絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

3150

2023.09.09

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分× 3
休憩:10分 × 3
合計: 3セット

今日は土曜日だったからか人がかなりいたしうるさい客が多かった。サウナは温度の高いところと低いところの差が激しい。下段はかなりぬるく、上段はまあまあ熱いから上段に座った方がいい。それでも10分は余裕でいれてしまうのでサウナレベルは高くないのかなと思う。

続きを読む
2

3150

2023.08.16

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分× 3
休憩:10分 × 3
合計: 3セット

今日のサ活は、庭でファイアーして匂いも汗も気持ち悪いくらいだったから気持ち良すぎた。今回行ったサウナはベッドアンドスパ所沢、14時と17時にアウフグース、15時にビンゴ大会のイベントがやっていてそれに本庄鈴さんがゲストとしてきててそれを知らなかったから21時に訪れた時もっと早く行けばよかったと思った。サウナ自体の感想は、熱くはあったけど先茹でしとかないとあんまり体が熱くならなくてダラダラ入ることになっちゃう感じ、でも水風呂は13度で冷たくて体がめっちゃ冷えた。かなり整えたから今日は最高だったと思う。

続きを読む
35

3150

2023.08.11

2回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分× 4
休憩:10分 × 4
合計: 4セット

1日サウナに行ける日だったからちょっと遠くの草加健康センターに行ってきた。有名なロウリュは18時15分からだったから一旦13時から15時までサウナを楽しんで、休憩室で女子ワールドカップを見て18時20分からまた入った。ロウリュしてない普通のサウナでもかなり熱く整えた。ロウリュ後のサウナはやけどするかと思うぐらい熱くて一気に体が温まって最高だった。

続きを読む
26

3150

2023.07.23

10回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分× 2
休憩:10分 × 2
合計: 2セット

今日は西武ライオンズの試合を見に行った。久しぶりの野球観戦でいつもテレビで見てるのとは違った光景にトキメイた。試合も2対1でライオンズが勝って、その決勝打を打ったのが西武の中で1番好きな源田選手だったからすごく楽しかった。ちなみにサウナはおしゃべり多めの客が多くて萎えた。

続きを読む
20

3150

2023.07.18

1回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分半× 3
休憩:10分 × 3
合計: 3セット

金欠でバイトしてたらサウナ行く暇なくなってたけど今日は久しぶりに行けて最高だった。所沢の湯楽の里しか行ったことがなくてここの湯楽の里ははじめてだったけどこっちの方がお風呂のクオリティ高くてよい。休憩スペースもデカくて寝っ転がれて漫画読める。サウナの温度が90度超えてて水風呂も比較的冷たい方だった。外気浴のイスやリクライニングシートも充実している。

続きを読む
25

3150

2023.06.17

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分半× 3
休憩:10分 × 3
合計: 3セット

今日はいるまの湯に行った。テルメ小川はサウナの温度が低かったけどいるまの湯は温度が高くてだらだら入ることがなかったのが良かった。今回は3セットとも8分にしてセットごとにどのくらい整いが違うかやってみた。1セット目はかなり整うことができた。2.3セット目は1セット目より整いが浅かったけどそれでもかなり整えた。1セット目は8分で限界だったけど、2セット目3セット目と回を重ねるごとに余裕になっていったので時間は伸ばしていくべきだと思った。水風呂には1分半くらい入ったけどそれくらいがちょうどいいと思った。

続きを読む
1

3150

2023.06.17

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分半× 2
休憩:10分 × 2
合計: 2セット

久々のサウナだったのでホームサウナのテルメ小川に行った。天気は暑いくらいだった。先茹では久々だから下半身はしっかりやって上半身は軽くやった。サウナの温度が低く限界が全然来ないのに汗はめっちゃかくから脱水症状みたいになって頭が痛かった。

続きを読む
14

3150

2023.05.06

3回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分半× 2
休憩:10分 × 2
合計: 2セット

スパジャポのリニューアルされたサウナやっぱり最高すぎる。
リニューアルされたばっかの時に行った感動がまだ感じられる。
8分ごとにロウリュされるし、サウナストーンの数も増えて熱波がかなり感じられる。
ロウリュされた時は草加健康センターには全然劣るがそれでも近所のサウナの中では最高峰に熱いと思う。
人がえぐいくらいいてお風呂もろくに入れないくらいだったけど何故かサウナ終わった後の外気浴するための椅子はたまたま空いているタイミングで行けて最高だった。
整いも結構深くいけた気がするし、気温がちょうど良かったので長く楽しめた。

続きを読む
2

3150

2023.05.06

9回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分半× 2
休憩:10分 × 2
合計: 2セット


この頃忙しくてサウナになかなか行けていなかったから久々のサウナでテンション上がった。
ゴールデンウィークだったので人が多くて先茹でしてからサウナに行こうと思ったけどお風呂が全然空いてなかった。
サウナ室は意外と空いていて2回とも1番上のところに座れた。
久しぶりに行ったから温度はあまり高くないのにかなりキツく感じた。
今回は2回ともちゃんと整えた。
2回目の水風呂の時間が絶妙だったと思う。

続きを読む
0

3150

2023.03.26

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分半× 3
休憩:10分 × 3
合計: 3セット

今日は久々に3セットできた。
サウナの温度がちゃんと高かったからしっかり整えたし、3セットやる気になれた。
水風呂の温度はちょっと高いと思って少し長めに入った。
日曜日だし春休みだから人が多くて子供連れも多かったので空いてるお風呂が空いていなかった。

続きを読む
9

3150

2023.03.17

8回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計: 2セット

友人→久々に行けて良かった。
友人→いつも通り全然入ってない。
   ちなみに水風呂いつも入らない。
1回目の整いはいつも通りほどほどにいい。
2回目はリクライニングチェアに座れたことで首の角度が理想的になり整いをサポート意外と整うことができた。

続きを読む
0

3150

2023.03.17

4回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計: 2セット

今日は雨が降っていた。
外気浴が雨のせいで気が散って集中できなかった。テルメ小川のサウナの温度はあまり高くなかったけどテレビがないので集中することができていい。サイレントマジョリティーが流れててちょっと感動。椅子に行くまでの床が凸凹で痛いところをなおしてほしい。

続きを読む
1

3150

2023.03.08

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計: 2セット

前回行った時はめちゃめっちゃ混んでて治安も悪かったのであんまきたくないと思っていたけど今日は空いていて外気浴も人と程よい距離を保てたから楽しめた。サウナの温度はあまり高くないと思った。風呂に入ってある程度温まってから入ったけど12分入れてしまうくらいだからしっかり温まってから入るべきだと思った。気温は程よい寒さで外気浴にはもってこいだった。この時期が1番いい感じかも。

続きを読む
13

3150

2023.03.07

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計: 2セット

1番下の段でもストーブサウナだと直接熱を感じられて体がよく温まると思った。タオルが敷いてあるだけで外にマットが用意されてないのでマットを自分で持参した方がいいかもしれないと思った。

続きを読む
27

3150

2023.03.04

7回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計: 2セット

1回目はかなり整うことができた。
2回目はなかなか体が温まらず長く入ったことでだる重さを感じて整いがうまくできなかった。
温度があまり高くなくロウリュもないところでは温泉に浸かってしっかり体を温めてから入った方がいいと感じた。

続きを読む
12

3150

2023.03.01

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

約1年ぶりに厚木健康センターに行った。
昼に行ったので爆風ロウリュは受けられなかったけど上から2段目でも100度ある激アツサウナで短時間でもしっかり体の温度を上げることができ、心地よい整いができた。冬も終わりに近づき外気浴も寒すぎずな気温だったので1時間くらい外気にさらされていたいくらいだった。

続きを読む
22

3150

2023.02.18

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりのサ活で1セット目はかなりキツく感じた。
でもその分整いは今年1の気持ちよさだった。
逆に2、3セット目は全然整うことができなかった。
水風呂の時間やサウナに入る前に先茹でしてから入るなど対策を考えたい。

続きを読む
19

3150

2022.10.10

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:祝日だったのでとても混んでいてサウナも待たないと入れない状況でした。ドアを開けっぱなしにして中の様子を覗いたり出たり入ったりする子供がいて1段目は定期的に冷たい風にさらされました。
でも1人でもきやすい雰囲気でサウナも上の段ならいい温度なのでやっぱ行きたいと思います。

続きを読む
4

3150

2022.08.20

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は家族旅行の帰り道にサウナに行きました。初草加健康センターからそんなに日が経たないで厚木の健康センターに行けたのはラッキーでした。厚木健康センターは地元の人にかなり愛されているようで爆風ロウリュのイベントのとき熱波師さんと仲良く会話している姿も見られ僕も楽しくなりました。サウナの温度はかなり高く最初のセットは途中でロウリュもあり5分が限界でした。その後は爆風ロウリュのイベントでブロワーに何回も当ててもらってきつかったけど気持ちよかったです。

続きを読む
22

3150

2022.08.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久しぶりにスパジアムジャポンに行きました。サウナ内はかなり混んでいて1番上に座るのに6分くらい入っていないと行けない状況でした。1番上の席はかなり熱めで10分に1回のオートロウリュ後は草加健康センターくらい熱いと感じました。夜遅くに行ったので外気浴もなかなか冷たいいい風が吹いていて気持ちよかったです。

続きを読む
9