2020.10.27 登録
[ 神奈川県 ]
水曜サ活は鷲の湯♨️
前夜の蒲田飲みから朝の品川サウナときて、迷ったがここへ マイスターさんと共に✨
祝日のサウナはどこも大盛況
サ室も待ちが出るが、そんなにストレス感じない
東京サウナと、横浜銭湯の客層の違いだろうか?子連れやお爺さんなど幅広いお客さんが、それぞれ気ままに楽しんでいる。
そりゃ手バナをかんでるジ様や、ケンカしてるベテラン勢も見受けられるが、そこはまぁ、お湯に流して😁
黒湯の水風呂、適度な湿度のサ室など、相変わらずとても良い🙆♀️
特に冬場は、北投石の湯で芯からあったまる♨️
大口への商店街を冷やかしながら歩くのも一興😆
意外に自分、銭湯好きなのかもしれないと思う🤔
[ 神奈川県 ]
水曜ハシゴ🪜サ活は、初訪問!梶ケ谷プラザ😁
梶ケ谷駅から住宅街をぬけて、246号線を渡ると見えてきたあのホテル😆
間違えてホテルのフロントに行ってしまったが、「地下になります💦」と言われて地下へ。
現金のみの取扱は、逆に新鮮で2000円払って、館内着タオルセット受け取って中へ
細長いロッカーが懐かしのサウナ施設
浴室はあつ湯と水風呂、サ室は2つ
右手は高温左手低温🧖♂️
低温は90度弱か?ややカラカラだがじっくり発汗して水風呂へ
11度‼️😰ビンビンの冷たさに1分で上がってすぐの椅子でくつろぎ
高温サウナも上段104度の表示でガッチリ熱い🥵ストーンはオートロウリュできそうな注水口があるが、恐らく動いてないのだろう🤔ロウリュあれば最高だが👍
休憩所の横にカウンター式の食堂
ベテランのおばちゃんがやってる
里芋やシウマイを肴によく冷えたジョッキでアサヒをクイッ🍺
帰りしな、フロントでヤクルト貰って帰途に着く
なんか懐かしさ感じるサウナ体験😊
男
[ 神奈川県 ]
日曜朝ウナは厚木ラッコ🦦ꕀ
日曜ダンディは久しぶり✋
安定の0540IN!
脱衣場でダンディとすれ違う
やってやったぜ😎といった感じ💦
放心状態のサウナーが🧟♀️のようにうごめく浴室から水通しへ🚰
0600はいつもなら🧊🪣投入で結構な熱さ🤒満員のサ室3段目で待ち受ける...
うちわ持ったダンディ、&🍋如雨露😁
安堵の空気が漏れる😌💭
ひねくれサンから山頂を譲ってもらい、気持ちよくうちわ受け
満員で入ってくる人のために、みんなで譲り合い👍🤗
さて、0630回は??
登山隊山頂
自分は3段目で身構えると、
「なんちゃって石洗いやりマース😎」
🪣🧊如雨露ドバドバ投入🤣からのうちわで拡散🔥🔥🔥コイツはヤバし😆
またもやゾンビ🧟♀️たちのうめき声
2分ほどでみんな一段ずつ下がってダンゴムシ状態
「アオガレタイヒトー😎」
「スタンでね〜」
戦意喪失のサ室で、唯一🐱さんがスタンダップ✨嬉しそうに受けていたが、いちばん嬉しそうなのは😎だった🤣
今朝も満足満腹の朝ダン、ありがとうございました😊
男
[ 神奈川県 ]
土曜朝ウナは厚木ラッコ🦦ꕀ
いつも通りに0600から😅
今朝はガンゼさんをアテンド?で3段目
蒸しキングさんオニコロさんもダンディロウリュ参戦😎と嬉しいかぎり🤗
🧊🪣投入で、猫背&股に手はさみスタイルで耐える〜
ダンディ退出気配でも、気を緩めず
背中の灼熱→少しラクに→また灼熱を繰り返すこと10数回🥵
6分と7分のコールをやりきっての水風呂
天国👼🌈💐
0630はフェイント無く、うちわ会
満天loverのみなさんも楽しんでたようで良かった🤗
反省会は念願のラーショ椿🍜
美味し😋
[ 神奈川県 ]
火曜サ活は、はだまんへ🧖♂️
17時ロウリュ 久しぶりでドキドキ😍
平日昼間で3、4人と空いてて😊
4段目センターで身構え
1発目じょ〜🔥
2発目じょじょ〜🔥🔥
もう堪らんと3段目
3発目じょじょじょ〜🔥🔥🔥
2段目下山で息切らして水風呂へ😅
18時もリトライしたけど、背中に激熱なのが来て、上記の繰り返し🥺
帰りに鏡見たら、まだ背中のあまみクッキリ👺また来よう😁
男
[ 神奈川県 ]
土曜朝ウナは厚木ラッコ🦦ꕀ
0600から参戦🔥
軽く水通して🚰3段目
氷小🪣でもやっぱり熱い🥵
2.5から1.5と不審な動きをしてしまう😅
最後は2段目で...😇
0630は満員のうちわ回
アロマ如雨露投入🍋
3段目まであおいでから、ダンディ追い如雨露😮
「下から扇いだあと水入れると、熱くなるんだよね😎」
3段目まで扇ぐ→ブースト→山頂扇ぎという法則を見つけた様子👀✨
山頂の人は身悶えして喜んでいた🙋♂️
日々進化のダンディロウリュ🤗
[ 神奈川県 ]
火曜サ活はすすき野湯けむりの里♨
もう10年振りくらいかな〜😆
夕暮れの閑静な住宅街を抜けて到着🚗³₃
炭酸泉が濃いめで2つ?
チンピリ状態でサウナへ👺
ツインガスストーブは温度の割にしっかり暖まる🥵10分数えて水風呂へ
14℃台とヒエヒエの水に使ったら、階段上がって露天風呂へ しっかり手すり使って
夕暮れの外気浴はさすがに少しぶるっ😅
あっ、一番星✨
そろそろウチに帰ろう🤗
[ 東京都 ]
水曜サ活は初訪問!モンスターサウナ👾
駅前なので京王線で吉祥寺へ
住みたい街No.3らしい
初上陸😙
吉祥寺
平日午後でも老若男女邦人異邦人入り乱れての大賑わい!あまりお高く止まってない小洒落た店が並び、裏路地には、ハモニカ横丁という昭和の匂い立つ飲み屋街🍺いいね👍
そんな繁華な商店街に忽然と現れるモンスターサウナ
タワーサウナだが、デカイ😂
5段目センターから見下ろせば、
正面にそびえるストーブは高さ1.8m幅5m(目測)!がけ崩れの防止用の擁壁さながらの迫力
ガラスの向こう、プールのような水風呂を愛でていると、シャーッとオートロウリュ(ナイアガラロウリュ?)
10秒あまりの放射で上段まできっちり熱い🥵やや乾燥気味のサ室で、しっかりした熱さ
水風呂後、黒ガウンで休憩室へ
天井の空調配管むき出しの黒くて暗い室内に、10数台のインフィニティが並ぶ
真ん中のチェアを倒して無重力状態
そのまま意識が...😇
サウナに入る夢を見て😴目覚めたらまた椅子の上🪑ここはどこ?
あぁ、吉祥寺に住みたいなあー😆
[ 埼玉県 ]
水曜サ活はヘヴン草加😇初訪問👼
雑居ビルの1階を見事にリノベーション
外気浴はお隣さんと役所?から見られないようにサウナパンツ🩳のスタイル
サ室は、かなり変則的
どこに座るか迷って、ほぼ全部座ってみた
奥のストーブ前は、直接的な熱さ
手前上段は130ミリずつの段差
頭天井擦りながら受け、全身に熱入る🥵
30分毎のロウリュも楽しく
6回目?と初心者らしきあゆちゃんのおしゃべりロウリュ😁
別の女の子👩ヒップホップに合わせて7分間!ずーっと柄杓でロウリュし続けていた😅上段で見てたけど、もう少しでギブアップするとこだった😂
湯船が無く、この時期はチト辛いが、
星空の外気浴は気持ち良き✨
キートス✨
男
[ 神奈川県 ]
土曜朝ウナは厚木ラッコ🦦ꕀ
例によって0600からの参加
朝から満員のサ室 3段目で待つ
ダンディ登場
半バケツ🧊
ここまでなら、厚いの弱い自分でも何とか大丈夫😉
無事7分満喫
0630は4段目のみ空いていたので、
恐る恐る山頂へ
元旦のフェイントがあったからなー😅
と、ダンディうちわ持って登場✨
サ室の緊張がほぐれる ε-(´∀`*)
気持ちよくオカワリももらって👍
厚木登山隊皆さんとも新年ご挨拶😙
今年もよろしくお願いします🙏
[ 神奈川県 ]
新年明けましておめでとうございます🎍
朝ウナは昨年と同じく、厚木ラッコ🦦ꕀ
新年早々のダンディロウリュ😎
0525浴室INから、「間に合うよ😎」
の声に急ぎ洗体 氷1個頬張って水通しなしでサ室へ
ほぼ満員(山頂以外笑)
2段目着座でハット装着同時にD砲炸裂!
ほどなく上段から脱出の人も🏃
アノ音が続くと頭上も背中も危険を知らせる 🐢になって耐えるも5分ほどでOUT😳
2段目ですよ😅
0600回は山頂スタートからの如雨露
長〜い 3段目陥落
後で知ったが、😎氏一旦終わってまた戻ってきたらしい😅
0630回 ウチワで癒されたい...と3段目
ダンディ登場
「疲れたのでヒノキでーす😎」
疲れたので!😲
ザワザワ
襲いかかるロウリュとアノ音は留まることを知らず...
そして上段が焼け尽くされ、
😎は大満足で退出遊ばされました☺️
元日からDロウリュ、
最高の年になりそうだ👍
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。