2018.07.11 登録
[ 富山県 ]
【和園のサ室に新緑のヴィヒタが新しく吊るされました。以前の干からびたヴィヒタから醸し出される熟成された薫りもいいですが、フレッシュ感ある薫りもまたいいですね。
和園のサ室常に進化し続けています…。】
普段はあまり行かない土日和園。しかし、今日は朝から雨降り☔。和園はサウナは勿論ですが、露天風呂も人気があります。
こんな日は、案外狙い目。😊👍
朝からの訪問で、狙いは的中🎯。浴室、露天風呂とも人の入りが少ない和園でした。
[サウナ]常に人はいますが、とても静かです。スパ銭にありがちな騒々しさとは全く無縁。サウナに適した環境がここにはあります。😉👍
サウナに入っていると巡回のおばちゃんがヴィヒタの新束をサ室に吊るしに来てくれました。(嬉しいサプライズ。)
今日のサ室は96℃。最高ではありませんが、良環境です。
おばちゃんに感謝を伝え、また山から採って来たの?って聞くと、『ええ…。常に準備してますよ…』との事。嬉しいですね、和園のスタッフさんには頭が下がります…。
(個人的には水風呂の傍にもヴィヒタの設置を希望します。🙇)
[水風呂]水温はこの地域の地下水てはしっかり冷たい16℃程。しかし何となくいつもの水風呂よりは冷たく感じます。😉👍
けど冷たく感じてもエンドレスに浸かれる水風呂は、いつ来ても本当に凄い。
冷たくて上がりたい身体の要求とまだ水風呂に浸かっていたいと思う心の要求が常に交差。😅
浅い水風呂に移動してプカプカするとまるで水布団に包まれているのかのよう…。
浅い水風呂は、意外と凄いポテンシャルを秘めていますよ。
[外気浴]ザーザー雨☔でも、ぐわんぐわんに気持ち良くなると全く関係ありませんね。
降る雨も、何故か水風呂、水シャワー🚿に感じます。(笑)
足元で🐸がピョンピョン…。あまり好きではありませんが、全然気になりません。目の焦点は、山々の緑、小牧ダムにしか合っていないません…。😅
今日の和園もなかなかの出来。ヴィヒタが新しく設置されたのが唯一のトピックかな。
これからのサ室具合、熟成具合が気になりますね。😉
追記…。今日はサウナ中、身体を無性に叩く関取おじさんに遭遇。一体なんなんですかね。土俵入りの気合いみたいなものなんですかね?サウナ中にパチンパチン…。😓
熱いサウナで格闘最中、静かな和園サウナで凄く鳴り響いてました…。😩😩😩
男
[ 富山県 ]
【先日遠方から訪れたサウナーさんが自然と涙を流された和園。やはりここから見える小牧の景色、空間、緑が織り成すコントラストには言葉を失います。時間という概念が無いんです。サウナ、水風呂、外気浴を含め、富山サウナの真髄は全てここにあります。】
先日遠方より訪れたサウナーさんが全てが素晴らしく涙を流された和園。
今日、私は久しぶりにリニューアルオープンした地元温泉に行きましたが、サウナが残念な結果に…。
どうしてもと向かった先は、いつもの和園です。😊👍
今日は敢えて何も書きません。こんな事は初めてです。全てがoyrfatさん、ちょっと前に訪れた、テレクさん、サウナ-スさんのサ活が全てです。💁
今まで以上に和園の素晴らしさを再確認。サウナがいい、水がいい、外気浴最高…。と言う簡単な言葉で綴れない感動こそ和園サウナ。言葉にならないのが本来の姿か?
身近にいると、いつもの和園ですが実は本当はありがたい事なんですね。
今日はいつもの縛り、ルーティンなくただただ和園を楽しみました。
自然にサウナ、水風呂、外気浴に向き合う心、ゆとりこそ、和園の魅力を存分に味わえるのだと…。
これからも地元ホームの和園の良さ、魅力を更に発見していきたいですね😉👍
男
[ 富山県 ]
【コロナ禍において今年2月に閉館した越中庄川荘(砺波市庄川町庄)が先日17日「となみ野庄川荘」としてリニューアル。庄川を眺めながらの天然温泉、砺波名産の鮎料理、大門素麺を堪能する事ができます。】
今年2月に閉館した越中庄川荘が、昨日地元飲食店『柿里』によってリニューアルオープン。地元紙でも話題に上がっています。😉
砺波の特産、鮎料理や大門素麺等をメインにレストランは大幅に変わり庄川鮎は勿論、大門素麺の流し素麺まで…。これからの時期、凄く人気になると思いますね。
宿泊スペースにも手を加え、外観、内観はそのままですが、年齢層問わず泊まりやすく改装。益々目が離せなくなりました。😊👍
天然温泉、サウナの方は残念ながら以前のまま。😅
日帰り入浴開始直後の11時30分頃に入湯。
受付では、検温、消毒。名前、連絡先の記入を求められます。
さて、浴室へ。広い内湯、バイブラバス、水風呂、サウナと洗い場が9つ。浴室窓からは清流、庄川が一望できます。
バイブラバスは泡がなく休止。
[サウナ] サウナは12時間からと掲示されてますが、時間を過ぎても中は真っ暗。😅
室温も60℃。明らかに稼働していません。
何度も確認していると、スタッフさんが通り
『スミマセン、電気ついてませんでしたね…。今付けますね。』とサ室内には電灯が灯ります。
しか-し。30分過ぎても熱くなる気配全くなし…😱サウナストーンさえ、素手で触れます。(笑)
明らかに電灯は付きましたが、ストーブには電源が入っていません。
今日はサウナを諦めました。
(サウナは以前と全く変わっていません。前みたくしっかり稼働したならば、90℃位のスペックですまた、サウナマットすら敷いていないのが、イマイチですね😩)
わざわざサウナマットを持参する方はこちらには来ないかな…。このままだと、べちゃべちゃが予想されます。
[水風呂]2、3名がゆっくり浸かれ、深さは膝上ほどの浅い水風呂。水道水ですね。
アクアクリーン処理?😅により、水はキレイで何故かまろやか…。ちょっとビックリ👀‼️
今時の水処理は、下手な天然水を凌ぐ実力がありますね。😊👍
水温は18℃を越えてます。ガッツリ冷やしたい方は、確実和園をオススメします。
(経験上、冬場はキンキン🥶水風呂になります。限りなくシングルです…。笑)
[外気浴]以前あったベンチは無くなってました。😅露天風呂の石垣になりますね。
この露天だけ天然温泉♨️なのかな?
茶褐色のお湯でした。
周りは河川敷、庄川が流れています。上流とは違った赴きが…。
庄川では鮎釣り人が…。本格的な鮎シーズンが始まっています。
男
[ 富山県 ]
【富山県唯一のイズネス。激熱最凶ではなくても、快適系オートロウリュウと良質な庄川の伏流水の組み合わせは、まさに最強。富山アラピアの総合力は想像以上を誇ります。】
今日はホーム和園が休みなので、久しぶりにアラピアへ。最近色々と改良され、サウナ熱が更に高まっています。😉👍
サ室扉の改良(熱の放出を防ぐ)、外気浴スペース等。
近辺は高岡市街地から少し離れていますが、県内でも屈指な名水の涌き出る地。
一級河川庄川の伏流水の湧水スポットがいくつかあります。勿論、アラピアもこの湧水を使用しています。
先ずは受付。早々に身体を洗い、内湯へ。
庄川の伏流水で沸かしたお湯。クリアーで柔らかいお湯はいつ来ても驚き👀‼️
シャワー🚿のお湯を含めて違いがハッキリと分かります。
まろやか、柔らかさが際立ちます。😊👍
案外触れられていませんが、水、お湯にうるさい富山県人でも納得の質感です。
[サウナ]快適イズネスのオートロウリュウと言っても結構しっかりとした熱さがあります。通常は90℃程の温度です。
イズネスのストーブは1台。広さ的には10名程座れるかな。天井が低めなのがいいですね。😁👍
毎時0時のオートロウリュウ。放送アナウンスと共に、室内は暗くなります。光と音の演出にあわせて落水は2回。おこぼれ的な3回目、最凶回、最狂回は残念ながらありませんでした。😅
ガスストーブならではの熱々の熱気です。
まあ、快適と言っても逃げ込む程でない程度。しっかりとした熱さは充分ありますよ。
(熱さが物足りなければ、励明薬湯にしっかり入ってからサウナへ…。体感の熱さは格段にアップします!🥵)
[水風呂]健康センターと言っても侮れない水質レベル。水質は県内屈指。庄川の伏流水は凄い。水温が17、18℃程で少し物足りないのは、広さ、深さに対して水の流入が少ないから…。シャワー🚿で出ている水は凄く冷たい。
(名水福岡の湯程、しっかりと水が流入されれば間違いなくキンキンの水風呂になると思います。)自分的には、これ程の水温の方がしっかり水質を感じ、ゆっくり水風呂に浸かれるので、これ位がベストかな。😊👍
[外気浴]ここは追加されたリクライニングチェアーではなく、私は畳敷の寝ころび処一択。ひんやりとした柔らかい畳が、寝心地バツグン。✌️超気持ち🍀😌🍀いいです。
アラピア名物、励明薬湯。好きな臭いではないですが、濁ったお風呂、凄い…。誰もが数分でピリピリ感を感じます。(個人差はありますが…。)悪い箇所には特にビリビリ刺激がきます。私、何でか顔、顎下しか痛くならないんです😅(笑)
富山アラピア、間違いなくオススメできます。
男
[ 富山県 ]
【飛騨山脈から富山湾に流れる庄川。和園のある砺波市庄川は昔から水、木工の街として知られています。水以外にも、ろくろを使った挽物、木工芸品、近くには井波彫刻が有名です。】
和園のある砺波市庄川は水の豊かな地。水のよさは勿論、鮎等川魚でも有名ですし、昔は飛騨、五箇山で伐採した木を川の流れを利用して貯木場として栄えました。街にはその地の利を活かした特産、名産品が数多くあります。
仕事を終え、向かった先は地元、いつもの和園。先日は、愛知のお二人、テレクさん、サウナースさんが訪れ、念願の偶然はなりませんでしたが、お二人のサ活を通して改めて富山の素晴らしさ、水の良さを感じる事ができました😊👍。
先ずは受付。お姉さんに『先日急な休業となり、すみませんでした…。』と。急な配管の都合にて休館となったようです。
(全然気にしませんよ。昔からお世話になっている和園。老朽化は隠せませんが、私にはなくてはならない温泉、サウナですから…)
平日の和園はやはりベスト。
💁人も少なく静かな和園です。
[サウナ]水風呂のヴィヒタが無くなり、干からびたものが、サ室内にあります。
おかげで、無いときより薫りが若干漂います。サ室にヴィヒタ…。これぞ和園サウナです。😊👍
今日の環境はちょっと微妙…?😅室温は90℃なし。先日の100℃超えの環境とは格段に下がる印象です。近辺サウナに比べ、充分熱いけど本来の和園サウナからみるとかなりマイルド。夜勤明けにはちょうど良いかな。🙆
[水風呂]少しずつ水温も上がってきましたかね?和園の地下水はほぼ年中、安定水温ですがちょっと温く感じましたね。
蛇口からの水量で、若干冷たくなりました。
和園の水風呂は、そう感じてもやはり抜群の水質と滑らかさ、薫りがありますね。😉👍
(テレクさん、ナースさんも絶賛な水風呂。
私も本当にそう思います。但し、飲用の温泉みはイマイチです…😅)
[外気浴]今日も静寂、静かな和園。広大な山々、放水のない小牧ダムをみても、露天風呂の滝の音しか聞こえません。外気浴には絶好、ベストな状態です。
出来れば時計、時間を気にせずゆっくりと非日常空間を楽しんで下さい。期待を超える整いが得られると思います。💁
庄川特産の、ろくろの挽物。今では少なくなりましたが、伝統的工芸品。機会があれば是非一度、水、木工の庄川の魅力に触れてみては如何ですか?😊👍
男
[ 長野県 ]
【天然温泉掛け流し、成分は含ヨウ素、ナトリウム、カルシウム塩化物泉。ヨウ素を含む温泉は長野県内でも珍しい。熱量あるサウナ後の水風呂は長野市街地でありながらも非常に滑らかで、肌にスーっと染み渡るとても良質な冷たい天然水です。】
息子の部活⚾長野招待試合に来たついでに
オリンピックスタジアム🏟️から程近い、長野で有名なこちらの施設に訪問。今年長野は、林檎の湯屋おぶ~に引き続き2回目です😊👍
幹線道路から中に入るてと周りは住宅街。
外観は看板、表示がないとパッと見、銭湯だと思わない感じかな?…(笑)
けど『天然温泉掛け流し川中島温泉』の大きな幕が凄く魅力的に感じます。😊👍
内観は、まさにスーパー銭湯の光景。しかし、受付横には流石長野、川中島ですね。💁合戦絵図が壁一面に描かれています。武田、上杉による戦模様…。
川中島の歴史と地形、犀川、千曲川にまたがる大地の恵みを感じながらの、天然温泉、サウナ、水風呂に入ってみる…。これぞ長野に来た…って感じます。特に水風呂は最高ですよ。😊👍
天然温泉、鉄分を除去したお湯なのでとてもクリアー透明なお湯です。肌触りも滑らかでアルカリ湯質のトロトロ感があります。とてもしっとりいい温泉♨️です😊👍
サウナ ツインストーブ(遠赤ストーブ)にストーン積みのストーブ。前に行ったおぶ~と凄く似ています。湿度ある環境も中々。オートロウリュウにはタイミング合わなかったですが、熱量もしっかりあり、申し分ないサウナです。(こういうサウナ、富山にも是非欲しいです…。)
水風呂 これは間違いなく信州長野…。水の良さ、水質の良さを入った瞬間に感じます。水温も16℃程で天然水としては充分冷たい。かつ、水がめっちゃ柔らかい。富山のスーっと柔らかいけど解放感を感じる水と少し違い、柔らかいけど包まれ感もある水、水風呂です。
街中でありながら、この水質…本当に凄いと思います。👍
広さ、深さもしっかりあり、私的にこの水風呂とても気に入りました。🙆
外観浴 サウナ、水風呂が凄く良かったですがここは街中施設。特段の景色もなく、意外と露天スペースが狭いので、人が多いと気持ち的にちょっと落ち着かなくなるかな。😅
今日は日曜日。露天スペースは結構な人出でした。
長野の中心市街地にある銭湯。朝から多くの方が訪れていました。かなり地元で人気がありますね、愛されていますね。😆
サウナ、水風呂は地元富山と比較しても私的にかなり上位にきます…。
外気浴と人の多さが気になった意外は全て良かったです。川中島温泉テルメDOME。長野にまた気になるサウナ、水風呂ができました。また来たいと思える施設です…。😊👍
男
[ 富山県 ]
【ボナサーム&アウフグースサウナ。熱さがあるけど、ボナサウナ特有の過ごしやすさとアロマ香るサ室環境は、自宅に欲しいと思えるサウナNo.1。規模の小さいサウナですが南砺市が誇るの名サウナです。】
部活⚾帰りの息子の希望もあり、近場の花椿へ。本日サウナ2回目。😅
20時頃の訪問。閉店時間までは1時間…集中サ活です。
サウナ 本日のアロマはオレンジ🍊。前回ミント🌱だったのでサ室内は甘酸っぱい香りが漂います。土日でもこの時間になるとかなり余裕、人は少ないです。
室温94℃。湿度も午前、日中よりはいい感じに感じます。😊👍
アロマ注入こそありませんでしたがサウナ環境は凄く良かったです。
水風呂 16℃程のスッキリ、キリッとした水風呂。ちょうどいい冷たさ。浴槽の形状、段差と深さが絶妙。様々な姿勢変化に対応できるところが素晴らしい❗
(息子は、水風呂には5分以上浸かってましたね。水風呂アイシングは最高らしいです。
私、冷たい水、いい天然水なら何でも最高です。笑😁)
サウナ室、水風呂とも自宅にあって欲しいと思える広さと規模。サウナ施設、スーパー銭湯にひけをとらない快適さ、スペックはどれも高水準。侮れないですね花椿サウナと水風呂は…。😉
外気浴 20時過ぎると露天スペースの照明が落とされます。真っ暗…😅(笑)
周りは街灯すらあまりない、赤祖父湖周辺。
時期や時間帯で熊🐻も出てきても不思議ではないところです。
まあ、外気浴は息子と短時間集中サ活だったので全く問題なし。
閉店10分前には、おばちゃんスタッフさんが片付けに…。さっと息子と水風呂で〆。
来館時には4本だった飛騨パイン🍍。息子が飲んで残り2本。暑い日の部活⚾、疲れた身体には凄く旨いらしいです。
私は🍺を飲む為、急いで自宅に車を走らせました。近場にこのような素晴らしサウナがあるのはありがたいですね。😊👍
男
[ 富山県 ]
【世界初驚異的不可思議なカルストーン頭低温乾式足熱式サウナ…とサウナ内にはかなり古びた掲示があります。発祥は北海道千歳工業団地、開発は株式会社カルストーンと書かれています。これぞ日本古来のサウナ?】
夜勤明けで向かった先はいつもの和園。まさかの臨時休業。😅そんな遠くに行ける体力もなく、久しぶりの地元まるたか湯へ。
JR城端線、福野駅前にある昔からある公衆銭湯です。住んでいる南砺市では馴染みある銭湯。地元では根強い人気を誇ります。
11時開店直後の訪問。小さな銭湯ですが、すでに数名のお客さんが…。根強い人気と言ってもおじいちゃん👴、おばあちゃん👵が中心です。まずは受付。発券機で入浴券を購入するも誰もいません。😅(笑)待つ事3分、ようやくまるたか湯のおばあちゃんが何処からか登場。
『ゆっくりしていかれね…。』って。これぞまさに富山弁…。ほっこりしますね☺️👍
(受付するまで、かなりゆっくりさせてもらいました。笑)
浴室 45℃超高温の内湯、薬湯、バイブラバス、打たせ湯に洗い場。
名物カルストーンサウナ、水風呂、冷風室かあります。露天スペースはありません。
まずは、身体を洗い、超高温の内湯へ。
まるたか湯のお湯、蛇口からの水は全て自家井戸水。それに磁気処理されているので、お湯、水が非常にまろやか。柔らかいです。👍
内湯、明らかにスーパー銭湯、近隣内湯では湯温が高い。熱い♨️🔥です。
(高温のお風呂好きなら間違いなく満足できます。😁)温冷浴にも適してしますね。
水風呂 自家井戸水の掛け流し。追加される水量は少なめですが、あまり入る人がいないので綺麗な井戸水を堪能できます。水温は17℃程。元々南砺市の地下の水ですから水質的にも充分。中々ですよ、まるたか湯の水風呂…。😉👍
サウナ 入った瞬間、かなり古びた感のあるサウナ。これが名物カルストーンサウナ。
壁面は軽石のような壁、熱源は座面の下にあります。
熱いサウナに入り慣れると、かなり温く感じます。(内湯でしっかり下茹でをオススメします。)
10分過ぎても息苦しく感じません。しかし、そこからがカルストーンサウナの本領発揮。身体にはしっかり熱が蓄えられ、発汗が止まりません。(笑)頭上はそれ程熱く感じないのでいつまでも滞在できます。
流石、『頭低温乾式足熱式サウナ、カルストーンサウナ』ですね。
ゆっくりサウナ派にはいいですよ。💁
外気浴 ありません。冷風室はただの風、常温。(笑)脱衣室のクーラーの効いた所がいいです。
帰りに番台横の冷蔵庫を見ると、番台のおばあちゃんの食べ物、食べさしも入っていました。ゆるい所もまるたかの魅力ですね。
男
[ 富山県 ]
【和園の水風呂に、新束のヴィヒタ🌿が追加されてました。極上の水と、極上の薫り。前回は10日も持ちませんでしたが、今回は多くの方に和園の水風呂の凄さ、奥深さを味わって頂きたいです。】
休日の今日は朝から暑い🥵。気温はすでに30℃あたり。そんな日は少しでもスッキリしたいですよね。やはり来ました車で5分、ちょっとそこまでいつもの和園。😊👍
まずはいつも通り、浴室へ。すると和園の水風呂は深い水風呂と、浅い水風呂があるのですが、浅い水風呂にヴィヒタの新束が浮かんでいます。
これは待ちに待った水風呂のヴィヒタかと思った瞬間、浴槽の底には無残な取れた葉っぱ🍃が多数…。😱
後で受付のお姉さんに伝えたのですが、非常に残念がってました。
何故このような無残な姿に…。そっといつもの定位置に戻し、取れた葉っぱを回収して自然に戻しました。
多分、昨日は休館日。今日位に設置されたヴィヒタです。本当に大切に使って欲しいものですね。😖
和園のヴィヒタは、皆さんが見て楽しむ、仄かな薫りを楽しむ為のヴィヒタ…。決して叩く、揺らすものではありません。
スタッフさんが自前で用意されたヴィヒタなので大切にしていきたいものです…。
今日は暑かったので、水風呂はしっかり長め。やはり蛇口の傍にヴィヒタがあるだけでも和園の水風呂は違いますね。
極上の水質に、極上の薫りがプラスされるのですら…。
これだけの外気温ですから、普段なら冷たく感じる水風呂も、エンドレスに浸かっていられます。
傍にヴィヒタ…。何もしなくても、いい薫りは漂います。水に浸ける、揺らさなくても大丈夫。自然の空気の流れが薫りを運んでくれます。
サウナ 安定の96℃。人もほぼいない快適サウナです。😊👍しかし、サウナ内にはいつもの干からびたヴィヒタはありませんでした。
(これも残念…。)
今日は外気浴は暑さもあり、程々にして水風呂メインのサ活。非常にスッキリした反面、チョイ残念気分…。😓
帰りには車で30分、地元の名所。凉を求めて
不動滝へ。ここは平成名水百選に選ばれた名水の地。見ても爽やか、飲んでも非常に冷たく、夏場には地元問わず人気のスポットです。😊👍
男
[ 富山県 ]
【富山市街地の中心にある満天の湯富山店。富山常願寺川の伏流水を使用した水風呂は
備長炭からなる壁を伝い、清涼感を伴いながら流れています。水質も富山クオリティ。
優しい滑らかな水を感じる事が出来ます。】
夜勤明け。休日の家族と久しぶりに大型スーパー銭湯、満天の湯富山店へ。
富山の中心市街地にあります。幹線道路から敷地内に入ると、緑の木々に囲まれた中に当施設があります。
富山、石川に4店舗。どちらも緑に囲まれ雰囲気は抜群。外観、内観とも綺麗に感じます。どこも玄関前には水が流れた庭園?が…。流石の水の都、演出がいいですね👍
今日の富山は暑く、夏日超え。洗身、内湯は程々に、まずは水風呂へ。
丁度タイミング良く水風呂の横壁、備長炭からなる高い壁より滝のようにサラサラと水しぶきをあげ流れてきます。
(一定間隔で水は流れてきます。)
傍にいると、冷たい常願寺川の伏流水が頭、顔にかかり、目を瞑るとちょっとした清流に身を寄せているかの様な感覚すら感じます。😊👍
水風呂の案内には、『備長炭の発するマイナスイオンと常願寺川の伏流水をお楽しみ下さい…』と…💁とても富山クオリティを感じる柔らかく、スッキリ感もあるいい水風呂です。
サウナ 縦長の大きなキャパを持つタワーサウナ。白山インター店と同じような造り。
対流ストーブ2台のツインサウナ。
室温88~90℃。湿度やや不足気味ですが、外気温が高くなった頃なので、パワー不足を感じる事なく発汗出来ます。広さがある故、出入口の扉付近、場所等によって大きく体感が異なります。
人が少ない今日は、出入り少なく環境が良かったのかもしれません。😁
水風呂 近辺は良質な地下水処でもあり、近くに富山を代表する名サウナ、名水風呂処まで数多く点在しています。
スーパー銭湯であっても、富山の良質な地下水、伏流水が味わえます。
換気対策もあり窓全開な浴室、水風呂は半露天水風呂です。時折吹く風が、さらに火照った身体を冷やしてくれます。
水温は17℃程。ゆっくり水質を楽しむには絶妙水温です。😉👍。
外気浴 流石、満天グループ。綺麗に手入れされた庭園と広く、ゆっくり入れる露天風呂の数々。リクライニングはありませんが、点在する椅子と、木の板仕様の寝ころび処。
広く、解放的で超いいですね。
(週末などは混みあって大変そう…😅)
浴後は、家族と簡単な食事。流石満天、メニュー豊富ですね。こだわったものはありませんが、ファミリー👨👨👧👦には充分です。😋👍
大型スーパー銭湯♨️と言えども、水、水質は充分満足できると思いますよ。
男
[ 富山県 ]
【綺麗な清流と深い緑に包まれた庄川峡。
その地で育まれた庄川鮎は川魚特有の旨味と苦味、香りが特徴。和園麓には鮎料理店が軒を連ねます。和園とセットもオススメです】
仕事が終わり、夜の晩酌🍺🍶のあて買いに、同級生が総支配人の『鮎や』で鮎の塩焼きを購入。コロナ下で客の入りは平年に比べ少ないですが、県内外から庄川鮎を目当てに多くの人が来訪されてました。😊👍
久しぶりの友との会話もそこそこに塩焼きを焼いてもらいます。
(後ろ姿を見て、お互い歳をとったなぁ…😅サービスして貰ったので、静かに見守ります…🤫)
貰ったあとは、速攻いつも地元の和園です。
平日和園、到着は12時頃でしたが、めっちゃ人がいない…。私を含め浴室、サウナ2、3人。サウナは1回だけ、ソロのお客さんとご一緒。その他は貸し切りサウナでした。👍
サウナ 誰も入った形跡のない綺麗なサウナマット…。床に敷いてあるタオルマットもびっちり整ってます。今日の室温は102℃。
和園サウナでは、超がつく位のベスト環境。
上段にいると、横から上からと輻射熱が容赦なく襲いかかります。熱さ抜群、発汗抜群…。😉👍
吊るしてあるヴィヒタの香りを嗅ごうにも空気がめっちゃ熱い🔥(笑)
水風呂 これだけの熱さを耐え抜いた身体に
小牧の地下水は凄く馴染みます。冷たい地下水ですが、羽衣がこの時期、このサウナ環境だと強固になり、いつまでも浸かっていられます。
シルクの肌着に包まれる感覚は流石和園の水風呂。極上(生)です。😁
外気浴 誰もいません。露天風呂の滝の音のみの空間です。小牧ダムの放水もなく、静寂そのもの。これですよ、和園の醍醐味。風の音も感じます、緑の匂いも感じます。
ゆっくりながれている空間こそ和園です。
帰りに、我慢できず、車の中で鮎の塩焼きを味見…。臭くなるかもですが、地元の味覚、自然に育まれた鮎の香りですから全く気になりません。この時期は小さな鮎ですが締まった旨味と香り、苦味のバランスが最高です。和園の水同様、水の良さを感じる逸品です😊👍これは🍺より🍶ですね。
今晩の最高のあてになりそうです。😋
男
[ 富山県 ]
【意を決して土曜日和園。久しぶりですが、こんなにも人気だったとは…。やはり皆さん、サウナ、水風呂、外気浴を楽しまれていました。やはり和園人気は凄いですね。】
普段はあまり行かない土日の和園。多少の人の多さは分かっていましたが、まさかここまでとは…。
サウナブームもある為か、昔とは全く人出が違います。😅平日和園とはまるで別世界です。
今日は早朝から高校球児の息子の準備と送迎、幼子の朝の支度等して、時間のある朝一に訪問。本来なら土日に行かない和園ですが、どうしてもスッキリしたくの訪問です。
予想通り駐車場は結構埋まってます。この時点でちょっと戦意喪失ですが、さっとのつもりだったので迷わず入館。💁
浴室は数名でしたが、サウナ待ちの方が多々。4名定員なので、待ちを含め7、8名。仕方なし。😅皆さんサウナ目的なんですね。
内湯で長時間時間を費やし、サウナへ。
サウナ みっちり4名。たまたま上段を確保できたので、10分しっかり和園サウナを堪能。人の出入り多い環境では94℃が限界ぽい…。皆さん静かにされているのが救い。
混みあってもこの環境は、和園サウナには大切です。😊👍
けど、地元の常連さんは混雑する土日は敬遠がち…。平日の快適さを知ってますからね…。
水風呂 人と重ならないようサウナにて時間調整…。94℃と言えどもフラフラ💫😵🌀です。今日もしっかり冷たい和園の水風呂。
ゆっくり一人で浸かれば、周りを気にせず水質、香りを一人じめ。
短時間のプライベート水風呂、最高です。👍
外気浴 昨日は野生動物も横切る静かな空間でしたが、露天の至る所の岩場に皆さん横たわってました。ある意味衝撃…😅(笑)
和園、やっぱり人気あるんだなと…。
まあ土日の和園、それなりにサウナも水風呂も堪能できたし、スッキリしたので問題なし。けど和園はやはり平日だなぁと実感。
心の余裕、時間の流れが全く異なります。
早々の退館だったのでちょこっと地元巡り。
庄川大仏と湧水で有名な瓜裂清水…。特に瓜裂清水はこちらの水の良さを知るにはぴったり…。ちょっとした休日の空き時間でした…😊👍
男
[ 富山県 ]
【降りしきる雨の中の外気浴。熱いサウナと身体に溶け込む冷たい水風呂。ガツンと整えば、雨が降ろうが関係なしです。野生動物が傍を通り過ぎても、身動きとれないぐらいの整いがあるのは、ここだけかも知れません】
夜勤明けに来たのは、いつもの和園。😊👍ザ-ザ雨☔の中到着。予想通り平日、悪天候時の和園は空いていました。
時刻は11時。館内は静寂。男性浴室は3名程。和園を存分に味わうならやはりこの時間ですね。
サウナ 室温98℃。100℃には達しなくても夜勤明けにはいい塩梅です。利用は1名。
貸し切りでなくとも、静かに蒸されいい環境。和園サウナは静かな事が第一条件。
和園サウンド…、蛇口から注がれる水の音が聞こえる静かな環境こそ、和園サウナの真骨頂。😊
お喋り、水の音が聞こえない状態のサウナは本来の和園サウナの魅力が半減します。
無に慣れる環境こそ和園のサウナです。
水風呂 バリバリに熱くなった身体に冷たい小牧の地下水が染み込みます。何回、何十回入っても、この水は凄ーい。😆👍
冷たく感じても、まだまだ浸かっていたいと身動きが取れなくなります。
蛇口から注がれる、水の音がまたその場に押し止めます…😅(笑)
またもや、水風呂に浸かり過ぎ。身体はキンキン🥶。
外気浴 露天、外気浴スペースはザーザー降りの雨☔…。遮るものは一切なく、ハナミズキの木の下ぐらいか。
こんな時はあまり露天に人は来ません。
人っ気ない静かな空間。
ベンチを移動して小牧ダムの見える方へ…。
雨が降ろうが、ベタベタに濡れようが、超気持ち🍀😌🍀良くガンガン整えました。(笑)
ぼーっとベンチに座っいると、露天スペースに野生動物が横切って行きました。😅
タヌキ、ハクビシン❓フラフラ💫😵🌀状態だったので身動き取れず…。
(野生すぎると、傍にいても気にならないのかな?)
そんなかんだで、しっかり和園を満喫。今日も希なサ活となりました。
虫❌、動物❌、自然過ぎる❌な方にはこれからの時期、オススメしませんが、富山、田舎、自然を求めるサウナーさんには絶対に和園はいいと思いますよ。
旅の思い出、和園の記念に、虫に刺されてみるのもまた一興ですよ。(少し冗談…(笑))
男
[ 富山県 ]
【やはりここの水は凄いと思います。山、川は見渡す限りありません。辺りは一面田園風景。しかし庄川、小矢部川に挟まれたこの地は豊富な地下資源、伏流水により良質な水、水質が味わえます。隠れ富山の名水処です。】
自宅近辺サウナは、水曜日が休館の所が多く、私的に魔の水曜日…。😅
和園、花椿、五箇山サウナは軒並み休館日。
(銭湯以外、唯一くろば温泉ぐらいかな?朝からやっているのは…。)
そんな訳でやって来たのは、ここ福岡の湯。
近辺には色々、福岡らしさのある所がありますね。養魚場や戦国時代の木舟城跡等…。
水や歴史を感じらる素晴らしい土地柄。😊
平日の朝から訪問です。
まず、シャワー🚿から…。いい水処はシャワーのお湯からビックリ👀‼️。
めっちゃ柔らかい、滑らか、化粧水の様に馴染むお湯。
内湯、久しぶりですがシャワー、内湯の段階でお湯、水の良さがハッキリ分かります。
誰もが違いを感じられる良質なお湯です。😋
サウナ 朝からの環境では室温84℃。昨日の和園サウナに比べるとかなりマイルド…。
思ったより湿度を感じるセッティングなので意外と過ごしやすい。
ガツンとサウナではないので、ゆっくりと発汗派にはもってこいサウナです。
水風呂 これ、超いいなぁと(和園以外で)
珍しく声が出ました。水質と水温、あと透き通り過ぎる綺麗な地下水…。バランスがとても素晴らしい。😊👍
水温は15℃超え位ですが、地下水でこの時期、この水温は凄く立派。
(これよりも冷たい地下水なら、富山では、わくわくランド茶弥しかないかも…。)
外気浴、小さめスペースだがゆっくりできます。ここの内湯、水風呂、露天風呂全て浴槽の床の部分より、お湯、水が涌き出ています。(水は勿論掛け流し。)
水が落ちる音はありませんが、豪快に涌き出る模様は、堪らない光景です。特に水風呂(笑)
たまにいいお湯、いい水に浸かりたくなったら福岡の湯、間違いないです。💁
男
[ 富山県 ]
【和園から利賀村に向かう途中に、富山の名水脇谷の湧水があります。砺波市、南砺市を含めトップクラスの冷たさと旨さを誇る名水。和園の水はそんな名水クラスに引けをとらない素晴らしい水と水風呂です。】
6月初めは、ホームの和園。あちらこちらに行けない時期だからこそやはり地元和園ですね。💁(今こそ正念場ですよ。サウナはサクッと近場でね…。勿論お喋り❌。😳)
今日の富山は超晴天🌞。気温も20℃超え。
初夏の雰囲気が漂います。
久しぶりに喉の渇きを癒しに、和園を通り抜け、南砺市利賀村の脇谷の湧水へ…。
近辺では有名な湧水。冷たさキンキン🥶、
飲んでは喉を潤す名水です。
道中、庄川を見下ろす絶景が広がります。
その後は、和園に…。平日は人も少なく静かな和園。内湯には3名程。サウナは貸し切り…。今日も贅沢サウナ、水風呂を堪能しました。😁👍(笑)
サウナ 和園サウナは対流式ストーブ。
ロウリュウ…出来ません。ストーブが壊れます。😅(笑)その代わり半端ない輻射熱が時間が経つにつれ身体に襲いかかってきます。🥵
アウフグース…そんな事したら、皮膚が焼け焦げます。😅(笑)
身体に輻射熱の熱がたまり、10分過ぎるとめっちゃ熱いです。めっちゃ発汗します。
ストーブ一式でもかなりしっかりとしたサウナです。(今日のサ室は98℃。)
水風呂 発汗、熱さにより開口一番小牧の地下水を口に含みます…。『旨い❗』先程飲んだ脇谷の湧水並に美味しい山の水です。
まろやかさとコク、のど越しが見事。😆👍
サウナで凄く身体に熱を帯びたので、
水風呂は、キンキンでありながらも、いつまでも入っていられます。
(水風呂5分、ちょっと入り過ぎましたね。😅本当に上がり処を見失う程のいい水です)
外気浴 水風呂で整いかけたので、ベンチに座る迄、もうフラフラ💫😵🌀です。
今日も素晴らしい和園の外気浴。
意識もうろうとしている中、川の水の冷たさを纏った風が通り抜けていきます…。
まさに追い討ち、追い風、ダメ押し四球です。💫😵🌀あの絶景を見ながらですから…。(笑)
和園の露天の木に、木の名前の札が貼ってありました。『ハナミズキ』『サクラ』と…。
いつも座っていたベンチ上の木は、ハナミズキだったんですね。😆
これからは虫も増えてきます。日中、今の時期はまだ少ないので、苦手な方はこの時期がオススメ。やはり平日、日中和園最高です。
😊👍
男
[ 富山県 ]
【キリッと冷たいとなみの地下水。サウナはマイルドですが、水質はバツグン。浴後の〆はもちろん水風呂。清涼感が長続きします】
今日の訪問は、子供が寝静まった22時。
日曜日ですが、利用客が少なく浴室には5名程。殆どソロの方々。静かです。😊👍
まずは内湯でしっかりと温まります。42、3℃の地下水の沸かしたお湯なので、温泉とは異なる温まり方。まあ、ゆっくりしに来た訳でもないので、必要充分スペック。
程よく汗が滲んだ所で、まずは水通し…。さっとの水通しですが、サウナ前なので、水が超冷たく感じます。😆もう、この段階でとなみの地下水の本領発揮。身体にスーっと染み込むように冷たさと水が身体に馴染んでいきます。
(水風呂好きには、このファーストインプレッションがとても重要。)
サウナ 久しぶりのとなみの湯。サウナは本当にマイルド。室温計は80℃。いつ来ても表示は変化なく、多分壊れています。😅(笑)
体感はもう少し熱いかな。
ちょっと発汗が心配でしたが、対流式ストーブ、あとからじわじわと発汗してきます。
テレビでも見ながら、ゆっくり入るのがいいかもです。😁👍
今日はさっぱりしたく、いい塩梅で水風呂に浸かりたかったから全然問題なし…。
水風呂 広く少し浅めの水風呂。水面は平穏そうですが、1箇所だけ水の涌き出るポイントあり。そこにいつものようにゆっくり浸かります。水の元々の冷たさ、水流、サウナのマイルドさも加味され思う以上に、キンキンに冷えます、感じます。🥶
キリッと冷たく、さわやかな感覚。夏場にはとてもCOOL🆒な水上がり…(笑)水風呂〆がオススメ、最高です。
外気浴 ベンチしかありませんが、露天スペースには不思議と街中とは思えない風通りがあります。夜はそんなに明るくないので、気持ち🍀😌🍀よく過ごせます。
近場のスーパー銭湯より、全然静かです。
朝も9時から、夜は0時迄。用事で遅くなっても気軽に入れる、貴重な地元銭湯。特に水が
冷たくいいからいつも来てしまいます。😁
水がいいとソコソコサウナでも満足いくのが不思議です。😊👍
男
[ 富山県 ]
【朝から快晴の富山。休日の今日は朝から気分が高まります😃🎶向かった先は……。ちょっとそこまで、いつもの和園(笑)。少しより道しましたが、こんな日こそ和園です。】
子供らは、通常通り学校と保育園。休みの私はちょっとより道、実家に立ち寄り、いつもの和園に…。😁
立ち寄った先は、砺波平野を一望できる閑乗寺高原。散居村を見る事ができます。これぞ富山の原風景です。💁
まずは受付。
受付のお姉さん『いつもありがとうございます。』
私の心の声(いえ、いえこちらこそ。😆)
私『水風呂のヴィヒタ無くなりましたね?』
お姉さん『えっ?無かったですか❓もしかして付けるの忘れているかもしれません…。すみません…。サウナ、水風呂には皆さんが楽しみにされているので、なるべく付けるようにしているんですよ…。』
(先日無惨な姿になり、もう無くなったのかと思いました。😅)
最後に、お姉さん『ヴィヒタは標高の高い所しかないので、そこの山迄取りに行っているですよ…。皆さん喜ばれますので…。』
(富山の秘境利賀村にですか?いつもありがとうございます。笑)
水風呂にヴィヒタ、今後もあるのかな…と少し期待しますよ。😋
今日も優勝🏆、連覇です。❗(平日はかなりの高確率で…。)浴室もガラガラ、サウナも常連、実家近所のおじいちゃん👴と1セットのみご一緒。😁
あとは貸し切り和園サウナ。
今日のサウナ、朝一から100℃超え。
外気温の影響もあるのでしょうか?最強の環境とズシッとくる輻射熱。超熱い🔥です、超発汗🥵💦します。(笑)
サウナ室のヴィヒタ、昨日より一層干からびています。(見た感じ、もう枯れ葉🍂です)
今日の水風呂、安定してます。水温15℃。
外気温、サウナ室の温度からしても、水質、冷たさは完璧です。😃✌️
これで水風呂にヴィヒタが吊るしてあれば
最強の水風呂となるはずです…。
今日の外気浴、木陰のもとでゆっくりしましたが、最高です。😊👍
木々の間から強めの日差し…。木々🌳の揺らめきと川の付近ならではの若干冷たさを纏う仄かな微風。小牧ダムがくっきり見える天候と空気感…。もうくらくら😵💫です。(笑)
帰りに空のペットボトルに小牧の地下水を入れ、休憩。何でこんなに旨いんでしょう?こちらの地下水…。
水風呂でも整いましたが、水を飲んで内側からも沸き上がる整いを得られました。😆👍
今日も最高の和園でした。
男
[ 富山県 ]
【サ室内のヴィヒタが新調され若干、干からびた感がありますが、近寄ると特有のいい香りが漂います。これから少しずつ和園のサウナに染み込み、和園のサウナは更に熟成、円熟味を増していきます。】
和園のサウナにヴィヒタが新調されたとの投稿から、和園に仕事終わり、朝一にやって来ました。🙋
平日、それも雨降りで小牧周辺は少し肌寒くも感じます。来館者も少ない和園、静かな和園。施設的には、あれかもですが好きですよ、この静かな環境。😆👍
朝からでも、浴室には2、3名。サウナは
私も含め2名で、貸し切りとならずとも静寂空間でした。
ヴィヒタが新調されたとの事で、見ると水風呂に吊るされたヴィヒタはありませんでした。😅しかしサ室に入ると、真新しいヴィヒタの束が掛けてあります。(嬉しい🎵😍🎵)
また、新しい砂時計も追加されてました。
ちょっとした変化、サウナー思いの改善に和園の素晴らしさを実感👍。
(ありがとう、和園さん。スタッフの皆さん)
サウナ 今日のサ室温度は外気温も影響してか94℃。本来の熱さではありませんでしたが、新調ヴィヒタの香りで充分満足、充分発汗。控えめに感じた香りも徐々にサ室内に染み込んでいくと思います。
水風呂 先日まであったヴィヒタの香りが懐かしい。充分いい水に香りの華を添えていただけに、非常に残念。😭
次回は少しでも長く、皆で味わいたいものです。(切に希望します。)
今日の水風呂は16℃。浅い水風呂に至っては17℃位。浅い方は少しぬるく感じますが、浴槽の縁に頭を載せての半浮遊浴。深い呼吸、複式呼吸により、身体が浮き沈み…。(笑)😆この一連のリズムが超気持ち🍀😌🍀いい。
外気浴 収まる事のない雨模様☔。岩場のベンチで一先ず休憩。雨でも気持ちいいんです。和園の外気浴。露天の木々から滴り落ちる大粒の雨雫💧がまた冷たく身体の火照りを癒してくれます。
小牧ダム、山々の景色を見ていたら、もうベタベタ😅(笑)
天然温泉の露天にじっくり…。
和園の天然温泉、地下1100メール、およそ300年前の雨水、大地の恵みを知っている温泉です。掘削時、硬い小牧の岩盤で1日数十cmしか掘れず、長い年月をかけて掘削したもの。硬い地層で、水が染み込むスピードは1日数ミリ…。300年の時をかけた貴重な天然温泉。
肌触りが軽く、柔らかい。サウナ前後に凄く馴染みます。湯温も低めで身体に負担を掛けない、素晴らしい温泉♨️です。😊👍
(な、訳で水風呂も地下100メートルの地下水。しっかり大地の恵みを含んだいい水ですよ。😁)
男
[ 富山県 ]
【いつもは平日でも人は多いはずなんですが、今日は意外と少ない。利用する側はいいけど、たまたまなのかな!?おかげでサウナ、お風呂にはゆっくり入れました。】
珍しく部活上がりの早かった息子がお風呂に行きたいというので、近場唯一のスーパー銭湯♨️に…。
平日でもいつもそれなりに混んでいる湯来楽。ところが、今日は駐車場、館内を見ても人はまばら…。このご時世だからでしょうか❓たまたまでしょうか❓😅
ちょっと寂しくもある感じです。
(利用する側には、嬉しいですが…。)
浴室、勿論人も少なく静かめ。若い友人グループは数組いるし、喋っているけど、浴室があまりにも静かなんで、多少声も小さめ。
でも、至る所に黙浴、黙洗と張り紙があります。注意喚起はしっかりとしてあります👍
でも外ではマスク😷して喋っているのに、どうしてお風呂ではノーガードでそれも近くで喋るんでしょうね?
息子とは喋りたい事、山ほどあるけど浴室、サウナでは全く赤の他人。(笑)
サウナ 基本静かなんですが、やはり何人かはよく喋っていますね。😅
親子でタオルマスク😷…。
湯来楽のサウナ、やっぱり夜はカラカラ系の遠赤ストーブですが、多少の湿度も伴いいい感じ。しっかり発汗。
水風呂 いつもは水の流れ、循環もありまあまあ冷えている水風呂ですが、今日は足される水、循環もないある意味穏やか水面。
貯められたそのまんまの水風呂みたい…。
おかげで、水温も19℃近く。
サウナが思ったより良かっただけに、ちょっと物足りない感じ。😅
外気浴 外気浴スペースは人も少なくお喋りも無かったのは良かったです。
のんびりと露天湯船に浸かっていると、少し離れた所から、『おい❗あ~っ。』と声が…。呼ばれたのかと思い振り向くと、(感じから)お風呂に浸かっているおじちゃんの独り言でした。😩
紛らわしい独り言…。そんなん止めて欲しいなぁ。(笑)
まあまあ、息子とゆっくりお風呂、サウナに入れたので良かったですよ。😊👍
静かな環境を保ちつつ、以前の活気を取り戻して欲しいと思う、本日2回目のサ活でした。😁
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。