絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

takumiのサウナ

2020.07.15

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット #Twitterサ道部 #水曜サ活 #サウナイキタイ

一言:ドーミーインサウナ いや~最高です👍 水風呂も冷えてしっかりととのいました。 明日の朝もしっかり決めてきます‼️

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
38

takumiのサウナ

2020.07.12

1回目の訪問

鵜来来の湯十王

[ 茨城県 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 ×
休憩:10分 × 4
合計:4セット #Twitterサ道部 #サウナイキタイ #サ活

一言:県北唯一のストロングサウナ 鵜未来の湯 温泉もあり 110℃のサウナを堪能 水風呂は18℃位とまあまあ サ室はソーシャルディスタンスを保つ意味で一蘭スタイルの仕切りあり サウナ版味集中カウンターだったのが印象でした。 オーシャンビュー外気浴でしっかりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
34

takumiのサウナ

2020.07.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット+塩サウナ×1
#Twitterサ道部 #サウナイキタイ

一言:初のいちの湯ライド♨️ サウナも広く温度もあり 水風呂も16℃後半とよかった またライドしたいですね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
36

takumiのサウナ

2020.07.11

1回目の訪問

極楽湯 水戸店

[ 茨城県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット #Twitterサ道部 #サウナイキタイ #サ活

一言:サウナはしご2件目は極楽湯 水戸店 鬼滅の刃のコラボ目当てで行ったのだがタイミングよくサウナイベントday サ室内 10℃上昇 サウナ室内アロマオイル設置 水風呂 ー2℃ のイベントのおかげでストロングなサウナを堪能 気持ちよくととのいました。外気浴はうん・・・(^_^;)
でもトータルではめっちゃととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.4℃
22

takumiのサウナ

2020.07.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット #Twitterサ道部 #サウナイキタイ #サ活

一言: 茨城の穴場サウナはここだと思う施設 場所は茨城空港から車で約10分 黒い温泉が特徴の小美玉温泉 湯~GO! 温泉は肌触りがよく肌スベスベになる温質はこれはいいと思いながらサ室へ 作りとしては内湯→露天→サウナと珍しい作り サ室前には汗流しシャワー+2人位入れる井戸水の水風呂(17℃だが井戸水だから体感は14℃位) サ室はフィンランドサウナジャパン製のサウナ 温度も90℃位でMAX6人まで遠赤外線のガスストーブ 温度調整でついたり消えたりしてるがストーブ着いた時の熱波がまるでアウフグース受けているような暑さでした※個人の感想です
サ室内はテレビなしのJPOPのオルゴールが流れ 雰囲気がいいサウナ室でした
ととのいスペースは椅子が2脚と四角い大きい椅子(4人掛け)が1つと少ないですがしっかりとととのいました。
茨城空港や百里基地に行く際には是非、よって欲しいサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.6℃
34

takumiのサウナ

2020.07.08

7回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット #Twitterサ道部 #サ活 #サウナイキタイ

一言:久々にホームサウナ 湯楽の里 日立店へ サウナ室も92℃ オートロウリュも熱波が来て最高にととのいました‼️ 水風呂もしっかり冷えており、オーシャンビュー外気浴がここちよかったです👍 夏のサウナもいいと感じた1日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
39

takumiのサウナ

2020.07.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット #Twitterサ道部 #サウナイキタイ

一言:初めての勝田のあかつきの湯へライド 今までは素通りの温浴施設でしたが行って見る事にしました。まず、サウナです奥行きがあって広かったです。熱源は遠赤外線のガスストーブが2台とストロングなサウナでした。温度計だと90度でしたが一番上は体感で100度位はあるのではないかなと思いました。水風呂も広く17度でサウナ後には程よく冷えてました。またイキタイサウナです!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
39

takumiのサウナ

2020.07.01

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット #Twitterサ道部 #サウナイキタイ

一言:7月初サウナ ここ日立プラザへなんといってもセルフロウリュができる茨城唯一のサウナ 水風呂がぬるいのが残念でしたが。ほぼ貸し切りでしっかりとととのいました!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
37

takumiのサウナ

2020.06.27

1回目の訪問

サウナ:8分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット #サ活 #サ道 #サウナイキタイ

一言:初ドーミーインサウナはサウナ室新しく木の匂いがして 温度も高く非常にいいサウナでした。水風呂も冷たくととのいました。浴室の温泉は高萩市の手綱温泉を使用してとても気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
16

takumiのサウナ

2020.06.20

6回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット #サウナ #サ道 #サ活
一言: 仕事終わりのホームサウナ 湯楽の里 オーシャンビューの外気浴 オートロウリュ最高にととのいました!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
37

takumiのサウナ

2020.06.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット #サウナ #サウナイキタイ

一言:初めての湯舞音 ストロングサウナ+最高の外気浴しっかりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
4

takumiのサウナ

2020.03.09

2回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット #サ道 #サウナ #サ活

一言:ロマンの湯 二度目のライド!! サウナ室 112度 水風呂も井戸水ここちよくととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
11

takumiのサウナ

2020.03.09

2回目の訪問

サウナ:10分 × 9
※箸休めサトシさんロウリュ×3
水風呂:1分 × 9
休憩:10分 × 9
#サ道 #サウナ #熱波 #ロウリュ
合計:9セット

一言:昨日から泊まり込みで南大門で偶然にも箸休めサトシさんのロウリュイベントあり 優しい熱波を受け 南大門満喫してととのいました‼️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
42

takumiのサウナ

2020.03.07

5回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:3セット #サウナ #サ道 #サウナの日
一言:今日は土曜出勤の帰りにサウナの日なのでホームサウナ湯楽の里へ やっぱコロナ影響からかお客さんは普段の土日に比べると少なめ オートロウリュを2回と海を眺めながら外気浴 しっかり決めととのいました。 ※ちなみに今月のワッショイロウリュ中止なのが残念(涙)

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
30

takumiのサウナ

2020.02.25

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:5分 × 10
薬草:5分 × 10
水風呂:2分× 10
休憩:8分 × 10 #サ道 #サ活 #サウナしきじ
合計:10セット

一言:聖地しきじへ二度目のライド フィンランドサウナの心地よさ 薬草サウナの汗の量 そして究極の水風呂 もう1セット目からととのいまくりました。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃
24

takumiのサウナ

2020.02.11

4回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット #サ活 #サウナ #サ道

一言:休日出勤帰りにホームサウナの湯楽の里へ海を眺めながらの外気浴 オートロウリュもしっかり決め 5セットでととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

takumiのサウナ

2020.02.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット #サウナ #サ道

一言: とにかくサウナがでかく種類が豊富 低温・塩・蒸し風呂をしっかり決め 宿泊の別館サウナはバイブラが聞いた水風呂
小さめのしっかりとしたサウナでこちらしっかり決めととのいました‼️

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,70℃,60℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
33

takumiのサウナ

2020.02.05

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット #サ道 #サウナ #水曜サ活

一言:水曜サ活 今日は休暇最終日の為 サ道のドラマロケ地 北欧へ 110℃近くある高温サウナ・そして13℃にキンキンに冷えた水風呂 そしてトゴールの湯 おもわず7セットやって 3時間コースしっかり味わいととのいました。 北欧カレーも旨かった‼️(*´ω`*)

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
50

takumiのサウナ

2020.02.03

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット #サ活 #サ道

一言:温泉の質よし サウナ・水風呂・外気浴もかなりよかったです。サウナは小さいがしっかり100℃越え 息苦しくなく快適なサウナでした。水風呂は鉄分が含まれている井戸水で小さいながらもホースから水を浴びる事ができ しっかりととのう事ができました。 個人的におすすめです!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
36

takumiのサウナ

2020.02.03

1回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット #サ活 #サ道

一言:栃木のしきじと呼ばれてる宝湯へライド サ室も温度がガンガン効いておりいい汗かけました。水風呂柔らかくてすぐにととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
36