対象:男女

湯楽の里 日立店

温浴施設 - 茨城県 日立市

イキタイ
245
サウナ室

温度 90

収容人数: 32 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

入り口にビート板あり。普通の12分計と、テレビのところにデジタル時計がある。また、温度計が上下に1つずつあり、上は92℃前後、下は66℃前後を示している。マット交換 平日1回/土日祝2回

水風呂

温度 16

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
オートロウリュ
有り
9:30から23:30まで1時間に1回。
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 6席

●外気浴 デッキチェア: 4席 イス: 5席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 24 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 18

収容人数: - 人

  • 水深80~110cm

ド真ん中から水流有

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
一時間に一回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

●外気浴 ベンチ: 2席 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

サウナイキタイメンバーズ特典

入館料100円割引
サウナイキタイメンバーズとは?
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら

施設補足情報

サウナの窓から太平洋。露天風呂からの眺めも勿論素敵。

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
2
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

みつお

2021.10.11

1回目の訪問

サウナ飯

土曜から日曜に延期された運動会も無事終了。
コロナなのに昨年同様一日フル、お弁当有、親族呼び放題(うちは総勢9人)の運動会、、疲れた😱😱😱
今日は運動会の代休なので平日休み恒例の茨城県へお出かけ。
昨年は稲敷市のイバライド、今年は日立方面へ🚗
日立市って、ひたちなかからすぐと勝手に勘違いしてた超方向音痴な私ですが意外と距離あるのですね。

最初の目的地はかみね動物園。
宇都宮動物園よりはるかに動物多くて見応えあるのに安いし大満足!
動物も可愛いいし、しかもあんまり動物臭くない(宇都宮比べ)
そこに併設されるかみね遊園地にも行き回数券購入して乗り物3つ程乗車。
初めてだったけどいい所で楽しかった😊

その後本日一番の目的地、日立 湯楽の里へ。
ホームの方、お邪魔しました。
&キッズモンスターがご迷惑おかけしました。

時刻は既にお昼を回っており入ってすぐ食事処へ。
内容はサ飯参照。
海見ながらの食事は良いものです。
食休みにテラスへ移動し、ハンモックもあったので子供と乗ってみた。
海沿い×ハンモック、この組み合わせはヤバい。

その後ついに浴室へ。
頭と体洗ってまずは展望露天風呂へ。
目隠しあったものの眺め最高。温度もよく、段差もたくさんあっていろんな入り方が出来て良い。
海見ながら温泉なんてこの辺住んでたら毎日行きたいレベル。

そして本日のサ活。
子供には水分取らせた後座湯の所で待機してもらいいざサ室。
入って速攻オートロウリュウ。
「あ〜蒸される🤤」と思ってたら「ママ〜」と聞こえる。
すぐサ室出て若いお姉さんが「喉乾いたみたいですよ」と教えてくれて、(お姉さんありがとうございます🙏)
水分取ったのに😭と思いながら子供の元へ。
もっかい飲み物飲ませてサ室リベンジ。

94℃、6分。
サ室は海が見える窓有、一段一段が広くて良い。
ロウリュウ後なので蒸されてたしあまり子供を待たせられず早めに退出。
水風呂は狭め、30秒。
やっぱりベルさくらみたいにサ室に窓ないとキツいなと思いつつ、外気浴へ。
(8/24のサ活は実は子供いたのに3セットできた)
子供は寝湯へ、私はその隣で寝そべって5分。
とこんな感じで今日は1セットで終了。
まぁ、今日は海見れて満足なので良し◎

他にも絹湯、高濃度炭酸泉、壺風呂を楽しむ。
会計して出て外に足湯があり、
足湯大好きな子供と共に入ってフィニッシュ。

その後車ですぐの海沿い駐車場へ移動し、
足だけ海入って遊んできました。
(当たり前ですが足汚れるので温泉前がおすすめ笑)
いいサ旅だった♨️

海鮮全部のっけ丼、お子様カレー

一応海沿いに来たので海鮮丼を注文。 湯楽の里は多分どこでもクオリティが一緒だと1口目で感じた笑

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
62

NSB

2023.02.28

1回目の訪問

君を迎えに行くよ


春になると
君に会えなくなってしまう
君に会えなくなってしまう前に…

もう他の誰かのものになんか
なって欲しくないんだ
君に会えなくなってしまう前に…

もう後悔なんかしたくない
君に会えたら
その手を掴んで
もう二度と離したりしない…

君をこの手で抱きしめるんだ

この街が君の生まれた街
キラキラと眩しいよ
君が育った街
海が綺麗に見えるね


ずっと君に会いたかった
たくさん会いたかったんだ
あの頃のボクより
ボクは君にふさわしい大人になっているかな

今日 君を迎えに行くために
ずっとボクは頑張ってきたんだ



ダイエットを…






え?😳





なんの話って?




ダイエットで減らせた体重kg分の干し芋を買いに行った話ですよ☺️
やだなぁ、もお〜



特売の干し芋を買いに茨城へ行く道すがら、干し芋への熱い想いを歌った詩ですよぉ〜
iTunesでは聴けませんよぉ〜☺️


やだなぁ〜もぉ〜🤭




で、行って来ましたよ、湯楽の里 日立店。
今日も下道せっせと3時間☺️
3時間くらいならもう慣れたもんよ。
(宇都宮から片道3時間以内の良い施設募集してます)

ありがとう、車。
私、今どこ走ってるかわかってないけど、今日もサウナへ連れていってね。今日はサウナだけじゃない、干し芋を迎えに行くことと、お昼ご飯のレバニラ定食もよろしくね…

なのに、なのに…😩

湯楽の里なかなか良すぎて💦お昼に予定していたレバニラ店のランチ営業時間に間に合いませんでした!😇満喫してしまった。せっかく行くんだから、湯楽の里 日立店を満喫すべきか、レバニラを取るか、サ室で目を閉じながらギリギリの戦いでした。人生って選択の連続ですね。
サ室で研ぎ澄まされた感覚がサ室続行を選んでしまいました。

湯楽の里、万歳。

海を見ながらのサウナも露天風呂も気持ち良かったぁー☺️できればしっかりクッキリ海を見たかったけどスモーク塀があって少し残念🥹この塀がないと向こう側からこっちが見えちゃう🫣💦ってことを気にされる方がたぶんいらっしゃるんでしょうね☺️✨(←気にせず海見たいを優先する人)

レバニラは次回繰り越し。

買いたかった特売干し芋も、今年分はたぶん終わりとのこと…来シーズン繰り越しです。お店のお兄さんに他のオススメ教えて貰えたので全部買いました☺️
来年の特売干し芋よろしくね🥹

いっぱい買うたるから🥹
また来るで☺️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
49

とむ

2021.09.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:
サウナにハマる前からここの露天風呂は大好きだった。
満月の夜なんか、太平洋を月明かりが照らす景色を拝められる。
ロケーション最高。

いつからかサウナにもかなり力を入れてくれてるみたいで、情報仕入れるのが遅くなったが、久しぶりに訪れてみた。

今日は17時からアロマロウリュ。
入館が予定より少し遅くなってしまい、ササっと湯通し+1セット。
早めにサ室に戻り17時にスタンバイし、上段ストーブ前を確保。

時間ピッタリにお店の方がバケツ片手に入ってこられた。
今日のアロマはレモンとの説明。
自分、柑橘系の香りが好きみたい。
リフレッシュしてる感がすごいした。

ロウリュも、
気持ちいい蒸気が降り注いできたーって、感じた所で店員さんが、デカうちわで扇ぎ始める。

ポスターにロウリュって記載だったから、アウフグース的なことはないんだと思っていたので、熱波送ってもらえてありがたかった。
早めにサ室入ってたこともあり、ロウリュ3回の内、2回目で退室。

水風呂
ちゃんと水温見なかったけど、たぶん15°ぐらいな気がする。
向かって右側がゴツゴツした壁になっており、そこから水が流れて出てるので、張り付いて頭から水浴び。
気持ちいい、、、

外気浴
椅子・リクライニングが増えてる気がする。
椅子に座ると海と空を見ながら、リクライニングに寝そべると一面の空が。
どこで休憩しても景色込みで一発でととのえそうなロケーションが最高。

リクライニングで雲眺めながらの休憩で、あっという間にととのった笑

3セット終えて、一度食事へ。
サ飯とかオロポとか、ホントいつの間にかサウナに力入れてくれてる感じがして、感謝を感じてしまった。
食事は、サ飯として推してる?麻婆ハムカツカレーなるものを。
受け取ってビックリ。結構なガッツリカレー。ウマイ。
写真撮れば良かった。

1時間ぐらいの休憩をして、浴室に戻る。
ロウリュ後は通常サウナ営業のようで、マイルドな熱をじっくり堪能。
驚きだったのが、通常のオートロウリュ。
上段で味わったのだが、めちゃ熱い。
マイルド室温に急にかなりアツアツの蒸気が降り注いできたので驚いたが、通常では物足りなさを感じていたので、有り難い蒸気だった。

後半3セットも気持ちよく終われて、今日も満足なサ活でした。

9月は毎週水曜はサ活の日・20日は狼龍というイベントがらしく、今月あと数回はお世話になるだろうなぁ。

続きを読む
36

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 湯楽の里 日立店
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 茨城県 日立市 河原子町1-1-6
アクセス 常磐線 常陸多賀駅より徒歩20分(1.4km)
駐車場 200台駐車可能
TEL 0294-25-4126
HP http://www.yurakirari.com/yura/hitatchi/
定休日
営業時間 月曜日 09:00〜翌01:00
火曜日 09:00〜翌01:00
水曜日 09:00〜翌01:00
木曜日 09:00〜翌01:00
金曜日 09:00〜翌01:00
土曜日 09:00〜翌01:00
日曜日 09:00〜翌01:00
料金 平日料金
大人(中学生以上):850円
こども(4歳〜小学生以下):440円
3歳以下無料

土・休日・特定日料金
大人(中学生以上):950円
こども(4歳〜小学生以下):540円
3歳以下無料

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

湯楽の里 日立店から近いサウナ

スパーク鮎川 写真

湯楽の里 日立店 から2.43km

スパーク鮎川

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
ビジネスホテル大みか 写真

湯楽の里 日立店 から4.40km

ビジネスホテル大みか

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
ホテル日立プラザ 写真

湯楽の里 日立店 から4.79km

ホテル日立プラザ

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 112
  • サ活 273
セントラルフィットネスクラブ日立 写真

湯楽の里 日立店 から4.86km

セントラルフィットネスクラブ日立

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 10
日立市ホリゾンかみね 写真

湯楽の里 日立店 から7.26km

日立市ホリゾンかみね

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 81
85歳が創ったハンパない極熱サウナ~3UN~ 写真

湯楽の里 日立店 から9.38km

85歳が創ったハンパない極熱サウナ~3UN~

共用

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 674
  • サ活 206
スポーツプラザ山新 常陸太田 写真

湯楽の里 日立店 から10.18km

スポーツプラザ山新 常陸太田

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20.7 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
太田温泉やまぶきの湯 写真

湯楽の里 日立店 から10.85km

太田温泉やまぶきの湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 3
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設