2022.06.20 登録
[ 千葉県 ]
旅行ついでに利用。
建物に雰囲気があり素敵。
施設自体も落ち着きがあり大人向けと感じる。
お風呂とサウナで階層が違い、階段で行き来するのが不思議だった。足が悪い人には不便と思う。
サウナ室はよく自然光が入り明るい。
温度は確認していないが湿度がある程度ありしっかり身体が温まった。
サウナ室すぐわきにシャワーと水風呂がありスムーズに入れる。
ただ外気をするには下の階に降りなくてはならないので不便。
施設全体として清潔感があり落ち着く雰囲気なので機会があればまた利用したい。
男
共用
[ 宮城県 ]
なんとか割を利用し一泊。
朝サウナもできて、とってもうれしい。
こちらの浴室は広々としていて清潔感もある。特に露天風呂は開放感があって好き。
サウナはヒノキの香りが効いていてとてもいい匂い。1時間おきにオートローリューされているので体感温度も高い。
じっくりとあったまったら水風呂へ。
シャキッと感のある水温でよく締まった。
外気は露天エリアのチェアで休む。足乗せ台がありがたい。おかげでよく整った。
何年かぶりに仙台にこれて楽しかった。
サウナも入れてありがたい旅行になった。
男
[ 栃木県 ]
薬草ミストサウナとはなにかね?ということで確かめにきた。
施設は神社のような佇まい。隣にはホテルがあり、荒れ果てたテニスコートのようなものとお土産屋であったであろう建物もある。一昔前は大繁盛していたのであろう。
温浴施設はしっかりと清潔に保たれていてとても好印象。お風呂は内湯にウォーミングアップ用の温泉、そこで体を温めて少し離れの薬湯で本番という感じか。
薬湯は噂通りのチンピリ。甘く見てたら後からヒリヒリして痛い。
そして薬草ミストサウナは6人入ればきつい感じで、蒸気が常にムンムン。鼻にメントスを詰めたような爽快感。ぬるく感じるが温泉→薬湯の流れで身体を温めたからじっとりしてきた。
水風呂は露天ゾーンにある。
水温はぬるめだが水質は良く、柔らかくて気持ちいい。
外気浴でのんびりして整わないかなと思ったが、じんわりとゆっくりと整う感覚がきた。
これは新感覚。
温泉→薬湯で身体をじっくりと温めてあげてからサウナに行くことがポイントの気がする。
ここで整うにはすべての行程を焦らずじっくり味わう余裕が必要だと思った。
気持ちよかったです。ありがとうございました。
男
[ 茨城県 ]
気持ち良すぎた。
2度目の利用。
前回欲張って4セット組んでひとつひとつのセットが雑になったので、今回は丁寧な3セットを心がけた。
その結果とても濃い活動となり全セットとろけた。
アロマはアイスミント?をチョイスしこれがとてもよかった。少し贅沢に使ってしまいました。申し訳ありません。
ただそのおかげでサ室が極上な空間となりガンギマリの要因になったのは間違いありません。
外気は青空と太陽を浴びながら好きな曲をBGMに横になる。あっという間に宇宙へ。
こりゃたまらんよ。反則よ。
少し時間が余ったので、憧れてた珈琲タイム。豆をひくと珈琲のいい香り。ここでもリーラックス。あんま味わう時間がなかったけどとても贅沢な時間でした。
ありがとうございました。
またぜーったい行きます。
共用
[ 茨城県 ]
近所にサウナができたとの噂を聞いて勇気を出して予約した。はっきり言って素晴らしかった。この値段でこのサービスは他にない!ガンガンに熱いサウナにアウフグース、水風呂に外気浴とこちらの体調や好みに合わせて調節してくれる。整いすぎて時間の感覚がなくなった。何セットやったんだろう。サウナ愛を感じたいなら是非こちらを勧めたい。サウナがもっと好きになると思う。とってもさっぱりしました。ありがとうございました。
共用
男
[ 青森県 ]
念願の十和田サウナに行けた。
遠いし、お値段もするから憧れのまま死んでいくだろうと思ってたけど、やってやった。予約をとってしまえばいいのだ。
結論から言うとオシッコ漏らしちゃうくらい気持ちよかった。
バレルサウナは見た目もクールで室内もとても居心地がいい。温度は80〜90℃、ロウリューすると部屋全体に満遍なく熱が行き渡る。スタッフのお兄さんに好みの温度を伝えれば調節もしてくれる。何より香りがいい。ロウリュー水にクロモジという木のオイルを混ぜているとのこと。大好きな匂い。
あと初めて寝ながらサウナをしたが熱が身体全体に均等に広がる感覚があり、効率よく蒸された気がする。
そしておまちかね十和田湖へ入水。
水温は20℃くらいとのことでずーっと入ってられる。この季節の特権かも。
ぷかぷか浮いていると溶けてしまいそう。
この天然の水風呂に勝るものはない。
外気浴は十和田湖を眺めながらウッドチェアで横になる。風を感じながら、自分も風になる。うっとりするほど十和田湖は美しい。
計4セット。
とても、贅沢な2時間だった。
天候に恵まれたのが大きかった。
えー、みなさま、このような機会を与えてくださり、誠にありがとうございました。
共用
[ 岩手県 ]
とにかく飛んだ。今までで1番飛んだ。
たぶん2回は死んだ。あーすごかった。
東北サウナ旅の1日目。高速を飛ばして一泊目こちらにお世話になる。
とにかく疲れていた。とーっても。
チェックインしてすぐサウナに向かう。
サウナ室は宇宙船みたい。映画のエイリアン2をなぜか思い出す。子供エイリアンが出てきそう。こわい。
噂通り湿度が高い。汗かいてんのかわからないくらい。すぐあったまる。ただくさい。これは苦手だ。
水風呂は大好きだった。広さも深さもあって水質も心地よい。キーンとして体によく馴染む。
ふらふらになりながら外気スペースに向かう。ライトの灯り、温泉が流れる音を感じながら整い椅子で目を閉じればいっきに宇宙を漂う。深〜く意識が飛ぶ。ここで死んだ。
意識が戻るのにどれくらい時間がたったのかわからない。
これを2セットやった。3セットやりたかったけど我慢した。やったらホントに死ぬから。
スウェーデンサウナは初めて体験したけどこんな感動するとは思わなかった。スウェーデンサウナってなんなんだろう。
機会があればみなさんにも是非体験してほしい。
[ 福島県 ]
遠いけど気になってたので行ってみた。
海が近くてキャンプ場もあった。ここでキャンプして夜にサウナってのもサイコーかも。
感じのいい受け付けの方に700円を払って入場。ちょうどいい広さの脱衣所。風呂場は割とコンパクトだが露天もある。
今日の男湯は大きい方のサウナ室らしいが7,8人入ればキツいと思う。
温度計は90℃となっているが、贅沢を言えばもう少し欲しい。10分くらいで出て水風呂へ。噂通りぬるい。ただずっと入ってられるからこれはこれで好き。外気浴は露天エリアにある畳ベッドで横になる。風が優しく身体を撫でる。ふるさとー
サウナあるある言いたいー
オープン直後はサウナ室混みがちー
男
[ 福島県 ]
夏休みの最後に湖に入りたくてこちらを予約。テントサウナとトレーラーサウナがあるらしい。今回はテントサウナ。
サウナに行く前にアサヒビール園でジンギスカンランチしたり、桃を買ったり寄り道を楽しんだ。
いざ女沼へ。土湯温泉から女沼までの道、気味が悪いからきらい。女沼が見えてくると栄えてるエリアがあるからすぐわかる。駐車場がよくわからないから停まってる車を真似して駐車。
なんかはしゃいだ輩がいそうだなぁって感じ。こわい。スタッフらしき人にあいさつしてお金を払う。スタッフは物腰の柔らかい方だった。よかった。水着に着替えたら施設の説明を受けすぐサウナができる。テントサウナ経験者って伝えたから説明時間を多少省けた感じ。
いざサウナへ。温度計は80℃、ちょっと物足りない温度。ロウリューで体幹温度を上げてく。ロウリュー水にハッカを入れてくれてるようでとてもいい香り。じっくりと温まって待望の湖へ。じゅんじゅわー。これなんだよ、きっとギフトって。
外気浴は女沼の自然を眺めながらときめく。
休みが終わる絶望を携えながら。
こんな感じで2時間楽しんだ。
なんだかんだとても気持ちよかった。夏の思い出ができた。
好きなロケーションだけど、交通の便が悪いのとイケイケグループとバッティングしたら地獄かも。それ以外はとてもよい。
ありがとうございました。
男
[ 福島県 ]
夏休みサ旅2日目。
気になっていたエンゼルフォレストへ。
コロナを気にして貸切1万円コース。
総合フロントで説明を受け、料金支払い。
サウナゾーンへ車で移動。
貸切サウナ小屋と共同サウナ小屋が併設されている。誰もいなかったのでサウナエリアを独占できた。
脱衣所やシャワールームがあるらしいがポンチョを被り水着に生着替え。サ室に入室。
スタッフがストーブを温めてくれていたのですぐ楽しめる。ロッジのサ室は初めてだったが雰囲気が心地良かった。
こっそり持参したアロマ水をロウリューし香りを楽しむ。ふっわー
ストーブの中で薪が焼ける音も心地いい。
じっくりと蒸されて水風呂プールへ飛び込む。ぎゅーん
チェアで横になり目を閉じるとアブがぶーん🪰コイツだいっきらい。
おじさんがととのってる途中でしょーが。
それでも木漏れ日を感じながらの休憩は気持ちいい。
昨日もサウナ入りまくったせいか、うまくWORLDを感じることはできなかったけど、やっぱりサウナが好きだなぁと思いました。
男
共用
[ 福島県 ]
テントサウナに入りたくてこちらに伺う。
直前でも予約は取りやすかった。
フロントで説明を受け、2階の風呂場の脱衣室で着替える。
テントサウナの敷地に案内され注意事項などを説明してもらった後は自由。
サウナストーブの薪は自分で補充し、温度を調整。補充忘れがちなので注意。
アロマはヴィヒタをセレクト。
アロマは別料金。
ロウリュウすると清涼感のある蒸気が一気に広がる。やりすぎると当然あちち過ぎて悶える。温度は120℃いってる。こりゃたまらん。
逃げるようにプールへダイブ。
きもちー もーどーなってもいいや。
イスに横になればもうどっぷり。
もう戻れない。山と空に吸い込まれていく。
5セットこなし、カラダのすべてを抜き取られたが最高にぶっ飛んだ。
SNSに投稿すれば500円引き。
この投稿がそれです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。