対象:男女

いちの湯 古河店

温浴施設 - 茨城県 古河市

イキタイ
422
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 22 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

6段のスタジアムサウナ 平日と休日ではマット交換の時間が異なります。

水風呂

温度 17

収容人数: 6 人

  • 水深110~140cm
  • バイブラ有

向かって左半分が深い浴槽になってます。

水深の目安

サウナ室 2

温度 65

収容人数: 7 人

  • 塩サウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無

塩サウナ

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 4席 デッキチェア: 5席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 15.8

収容人数: 5 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 78

収容人数: - 人

  • 塩サウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 6席 イス: 3席 寝転べるイス(フルフラット可): 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
1
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
1
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
3
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

カマボコ太郎。

2025.04.25

6回目の訪問

サウナ飯

GW前の快適サ活in古河♨

古河市って今やこんな大きさですけど古河地区って遠いなぁーで最近来てないいちの湯♨

遠いとはいえ古河市民なので色んな所用は古河地区と総和地区にあるもので(´・ω・`)
そんな所用のついでにIN♨

久々に来たけど、いちの湯だなぁー🤣
変わらずちょうどいい施設👍️
朝風呂組の出ていった11:00付近ならとってもゴールデンタイム。

黙橋さんのサ活にある凍った水🚰
あれ、今まで気づかなかったんですよ。
持ち込み禁止だけどコンビニで売ってる凍ってる系持ち込んでる先輩とか見るしね?
でも、これからの時期のサ活であれを浴室持ち込み出来るの👍️


先輩方の出汁がしっかり出ている炭酸泉♨
ちょっと休める座湯♨
YUKALAに慣れすぎて痛みを感じる電気風呂⚡️
そしてスタジアムサウナ👍️

なんかレイアウト的に極楽湯幸手も思い出すんだよなぁー🥲最上段3席のあの感じ。
アガリに瓶コーラあるのも極楽湯幸手感。

15.6℃前後にいつも表示してるけどヒエヒエすぎない水風呂👍️
当時健美久喜が初心者にもちょうどいい的なのあったけど、ここもちょうどいい👍️

ゆったり最上段キープ15〜20分♨
からのちょうどいい水風呂🚰

知人に会ってしまうリスキーさがどうしてもあってちょっとコワイ🤣🤣🤣

ありがとういちの湯♨
いつもなら〆は瓶コーラだけど氷点下実装されてたので値段差20円だしで氷点下👍️



🍜古河サ飯シリーズ🍜
麺活は穴場❓️お気に入りの観成がと思ったけど間に合わない🥲
こんな日は麺活じゃなくて豚活(㌧カツ)だ🐷

古河のトンカツといえばあの食べ放題的なトンカツ屋だったり今回のお店の近くのあのお店だったりラジバンダリ。
ツーフーのトンカツもいいけど個人的推しトンカツはこちら👍️

「浅草やきかつ桃タロー 古河店」

チェーン店ではいけどなぜか古河店表記。
浅草の方の本店❓️らしき桃タローは閉店中らしいです。
そんなのどうでもよくて❓️
トンカツといえばツーフーに皿に揚げたカツ。
たまーに聞いたことはあるでしょうやきかつ。
So.油で揚げてなくてフライパンで焼いてるトンカツ🐷👍️

独特の食感、焦げる風味、そして特上の場合は鉄板でソースの焦げる香り!音!間違いない。
爆ハンよろしく紙フキンを両手で持ってソース飛びを防御&ワクワクして待つ🤣

やきかつがこの辺で食べれるのはココと小山のげんこつくらいしか知らんとです(´・ω・`)
げんこつはちょっと違う感じなので、元祖風味はこっちでしょうなっ!

穴場なのでお昼時でも空いてるのがちょっと不安...。
(単価が高いのと知名度もか)


やきかつ堪能後は道の駅寄ってラス1の公方饅頭買って〆〆

浅草やきかつ桃タロー

特上鉄板やきかつ定食

鉄板は名古屋だけじゃない!? キャベツが熱でクタクタに。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.6℃
48

つむぐ

2020.08.09

1回目の訪問

水風呂がこんなに嬉しかったの初めて。少し特殊な個人的な事情があったとも思う。どちらかというと素朴めなスーパー銭湯。特に温泉でも天然水でもなければロウリュがあるわけでもないし、特別なごはんがあるわけでもたぶんない。でも、水風呂に限らず、とてもよかった。いちの湯古河店。

天気も良くて、一人少し遠出してみたいなって湘南新宿ラインに乗り込み、サウナイキタイで古河駅から徒歩約11分と書かれたこちらを見つけた。バスな気分じゃなかったからちょうどいい距離だなと電車を降りて、なんとなく方角だけ確認して歩き始めて10分。

ちょっと確認するかとMAPを開くと、おかしい。全然近づいてない。あと43分?古河で降りたと思ったけど古河じゃなかったのか!?違う施設と勘違いしたのか!?とか思ったけど何度見ても合ってる。あぁ、油断した。盲信した自分が悪い。戻ったところでバスもない。行くと決めて歩くも内陸部の空を遮るもののないコンクリ道路35度の猛暑は堪える。駅で買ってたイオンウォーターと何よりTwitterで励ましていただいた皆さんに感謝しながら40分くらい歩いたとこのセブンでととのいかけた。到着。徒歩50分。Tシャツもパンツもぐっしょり。Tシャツは替え持ってたけど自販機でトランクス買った。漏らしたわけじゃないよと内心で言い訳。

服を脱ぐだけで嬉しい。シャワーで幸せ。初めて湯船もサウナも入らず水風呂に直行した。まじでありがとう。たぶん笑顔隠せてなかったと思う。

露天風呂は岩風呂に壺湯に薬湯に洞窟風呂に打たせ湯に寝転び湯。薬湯は宝泉薬湯。内湯には高濃度炭酸泉、ジェットにやさしめの電気風呂に、腰掛け湯。シャワーから一貫して思うのは、水がとてもやさしくて繊細。

#サウナ
六段ある広いスタジアムサウナ。前方にガス遠赤外線二台。上が92度。下が80度表示。地元のおじいちゃん達の挨拶飛び交う社交場でほっこり。熱せられる水分がいいのかなと思うしっとり具合。しっかり蒸されるのに長くいられる。バラエティ観ながらみんなで笑顔。芳ばしい香りもおじいちゃんちみたいな居心地の良さ。

塩サウナも穏やかなのに塩もすぐ汗になる。出たときのお肌のすべすべ感にうふふ。

#水風呂
備長炭水風呂はとってもすっきり!16度台で冷たいし、深いのと浅いのとが両方広くてたっぷり浸かれるし後ろの壁に水が流れて頭から冷えて気持ちいい!

#休憩スペース
露天にはデッキチェア7脚も。ベンチも。雲の流れる青空を眺めて身も心もほぐれてくのを感じる。

サウナ後のところてん、神コンボ。18時過ぎなのにもうバスない。夕焼けを眺めながらまた徒歩50分。暑いけど、風が心地よい。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
353

本日のテーマソング「ナナメなさい」→「By 近藤真彦(ケジメなさい)」←歌詞のため敬称略です

ナナメ~♪ ナナメのないあなた~♪[ナメナメ baby]
ナナメ~♪ ナナメなさいあなた~♪[ぐんまで baby]

優しさにつけ込むのはいけないね♪
その汗触(さわ)れるほど♪ 強靭(タフ)じゃない僕さ♪
サウナな女(ひと)さ気持ちカラカラで♪
群馬のテント ひとり夜を明かしたよ♪
八月の赤城カーニバル ♪夜空飾る花火も
♪涙宿ってせつなく♪ 汗に消えたヨ♪[Hey]

ナ・ナ・メ ナメナメと
地味にめげるだけ♪ 致命傷だね 優しさは
♪まっしょい!まっしょい!まっしょい!
♪カ・カ・カ恰好つけりゃ ビ・ビ・る はずだよね
♪トトノイ言おうか♪
自分でちゃんとできないのなら・・・ナメナメ~[カネ(金)だ]👌😆

♪ナナメ~♪ ナナメのないあなた~♪[ナメナメ baby]
ナナメ~♪ ナナメなさいあなた~♪[ぐんまで baby]

思わせぶりに キャベツおとしたね♪
売れてる弱味 知ってホロリとさせるね
♪ナメサウナ みつお呼ぶかな♪ 雲行きさえあやしい
♪サウナを横切る♪影が ああ♪胸にしみるよ
♪ナ・ナ・メ ナメナメと
ドジな男だね♪ あなたの方が上手だよ♪
まっしょい!まっしょい!まっしょい!
♪パ・パ・パ パッといこう ♪キ・ラ・リ 水風呂に♪
あなたが欲しいと♪
こころにタオル♪突きつけたいよ~♪

ナ・ナ・メ ナメナメと
地味にめげるだけ ♪致命傷だね 優しさは♪
まっしょい!まっしょい!まっしょい!♪
カ・カ・カ恰好つけりゃ ビ・ビ・る はずだよね♪
トトノイ言おうか♪
自分でちゃんとできないのなら♪・・・ナメナメ~[カネ(金)だ]👌😆

ナナメ~♪ ナナメのないあなた~♪[ナメナメ baby]
ナナメ~♪ ナナメなさいあなた~♪[ぐんまで baby]
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!(○゚∀゚)ガハッ∵∴( ゚∀゚):∵グハッ!!
という訳で🈂️友さんのテーマソングパート10です。本日はナナメさんのテーマソングです。ナナメさん怒らないでね♥️あと…ナメサウナさんとみつおさんに友情出演してもらいましたm(_ _)m。
それでは本日のレポです。
サウナ室…混み気味です( 。ω 。)。この辺では人気施設ですから、仕方ないですね💦
水風呂…夏でも愛川欽也が感じられる16℃前後( -`ω-)b
外気浴…ココは露天の雰囲気が最高なんで♡( -`ω-)b
その他…来週は愛知県方面へ遠征予定です。誰かと偶然偶然できるかな❓あと…怒涛の施設巡りで替え歌が間に合わないかも(○゚∀゚)ガハッ∵∴。‪

川魚・郷土旬菜うおとし

唐揚げ定食

タレが最高( -`ω-)b

続きを読む
349

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 いちの湯 古河店
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 茨城県 古河市 坂間185-1
アクセス JR宇都宮線古河駅から徒歩で約11分→いやいや、徒歩だと50分でした笑!古河駅西口のぐるりん号乗り場で、「南コース循環」乗車。約22分で「坂間自治会議所入口」停留所。下車したら目の前にいちの湯。運賃は片道100円。でも本数めちゃ少なくて帰りの終バス17:28。 本数が少ないことに変わりないが、バスの時間変更により20時前まで終バスあります。
駐車場 駐車場あり(250台)
TEL 0280-47-0261
HP http://www.itinoyu.com/koga/index.html
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜24:00
火曜日 09:00〜24:00
水曜日 09:00〜24:00
木曜日 09:00〜24:00
金曜日 09:00〜24:00
土曜日 07:00〜24:00
日曜日 07:00〜24:00
料金 平日:800円
土日祝日:900円
朝風呂:700円
毎月5日(女性):700円
毎月10日(男性):700円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 沼田 哲哉
更新履歴

いちの湯 古河店から近いサウナ

ミューズ 写真

いちの湯 古河店 から1.06km

ミューズ

茨城県 古河市茶屋新田53−8

共用

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 17
  • サ活 2
SAUNA NAYA 写真

いちの湯 古河店 から1.55km

SAUNA NAYA

茨城県 古河市大堤1185

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16.2 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 987
  • サ活 282
古河スポーツ交流センター 屋内プール 写真

いちの湯 古河店 から2.14km

古河スポーツ交流センター 屋内プール

茨城県 古河市立崎510

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 4
ホリデイスポーツクラブ 古河 写真

いちの湯 古河店 から3.84km

ホリデイスポーツクラブ 古河

茨城県 古河市旭町1-17-45

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 5
フィットイージー 古河店 写真

いちの湯 古河店 から4.04km

フィットイージー 古河店

茨城県 古河市上辺見549ー2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 9
Firewoods county(サンワ設計ネーブルパーク) 写真

いちの湯 古河店 から4.06km

Firewoods county(サンワ設計ネーブルパーク)

茨城県 古河市駒羽根620

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 2
ホテル SARA sweet 栗橋 写真

いちの湯 古河店 から4.07km

ホテル SARA sweet 栗橋

埼玉県 久喜市栗橋東6-18-49

共用

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 5
ホテルサンシャイン 写真

いちの湯 古河店 から4.09km

ホテルサンシャイン

茨城県 古河市旭町1-13-26

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 13

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!