[ 東京都 ]
ゴールデンウィークまで、しっかりお仕事頑張ったご褒美でお泊まり。
やっぱりアチーな、高温サウナ。サウナと水風呂の温度の100℃差は黄金比なのかもしれないな。最高だ。
高温のみ3セットして、お食事処へ。1人用のテーブルがズラーっと並んでいるのがこれまた良い。座敷だと腰痛める。至福のひと時です。
[ 東京都 ]
一切の甘えのない切れ味鋭い熱を浴びる。温度計の124℃程ではないものの、妥協のない熱さ。
対照的にウーロンハイ氷抜きの真逆のような柔らかマイルド水風呂。このコンビにしっかりやられ、あまみがガッツリみかん。
骨抜きにされ、リフレッシュ。明日からまた頑張ろう。
男
[ 東京都 ]
ジムエリアは賑わっているように見えるが、スパエリアは割に空いている不思議。
デカデカ水風呂と豊富なととのい椅子たちで難民になることなんてない。久しぶりのサウナで心も体も軽くなる。
来週は同じくこの地、新小岩🌈でお泊まり予定。最近かなり忙しいので、これを楽しみに日々頑張っています💪
男
[ 東京都 ]
水風呂イン前に弁慶の泣き所を思い切り、階段にぶつけるも、懲りずに3セット。痛かった〜🥲サウナを出てから水風呂に入るまでの時間は、腹ペコの狼状態だから、慎重に行動しなきゃね。
朝からアツアツサウナ、ありがとう😊
男
[ 埼玉県 ]
本日は水風呂付きのお部屋。
サウナが110℃を選択できて、アツアツなのはもちろんのこと、内装のセンスが良く、気持ちが落ち着く。
店員さんの接客も素晴らしく、ここ最近のストレスがするりするりと抜けていきました☺️
共用
[ 東京都 ]
クラシカルなドライサウナでマイルド仕様。老若男女の最大公約数的な設定。シンプルですごく良い。出てすぐの水風呂は動線最高。水風呂は予想外に浅い。稲荷町のニュー大泉程ではないが、たまたまかな。
サウナ後は、近くの定食屋へ。地域の定食屋は安心できる。ちゃんとしたものを食べると翌日のコンディションが違う。たまには体に悪いものも食べるけどね😉
男
[ 東京都 ]
たまに無性にこちらに行きたくなることがあるが、それが本日朝。
サウナはアチーし、昔ディープな遊びをしていた大塚を体全体で感じられる外気浴がたまらない。
CIO(チーフなんとかオフィサーみたいだな)、やはり間違いないですね。
男
[ 東京都 ]
個人的に三連休でいろんなサウナに行けて、楽しかったが、ツイていないことがあまりに多すぎた3日間。そんなモヤモヤをムシムシのサウナで吹っ飛ばすことができました。
自分はどちらかと言うと運が良い方だと思っているが、この3日は小さい不運が多かったです💦
男
[ 埼玉県 ]
近年、新しい施設が続々とオープンしているが、ここは作った方のサウナ愛が満ち満ち溢れているというか、かなり繊細に考えて、作り込まれた感じがする。
模型として作りたくなるような遊び心のあるサウナ室にデカいストーブ。美しい。我が家のリビングにも飾りたいくらいだ。バイバイロウリュがオートロウリュ的な役割となっており、とても面白い。このシステムは遠慮がちな日本人にはピッタリ。キンキン水風呂は黄金湯チック。水着を着て、外気浴。風鈴の音を聞きながら、アディロンダックチェアでよだれを堪える。
草加遠征は満足のいく結果となりました☀️
男
[ 神奈川県 ]
大箱サウナの遠赤ヒーターたまらなく良い。やはり自分が好きなのはこの熱の感じだ。一気に汗がドバッと出る感じ。嘘混じりっけのない汗。
食堂のご飯も手作り感たっぷりで美味かった。最高最高!
[ 東京都 ]
施設によっては、朝はオートロウリュ稼働させず、控えめ温度のところもあるが、ここは朝からオートロウリュが稼働しており、アツアツ全開で嬉しい限り。
二日酔いを吹き飛ばす鍛錬の3セット。そんなサンデーモーニング。あっぱれ!
男
[ 東京都 ]
久々楽天地。広々快適サウナ。炭酸泉も特濃だし、やはりここは天国だ。大箱サウナ最高!
モーニングの案内の館内アナウンスがAIの味気ない音声でなく、ベテラン店員さんの軽やかな声なのが良い。時間がゆっくり流れる。
サウナも何でも全て合理化されていると最近疲れを感じてしまう。
男
[ 東京都 ]
良くも悪くも無機質なアーバンサウナ。首都高を走る車の音を聞きながら、インフィニティチェアでまどろむ。
クオリティが高い施設だということは言うまでもないものの、牧歌的な風景を眺めながら、だだっ広いローカルな施設でととのいたくなってしまった。
うーむ、サウナは難しい。
男
[ 東京都 ]
高温サウナのみ3セット。コンディション抜群なのは嬉しい限りなんだけど、オートロウリュのサウナは板が痛むスピードが早いね。
個人的には、旧池プラや神田セントラルのようにオートロウリュなしでも適湿が保たれていれば、無問題。
とは言え、オートロウリュでアツアツサウナは気持ち良かった。
男
[ 東京都 ]
開店当初よりもサウナ室の温度が高くなっており、個人的に好きなセッティングに近くなってきている。
露天スペースで総武線の発着音を聞きながら、休憩していると都会のサウナで束の間の休息をしている感がすごい。
男
[ 東京都 ]
本日は2施設目のため、1セットのみ。炭酸泉を中心にスパる。1セットのみながら、オートロウリュに巡り会えてラッキー✌️
板橋ジェクサーは広々としていて、しかもそこまで混み混みでもなく、本当快適。
男
[ 東京都 ]
鏡がピカピカ、施設は古いが綺麗。
サウナの素晴らしさはもちろんのこと、気候に合わせ、ととのいスペースのコンディションを調整してくれる心配りが嬉しい。扇風機の回す数とか。
オリちゃん最高No.1。
男
[ 埼玉県 ]
最近は仕事が忙しく、ストレスがたまっていたため、個室サウナで1人になれる空間で心身ともにリフレッシュできた気がする。
TV大好き人間には、サ室にTVがあるのが嬉しいです。エコノミールームでコンパクトな部屋だったが、とても良かった。
浦和が誇るロイヤルパインズホテル内にあるというロケーションがたまらん。
[ 東京都 ]
昨晩はしこたま飲んだけど、先週とは違って真っ直ぐ帰宅できた🏠
けれど、朝起きてもアルコールが抜けきらず、すっきりしないため、オリ1へ。
激アツロウリュで心身ともにリセット!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。