焼きの店が経営するサウナ。もっとバキバキに生姜利かせてもらっても良いかと。
3階の休憩スペースが一番特徴的で、三種のブラブラ系インフィニティ、アディロンダックチェアにベッドが六台?ぐらいあり休憩場所に困る事はなさそう。外気浴スペースにもアディロンダックが二脚、真冬以外も楽しみ。
全体的にまだ新しく綺麗、これから長く赤坂の地で磨かれていただきたい。
男
[ 東京都 ]
二日酔いで朝サウナを断念、当日予約で電話すると15時台は空いてるとの事でお邪魔。
クリスマスイブの赤坂の街を通って赤坂らしくないDIY感に溢れる個室サウナへ。
100℃のサ室、良い香りのロウリュ水でセルフロウリュしながら4セット90分。水風呂この時期9℃ですと。
イブライム・フェレール→ライ・クーダー→ロン・ウッド
使い勝手よし、ありがとうございます。
男
男
[ 東京都 ]
たまに好きな音楽まみれでサウナに入りたくなる病が発症。今日はエルトンジョンとフライングブリトーブラザーズとリトルフィートまみれ。
一番好きなルーム3も凶暴チラー水風呂、こんなド冬に9℃かよ…。ごちそうさまでした。
男
[ 神奈川県 ]
AKC2日目、おっちゃんのいびきに夜中何度か起こされるも、前日鯖さんにお勧めされた6時のダンディロウリュに突撃。
ペパーミントからのバケツ氷水2杯に焚かれる。朝からクッソ熱い…。AKC最高でした。帰りはロマンスカーの小旅行で。
男
[ 神奈川県 ]
鯖さんぶぶさん夫妻に会いに電車でAKC。
16時のロウリュに滑り込め、サイレントな感じのロウリュを堪能。いつもの朝サ室より全然マイルドでブロワーが痛くなかった。気持ち良い。
薬湯→草津→薬湯からのサ室も体験、夫妻と合流し楽しい宴。あっという間にラストオーダーを迎え帰宅意志を喪失、5階の仮眠室コースとなりました。AKC常連メンバーさん達にもお会い出来て良かった。ありがとうございました。
男
男
男
[ 東京都 ]
リアル会議、夕方に仕込まれれば東のサウナを狙うまでよ。
ゆりかもめに揺られ竹芝に降りるが降車は数える程、アジュールのエレベーターの稼働率からも勝ちを確信。結果ほぼ貸し切りの贅沢。
ホテルサウナ特有のあのまったりした香り。結構好きなんです。この時間帯の東京タワー、ほんと綺麗。一人ジャグジーでてっぺん取った感を味わう贅沢よ…。
水風呂14℃、アジュールの季節ど真ん中です。
その後Carat2さんと合流からの新鮮ホルモン、久々にサウナ温浴トーク。裏話含めながらも好きなサウナ、温浴施設を語り合うアラフィフの宴。
よか夜にごわした。
男
男
男
[ 神奈川県 ]
四半期に一度の贅沢。
銀杏が色付く鎌倉旅でした。
いつものように15時口開け貸切サウナ、お茶ロウリュしながらカミさんとただただ90分穏やかな時間。
夕暮れのバルコニーのベンチに寝転んでると、3ヶ月前とは違う肌寒さにまたサウナが進みます。
夜は3度目のお邪魔となったトラットリアリサータで、同郷のマスターと夜更けまで呑みながら鎌倉の美味い魚介とチキン南蛮で〆。
次回は春にまた。
共用
[ 福島県 ]
郡山で再会、お気に入りのホルモン屋にようやく来れた。男前ジョッキを軽々と開けながらたわいない話で過ごす晩。良い夜。
2軒目でロックバーに入り軽音時代からのメンバーとマスターがかけるジョニミッチェルやら何やらをたくさんリクエストを交え聴きながら酩酊。どうやって帰ったんだろう…。
宿のベッドで目覚めると服のまま絶命したらしい。サウナいこ。
新しいホテルでサウナも良さそうだったので、お目当てでは無かったが大当たり。ストロングスタイルのカラカラサ室、汗が出るまで約5分程。汗は出やすい方なので相当湿度は低そう。
3人がけ二段のサ室はコンパクトで、混雑時は狭いだろうが小一時間貸切状態。二日酔いの空の頭でボーッとしながらTV無しの静かなサ室で3セット。
水風呂は約20℃、こういう二日酔いの朝にはこれぐらいまろやかセッティングの水風呂がありがたい…。
ゆっくりと地下の風呂に浸かり酒を抜く、いや抜けない。結局昼間喜多方ラーメンと半カレーを食べて更に具合を悪くしつつ、廃線駅に行ったり大好きな宮泉酒造に連れて行ってもらったり。福島を堪能。仮死状態で新幹線。
それでも楽しい悪友旅。来年はもっと行けるか?
男
[ 東京都 ]
郡山の友達に数年ぶりに会いに。
昼から呑み鉄のため新幹線乗車前アスティル。雑魚寝の若者達を横目に早朝のガラガラサ室をいただく。
オートロウリュ故障中?水がほとんど落ちないオートロウリュを2度ほど浴びて東京駅に向かう。
只見線の車窓を楽しみながら消えて行く酒瓶、郡山到着まで呑み鉄旅。友と旅はいい。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。