絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Yuta

2023.11.21

19回目の訪問

サウナ:18分 + 18分 + 15分 + 12分
水風呂:1分 × 4
脳天水シャワー:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット(3h20m滞在)

一言:
4日ごしのホームサウナでのサ活は気合を入れて10:30からin

朝から入った割には昼寝休憩はなく、12:00までぶっ通しで作業&プレイリストを作っていた。
これがゆったりサ活の醍醐味である

お昼はそこまで乗り気ではなかったものの、時間帯的に館内食を選択。
とはいえ空いていたこともあり1人でゆったり海が見えるテラスを目の前に食べたチゲ味噌ラーメンはかなり美味しかった。

そこから作業をして14:15ごろからサ室に入ってからはサウナ→水風呂→外気浴スペース→脱衣所(思考メモ)の繰り返しであっという間に時間が過ぎていた。

ぼーっと頭の中が空っぽになった状態で考え事をするのはやっぱりいいなぁと思いつつ考えごとをまとめていると、自分の中でも復職やその先の今後の動きが少し見えた気がした。

短期間で2度のホームサウナ来訪だったが、重い腰を上げて来て良かったと心から思った。

これから東京に帰るが、サウナでのシンキングタイムと思考を手書きでまとめる習慣はしっかり身につけていきたい。

帰省(というか思考の旅)ありがとうございました!

続きを読む
12

Yuta

2023.11.17

18回目の訪問

サウナ:20分 + 20分 + 15分 + 15分
水風呂:1分 × 4
脳天水シャワー:30秒 × 4
休憩:15分 × 4
合計:3セット(3.5h滞在)

一言:
雨降りの金曜日ではあったが、思考の整理をしたいと多賀駅から濡れながらも徒歩でホームサウナにin

13:30ごろに到着して平日×雨で予想通り空いている館内の雑魚寝スペースでまずはゆったりのお決まりコース

1.5時間ほど休んで15:00からサ活を始め、1set目の20分を終えて露天風呂に出ると雨が止んでスッキリした水色の大空が見れた。
思ったよりも寒さも感じず、最高のととのいを迎えることができた。

色々なことを考えていた外気浴タイムだが、やっぱり意図的にスマホやテレビから離れてデジタルデトックスをする時間は大事だなと、心から感じた。

忙しくて思考ができなかったり、暇な時間も家でネットやバラエティを見るのではなく、サウナやサイクリング、ジムなどで自分と向き合う時間を作っていこうと思った。

雨上がりの空を見れたことで余計にいつもより有意義なサ活になった気がした本日のレポートでした。

続きを読む
19

Yuta

2023.11.01

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 4
脳天水シャワー:30秒 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
大忙しの10月が終わり、気づけばスタートしていた11月初日は初めての施設でサ活から。

用事を済ませて14時inとなってしまい、少し出遅れたか…と軽い心配はあったが到着してみると今年行った施設一のガラガラだった

まずは15分1セットだけ汗を流しにサウナに入ってから、館内着に着替えてテレビ付きリクライニングシートに。
館内も空いていてこの日もゆっくりプレイリストを作ったり、昼寝をしたりでリラックスタイム♨️

18時からのロウリュウに備え本腰を入れて温泉内に入ったが、まだ全く混んではいなかった。
ミントオイルのロウリュウを満喫し、外気浴スペースもスカスカだったのでととのいいすもしっかり毎セット確保で固定席でととのい。

夜はうっすら星も見えて、日頃の喧騒から解放されてかなりリフレッシュできた!

総合点としては高くなかったがさすが万葉の湯といったホスピタリティだった。
次は横浜にイキタイ。

続きを読む
7

Yuta

2023.10.21

4回目の訪問

サウナ:10分 + 12分 + 12分 + 12分
水風呂:30秒 × 4
脳天水シャワー:30秒 × 4
休憩:12分 × 4
合計:4セット

一言:
今回は自分が東京サ活の中でもかなりおすすめだった綱島源泉 湯けむりの庄に念願の家族を連れてin。

秋の空気を感じながらのサ活をしっかり味わいつつ、家族も満足してくれたようで充実したサ活でした!

今度は自分が地元に戻ってホームサウナを満喫したい

続きを読む
3

Yuta

2023.08.12

17回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
脳天水シャワー:30秒×4
休憩:12分 × 4
合計:4セット

一言:
急遽決まった帰省でも絶対に欠かせないのが湯楽の里でのサ活!

お盆休みにビビりながら一か八か駆け込んだ三四郎にて大好きなスタミナラーメンをカチ込んでから12:00ごろにin。

早めに入ったご褒美としてしっかり休憩スペースで昼寝をしてからサウナへ!
夏のサウナでいつもより短めのサイクルだったが、ととのう以上の心地よさが湯楽の里 日立店にはあるなぁと改めて思った。

もう次の帰省が楽しみだ…それまで頑張ろう

続きを読む
2

Yuta

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
脳天水シャワー:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:
早く起きた朝は…すかさずサ活!! 
昨日から心に決めていたサ活の舞台は当日朝まで決めていなかったが、予定より早めに目が覚めたので未体験のサウナ 横浜スパヒルズ竜泉寺の湯に決定。

家からは原付で1時間ほどだったので、温かい日差しを浴びながら夏気分を味わいつつドライブ。

到着すると、これぞ竜泉寺!といった内装で関東最大と言われている八王子みなみ野店にも負けず劣らずの広さに感動。

12時前に到着してまずは岩盤浴専用のforest villaのテレビ付きリクライニングチェアーでゆったり。

2.5時間ほど休んだら待ちに待ったサウナへ。
頻繁なオートロウリュウに歯を食いしばりつつも15分3セットでフィニッシュ。

広めのサウナと徹底した黙浴スタイル、多種の風呂と開放感のある露天風呂も気持ちが良かった。
ただ一つ、ととのい椅子が高さ調整ができないタイプのものだったのが残念だった…

やはり露天風呂のととのい椅子はフルフラットまで落とせるくらいの性能が欲しいと実感した…
(そもそも混んでいたのであまり触れなかったが)

大学時代のホームだったよしみもあるかもしれないが、八王子みなみ野店には一歩及ばずな印象だったが初めての店舗なのでしっかり満喫できた!

次はどこに行ってみようか

続きを読む
19

Yuta

2023.05.18

11回目の訪問

サウナ:15分 + 15分 + 18分 + 15分
水風呂:1分 × 4
脳天水シャワー:30秒 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
先週土曜の振休は相変わらずのルートでホームにin。
今日もかなりの暑さで久しぶりにミニマムの15分でのサ活だった。

外気浴スペースは風も通っていてベストなコンディションだったが、暑さもありととのいきれず…

とはいえ、今日のサ室はテレビがOFFだったのもありしっかりリラックスとできたいいリフレッシュ日だった!

続きを読む
16

Yuta

2023.05.06

16回目の訪問

サウナ:15分 + 18分 + 19分 + 20分
水風呂:1分 × 4
脳天水シャワー:1分 × 4
休憩:20分 × 4
合計:4セット

一言:
GW3セット目のサ活は初日同様ホームサウナへ!
想定した通りの混雑具合ではあったが、許せるレベルのそれでしっかり満足できた。

ラストはかなり久しぶりにスタッフの皆さんのアウフグースも3ラウンド受けさせてもらい、GWの締めにふさわしいサ活にできた!

次回帰省は夏かな?と思いつつ明日からまた東京に帰って仕事頑張ります!

続きを読む
22

Yuta

2023.05.03

1回目の訪問

サウナ:12分 + 14分 + 16分 + 10分
水風呂:1分 × 4
脳天水シャワー:1分 × 4
休憩:25分 × 4
合計:4セット

一言:
今日は家族4人で遠征サ活。
湯楽の里の中でも初めての店舗だったが、休憩スペースや食事のクオリティ等々さすがのクオリティを感じた。

お風呂自体は可もなく不可もなくといった印象だったが、初回だったこともあって大満足のサ活となった。

家族でサウナに来れる幸せ。ありがとう

続きを読む
18

Yuta

2023.05.02

15回目の訪問

サウナ:20分 + 20分 + 24分 + 24分
水風呂:1分 × 4
脳天水シャワー:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
帰省1発目のイベントは1人でホームサウナへ!
リモートで2.5時間ほど仕事をしてからの時間を気にせず4セット+露天風呂まったり。

改めて、どう考えても最高のサウナだなぁと実感しながら空を仰ぎ、海を眺めながらソロサウナを楽しむことができた。

連休中もう一回行けることが決まっているので、楽しみ!

続きを読む
7

Yuta

2023.04.30

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
脳天水シャワー
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
旅行先での2日目の1発。
広々としたサ室でゆったりサ活を満喫できた。

宇都宮はサウナが多いのでもっと開拓してみたい。

続きを読む
2

Yuta

2023.04.19

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:14分 + 15分 +16分 + 17分
水風呂:1分 × 4
脳天水シャワー:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:
久しぶりの平日振休はサウナのためだけにプランニングしたスケジュールで。

今日は用事を済ませて14:00にin。
さすがに館内も空いていたので、意外と初めてのフルフラットのベッドタイプの席で2時間プレイリスト作り!
一通りゆっくりしたらいざサウナへ。

以前のイメージとは違って意外と高温なサ室に食らいつつもしっかりビルドアップスタイルで4セット。

今日もしっかり頭を整理できていい時間になりました!やっぱりサ活最高!

(サウナ後のサ飯は最寄りの綱島駅の武虎家でノーマルラーメンとライス2杯で大満足フィニッシュ)

続きを読む
15

Yuta

2023.04.04

10回目の訪問

サウナ:20分 + 24分 + 14分 + 18分 +20分
水風呂:1分 × 4
脳天水シャワー:30秒 × 4
休憩:12分 × 4
合計:4セット

一言:
途中でマット交換が入ってしまったため3セット目は一旦14分で区切り、そのまま並んで18分。

久しぶりのサウナだった。

続きを読む
2

Yuta

2023.02.23

9回目の訪問

サウナ:18分 + 20分 + 20分 + 22分 +18分
水風呂:30秒 × 5
脳天水シャワー:30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
祝日もしっかりサウナへ。
この日は遅い時間からの予定があり、逆に時間に余裕を持っていたのでかなり珍しく5セットを堪能。

ホームサウナでしっかり春を感じながらととのうことができたいいサ活だった。

そろそろまたホームor新しいサウナに行きたいなぁと思う今日この頃。

続きを読む
2

Yuta

2023.02.14

3回目の訪問

サウナ:16分 + 17分 + 16分 + 17分
水風呂:30秒 × 4
脳天水シャワー:20秒 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:
連週の休日出勤の疲れのため急遽振休を取得して向かったのはなんだかんだ3回目のおふろの王様 大井町店に。

寒さが続くシーズンのため外気浴もまだ短めに…

春を楽しみに想いをふけつつ休日を堪能したいいサ活でした!
Saunner Life Tシャツ販売中なので、プロフィールのURLから遷移してチェックしてみてください!

続きを読む
22

Yuta

2023.02.05

8回目の訪問

サウナ:16分(到着時のウォーミングアップ)
16分 + 18分 + 22分 + 16分
水風呂:1分 × 5
脳天水シャワー:10秒 × 5
休憩:10分 + 5分 × 4
合計:5セット

一言:
早起きした朝は…
ここぞとばかりにこっちでのホームサウナに。

昨日の早寝のお陰で朝の洗濯を終えてから10:00には家を出発し、まずは腹ごしらえの何年かぶりの蒙古タンメン。
かなり久しぶりだったので美味しく食べることができるか不安だったが、やっぱり大感動と滝汗の中大満足でしっかり完食。

そのままダイソーで用を済まして12:00には湯けむりの庄にin。
かなりの時間の余裕と外の快晴のおかげで、いつもは入らない到着して早々の1set目も満喫した。

間に2時間ほどの昼寝&読書の休憩を挟んでさらに4set入り、しっかり今日もととのうことができました!

親父と作ったSaunner Life Tシャツは
カラーの種類も多く、誰でも着やすいデザインなので
ぜひストアをチェックしてみてください♨️

https://suzuri.jp/saunner_life?fbclid=PAAaasOlw-YkUF_CRkCTpc8hntWCi37dcJJV9k99WVUbGufO4HwGwPhQws6Gg

続きを読む
11

Yuta

2023.01.30

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 + 15分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
珍しくリモートが重なる週初めは平日にも関わらず近くのサウナへ。

今回は初めての三軒茶屋の富士見湯に。

かなり小さく、古い銭湯のサウナだったが自宅からチャリで迎える距離にあるのは高得点。

おばちゃんの雰囲気も良かったのでまた行くかも(?)

続きを読む
2

Yuta

2023.01.29

7回目の訪問

サウナ:18分 + 20分 + 18分
水風呂:1分 × 3
脳天水シャワー:10秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
3

Yuta

2023.01.27

2回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:15分 + 16分 + 18分 + 19分
水風呂:1分 × 4
脳天滝バケツ:3回 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
ようやく待ちに待った休みは、平日の起床時間から活動スタートで古着屋→ラーメン→サウナで満喫。

昨日からどこに行こうか悩んでいたサウナはもうしばらく来ないつもりでいたまさかの両国湯屋江戸遊に。
というのもニフティのランキングからリサーチをしていたら江戸遊が東京一位に認定された記念でなんと¥1,000以上オフできるクーポンがあったからだ!!

3月期限で一回限りの激レアクーポンを偶然見つけすかさず13:30ごろからinした。

前回来た際に感じた唯一の懸念ポイントであった金額を気にせず楽しんだ今回は100%満喫することができた!

今回は珍しく全セットオートロウリュウのタイミングと被ったこともあり、長すぎない時間でのセット回転になったがもちろん外のととのいいすは空いているためしっかりととのうことができた。
ちなみに江戸遊の名物の一つでもある滝バケツは冷たすぎて自分以外に使っている人は1人もいなかった…

ニフティの期間限定クーポンという最強の武器を知った今後のサ活にさらに期待!

続きを読む
19

Yuta

2023.01.08

14回目の訪問

サウナ:18分 + 20分 + 22分 + 24分
水風呂:1分 × 4
脳天水シャワー:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
新年1発目はベストサウナで迎えられた!

今年もいっぱいサウナイキマス

続きを読む
3