絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.07.04

2回目の訪問

前回行ったときは偶数日で炭酸泉側が男湯。サウナも外気浴も確かにすごいが、期待ほどでは・・・という感じだった。

本日は奇数日(オールナイト営業のため夜が明けて偶数日だが)で露天風呂側が男湯。なぜだか前回よりもサウナがアツアツな感じがした。座る場所によっては下からの熱気で足までアツアツ。全身万遍なく蒸されていく。温度の高いサウナでも顔と足先の温度差が激しいところもあるが、これはいい。露天の水風呂も良かったなぁ。

そして最強外気浴スポットの赤いハンモックにつつまれ、整う。まるで胎内にいるかのように気持ち良かった。

サウナだけでなく、お風呂もとても良かった。すみません、侮っておりました。そしてオールナイト営業本当にありがとうございます。土曜の朝風呂は最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
82

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.07.02

5回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

自分も若い部類だと思うが、夜は本当に若い方が多い。三密そのものだったので2セットでそそくさと退散。また空いているときを見計らって伺おう。2セットだったが、濃密な時間だった。

最近どこのサウナに行ってもあまみが出る。しっかりと血液の循環が良くなったことの印であり、とても嬉しいことだが、なんかサウナから軽い男に見られているような感じがする。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
63

あー夜もサウナに行ってしまった。「ワンピース」の続きを読むためにも・・・

外からテルマーレカイの中まで響き渡る、学生の話し声は不快だったが、本日も極上の体験をさせていただいた。引っ越しを機にここが自分にとってのニューノーマルになりつつあるが、なんて贅沢な話なのだろうか。

行くたびに好きになるな、アイラブニューウイング。帰り道のキャッチだけがネックだ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
69

サウナにハマっていると半ば強引に理由をつけてサウナに行きたがる。今日は「テレワークで疲れた体をリフレッシュさせる」ため仕方なくサウナへ。

平日昼間はタイムサービスで60分550円だとは知らなかった。しかもテレビもついていない時間帯だった。本日は一人一人黙々とサウナを楽しんでおり、硬派なカプセルイン錦糸町の本来の姿。うるさい団体がおらず、濃厚な60分だった。

最高だった。さぁ午後からも仕事頑張ろう!しかしMAX124℃でいつにも増して灼熱だった。

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
60

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.29

2回目の訪問

ショートコース招待券の期限が6月一杯だったため、滑り込みで。開店直後だったため、温度計は80℃だったが十分にアツアツ。ヒルナンデスを観ながら3セット。水風呂も相変わらずキンキン。サンシャインの真下のデッキチェアでの休憩は気持ち良い。

ただ個人的にはここは時間を忘れてゆったりするのが醍醐味であり、最低3時間は欲しい。あと池袋プラザがとっても恋しいです。

続きを読む
75

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.28

1回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

冠婚葬祭関連が多く、実家に帰る頻度が増えた。実家から近いこちらの銭湯へ。近場にこんな良い銭湯があるなんて!サウナイキタイと投稿者様々です。

銭湯サウナでサウナストーンは貴重。サウナストーンがある空間は傍から見ると、別世界が形成されているようで面白い。小人が住んでいるみたいな。温度計は112℃〜120℃を行ったり来たりだったが個人的な体感は110℃くらいかな。それでも銭湯サウナにしては屈指の熱さで最&高。水風呂は少しぬるめだが、長く入っていることができるため、あまみ祭り。殴られたみたいにまっかっか。それほどサウナが暴力的ということか。

体をよく拭き、更衣室で休憩。ガッツリ整う。何これ最高だ。3セットこなした。しかし雑誌や漫画の持ち込み自由なのはわかるが、ちょっとあれな雑誌を持ち込まれると目のやり場に困ってしまった笑

これだから銭湯めぐりはやめられません。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 22.5℃
57

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.27

1回目の訪問

前々から気になっていたSHIZUKUへ。1時間では短く、6時間だと長い。したがって3時間コースを選択。個人的には90分か2時間コースがあれば嬉しい。

浴場はコンパクトだが、整いイスやビートバン等必要なものがしっかり揃っておりとても良い。何よりも新店のため、全てが綺麗で嬉しい。ただ清掃頻度はそこまで高くないのかな?

サ室はオートロウリュのおかげで適度な湿度が保たれており、温度計よりも体感温度は高い。逆に水風呂は14℃を指していたが、体感17℃くらいだったかなぁ。シンプルに3セットこなした。なんだかんだテレビのないサウナは貴重ですね。

一階に上がり、ラウンジでワンピースを読む。最近サウナに行ったら、大体ワンピースを読んでいる。サウナに出会えていなかったら、ワンピースとも出会えていない。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
74

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.26

2回目の訪問

ちょろっと飲んだ帰りに。本当にちょろっとですよ。やはりロウリュはソフトで心よく60分コースながらとても堪能できました。やはり性なのかikiストーブ見ると興奮しちゃうんだよなぁ。こういう商業地のてっぺんみたいな面白いロケーションは廃れないで欲しいよなぁ。でもクレカ会計したら100円多く取られそうに。明朗会計宜しくお願い申し上げます。

サウナの充実だけを見れば、錦糸町最高ですな。楽天地スパもすごくいいなぁ。当然のようにまた行きますよー!今度はロングコースで。

続きを読む
76

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.25

4回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

サウナに関する注意書きが少し増えていた。しかしながらEnjoyサウナLifeの手書きの温かいメッセージとともに書いてあるので、威圧感はなく優しさが溢れている。ここはご主人さんもニコニコして優しいなぁ。

1セットごとに体を石鹸で入念に洗うシニアサウナーがいた。キレイ好きなのか?潔癖症なのか?計何回体を洗うのだろうか。しかし汗流しカット水風呂後の洗体のため、「いや逆!」と心の中で。ぺこぱに時を戻してもらい、洗体→水風呂にして欲しい。ここは汗流しを否定しないノリツッコまない漫才はできないよ。

サウナ、水風呂はいつも通りアツアツキンキンの純度100%、混じりっけなし、満足でした。あ、水風呂は汗が混じっている笑

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
67

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.24

1回目の訪問

第二久の湯

[ 東京都 ]

久の湯の日常が自分にとってはたまらなく非日常でとても楽しかった。昔の歌謡曲を聴きながら、外の光を感じられるサウナ。98℃とちょうど良い温度。じんわりと温まることができる。外にある水風呂の温度計は30℃だったが、バイブラ効果もあり、普通に冷たく無問題。そして極めつけは池の鯉と一緒に整うことのできる休憩スペース。気持ち良かった!

BGMは更衣室にはもう少し最近の曲が流れていたりして、サ室と交換して欲しいなぁ、なんてね。あと男湯と女湯の壁が低いから甲高い声が聞こえると少しどぎまぎしてしまうな。ここらは色々探検しがいのあるエリアだなぁ!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 30℃
67

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.22

3回目の訪問

感傷に浸らざるを得ないことがあったのだが、テルマーレで心を少しばかり整えることができたようだ。さぁ前を向いて頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
74

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.20

1回目の訪問

費用対効果が良い意味で全く釣り合っておりません。安すぎ。110℃超えのドライサウナは足先まで熱い。低音サウナは、湿度まぁまぁありの一般的なサウナの温度だが、ここでは低温。とても心地良い。

エンターテイメント性溢れる、サウナーを喜ばせる心意気をひしひしと感じる素晴らしい施設だった。船橋の方が羨ましい限り。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,112℃
91

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.18

2回目の訪問

テルマーレで優しくサウナストーンにアロマ水をかけ、これまた絶妙すぎるBGMで適度なメディテーション。ボナサウナでは、全身が万遍なく蒸され、やはり最高すぎる。

どこのサウナ施設も90分コースがあれば、大体それで入るが、ここでは到底足りない。2時間で入ったが、気がついたら、90分が余裕で過ぎている。やっぱりここはスゲェ施設だ。立地はもう仕方ないね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
77

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.15

3回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

サウナはみんな違ってみんな良い。昨日のSKCも満足だけど、今日も満足。サウナは浮気しても誰にも何も言われないから、毎日違うサウナに入っても怒られない。

本日も気持ち良かったぁ。サ室、水風呂の温度・湿度がとても自分に合っている。ちょっとサ室の匂いが気になったけど、完璧を求めちゃダメダメ。

ちなみに本日のお風呂はローズなんとかの湯でショッキングピンクですごくエッチだった。すごいコントラスト。ジェットボタンは相変わらずドS。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 23.5℃
72

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.14

1回目の訪問

初SKC。何事も期待を抱いていくと、「こんなもんか・・・」ってなりがちだけど、SKCはその期待を軽く超えてきた。

サウナヒーターもサウナストーンのコラボは贅沢、ステーキとハンバーグみたいな感じ。3段目で爆熱なのに、98℃だと?!湿度が絶妙なのかな?3セットとも6分間が精一杯。キンキン水風呂で気持ち良いー!なんでだろう?椅子に座っていると、キマっている時間が普段より長めだ。

チンピリ湯も堪能して、トマト酸辣湯麺2辛を食べて、送迎バスで帰りました。下調べができておらず、2辛はとても辛く、サ室1段目くらい汗が出てしまった・・・

恐るべしSKCでした。地元のお年寄りが多く、ほのぼのしていて雰囲気も良かったなぁ。最高だった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.1℃
92

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.13

4回目の訪問

ここは賛否が分かれる施設だと思うが、自分は大好き。熱帯雨林のアマゾンのような浴室内なので、北欧の外気浴とは正反対。それでもしっかり熱くコンパクトなサ室とキンキンの水風呂が大好き。

サ室の温度計は100℃を示しているが、体感は3段目で115℃。6分間がやっとだ。3セットこなし、ヒーリングミュージックが流れる浴室内で気持ちの良い時間を過ごす。この前赤坂にもあった、乗ると下から風が出るやつが更衣室にあり気持ち良い。

しかし3セット目にイキストーブに雑巾絞るおじさん出現。サウナストーンが泣いていた。彼らも生き物だから、アロマ水を優しくかけられるのとおっさんの汗を絞られるのとでは、全然泣き声が違う。これだけが残念だった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
67

人気の銭湯だけあって、混んでいた。サ室もコロナ対策で4名程度まで。一時満員になったものの、比較的スムーズに3セットこなすことができた。

リニューアルされたようでヒノキの香りがとても心地良い、絶対ストレスに良いやつ。また外気浴スペースでのハンモックに揺られてのスカイツリーはホントに贅沢。素晴らしい体験をありがとうございました。

しかし大黒湯って良く聞く銭湯名だが、板橋の大黒湯も良かったなぁ。氷川神社くらいよく聞くなぁ。

続きを読む
62

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.09

2回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

前回行ったときと比べ温度はややマイルドだったものの、ゆったり時間が流れる空間で気持ちの良い時間を過ごすことができた。とても庶民的で落ち着ける銭湯です。

高砂湯で、リフレッシュできたのに帰り道自転車で走っていると、酔っ払いジジ○に因縁つけられ、リフレッシュ感が逆リセット。もぉ〜せっかくいい空間だったのにやめてよ笑 ○ジイは良くないな、おじさまもたまにはサウナ行ってリフレッシュすれば良いのになぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
59

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.07

2回目の訪問

130℃とか正気の沙汰か?3段目で蒸されたというより、焼かれた。5分が限度。今日のあの焼けるような感じはプレジデントの「プレ八幡」と近い感覚だった。

あまみがくっきり、しきじに行ったときぶりだな、こんなに出るのは。しかし一気に体が軽くなったー🌈

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,130℃
  • 水風呂温度 18℃
70

T.T.GARAGE(ふくらはぎ)

2020.06.05

1回目の訪問

引っ越しをして、最寄りのサウナになったニューウイング。特にサ道で見てからは行きたくて仕方なかったけど、やっと行くことができた。ひねくれものの小生ですが、とにかく楽しかった。テルマーレのセルフロウリュ天国や整いイスの上の冷房などエンタメ感がエグい、飛ぶぞ!おまけに整いすぎて形がかわってしまうぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,89℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
79