2018.07.11 登録
[ 富山県 ]
【こんなご時世こそ地元サ活。最近は地元サ活前にはその地の名所や水にちなんだ場所を巡るようにしています。そうする事で地元サウナ、水風呂、外気浴の魅力が益々アップ。一味違ったサウナライフが広がります。】
休日の今日は、自宅から車で5分。ゆ~ゆランド花椿へ。特にいつも行く場所なので何も無いようですが、名所がありました。😆
赤祖父円筒分水槽。県内外問わず珍しいもの。稲作の盛んな地において、水不足の時にトラブル回避の為、各地に平等に水を分配していたものです。花椿傍にある巨大な湖、赤祖父湖は地元には欠かせない水、田畑のライフライン。
(今まで完全にスルーしてました。😅)
花椿近くの名所、水を知った後、いざ入店。
この時期、皆さん田んぼが忙しいので、朝からは人は少ないですね。😁
駐車場は軽トラ率も少なく、まばら…。地元おじいちゃんに人気の施設だけに…。けど冬場や田畑の終えた頃は大変賑わいますよ。(笑)
浴室は大体、4、5名。サウナに至っては1人いるかどうか。お年寄りでも無理なく入れる花椿のボナサウナ。😊👍和園のような輻射熱バリバリ熱さではなく、ボナ特有のサ室全体に熱が巡っている感じ。
体感の熱さはマイルドですが、室温は96℃もあり中々のスペック。発汗も良好。
アロマの香りも程よく、ゆっくりと過ごせます。(今日もアロマは、ミント。)
水風呂 16、17℃程のいい冷たさ。ボナサウナとの相性はバッチリです。😊👌
2名程の小さな水風呂ですが、造りが秀逸。
和園と同じ造りで、様々な姿勢に対応できます。(これ大切なポイント❗😉)
水とは関わりの深いこの地の水、程よい冷たさとキレを感じるいい水です。
さっき見た円筒分水槽、赤祖父湖を見たからこそ水の良さ、有り難みを感じます。
外気浴 露天風呂には大きな青葉のもみじ🍁が覆っています。小さな庭園には巨大な岩と地面には白い玉砂利、青苔が敷き詰められています。地元特産の椿の木々も…。ちょっとした京都の庭園ですよ。(笑)秋頃には、最高の眺めになるはずです。💁
また、近くに見える緑々しい南砺の山々も一望。ここもいい眺め。😊👍
この機会にあちこち巡りせず、地にしっかりと足をつけ地元を味わうのも悪くありません。新しい発見と出会い、魅力に気づくはずです。
残念ながら、飛騨パイン🍍、オレンジ🍊の在庫はありませんでした…ん~残念😖(笑)
男
[ 富山県 ]
【サウナに入り、扉の小窓から緑の庭園を眺めていると、何と庭園に野生動物が…。和園の周りは限りなく自然環境に近いです。これからの外気浴には虫がつきものに…。自然派サウナーには涎もの空間があります。】
夜勤終わりの今日は少し遅れて和園に到着。
時刻は11時30分。今日の富山は曇り空ですが気温は高め26℃。暖かい日です。
開店が10時なので、朝一からの常連さんとすれ違い浴室へ。😊
やはり平日ですね。浴室には私を含め3名。
ゆっくり身体を洗い、内湯に浸かってサウナに入りますが、ずっと貸し切り。
いいですね、平日の和園。たまには人がいる時もありますが、時間帯を選べば最適環境のサウナが楽しめます。
いつも通り、正面上段に座りサウナを堪能します。室温は96℃でしたが、ずっと貸し切りだったので、最終セットには100℃越え。
(いや~久しぶりですね朝昼頃からの100℃越え。😊👍)
これぐらいの環境なら、10分過ぎると熱さ、発汗半端ない。🥵頭の中は水風呂、地下水、天然水です。(笑)
あっ、サ室にいた時に扉の小窓から内湯、庭園が少し見えるのですが、何と野生動物、タヌキ?ハクビシン!?が歩いていました。
(子供の頃から来ている和園ですが、こちらで見たのは初めてです。👀❗❗)
近くには全然いますよ、野生動物。(笑)
水風呂 100℃のサウナの後は、間違いなく極上。水質、水温ともかなりの満足度。
これだけの熱さ、輻射熱のグリル感を感じての小牧の地下水は文句の付け所がありません。熱さ、冷たさの落差は県内随一。
水風呂、外気浴の気持ち良さを含めれば県内敵なし、無敵。
(これ本当。和園の水風呂を知る方なら誰もが思うはず…。決して過言ではありませんよ💁)
水温は15、16℃位。天然地下水の柔らかな、キレも感じる水風呂。これ目当てで県内外からも入りに来る水風呂。天然のワードがお好きなら間違いないと思います。😊👍
あと、水風呂蛇口横のヴィヒタ束。またまた悲惨な状態。😭葉っぱ殆どありません。
葉っぱに触るもそんな簡単に取れません。
誰か、葉っぱちぎりました?誰か、葉っぱ持ち帰りました?誰か、ヴィヒタ気入りませんでした?
スタッフさんが、伐採、乾燥、束にまでしてくれたヴィヒタが10日も持ちませんでした。
これを楽しみの和園ファンは多いです。
少しでも長く水風呂+ヴィヒタの香りを楽しめるようにと思います。😔😖😔
外気浴 飛び交う虫はまだいませんが、自然環境に限りなく近い和園ですから…。綺麗な水処ですのでこれから蛍も近くの川で見えますよ。
そんな自然大好きサウナーにはもって来いの環境が和園にはあります。😊👍
男
[ 富山県 ]
【雨の日が続き小牧ダムの貯水量が増えると、放水ゲートが全て開き圧倒的な放水模様を見る事ができます。外気浴で見える景色は圧巻の一言。年間を通して貴重な光景です】
富山も雨が☔降り続いています。夜勤明けの今日も近くの和園に…。道中も降り続く雨。
昨日からかなりの降水量です。😅
小牧ダムの、様子も気になり見に行くと放水ゲートは全解放。近寄るととてつもない放水量と轟音。(ちょっと怖いぐらい。😱)
サウナ開始の朝イチ、和園に到着。
受付すると、お姉さんに『雨の中、ありがとうございます。ダム、見られました❓凄いですね』と…。
地元にいても中々見れない貴重な光景です。
今日も程々の人の入り。けどサウナは殆ど私だけ。しっかり、ゆっくり堪能しましたよ和園サウナ。😊👍
環境も良く、安定の96℃。ジリジリ、ヒリヒリとストーブからの輻射熱を味わいました。
もう少し後からだったら、100℃超えもあるのかな❓
浴室も含めお喋りもなく静かな和園。
サウナにいても、水風呂に注がれる水の音のみ。(最高です、この環境。和園のサウナはこうでなきゃ。🙆)
フラフラ😵💫になりながら、しっかり掛け湯をして、お待ちかね小牧の水風呂へ…。
倒れ込む様に、浸かる水風呂ですが、
柔らかく、まろみのある水が身体全てを包みこむように支えてくれます。
勿論、身体だけではありません。冷たい地下水、豊潤な香りある水が身も心もスッキリと支えてくれています。
ふぅ😵💨と一息入れる瞬間が何よりも好き。
水風呂の蛇口傍にあったヴィヒタ、ここ数日で見違える程、バサバサ。😅
葉のついていない枝が多数。一体何があった❓と聞きたい位の残骸に近い。😭
誰か葉っぱむしりました?誰か葉っぱ食べました?誰か勘違いして身体叩きました?
芳香メインのヴィヒタが…。残念。
これならあともう少しで楽しめなくなるかな。(11日に吊るされた新緑のフレッシュヴィヒタがもう末期状態。悲しい😖💦)
外気浴 ヴィヒタの状態を気にしつつ、雨降る外気浴。小牧ダムからの全ゲート一斉放水。言葉を失います。凄いです、圧巻です、轟音、ちょっと怖いです。迫力満載。
大雨、梅雨時期ならではの光景です。
やっぱ、和園の外気浴は日々様々な表情を、見せてくれます。まさに生きている外気浴。
明日になるとまた違った表情になっているかもしれません。
なんだかんだあっても、やっぱ和園は最高です❗😎👍
男
[ 富山県 ]
【蛇口を背に水風呂に浸かると、右隣には
フレッシュヴィヒタのいい香りと勢いよく小牧の地下水が惜し気もなく流れています。
水面が揺らめき、ヴィヒタの香りが和園の水風呂に彩りを添えています。今しか味わえない、最高級の水風呂がここにあります。】
夜勤明けにやって来ました、いつもの和園。
傍にある庄川は、水量も多く緑も美しい。
今日は、それなりの人出。朝イチから浴室には5、6名位です。💁
和園サウナは4名定員。それでも休日を除くと殆ど待ちはありません。😊👍
今日もサウナは、常に2、3名。皆さん静かに和園のサウナと、向き合っていました。
(和園のサウナは、これが大切‼️音が大事な要素ですから…。)
和園サウナはストーブからの輻射熱が強い。今日の室温は96℃。特に上段はストーブが、真横の為、熱さが半端ない。🥵
ストーブからの熱波が、真横にいても熱いが、一旦上の天板に上がり、その跳ね返りで熱が全体的に降り注ぐ仕様。
熱いサウナが好みなら間違いなく、上段。
常にどこからでも熱を感じます。
マイルドなら下段…と、使い分けが出来ます。😊
(私は、間違いなくいつも上段。🙆笑)
季節柄、この時期は干からびたヴィヒタの香りを楽しみながら、熱さを楽しめます。👍
水風呂 5月11日~真新しいフレッシュヴィヒタが蛇口の傍に掛けてあります。
かなり久しぶりのフレッシュヴィヒタ。
🎵😍🎵見た目も鮮やか。これぞ和園の水風呂。
浸かると時々微風により、いい香りが漂います。もっと求めたい時には、傍で匂いを嗅いで下さいね。
オススメは、蛇口を背にして入って見て下さい。極上の水風呂に浸かりながら、程よい香りに包まれる。
この上ないひととき…最高です❗😊✌️(笑)
水風呂好きなら、見た目、香り、水質、冷たさ、居心地の全てでかなりの満足感🍴🈵😆
が得られるはずです。
外気浴 今日はあいにくの曇り空☁️。
小牧ダム、山々の上空には霧のような雲があり幻想的な光景となっていました。
また、ダムからの放水量も多く、轟音もまた善きBGMに…。
ダムからの音、露天風呂に掛け流されているお湯の音のみの、雑音のない静かな外気浴は、県内無敵…。🙆
和園をゆっくり楽しむには、絶対平日。
仕事柄、平日休み。
快適サウナ、ゆったり味わえる水風呂、極上の外気浴空間…。静かな環境こそ和園の良さ、魅力に気づくはずです。😁
(追記 平日はちょっと変わり種の常連さんが、多々いますがそれを確実に上回る魅力と、満足が得られると思いますよ。)
男
[ 富山県 ]
【平家の落ち人伝説の残る、南砺市五箇山
旧平村。有名な民謡、麦や節、コキリコ節発祥の地。五箇山荘はその地域にあります。傍には、歴史的遺産の加賀前田藩の流刑小屋、国重の合掌造り等、見処満載です。 あっ、温泉♨️も良く、山菜、岩魚を使った料理も絶品ですよ。】
久しぶりの国民宿舎五箇山荘。庄川を橋で渡り国道より、対岸に施設があります。
今は時短営業期間で、13時~20時まで。
勿論、国民宿舎なので宿泊、食事も可能です。館内は旅館並みにに綺麗です。
今日は、日帰り入浴で受付。500円です。
浴室 露天、五箇山の山の景色が見え、開放的です。岩壁のある内湯。蛇口付きの一人分程の樽の水風呂があります。
内湯の方は、単純アルカリ泉。無色透明、めっちゃトロトロです。 😊👍
サウナ 扉にはコロナ対策で、利用は1名まで。時間は5分までと記載されてます。
(利用時間が5分って…。笑。 一体どんなサウナなんでしょう❗)
入ると、超がつく程コンパクト。まさに一人用。何とか詰めると無理して3名入れるかな?壁面、扉までのスペースが狭い事…。
ボナサウナ見たいな感じで、壁面に小さなサウナストーブが埋め込まれています。
室温は97℃。そんなには熱く感じないのですが、狭いスペースなので、それなりに時間を掛ければ充分な発汗は可能。
入館直後からで、人がいなかったので10分以上入りました。😆
水風呂 樽の水風呂は入館時、蛇口からの水は止まってました。体感20℃?ってぐらい。
誰もがいない事をいい事に、開栓MAX。
サウナ後は、いい塩梅の冷たさに…。
それでも18℃位かな❓一人浴槽、誰もいない浴室なので、時間をかけて浸かります。
傍の窓から、五箇山の山の景色を見ながらの水風呂は、最高です。
多分、水道だと思いますが、意外な程水が、いい。
富山の水道は、地下水と判断がつかない程、水質がいいですよ。😊✌️
外気浴 露天のお風呂も超トロトロ。(笑)
アルカリの温泉ならでは…。肌がツルツルします。
ベンチが一脚ですが、平地域上梨の町並みが一望できます。高台には、富山の銘酒、三笑楽の酒蔵が…。
地元きっての地酒🍶です。合掌造りも見えますよ。😊
五箇山観光、穴場サウナを求めるなら、ここも一考の価値ありかも…。休前日日なら、宿泊者限定で夜には五箇山民謡の披露サービスもあります。
もし、GOTOが再開されたなら地元応援で泊まりたいと思いましたよ。
脱衣室には歯ブラシ、カミソリ以外の一通りがあり充実。紙コップの冷水器もあります。
超冷たい水を飲んで、五箇山の空気、景色、
歴史を感じてみては如何ですか…
男
[ 富山県 ]
【風の森小矢部の傍にある稲葉山。高台に建つ風車は小矢部のシンボル。お隣には観覧車🎡もある大型アウトレットパーク。近場には縄文遺跡、また絶景の宮島峡があり、市内の魅力ある施設が周りに点在しています。そんな風の森。今や小矢部市の名所の一つです】
開業2周年、色褪せる事なく外観、内観とも綺麗な天然温泉風の森小矢部店。スーパー銭湯らしからぬ外観は、当初は度肝を抜かれました。😆
富山ではこのようなお洒落な建物、スーパー銭湯は殆ど無かったですから…。(笑)
また、館内もシックなホテルの雰囲気。(あくまで私のイメージですよ。笑)
受付からしてホテルのチェックイン的な感じ。😊上品さが漂います。通い慣れたスパ銭、銭湯の番台とは大きく異なります。
毎回来ても、ここだけ雰囲気がちょっと違うなぁと…。浴槽の造り、浴槽内の照明の当て方、超ガラス張りの解放感等…。何もかもお洒落で綺麗。
(清掃のおじさんいつも窓拭きをしている印象があります。😆笑)
昼と夜で、浴室の印象はガラッと変わり、
夜は照明により凄く映えます。👍
水風呂だって、下からの照明でちょっとしたリゾート🌴プールのようです…。
逆に薄暗い方が落ち着く方もいると思いますね。(私は後者。笑)
サウナ 大きさ、広さは県内最大級。毎時0分のオートロウリュウもしっかりとした熱量。室温は94℃程。やや乾燥気味のカラカラ、アツアツサウナ。
ボナサウナのようなじっくりタイプではありません。 チリチリと肌にくるタイプ。
やはりここ、サウナマットは必須かな。乱れや、濡れている事が多いので…。
けど、前面フルのガラス張りの空間は解放感あります。(露天スペース丸見えで、他人様がぐったり整っている姿もハッキリ見えます😅笑)
水風呂 入る前には掛け湯、または冷水滝シャワー🚿で…。水風呂より冷たく感じるシャワーは、絶品。
あのザバザバ感、水量が本当に気持ち🍀😌🍀いいんです。(笑)
水風呂、17℃程。照明効果が裏目に出て、濁り感に見える事も…。
サウナがしっかり熱いのと、掛け湯、滝シャワー🚿の導線の問題なのか、汗流しされない方もチラホラで、残念に感じる事も…。
外気浴 あまりにもサウナ室から丸見えなので、私は、浴室内の石のベンチ、立ち湯で浸かる事が一番落ち着くかな…。森が見える景色と風の通りは流石、風の森。
今年で2周年。今や富山、小矢部では欠かす事ができないサウナ、施設となりました。今はキャンペーンで500円。
当初はあまりにも料金が高めでしたが、今では手頃に入れるようになりました。
男
[ 富山県 ]
【地元南砺市の福光温泉。地元おじいちゃん👴、おばあちゃん👵に絶大な人気を誇ります。現在サウナは休止中ですが、無色透明、抜群の湯触りを誇る天然温泉。近くに来たら、名湯の法林寺温泉もオススメですよ。】
今日は、地元南砺市にある温泉を湯巡り。
地元では、温泉となると、必ず名前が上がる福光温泉と法林寺温泉。共に、天然温泉、掛け流しの名湯です。
まずは福光温泉。平日なので殆ど人はいませんが、明らかに年齢層が高い。😊(笑)
今こそ使われていませんが、老人会等で宴会、宿泊、休憩等で、良く使われています。
一応、市営です。
サウナこそありますが、現在休止中。扉が閉まっており、広さ、スペックとも不明です。😅
水風呂 なし。側に冷水シャワー🚿があります。意外と冷たいシャワー。
内湯のみで、露天、外気浴スペースはありません。
(サウナが開始されたら、超広い脱衣室で扇風機に当たるのが最適かも。)
内湯 これは凄く温まります。湯温42℃程。天然温泉で、無色透明、凄く柔らかく、まろみを伴う湯触りです。
(福岡の湯のまろみある水、お湯に温泉成分が加わったしっかりとした温泉です。)
じっくり入り過ぎに注意ですよ。
10分も入ると、フラフラ💫😵🌀になります。(笑)実際、傍のおじいちゃんもよろけていました。😅
サウナがあれば、かなりの下茹でになると思います。
今後、サウナが再開されたら是非訪れてみたいと思います。
次に地元お年寄りの聖地、法林寺温泉。熱烈なファンが多いです。源泉46℃の温泉を掛け流し。浴槽に注がれるころには、ちょい熱位のこれも、無色透明の柔らかい湯触り。
あまりにも、入りやすい温度、湯触りなので、こちらもすぐに身体がポカポカ…。
こちらも水風呂なし。蛇口からの冷水が冷たかっただけに助かりました。😅(笑)
どちらも、凄くいい温泉♨️。ちょっとした水シャワー🚿、掛け水でもびくともしません、ってぐらい身体が火照っています。
脱衣室で30分、扇風機にあたって放心状態。
このご時世、安易に県外に行ったり、サウナでお喋りするよりも、たまには地元温泉で、静かに温冷浴って言うのも、いいもんですよ。
本当にいろんな発見や出会いがあります。👍
(実際離れた距離からではありますが、多くのおじいちゃん👴に話しかけられました。若いもん、あちこち行ったらアカンよ!コロナ、気をつけられ…って。見知らぬおじいちゃんですが皆さん本当にあたたかい。😊)
今日の〆は、小矢部市の石畠牧場のコーヒー☕牛乳。これもまた、旨いんですよ。
風の森小矢部にも売っている近辺ではオススメ牛乳です。
[ 富山県 ]
【和園のサウナが熱くなると、極上の水風呂は更に魅力を高めます。冷たさとまろみある透明度抜群の水風呂。サウナ後に飲む小牧の水は何でこんなにも旨いのでしょう。山の湧水を手で掬って飲むあの水の感覚です。】
今日は3歳になる娘の誕生日。内緒でプレゼント🎁、ケーキ🍰を購入し昼前に和園へ。
空いている和園はやはりいいですね。😊
職業柄平日休みの特権でしょうか。浴室には2、3名しかいない今日の和園。
サウナはほぼ貸し切りみたいな感じ。静かな空間です。
入った瞬間から感じる、ヴィヒタ香るサウナ室。しかしいつにもなく、熱さを感じます。
ふと室温計を見上げると、98℃を超えた辺り。
和園特有の輻射熱の熱さ、蒸されるというよりグリルされた感のある熱さを感じます。
上段に座ると、底上げされたサウナストーブがすぐ真横。しっかり熱い。🥵
そろそろ旬を迎えたのか和園のサウナ。
サウナハット着用やタオルで口鼻を隠すレベルです。この熱さは和園ファンにはたまりません。😊👍
水風呂 熱い和園のサウナに入っていると、誰もが蛇口から注がれる水の音を聞いて、早く水風呂に入りたいと思うはず。(笑)
サウナ空間にいると、それしか聞こえませんから…。
今日のサウナも熱く、外気温も20℃超え。
和園の水風呂は、容赦なく冷たさとまろみを伴いながら身体に染み込んできます。
水温は15℃位ですが、小牧の地下水は不思議と、より冷たく感じます。
熱さと、乾きにより蛇口から手で掬って水を飲みます。やはり水は美味しく豊潤な香りもします。
(これはたまに山に登って飲む、山の湧水に似ています。あの独特の香りと飲み心地。
まさにそれに近い。😊✌️)
サウナが熱ければ、只でさえ極上なのに、より極上に感じますよ。もう声が出ません。(笑)😁
外気浴 チェアーに座っていると、足元にはアリが、トコトコ歩いています。そんな事も気にならない位、小牧の広大な景色を見ながら、綺麗で、澄んだ空間の風が身体を通り抜けていきます。これぞ和園の外気浴。
多少の虫がいようが、露天風呂に若干枯れ葉や虫が浮いていようが、自然と一体になれる感覚は和園ならでは…。自然な癒しを求めるなら最適かも…。
夏場は、アブ、オロロが飛び交います。だって川の麓ですから…。😊
熱いサウナと自然味溢れる水風呂と外気浴。
多少の障害も(虫など)気にならない位、魅力が勝る和園。やっぱり周りは田んぼ、虫なんて当たり前、イノシン🐗、熊🐻被害多数の田舎者の私には極当たり前の空間が和園にはあります。😁👍(笑)
男
[ 富山県 ]
【夜のゆ~ゆランド・花椿。夜は静かな温浴施設ですが、今日は混みあっていました。アロマ香るボナサウナ、スッキリ冷たい水風呂はさすが、花椿。アロマは変わらずのミント。暑くなり始めた季節にピッタリです】
夜の19時30分、南砺市井口地域にある花椿に向かう道のりは、点在する街灯以外何もありません。😆本当に真っ暗です。
少しガラガラを期待して駐車場に到着。
えっ😱💥と思わせる車の多さ。子供の日には3台しか泊まっていなかったのに、今日は満車🈵に近い。
脱衣室のロッカーも結構埋まってました。
これから普段の花椿になるのではと浴室へ。
サウナも定員、浴室、お風呂もそれなりの人。混んでいても皆さん静かにされているので、全然問題なし。サウナが落ち着くまで、
温冷浴にて…。
冷鉄泉のお風呂、日によっては茶色に濁っている事もあるが、最近は無色透明。
温泉成分もあまり無いので、温まりはイマイチかな。
けど、湯質がいいのでゆったりできます。😊
20時を過ぎると(閉店は21時)、サウナも落ち着いてきました。冷たい水風呂でさっと水通し。サウナに入りさぁ、これからって時に、浴室内から大きな会話、お喋りが…。
おじいちゃん👴同士、お風呂の縁で世間話。
最初はあまり気にならなかったけど、あまりにもズーっと…。
ニコイチ、ドラクエも酷いが、これも酷い😅
(皆さん、気持ち良くなりに…スッキリする為に、来てるんですよ。ここは集会場、居酒屋ではないんですよと言いたい。)
富山の感染状況も予断できないが、お隣の石川県、独自の緊急異常事態宣言も出た状況下でですよ。😡⚡
呆れてます…。悲しいです…。お風呂、サウナに入れる状況だけでもありがたいのに…。
(去年の今頃は、銭湯のお風呂しかやってなかったんですよ…。)
感染状況、サウナ、温浴施設だけでも充分見てとれるかな…。
今日はいつも以上に、アロマ香るボナサウナ、冷たい水風呂に入れる事がいかに有難いかを実感しました。
皆が、今一度マナーについて考える必要があるのかと…。
私の、大先輩、COCOちんさん、ゆーいちろーさんが推奨する『ソロサウナ(黙浴)運動推進 ~静かに快適サウナを~』
まさにサウナを楽しむなら、このご時世これしかありません。😊👍
自分も、含め節度ある行動をとって行きたいと思いました。
最後に〆は、飛騨パイン🍍、オレンジ🍊がなく、地元の低温殺菌の牛乳🐮で。
早く補充されないかな…(笑)
男
[ 富山県 ]
【和園の露天から見える広大なパノラマ。
点在する民家、凄く大きな小牧ダム以外は視界一面、山々の多彩な緑のコントラストに包まれています。また風が吹くと綿毛が舞い、木々の新緑の香りが漂います。今しか味わえない空間、自然空間が広がっています。】
今日は夜勤明け。庄川の実家に立ち寄り、朝一の和園へ。
館内に入ると、食堂からの美味しそうな匂いと、温泉、浴室からの匂いがします。
和園独特の凄くいい匂い。この匂いで本当にただいま…と言いたいぐらい。😊👍
今日の浴室、サウナは空いていました。サウナに至っては、地元の常連さんが帰ってからは、最後まで貸し切り…。
しっかりフラフラ😵💦になる迄、サウナを満喫。
サウナ、室温96℃。出入りなく超安定。
改めて見ると、古びた感のある室内ですが、山小屋を思わせるようなサ室は、何となく居心地がいい。干からびたヴィヒタが精一杯の香りを放っている。😆(笑)
上段に、座るとサウナストーンはすぐ真横。
輻射熱が半端ない熱さは、和園サウナの醍醐味。カラカラ感を直ぐに忘れる程、発汗は早い。
水風呂 出て直ぐに蛇口からの掛け流し水風呂。すぐにでも入りたくなる導線の水風呂ですが、しっかり、源泉にて掛け湯。
和園の水風呂は、やっぱ違いますわ…。桁違いですわ…。(毎回、確信👍笑)
水質も良く、柔らかな肌触りですが、独特の豊潤な香りある水。水面近くに顔を寄せるとはっきりと香りますよ。この水、水質、香りこそ和園の水です。
ちょっとそこらの水風呂とは、次元が違うと誰もが感じるはずです…。😊✌️
水の冷たさも、水温15℃とは思えないひんやり感があります。
身体が水風呂、外気浴で冷えきってもまた入りたくなる水風呂は、私的に県内ここだけです❗
外気浴 この時期は山一面多彩な緑のコントラスト。こんなにも緑の色があるのかと、ビックリ👀❗❗する位。どこからか、綿毛が漂い、木々の新緑の香りが仄かに感じます。
くつろぎは、チェアー、岩場どちらでもお好きな方で…。
私は2つの大きな岩を活用していつもの、リクライニングチェアー状態で緑を眺めます。
背中が若干痛いですが、和園の外気浴、気持ち🍀😌🍀良さが上回り、瞬く間に極地の世界へ…。
浴室から上がる際は、水風呂で締めるのがオススメ。🙋
帰ってからも、清涼感を残しつつ、和園の水風呂の豊潤な水の香りがいつまでも残っています。
やはり和園の水風呂は最強です。😊✌️
(サウナの熱さ、外気浴の凄さが更に和園の水風呂を引き立てています。)
男
[ 富山県 ]
【ミントの香りが漂うボナ&アウフグースサウナ。南砺市が誇る、超貴重サウナ。閉店時間の1時間前には浴室も含め、貸し切り状態になる事も…。夜に落ち着いてサウナ…ってなるとここ以外ありません。】
5月5日子供の日。お子様にはお菓子のサービス、ポイント2倍(ゴールデンウィーク期間中)と言う事もあり、家から近い花椿へ。😊
長男は、春期高校野球の試合後の疲れにより家で爆睡😪💣💤。嫁と、もうじき3歳となる娘と、連休最終日を満喫すべく、19時30分頃訪問。
この時間になると空いている事は分かっていました。案の定、ガラガラです。(笑)
それもそのはず。周りには、街灯以外何もない土地柄ですから…。😅傍にある赤祖父湖周辺は人影すらありません。ただ真っ暗…。
早速嫁と娘は女湯へ。私は受付のお兄さんとサウナのアロマについてちょっとお話。
今日のアロマは『ミント』。季節、お客さんの要望により適宜変えているとの事。
人も少なく、時間もあれなので今日はアロマサービスの希望も伝えず、浴室へ。
本当にこの時間は、朝、日中と大違い。私を含め、3名。サウナに関しては、私のみ…。
本当にいいんですか?と言いたくなる、プライベートサウナ。😆👍
出入りのないボナサウナは安定の96℃。
カラ気味の湿度ですが、ミントアロマの香りがスーっと鼻から抜けていきます。サウナって香りも重要ですね。😉
程よく発汗していると、私しか入っていないのにお姉さんがアロマ水を持って来るではないですか。👀❗裏口からアロマ水をゆっくりと注入されます。
ジュワーっとサ室床より音、ロウリュウタイム。一気に、ミントアロマの香りと湿度が室内に充満。はっきり言って、ローカル施設のサウナではありませんよ。(笑)
これぞ、ボナサーム&アウフグースサウナ。
しっかりとした熱さとアロマの香り、バランスが最高です👍
水風呂 水温は16℃。対流OK。浴槽下からの吹き出し水が凄く冷たい。
冬場程、キンキンではありませんが、水質、水温とも文句ない。肌触りに固さを感じないいい水です。
外気浴 昼間とは赴きも異なり、綺麗に手入れされた庭園のライトアップがいい感じ。
青葉の紅葉🍁が凄く映えてます。🍀😌🍀
それも誰もいなくなった浴室、露天からも見えるのですから…。
あっ、サウナ室からも見えますよ。😊👍
20時からは誰もいない男湯。ちょっとした贅沢空間。
帰りに、嫁、娘とドリンク🥤タイム。
飛騨パイン🍍は娘が…。私達は地元牛乳🥛。残りの飛騨パイン🍍、オレンジ🍊は明日の方にって…。😁帰りに、お菓子を頂きました。来ていない息子の分まで…スミマセン。
男
[ 富山県 ]
【富山砺波チューリップ🌷フェアーも残り1日。今日も大勢の方々が満開のチューリップを見に砺波を訪れています。フェアーの余韻を残し、訪れたのはいつものとなみの湯。ここだけは、混雑もなく、いつもと変わらない日常空間、癒しの空間があります。】
朝の早くから、幼い娘を連れて砺波チューリップ🌷フェアーへ。砺波市民は無料チケット🎫が配布されるので、この機会に訪問。
(あまり密な所には行きたくないのですが、
娘が朝から、チューリップ×2と連呼するので、少ない時間帯で行きました。)
県内唯一開催している大型イベント。
数多くのチューリップが咲いています。普段良く見る花ですが、これだけ咲いていると、圧巻ですね。😊👍
昼前、凄く混んできました。娘と一通り、楽しんだ後は、いつものとなみの湯へ。
ここだけは、砺波市内至るところで渋滞が発生している中、平穏、静かな空間があります。時間帯もあり、思ったより人は少な目。
小さな娘と一緒だったので、ゆっくりとお風呂、露天風呂を楽しみます。
(もう少しで3歳の娘、これからいつまで一緒に入ってくれるでしょうか?笑)
そんな訳で、今日はサウナせずに、お風呂と、露天風呂、水風呂の繰り返し…。
熱い日となった砺波市内。今日はサウナなしでも、水風呂はとても気持ち🍀😌🍀いいです。
となみの湯の水風呂は、水温15度ぐらい。
とてもスッキリとした肌触り。ひんやりとした冷たさもあり、身体の芯までスーっと染み渡る冷たさの感覚が味わえます。
水質も名水処、となみの水ですから間違いなし。😁。
熱い日や、夏場の火照った身体には絶対オススメの水風呂です。
お風呂の湯温もそんな高めでないので、小さな子供でも入浴できます。また、露天風呂は更にマイルドの温度設定なので、長めにお風呂に浸かれますよ。
帰りに、もう一度身体を洗っていると、娘が水風呂でバチャ、バチャと水遊びしてます。(笑)😋
今や、昔みたいに川原で水と遊ぶことは減りましたが、水、川が多い富山県では水と親しみ、触れ合う事は日常の光景です。
この地は、本当に水がいいですし、綺麗です。地下水が凄く豊富で、それが富山を代表する米造りの産地、有名な酒蔵が集まっている事が証明しています。
私の好きな水、い・ろ・は・すの産地でもあります。
富山で有名なアルプスの水=富山の水と言う訳でもありませんよ。
(これ、本当❗。地元民が言うのですから…。😊👍)
各地元には、個性溢れる、味わいある水風呂達が眠っています。
水風呂好き、水、水質マニアなら飲み比べ、入り比べがオススメです。
きっと自分にあった水風呂がありますよ。
男
[ 富山県 ]
【薬石光明石温泉のお風呂は、この地域の良質な水のおかげで、抜群の柔らかさと滑らかな肌触りが特徴。まろみを感じるクリアーなお湯は一見、体感の価値あり。水質マニアも唸る水風呂は、特にオススメしますよ❗】
富山県高岡市福岡。言わずと知れた養魚場のメッカ。ゴールデンウィークも始まり、ちょこっと見学。😊立派な鯉が大きな池で優雅に泳いでいます。凄くクリアーな水なので、鯉もとても映えて見えます。
この地域の水の良さを知るには正にもってこい。本当に驚く😱❕程の水の綺麗さ…。
是非とも、この地域の特産、水を見て下さい。数万倍、(ちょっと言い過ぎ……😅)
福岡の湯の水、お湯の良さを感じる事ができると思います。
県外移動自粛を呼び掛けているゴールデンウィーク。これ以上の感染拡大により、好きなサウナが、都会の様にならない様にと祈るばかり…。
県外の移動こそしませんが、せめて、人が少ない、水風呂のいい福岡の湯へ久しぶりにやってきました。やはり、スーパー銭湯程の混雑もなく、地元のおじいちゃんばかり…。😊
皆さん、静かに、お風呂、サウナを楽しんでいましたよ。
やはり、いい水、いいお湯にお喋りなんて必要ありません。静かに堪能するからこそわかる、福岡の湯のお風呂と、水風呂。
この機会に、地元のお風呂、サウナ、水風呂の良さに触れ合ういい機会として捉えています。😊👍
サウナ 室温90℃いくかいかないか位。広さもあるサ室ですが、対流式ストーブですが適度に湿度を感じ、いいサウナ。
ストーブ真上にある天板が揺らめいています。ストーブ近くに手をかざすと、熱、風力を感じます。やはり、このいい環境を維持しているのは、ストーブに仕掛けがあるみたい…。
熱さ、湿度も程よい超快適サウナです。
水風呂 入る瞬間から、凄くクリアーな水風呂。先程、養鯉場を見て来た為、今まで以上にいい水風呂だと思わされます。👀❗❗
(プラシボー効果も加味されても、間違いなく水は一級品です。)
水温も15℃以下。下から沸き上がる様に大量の水が掛け流されています。いざ浸かると、排水口にはこれでもかっ!ってぐらい水がオーバーフロー。😆
贅沢です、勿体ないです、飲んでみたくなる水が…。😅😅😅(笑)。
外気浴も、この時期は寒くありません。良質な水風呂でキンキンに冷えた身体には、これぐらいの気温が丁度よい。
多少冷えても、露天風呂のお湯も、本当に滑らか。(若干、衛生保持の為の塩素臭を感じますが…)
特に、薬石光明石温泉♨️に浸かると、よりお湯の柔らかさ、滑らかさが際立ちます。
本当にトロトロしたクリアーなお湯。
外気浴で冷えた身体にはもってコイです❗
男
[ 富山県 ]
【空を見上げると雲一つ無い青空。新緑の木々が静寂な空間で、風に煽られてサラサラと音を立てて揺らめいています。和園の露天風呂スペースには、非日常の癒しの空間があります。極上の水風呂後には、富山小牧の極上の外気浴が待ち受けていますよ。】
超久しぶりの地元ホーム和園。あえて間隔をあけて和園の素晴らしさを味わいに来ました。
結論、超最高のサウナ室、超最高の水風呂、超最高の外気浴に何の変わりなし。😊👍
小さい頃から、お風呂、サウナと言えば、和園。友達の家に行くと言って、自転車でこの辺を走っていた地。
庄川の中心から少し離れていますが、いつ来ても、広大な自然、迫力ある小牧ダムの光景は圧巻です。
サウナ 訪問時間の朝一は、室温90℃程。
輻射熱のおかげでしっかりと発汗。😄
今日はほぼ貸し切りみたいな状態。しっかりと和園のサウナを楽しみました。
最終的には、94℃まで上がりました。
ややカラカラサウナですが、ヴィヒタが仄かに香る空間は、最高です。😊👍
水風呂 私が最も好きな分野、お得意分野。🙆。(笑)やはり、超最高でした。
富山のいい水風呂でも、和園の水風呂は一味違いますね。水温は15℃程のキリッとした冷たさがありますが、水が超奥深い。😊
自然の香り、大地の香りというべきでしょうか…。水独特の芳醇な香りがあります。
これは富山の水風呂の中でも、唯一の素晴らしい点。浸かってしまうと、離れなれない水風呂です。
外気浴、平日の今日は人も少なく快適空間。
地元近くのおじいちゃん👴に話掛けられ、ここを作った人素晴らしい…こういった傾斜地に…家族を連れて来たとの事。(私も本当に素晴らしいと、そう思います。😊✌️)
静寂な空間に広大な小牧の新緑の山々、凄くデカイ小牧ダム、露天には遅咲き桜🌸の花びらが散り、湯面を漂ってます。超最高の光景です。
今日はROCKさんともご一緒でき、これまた超最高のサ活となりました。せっかくの休日の癒しの時間、お邪魔してすみませんでした。お仕事大変そうですが、お身体にはお気をつけて下さいね。またご一緒できる事楽しみにしています。😊✌️
男
[ 富山県 ]
【とにかく熱い❗。サウナ室温98℃。狭い室内、壁からの輻射熱による熱さは、半端なく、体感100℃は優に越えます。近辺では中々お目にかかれないしっかりとした熱さ。その後に入る庄川の地下水は、冷たく、肌に優しい素晴らしい水風呂です。】
来たくても中々来れなかった、地元の柳湯。
久しぶりの訪問です。時間は20時30分。
空いているだろうと思われる、時間を狙い来るとやはりビンゴ❗。(笑)
男湯には3名しかいません。サウナは貸し切り。😄
まずは洗身、熱めのお湯でしっかりとと下茹で。
今日の変わり湯は、ヨモギ。柳湯の変わり湯は、浴槽全て変わり湯になります。
(内湯、泡風呂、ボディバス、露天風呂に至る浴槽全て。変わり湯の色に…。)
しかし、どう見ても一面マリンブルー。😅
ミント系の入浴剤かと…。(笑)
柳湯、お風呂も結構熱めがグッドです。👍
サウナ 久しぶりだと熱さが際立ちます。
他の口コミで、昆布の匂い…、確かに…。と思うつかの間、全身、呼気を含め輻射熱の熱さが襲ってきます。🥵
すぐさま発汗、身体、足の先まで満遍なく汗が出ます。超久しぶりです、足の指先からしたたる汗は…。
サウナ、水風呂に慣れるまでは、本当に熱さしか感じません。(笑)
凄いぞ、柳湯の超ストロングサウナ。🥵👌
水風呂 サウナの熱さから、急ぐようにしてでも入りたい柳湯の水風呂。それでも、掛け湯は間違いなく、水ではなく、お湯がオススメ。水風呂の気持ち良さが、数倍高まりますよ。(極限の熱さを保って、水風呂に入る…水の良さ、水風呂の効能をしっかり味わえます。😊)
水風呂は、2人程のスペースで深さ、広さもいい感じ。大体、皆さんは一人でゆっくり水風呂に浸かるので、周囲の状況を確認する必要がありますが…。
水温は16℃程。サウナとの温度差により、
一層冷たく感じます。地下水の掛け流しなので、とてもいい水質です。流石砺波地域の地下水。😊👍
外気浴 小さなスペースあるチェアーに座ります。開けた空には丸いお月様🌝。ゆっくりと雲が流れていきます。気温も13℃程。
サウナの熱さ、水風呂で冷やした身体は全身真っ赤。(笑) 時折吹く優しい風が気持ち🍀😌🍀いい。 頭の中は、もう考える事自体できません。🤣
浴室内から見える、ガラス向こうにはチューリップ🌷、北陸新幹線🚄の大きなパネル。生チューリップ🌷も咲いています。
やはり富山、砺波の銭湯♨️ですね。
富山コロナの感染状況も思わしくありません。富山アラートも出ています。しばらく地元中心で、移動、周りに迷惑をかけないようサウナを楽しみたいと思います。皆さんもお気をつけて下さいね。
男
[ 富山県 ]
【富山も大分暖かくなって来ました。そうなるとサウナ後は、水質のいい、より冷たい水風呂を求めたくなります。そんな時には福岡の湯。極上の水質と冷たい水風呂がここにあります。😆👍】
休日の今日は、ホームの和園と思いましたが、息子の受診、学校送迎もあり、そこから程近いの福岡の湯へ…。
昼過ぎの13時頃に訪問しました。
昨日、程ではありませんが、天候も良く暖かい日です。
まずシャワー🚿、洗身。その段階で圧倒的なお湯質感を感じます。
(誰もが違いを感じるはずです。水風呂の水質派なら尚更。😄)
しっかりとお湯通し。このお風呂、白湯も近辺ではバツグンの透明度。めちゃくちゃお湯が柔らかい。
この感覚は、スパアルプス、高原鉱泉に通じるものです…。
富山品質の水のいいお湯です。😆👍
湯温も適温。お湯の質感、水の良さを感じるには正に、最適の42℃。
温まってから、一旦サウナモードに切り替える為の水通し。
水風呂 入った瞬間から水の質感がヤバい。冷たい、まろやか、凄い透明度。😄👍
どれをとっても間違いなし。
(私の水風呂史上、県内5指に絶対入ります。)
水温15℃以下の地下水で、この質感。
水温も年中、ほぼ安定。これから暑くなってくると、より威力を発揮しそうです。
サウナ 福岡の湯のサウナ、意外にいいんですよ。湿度が伴う、90℃。
本当に不思議と感じる湿度。室内、サウナストーブ(対流式ストーブ)は至って普通なんですが…。😅
じっくりと蒸されると、結構な発汗😃💦。湿度が伴うサ室ですから、全く息苦しさを感じません。
ここのサウナは、万人受けする、快適熱さのサウナです。😊
(熱波、最高❗、激熱最高❗って方はちょっと合わないかな。😅)
おじさんサウナーの私には、湿度あるじんわりサウナ位が最高❗です。
外気浴 綺麗な露天風呂の水を眺めながら、時々、囲いの上の空を眺める。今日は晴天🌞
気持ちいい微風が身体を通り過ぎて行きます。また、ここの露天の光の差し込み具合が絶妙。明るい過ぎず、暗過ぎず…。
明るい日中でも、いい感じ。😊👍
外気浴中にも、肌に残った水風呂の水滴。それがまた微妙にいい水の香りがするのです。
露天スペースのチェアーで上を向いて外気を感じるのも良し、ベンチで下を向きながら、露天風呂の水の煌めき、流れを見て整うも良し。
いつ来ても福岡の湯、水、サウナ、外気浴は最高です。ここを知らずして富山サウナ、水風呂は語れないと今日、改めて実感しました。それぐらい、ここは水の良さが際立ってます。
男
[ 富山県 ]
【県内最大のイベント、砺波チューリップ🌷フェアー開幕。開幕に華を添えるブルーインパルス✈️の展示飛行。多くの県民に夢と希望、笑顔を与えてくれました。😊👍】
夜勤明けからの、となみの湯。今日の正午に、となみ周辺では、ブルーインパルスの展示飛行が行われる為、早々にINN。
田舎では、こんな貴重な機会はめったにありません。そわそわしながら、お風呂とサウナ、水風呂を堪能。
こんなにそわそわしても、気持ち🍀😌🍀いいですね。となみの水風呂。
お風呂、サウナで温まった身体には、地元人間にはこの水が凄く染み渡ります。😊👍
朝の新鮮な水風呂。溜まりませんね。水温こそ15℃位ですが、とても冷たく感じます。
スーっとシャープな肌触り。
さっと浴室から上がり、〆はとなみ産のい・ろ・は・すミネラルウォーター。身体の内、外でとなみの水を味わい、整いましたよ。
これぞとなみ化…。
(地元の良さを限りなく味わい、再認識する事…。それがとなみ化…。😆👍)
水風呂、ミネラルウォーターとも一級品ですよ。
受付のおばちゃんも、『そろそろだね…』と…。そうです、ブルーインパルス✈️の飛行。5分前に出て、そばの8番ラーメンの匂いに惑わされるが、飛行が良く見える沿道へ。
すぐさまやって来ましたよ、ブルーインパルス✈️。それも横並びで…。通り過ぎてからの爆音は、震えました、凍えました。😅
それ以上に感動しました。
前回の飛行は都内で行われ、医療従事者の皆さんに感謝の意味を込めて…。
あれから約1年、今回は、砺波での飛行展示。私達を含めて県内問わず皆さんに、夢と希望、感動を与えてくれました。パイロットの皆さん、企画された方に感謝です。🙇
まさかとなみの湯の真上をブルーインパルス✈️が…。言葉になりません😭(笑)
皆さん、周辺ではマスク😷しながらも笑顔で眺めてましたよ。まだ見えぬ先のコロナ渦があったとしても…。今日凄くは元気をもらいました…。(水風呂以上に…😅)
地元、サウナ、水風呂を愛する者として、今まで以上に感染対策をして、皆さんが平穏に過ごせる日がくる事を願う1日、サ活となりました。😊👍
男
[ 富山県 ]
【サウナ後の〆に飲むと、何故か旨い飛騨パイン🍍。花椿では売り切れ続出の人気の一品。何故、富山なのに飛騨❓ですが、地元牛乳🐮低温殺菌の医王ふるさと牛乳もさっぱりとした飲み口で、浴後にはオススメです。】
休日の今日は、ホーム和園が臨時休館なので自宅から一番近い、ゆ~ゆうランド花椿へ。😊昨日よりはお客さんが入ってます。
期待と不安を胸に、浴室へ…。
不安的中🎯。😅和園から流れて来たであろう、和園の常連の方々。それも変わり種御三家のお方。(笑)
今日はサウナを程々に…。
長めに温泉♨️に浸かり、サウナ以上に身体を温め、15℃以下の水風呂にじっくりと浸かります。温冷浴も捨てたものじゃあないです👍
気持ち🍀😌🍀良さが、ぐわん💫😵💫ぐわん来ます。😆
浴室を一望できる、椅子(介護用の椅子ですが)に座り境地の世界になっていると、サウナ室内から、先に入っていた和園の常連さんが一人、二人と出て来ます。
・謎のマスク😷マン、掛け湯、掛け水一切しません。
・3分しかサウナに入らないのに、その都度身体を洗う謎のおじさん。😨
サウナに入ると、
・何が気に入らないのか?しきりに舌打ちする謎のおじさんまで…。😤
今日は和園でもないのに…。和園でも御三家が重なる事はまれなのに…。😭
今日は合間を見て、2セット集中。おかげで16分を2回、頑張りました。😆
短時間サクッと、あとは水風呂派だった私が…こんなにも…。
今日程、リラックス効果、鎮静作用、気持ちを明るくする効果のあるアロマ、『ジャスミン』の香りが、私の心深くまで響いた事はありません。(笑)
水風呂 これだけ蒸されたのだから、15℃の水風呂でも極上の気持ち良さ。頑張った甲斐がありました。(実際、相当辛かった。😆)
浴室内の介護用の椅子に座り、再び整いの境地へ…。
浴室を一望できる視界が最高❗
案の定、変わり種御三家の、変わらない行動。を見ても何故か笑ってしまう心境。
今日は、サウナアロマ、『ジャスミン』に助けられ、救われました。
浴後の〆は、飛騨パイン🍍がなく、昨日と同じ地元牛乳🐮🥛。飲んでいると、自販機の係の方が…。補充は火曜日、土曜日との事。いつ来ても売り切れで…と伝えるも、そんなに気になってなかった様子。ゴリ押ししておきました😄👍。
(そんなに売れるものと思ってなかったみたい…。逆に牛乳🐮🥛はたっぷり補充されてました。笑)
男
[ 富山県 ]
【花椿のボナサウナ。座面下にあるサウナストーブに、ジュワ~ッっとアロマ水が掛けられると、サウナ室内はアロマの甘美な香りと適度な湿度に包まれます。富山にはここしかありません。五感に訴える気持ちいい
🍀😌🍀サウナです。】
夜勤明けに、自宅から一番近い、ゆ~ゆうランド花椿へ。いつもは朝から地元おじいちゃん👴、おばあちゃん👵で凄く賑わう施設。
しかし、意外❗。凄く空いています。👀❗
(天気も良く、皆さん田んぼ、畑にでも行っているのかな?)
受付のおばちゃんに、空いてる時にでもと、アロマの注入をお願いし、浴室へ。
(一言お願いすれば、あとでサウナストーブにアロマ水を入れてくれますよ。時間はランダム…。気長に待ちましょう😆👍笑。)
本当に今日は空いています。1セット目は貸し切り。サウナ内、本日のアロマは『ジャスミン』。
(今度、いつ切り替わるのだろう…❓)
誰も入っていない室内は湿度もカラカラ。
湯通ししたので、何とか発汗。アロマの香りも程々です。😅
水風呂からの2セット目に、おばちゃん登場❗。サウナ室内の外にある注入口より、サウナストーブにアロマ水を注入。
室内にいると、座面ストーブからジュワ~ッ
、ジュワ~ッと音がします。数回に分けてのアロマ水。おばちゃんの入れ方絶妙。😆👍
サ室内は、一呼吸おいてアロマの香りが充満します。ついでに湿度、体感温度🌡️も上がります。4名入れば一杯のサウナですが、いい香り、ボナサウナ特有の過ごしやすい環境は最高です。(今日の室温はMax94℃。)
水風呂 まだまだ冷たい花椿の水風呂。体感15℃程でしょうか。南砺市の水を夏場は冷却、冬場はそのまま使用していると思います。
年中、安定して冷たい水風呂が味わえます。
また浴槽の下からは、勢い良く水が出ており、その水がまた冷たいんです。😄👍
対流となり、15℃程の水風呂でも充分冷たく、キンキン🥶に冷えます。水質も良好。
(ただ、和園や福岡の湯の水風呂と比べ、自然の水の香り、肌触りがしないだけ…。😄)
2人位の広さですが、深さ、浴槽の段差がいい塩梅。様々な姿勢に対応できます。
外気浴 露天風呂に紅葉🍁、椿が植えられ、小さな岩庭園まで。
椿の見頃は終わりましたが、露天風呂の上にのびる紅葉🍁が色づく頃、再び絶景になります。南砺市の山々と露天に広がる紅葉。
ここの外気浴も侮れません。
(花椿の運営管理は地元の庭園業者なので、手入れは完璧です。👍)
今日の〆は、地元牛乳🐮🥛。コクがありすっきりとした飲み味。
飛騨パイン🍍、オレンジは品切れでした。😅
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。