2022.07.15 登録
[ 東京都 ]
よく整う。
痛恨のミスで月曜スペシャルアウフグースはは予約が必要だと知り、ロウリュウは楽しめず。ノーマルサウナのみ。それでも十分ととのう。
3段目は15分いると心臓バクバク。
水風呂は14度くらい?
かなり冷たく感じる30秒入るだけでキンキン。
外気浴は広さも気温も椅子の多さも文句なし。心に余裕を持って整いまでの導線が作れるため、落ち着いて整えられるのは良かった。
名物のカレーも具沢山で最高でした。
アウフグース狙ってまた行きたいですね。
[ 東京都 ]
サウナ: MAX6人座り(上段4/下段2)
狭めで暑い
水風呂: 17度寄りの16度くらい
一定間隔で広間の蛇口から水が溢れ出てくるので、かなり冷たく感じた。
整い椅子: 4つほど白椅子があり、平日昼16時ごろ〜だとぼちぼち座れた感じ
整い度: 6/10点
1時間800円で入ったため少し急ぎ目でもぼちぼち整えた感じ
体洗うシャワーの排水溝が詰まってるかで水が若干溜まっており、足元まで来るのは気分的に良らしくなかった。
あれはいつもなのかな?
上野は激戦区で他にも行きたいとこたくさんあるので、即リピート決定という感じではありませんでした。
休憩所が広かったのは良かった、3時間コース(1600円)とかで入った時はゆっくりするのありだと思う
[ 東京都 ]
・日曜仕事終わり18時ごろ
・値段はサウナ800円
・外待ち5分くらい
・中でのサウナ待ちも5分くらい
・フェルトサウナハット破格の750円
・プラリサイクル素材でできたサウナハット1950円(触り心地は、毛の薄い犬みたいで柔らかくて良き)展示品ラストで、店主の粋な計らいで1800円に値引きしてもらえた。
・初のサウナハットサウナ
・中のサウナが狭い(同時に6人の2段)
ため、2段目は茹だるような暑さだが外での街が発生しやすい。
・水風呂も同時に3名で、17度と少し緩くなるかな。
・整い椅子は、着替え場に4つ。扇風機直当たりで良き
・休日の混み具合と整い椅子が空いてないことが多く、休日参戦はお勧めしないかな
・店主とその奥さんがとても優しく気さくな方で心地よく入店できる
4/10点
[ 東京都 ]
サウナ90度 広め 10人くらい同時に入れるかつ間隔広め。
テレビがついているためあまり集中できずつい見ちゃう。
ロウリュウなしのため辛抱強く12〜15分くらい入らないと整えなさそう
水風呂は少し深め?温度は17度くらいで最初冷たいが、すぐに慣れる。水風呂前にかけ水があるのは良い。
整い椅子は、少なめ。風呂場に2席
外気浴に3席、座り湯外気浴席が4席
金曜平日昼に行ってすぐに埋まる。
うまく席確保できず整い不足だが、高尾山下山後の即席整いとしては導線がかなり良い。
値段は1200円。タオル200円。
高め。
次は違うサウナに行くかな、
5/10点くらい
[ 東京都 ]
最高
水風呂7度。初のシングル。
整いのレベルが違かった。
サウナは初ロウリュと初アウフグースのおかわりを3回。
暑すぎて耳、乳首、指が痛い。
限界まで体温めた後のシングル水風呂が最高。
8/10点
[ 神奈川県 ]
サウナは広い。30人くらい入りそう
ただ温度が低めのため、15分くらいいないとちゃんと温まらない
水風呂は14度くらいで体感かなり冷たい
外局がかなり良い。
明日は全部で6つのため意外と埋まる
6 /10点
[ 東京都 ]
サウナ二つあり空いている。
温度は90度と100度の2種類で、じっくり温めたい時と急いで温めたいとかで分けて使える。
水風呂は同時3人くらい入れるが水温が20度前後のため少し冷たさが足りないかも。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。