天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
今朝は、日勤。そして、サウナの日。
何としてでも、行かなくては!我がホームは熱波増加日なんです。しかも、じゃんけんで、サウナの日限定タオルが貰えてしまうかもなんです。
日勤のため、夕方には仕事が終わる。イコール、上手く行けば17時の熱波に間に合う。など色々、仕事中に考え。ソワソワしていたのが分かったのか、上司から、takaさん。終わっていいよ! の嬉しい言葉。 お疲れ様でしたー!と急いで満天に直行!!到着したのは1630分過ぎ。靴箱をみると、やはり混んでる。でも夕方だから承知の上。
浴室に入ると、まあまあの混み具合。17時の熱波からスタートするため。外湯に向かうと、王座椅子に、笑顔で手を振る、サウンディこと、まついさん。どうやら1set終えたとのこと。サ室の状況を聞いて、何時に入れば良いか頭の中で作戦を練る。こーいう時に、満天仲間がいるのは、ホントに助かります。 勿論、この時間は混んでいるので、早めに、サ室にイン。5段目で今宵の熱波にを待ち構えていると、木村さん、小川さんのベテランコンビ! 熱波の前にじゃんけん大会!
僕は、こーいうジャンケンで勝った試しがありません。今回も勿論、負けてしまいました。 気がつけば、サ室待ち発生です。熱波の始まる前から待ちはありましたが、それがどんどん伸びて、露天風呂の方まで。そして、僕、サウンディは昇天です。
18時のロウリュウストロングは、サウンディと最上段セッション。 ここでまついさん帰られ。僕はもう少しやっていくかと思いその後のロウリュウマイルドも浴びて、19時も熱波あるなー。
さっきのマット交換でジョーオマタさん居たな。
ひょっとすると19時の熱波は満天KINGの熱波を浴びれるかもしれない。
きっと、オマタさんだろうと経験から。この時間はさらに混み、僕も5セット目だったので、4段目。そして現れたのが、
満天熱波師。2冠王のジョーオマタさんと佐藤君 ここでも熱波前にジャンケン大会。
またしても負けてしまいました。でも良いのです。我がホームの、イベントに参加出来たこと。そして、2度目の熱波を、浴びれる事で充分なんです。
オマタさんのいつもの、弱、中、強の熱波!!
そして礼儀正しい、佐藤くんの受け答えに、ホンワカしました。 最後の5セット目がやっぱり1番効きました。流石満天2冠王です。
帰り際に、熱波師の佐藤くんに、階段ですれ違い、熱波ありがとうございました。と言うと、こちらこそありがとうございます。
これが、満天の湯なんです。最後の最後まで良い気にさしてくれる満天の湯。いつもホントにありがとうございます。
じゃんけん大会、意外とタオル貰えるものかと思っていましたが、熾烈な戦いなんですね。現実は厳しいなと思いました。タオルの代わりと言ってはなんですがトントゥお使い下さい
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら