絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2023.02.16

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.5℃

2023.02.12

2回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃

2023.02.09

13回目の訪問

極楽湯 幸手店

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃

2023.01.25

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.3℃

2023.01.24

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃

2023.01.22

1回目の訪問

葛飾区新小岩駅から徒歩4分のレインボーに初訪問

カプセルホテルサウナで
サウナは3つ

高温サウナ114℃
3段目マジでイカつかった🦑
めちゃくちゃ熱くて少ない時間で滝汗

フクロウサウナは88℃
体感はもうちょい高めな感じ
とても良いアロマ?の香りと薄暗く静かな空間で瞑想できました

ミストサウナは50℃無いです
ヴィヒタのいい香りがして無理なく楽しめました!!

水風呂は14℃と23℃位の2つ

お風呂も2つ
檜風呂いい感じです!!

3時間1700円〜
また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 14℃
31

2023.01.21

1回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 15℃

2023.01.20

31回目の訪問

歩いてサウナ

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃

2023.01.20

6回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 9℃

2023.01.19

5回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 13℃

2023.01.16

30回目の訪問

歩いてサウナ

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

2023.01.15

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

戸越銀座駅から徒歩圏内の富士見湯に訪問!

上品な銭湯っぽい感じ!!
お風呂は2つ高温と低音

半野外エリアにサウナと水風呂
整いスペース

整いスペースは座敷っぽい所に寝れます!
バスタオル持ち込んで布団にして寝てる方が多かったです!
が、結構長い時間占領してるのでタイミング重要です!

水風呂は堀田湯程ではないですが
結構深いです!
潜ってる人いたけどokなのかな???

そしてサウナ!!!
20分おきにオートロウリュウ有り
ありがたいですが威力は弱め!
奥に寝れるスペースあります!台形で2名専用。頭ぶつけないように気をつけてください👍

総評は個人的にめっちゃ良い!
サウナ→水風呂→寝転びのサイクルが最高に気持ちいいです!!
日曜でしたが思ったより人いなかったってイメージ

値段はまあまあの2時間1500円

女性店員さんが結構会話してくれてよかったです!
またきますね😊

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
24

2023.01.14

6回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃

2023.01.11

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.3℃

2023.01.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃

2023.01.09

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

3連休最終日はしきじに訪問
13時に着き入店待ち覚悟でしたが
待つ事なく入れました!

浴場もいつもよりは人いなくて快適
整いイス新しくなってたような気がします

相変わらず薬草サウナの威力がやばい(笑)


そして、垢すりタオル
浴場でスタッフさんが使用済みの物を
お風呂のお湯でバシャバシャやってそのまま
また設置していました!思ったより簡単な手入れでびっくりしました。

ちゃんと洗って干して設置するか
お客さんが居ない所で適当に洗うかして欲しいと感じました。。

もう垢すり使いません(涙)

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
22

2023.01.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃

2023.01.08

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

ウェルビー今池発上陸!
前回は栄にいったのですが今回はこっち!

サウナは2つ!

至宝のサウナ
96℃ちょいちょいのドライサウナ
頻繁にアウフグース有り

森のサウナ
こちらはセルフロウリュウ可能な湿度高めサウナ
びっくりしたのがサウナ室に水風呂がある事です!!ずっといれますね(笑)

外には空風呂という蒸し風呂が2つ
どちらも1人専用で中は狭いです!
でもめっちゃ落ち着きます
ストーンに水をかけて蒸気を充満させて楽しむ感じのお風呂となっておりました!

アウフグース2回受け全種サウナと空風呂はいり満足です!

ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
7

2023.01.05

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

タナカカツキ先生によるととのいスポット
渋谷はsaunasに初訪問

今回は奇数日という事で
LAMPI(東側)

まず4つあるサウナの感想

2F

MUSTA
入ってすぐ左にサウナストーブ
こちらは少し香りがあったようなセルフロウリュウ有
温度計がないので温度は分かりませんが
(どこのサウナも温度計無し)
多分80ちょいですかね
ロウリュウやって少し仰げばかなり熱くなるんで十分に汗かけます!
雰囲気は少し暗い感じです

BED
こちらはベッドサウナです
3つあるので3人入れます。
温度は低めですかね。なかなか汗出ないしベッドなので人もなかなかでてこないので回転かなり悪いです。2時間しかないのでどうしても入りたい方は小まめに見に行くのが良いかと。数分おきにオートロウリュウがありますのでこれでやっと暑くなる感覚ですね
2時間の中でここでダラダラ寝てるのはもったいないかな、って感想です

3F
sound
こちらは1番広いサウナですかね
常に重低音が流れています。
最初はEDMみたいな音楽が流れているサウナを想像していました(笑)
よくわからない音だけで謎な空間でした
こちらもセルフロウリュウ有り

KELO
キャパは4人
壁が木になってます!これがケロって事なんですかね?名前の由来は不明
こちらもセルフロウリュウ有り
温度は低めですが狭いので水をかければすぐ蒸気が充満してめちゃくちゃいい感じです!
石に水をかけた時の蒸発が1番勢いイイサウナでした!座る所が少し高く踏み台を使って座ります。この踏み台がまあまあ不安定なので気をつけてください
ここは個人的に1番好きです



その他の感想は
脱衣所狭いです!着替えてて通行人とかの人と普通に接触します。何度もすいませんやら失礼しますやらでした!
歯ブラシ髭剃り化粧水有り
ドライヤーは引き出しの中

浴場に洗い場は無し
4つある立ちシャワーで身体を洗います
給水器はありませんがジャグがあります
販売機なし受付で500mm飲料180円(高い)が買えます。

お風呂も無し
下茹でできません
湯船に浸かってからサウナが推奨されているのに(笑)残念

水風呂は各フロアに1つ
3Fには堀田湯の様な水風呂があります!
3Fの休憩スペースは半野外なので気持ちいいです!
雰囲気も森林公園的な感じでバッチリ!
横になってる人居てじゃまでしたが(笑)

紐を引っ張ると桶バケツがひっくり返って
水が一気に落ちてくるかけ湯があります!

ザッとこんな感じです
次はWOODSイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
4

2023.01.05

5回目の訪問

歩いてサウナ

シンプルに前よりめちゃくちゃサウナの質があがってる!

台東区最安値のサウナです
しかもカレー食べ放題

サウナは90℃ちょいで湿度高め
しっかり汗でます

水風呂は13℃でキンキン


コンパクトなサウナですが
値段とカレーの事を考えたら
かなり良いと思います!

めちゃくちゃすいてるし👍👍


そして
ウォーターサーバー復活よろしくお願いします!!

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 13℃
19