2022.08.03 登録
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:難波行くならここに行け!とサウナ友達からのオススメがありど平日の日中に訪問。
IKIサウナとフィンランドサウナの2種類のサウナがあったけど、個人的にはフィンランドサウナの方が好み。
整いスペースが豊富で待ちはなく、快適に過ごせました。
[ 北海道 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
朝1番に行ったので空いていてとても快適だった!
お風呂はノーマル、ジェット、ジャグジー、露天の4種類。
ドライサウナなので少しお風呂であったまってからサウナに。
少しピリッとした空気感の室内で、暑すぎずぬるすぎずという感じ。
12分入っていても息苦しさや辛さを感じない、個人的には非常に入りやすいサウナだった。
水風呂は12℃とのことでサウナ後に入った時の爽快感が凄い。
あとはなんと言っても外気浴。
冬の北海道の張り詰めた空気の中での外気浴はとても良かった。
惜しむらくはちゃんとした外気浴のスペースがないこと。
露天風呂の一角にギリギリ座れるかな…?程度のスペースがあったので、そこに座るしかない形。
外気浴スペースさえなんとかなれば本当に素晴らしいサ活ができそう。
サ活とは関係ないけど、浴室に行くまでの道のりに階段が2ヶ所あるので、高齢の方や足が不自由な方には少々優しくない造り。
[ 東京都 ]
サウナ × 4セット(12分)
水風呂 × 4セット(30秒)
内・外気浴 × 4セット(10分)
3セットで帰るつもりがしっかり4セット堪能してしまった。3セット目はアウフグースにも参加でき、最後は2名しか入れない外気浴スペースにて友人とぼーーーーーーっと外気浴を堪能。
サ活ご飯食堂で生姜焼き定食を注文。
最高の週末でした✌️
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
新年1発目のサウナはここにしようと決めていたので訪問できて良かった!
三連休ということもあって混んでてサウナどころじゃなかったらどうしようと思っていたけど、21:30という訪問時間が幸いしたのか思ったほど人はおらず。
サウナの方はロウリュマイスターのロウリュが最高だった!
1回目からロウリュを浴びた後はじんわりと蒸され、水風呂だけでなく冷凍サウナやラップランドを楽しみ、豊富な整いスペースで寝転がりながら最高の整いを体感できました!
森のサウナだけは時間の都合で入れなかったのでまた訪問して楽しみたいところ。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サ室は広めだがコロナの影響で間引きしており12人まで。
2段ある段差は気持ち低めだが個人的には上段に座れば問題なかった。(入り口付近の下の段は開閉の度に寒かった。)
外気浴スペースは豊富で、よほどのことがない限り外気浴に困ることはなさそう。
土曜日の21時という時間が災いしたか、客のマナーはお世辞にも良いとは言えない。
友人同士で喋りながら入る、潜水禁止の水風呂で潜る、中が一杯だったので外で待っていると順番を抜かして制限を超えているサ室へ入っていく、間引きを無視して着座禁止の場所へ座る等気持ちの良いものではありませんでした。
[ 京都府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
屋上の開放感が最高!
これからの時期にありがたい全身がすっぽりと入るタオルまで置いてあり心意気が凄い。
サウナはもう少し湿度が高い方が個人的には好みだけど、まぁそこは人それぞれなので…。
朝から京都観光で歩き過ぎてちょっと足伸ばして休みたいな…そんな時に最高の休憩が取れる場所。
[ 栃木県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
オープンしたばかりのホテルなので設備が綺麗で気持ちよく利用できた。
サ室内はコロナ対策のためか若干間延びした形でマットが敷いてあり6人で満室といった感じ。詰めれば10人は入れそう…?
外風呂スペースに外気浴用の椅子が4脚あるが、それなりにスペースが余っている様に見えたので1番奥のスペースにベッドを2台置いたり椅子を増やしたりしても良いのではと感じた。
サ活だけでなく宿泊施設として見ても非常に満足度の高い施設だったのでまた来訪を検討。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。