2022.05.04 登録
[ 茨城県 ]
テントサウナイベント ¥5,000(入館料含む)
7月31日(日)15:30~17:00
2回目のテントサウナイベントに参加した~。
更衣室で、前の回に参加した知り合いに遭遇。
上半身が斑点状に真っ赤じゃないですか~!(怖)
施設2階の広いベランダが会場。
レジェンドゆうさんに蒸しゴリさん、SUGIさん、Kommyさん、バブさんがサポート。
・謎のラップスチームサウナ
木枠にサランラップを巻き巻きしたサウナだが、今回は壁が2層構造になっており、更に熱気が逃げづらいです。想像以上にアチチ~🔥
・蒸しゴリさんのテントサウナ
ローリューされるとあっという間に熱さが爆上がり。
肩が熱いと言うか、痛い!肩をさする指が痛い!息をすると気道が痛いw
一人、二人とドロップアウト…
最後まで残るも、ゆうさんとSUGIさんのW熱波攻撃に幸福&降伏~。
・水風呂
深さや広さも十分なプール水風呂。
水温は午前中より冷たいんじゃないの~と。
今回は、頭と下肢だけを水面から出して寝ころぶ浮きが有り。
ミント袋をお腹に抱えれば、ラッコ的なほのぼのとした見た目と裏腹に、心地良い冷たさに清々しい香りと共に、その浮遊感が堪らないのです。
最後のセットは時間がないので、手桶を渡そうとしているバブさんの横を飛び込みダイビング~!ワハハ
・シンギングボール
人工芝に寝転び、耳元で奏でられるシンギングボールの倍音の音色は、上下左右の感覚を麻痺させてグルングルン。正にブラックホールです。
頭に掛けられる冷水や心地好い扇ぎの風が、拍車をかけます。
・給水
今回は飲み放題!
あ、イオンウォーターは¥120ですか…
でも、無料の梅シロップ炭酸割りなども美味しかったです。
ラップサウナ×3、テントサウナ×3、水風呂×3、シンギングボール×2
濃密な1時間半でした。
ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
薪ストーブサウナ ¥1,000(8月31日迄、オープン記念価格)
7月29日(日)19:30~21:00
2回目の薪ストーブサウナ。
当日の予約で混み合いそうな時間帯ですが、1人分は空いていました。
ネットで予約状況を確認するに、結構空いてますね。
施設を維持するために、もっと人気が出て欲しいです。
入ると、清々しいアロマの香りが充満しています。
今ならアロマ水100ml程度がプレゼントされるので、ドバドバ~と入れちゃいます。
結構、皆さんローリゅーするし、ローリュー水の手桶の水が無くなることも有ります。
その際は、出て右側の蛇口で補給すれば良いみたいです。
下段と上段で気温計はどちらも75℃程度ですが、湿度は68%と78%。
明確に違いが有り、上段は熱く感じます。
大きな照明は無くて薄暗く、薪の燃える炎を眺めていたいが、夜はススで子窓は黒くなっております。
でも、下段の足元から照らす間接照明がいい感じです。
薪ストーブは遠赤外線効果が高いようで、体の芯まで温まりますね。
皆さん、サウナハットを被っています。
ドライサウナ室とは客層が違いますね。
物珍しそうに状況を確認する方も居ます。
こまめに店員さんが来られて、温度、湿度、薪の状況を確認しに来られます。
他の仕事もあって大変だと思いますが、宜しくお願いします。
桶シャワーは、丁度良い水量が長く続く強さで紐を引っ張るのが、コツ。
頭から被る冷水は気持ちがいいし、冷たすぎないのもポイントが高いです。
その後、内風呂の水風呂へ。
この日は、14℃台と冷たかったけど、体の芯がポカポカなので、長居してしまいます。
この後、ラーメンを食べたかったので、サクッと3セットで早めに切り上げます。
結局、ラーメン屋さんは閉まっていて、サ飯は食べれず…
浴室のある和風風呂は男女が一日毎に入れ替わりでの利用ですが、これからも定期的に利用したいです。
ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
薪ストーブサウナ 1,000円+入浴料 620円
遂に、セルフローリュー可能な薪ストーブサウナがオープン。通常は1240円ですが、8月31日まではプレオープン価格の1000円です。1枠最大5名で、予約制の90分。10:30~24:00迄の予約はネットで行います。
券売機で、薪ストーブと入館券をポチリ。受付時に腕に色紙テープのバンドがされて、その色で予約した時間帯が分かる仕組です。
こちらには和風風呂と洋風風呂が有り、男女が一日毎に入れ替わります。
薪ストーブサウナは和風風呂のみに設置されているので、男女が日替わりでの利用となります。
・薪ストーブサウナ
薪ストーブによる、柔らかい遠赤外線の暖かさが心地良いです。
薪が燃える香ばしさとヒノキ材の香りが入り混じり、清々しい~。
アロマ水をサウナストーンに掛けると、ハーブの香りが何とも心地良ぃ~。
室内にBGMは無く、薪がパチパチと燃える音が静かに響き、炎が揺らいでいます。
いいじゃないですか~!
照明は無いけど、夜は足元を緩く照らす灯りがあるみたい。これは夜の方が雰囲気が良さそうです。
気温は75℃、湿度は70~75%。乾式サウナの湿度は通常20%以下。直ぐに発汗して量も多いのですが、結露かな?薪ストーブサウナは遠赤外線効果なのか、体の芯まで温まる感覚が明確に有ります。
そして、立て続けに4~5杯もローリゅーされると、上段は激熱です。
因みにサウナストーンは笠間市の稲田石、ヒノキ材も笠間市、薪材は県西地区、アロマ水も茨城のハーブガーデン厳選と茨城産に拘っています。薪ストーブサウナは、国産長野県のモキ製作所製。元々、薪ストーブメーカーで、サウナに参入したのには2021年ですが、高い燃焼効率には定評があるようです。
まめに店員さんが来て、サウナ器の温度、室温、湿度を記録して、薪をくべていきます。
管理の大変さや手間もかかりますが、支配人が何故、薪ストーブに固執したのかは入ってみれば分かります。
・水風呂等
サウナ室を出た壁の向こうに、空中に浮かぶ桶シャワーが有りました。
ロープを引っ張ると桶の冷水がドバ~と降りかかります。水温は冷た過ぎず、頭から被るのが気持ちがいい~♪その後、内風呂の水風呂15℃でクールダウン。
・外気浴
プラ椅子が10脚点在しています。
この日は暑かったので、日影になるサウナ室前が特等席。そのうち、風も吹き始めて更に心地が良し。
ガッツリ5セットを堪能しました。
想像以上に良かったです。
8月13日(土)には、レジェンドゆうさんが薪サウナで扇ぎに来るぅ~♪
ありがとうございました。
[ 栃木県 ]
ショート平日おとな 770円
流石、栃木県ナンバー1と感じる施設のサ活だった~!の巻
流れ流れて、南大門。
店構えに迫力がありますね~。
併設されたパチンコ屋の対面に駐車場が有りました。
日帰りコースとショート90分の価格差は2.5倍以上。
後精算になったみたいで、90分を超えると自動的に日帰りコースとなります。
急げ~!
・露天風呂
地下1200mから湧出する源泉掛け流し。
広い岩風呂は上段と下段があり、上段は熱めで下段は温め。
口に含むと、塩気と硫化物のエグ味も有り。
塩化物泉と硫化泉の両方を併せ持つとか。
これはあまり見かけたことが無いタイプ。
良く温まるし、好きです。
・グランドサウナ
入って左手が高温で、真ん中と右手が中温とか。
広いですね~。国内でも類を見ない広さとか。
最高級といわれるアバチ材をふんだんに使用した室内は心地好いです。
中温コーナーは90℃弱、高温コーナーは94℃を温度計は刺していました。
初回の中温コーナーでは、ヴィヒタのような香りがしましたよ~。
ドライサウナですが、定期的にアウフグースも開催されてるようです。
・水風呂
水温16℃と25℃の水風呂が有り。
16℃は中肉中背の胸の下まで来る水深。
しかし、16℃ってこんなに冷たかったっけ?
水に流れが有るからなのかなぁ。
その後、25℃に入ると温く感じます。
普通より浮力があるのが、体が浮きますよ。
顔だけが露出すると、息遣いの振動が水の中から聞こえてきて、胎児に戻った感覚も有ります。
これは長居してしまいます。
・外気浴
3人くらい寝ころべる板の間と長椅子が一脚。
寝転ぶと、チョロチョロと流れ落ちる源泉にテレビの音、セミの鳴き声も交じ入ります。
天を仰ぐと視界の半分は空が拡がり、その空は高いです。
でも、サウナ室が凄い広いのに、外気浴スペースは脆弱。
でも、混まないのは、25℃の水風呂で完結しちゃう人が多いからなのか…
浴室にジョッキオロポのポスターが貼ってあり、飲みたい!
急いで、サウナ3セット。
今度は焼肉&ビールも楽しんで、一日居たいです。
ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
大人平日(非会員)800円
7月13日で閉店すると聞いたので、訪問しました。
那珂市で飲酒する際の常宿でした。
以前は「なか健康センター」で、大衆演劇が人気でしたが、コロナ禍で閉店。
こちらに変わってからも宿泊可能でしたが、そのうち不可となり、更に閉店。
館内はリニューアルされて綺麗なので、また経営者が変わって再開するはずです。
やはり、大切なのは施設名です。
逆にダサ~と思わせた方が、親近感が湧いて人気になるはず。
私の考えた施設名は………
「那珂なかイィ~湯~GO~!」
…大変、失礼致しました。
大人平日(非会員)でも、タオル、バスタオル付きで800円はお得感が有ります。
飲食コーナー、喫茶コーナーは営業していませんが、利用はしないのでお得感が有ります。
脱衣所が広~くて、人影は疎らですが一等奥のロッカーをご指定あそばれ、人影も疎らですが、裸のおじ様が隣を開けようと来られます。
そして、ロッカー幅の薄さも十二分です。
・浴室
浴室の天井は高くないのですが、広くて薄暗いので圧迫感は有りません。
洗い場はセパレート席も半分以上、有り。
・オートローリューサウナ
4段シートはゆった~り。
13名のサウナマットが敷いてあります。
テレビは長らく調整中で、薄っすらとインストが聞こえてきます。
最上段に座る頭と同位置にある温度計は90℃。
約10分置きにチョロチョロ~とローリューされます。
おっと、ローリューお終い?というくらいですが、最上段にはモワッと熱波が届きます。
今日はジム後ではないので、サウナ的に体調もバッチリ。
・水風呂
幅2.2m×長さ3.5m×深さ1.6m程の大きくて深い水風呂。
水温は体感10~12℃程度で、冷た~い!
明らかに以前より冷たいです。
入るほどに冷たく感じます。
浮遊感を味わう余裕も無く。
でも、整いに向けた脳内物質の放出には有利かも。
・外気浴
高い位置に屋根が有り、白いプラ椅子が13脚、赤いコーラの長椅子1脚、岩の平場で寝転ぶ若者も。
屋根ありの広めな場所にベットは置けるのだが…
コーラの長椅子に寝転ぶと、絹風呂の湯気の向こうにライトアップされた岩風呂の陰影が有り、風情を感じます。
内風呂との出入口なので、落ち着かないが…
・露天風呂
北投石を使用しており、ラジームから発生するラドンが、活性酸素を除去してくれるとか。
ホッとできます。
オートローリュサウナ、広い水風呂、屋根付きの外気浴スペースなど、基本スペックの高さを感じる施設のサ活でした。
ありがとうございます。
[ 栃木県 ]
入浴券(土日祝 大人)¥750
教科書的なスーパー銭湯のサ活だった~!の巻
7月3日の夕方に訪問。
栃木県小山市は美味しいラーメン屋さんが多くなってきました。
茨城の自宅からもそんなに遠くないので、時々行きます。
ラー活の後は、小山市のエニタイムフィットネスに行きます。
広いし、サンドバックが有るのが嬉しいのです。
でも、3ラウンド叩くと、もうヘトヘトです。
その後は車で5分のこちらへ。
よくあるスーパー銭湯ですが、改装されたのか、新しいのがいいです。
・サウナ
室温90℃の乾式サウナ。
3段ベンチシートは20名までとなっていますが、30名くらいは入れそう?
大きなテレビが2台有ります。
毎正時、オートローリューが有ります。
水量は少ないと聞きましたが、いえいえ。
ジャバ~ジャバ~とサウナストーンに上から水が掛かります。
2回目はチョロチョロだったけど、3回目はまた、ジャバジャバ~。
強烈な熱波が来て、これはヤバい…( º_º )
ドロップアウトです…
最近、サウナ熱の耐性が落ちました。
_| ̄|○ il||li
乾式サウナ、塩サウナの他に、漢方(アロマ)サウナが有り、気になりました。
・水風呂
中肉中背は顎の下くらいの水深。
広めで、4人でも躊躇なく入れるかと。
水温は体感では17℃程度ですが、水温計の針は19℃くらい。本当にそうなのかなぁ…
程よい冷たさに、長居してしまう水風呂でした。
・外気浴
広くない露天スペースには整いベットが4つ、掻き集めてきた椅子が6脚程。
ベットは常に空かず、大きなテレビ前の椅子は人も多くて落ち着かず。
・露天風呂
「那須馬頭温泉 美人の湯」はアルカリ性の単純泉。
旅行読売”の編集長いわく「全国で5本の指に入る。」と絶賛された名湯とか。
確かにホッと出来る良い泉質なのだが、この日は44℃と熱くて、長湯が出来ない。
逆に隣の美泡風呂がいい。
40℃程度で、数百万のミクロの気泡の粒粒が体に当たるのが実感できて、リラックスができました。
ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
入浴料(木曜メンズデー)¥1,200
6月30日訪問、夕方に訪問。
天然地下水掛け流しの水風呂に長居してしまうサ活だった~!の巻
以前に来たのは、経営者が変わる前だったので、数年前です。
旧八郷町は周囲を山に囲まれており、日本有数のスカイスポーツエリアとか。
通常¥1500だが、木曜はメンズデーらしく¥1200也。
靴箱の鍵と引き換えにロッカーキー、バスタオル、タオル、髭剃り、歯ブラシもプレゼント。
人影ははまばらで、以前と変わらぬ昭和感のある佇まい。
造られたのは平成だとは思うが…
最大300人収容可能な大広間では、定期的に大衆演劇や歌謡ショーのイベントが有ります。
パチンゴ台が30台近くあるが、ほぼ無音。
玉は出てこないで、回るのを見ているだけ。
何が面白いんだろ…
・サウナ
室温98~100℃の乾式サウナ。
2段定員10名程の広さです。
下敷きのビーチ版は有りません。
マットは交換は、お客さんが多い時間帯を狙って、1日3~4回みたい。
テレビのリモコンボックスが入り口脇に有りました。
お客がチャンネルを変えれるとは初めて。
トラブルにならなければ良いが。
最近、サウナの熱さへの耐性が落ちたなぁ。
8~10分がやっと。
一時、サウナ滞在時間がドンドン伸びていき、水風呂の冷たさにも慣れちゃって、整いづらくなってたけど、今は逆に整いやすいかも。
・水風呂
体感の水温は17~18℃程度。
中肉中背は顎の上までくる水深。
広いので足を伸ばせます。
常連さんは潜ってます。
天然地下水掛け流しとか。
トロンと柔らかくて、羽衣の形成も早いです。
でも、羽衣が形成されると暖かくも感じられるので、動いて壊すくらい。
これは長居してしまう水風呂です。
・外気浴
広めなスペースには、プラ椅子が2脚のみ。
でも、常連さんは外気浴しないみたいなので、座れます。
メインボーカルは、60cmの高低差から大量に流れ落ちるお湯の音。
バックコーラスは、隣のボイラー音とセミの鳴き声のハモり。
周囲には木々が茂っていて、静寂が似つかわしい環境なのだが。
・露天風呂
天然鉱石温泉(光明石)を使ったお湯は無色無臭。
体が良く温まりそうなお湯でした。
でも、推奨される10~20分の入浴は厳しいなぁ。
韓国式アカスリ部屋のドアが開き、お誘いの声掛け。
ブランブランさせたおじ様がアカスリ部屋に入っていきました。
サウナ:8分、8分、10分、9分
水風呂:2分、2分、3分、2分
外気浴:8分、7分、8分、5分
ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
小美玉温泉 湯~GO!(茨城県小美玉市)/ 入浴料(土日祝日・市内外問わず)500円
果肉たっぷりのイチゴかき氷が絶品と思われるサ活だった~!の巻
ホームと言いつつ、久し振りのこちらへ。
・サウナ
サウナハットを被っている方も増えてきました。
隣のシュッとした若者は、「しきじ」のタオルをチラチラと見せてきます。
ちくしょう....
俺だって、メルカリでタオルを購入してやる!(爆)
この若者にだけは、負けられねぇ。
ものの8分程で、向こうはドロップアウト。
はっはっは、勝った、勝った!
因みに若者は、私より4分程早くサウナINしていました。
・水風呂
サウナ室から3歩で水風呂に辿り着く導線。
天然地下水かけ流しの水風呂はチラー不使用でも、水温が体感で通年15℃台で安定しています。
天然と付けるだけで、グレードアップした気がしますw。
蛇口から勢いよく出ている冷水を止めて、乱さないようにしてから入ると羽衣の形成が早いです。
実質、一人での利用です。
よって、長居してしまいそうですが、サウナ室のドアが開いたら、すぐに退却します。
・外気浴
日陰が多くて風も通るので、暑さより心地良さが勝りました。
体調不良で暑かったので、頭がクラクラして気持ちがいいですw。
しかし、幾度もくじけそうになりました。
そんな俺を支えてくれたのは、サウナ室ドアの貼り紙でした。
「手作りソースのかき氷 果肉たっぷりイチゴ ! 食堂でお待ちしています。」
早くかき氷を食べたかったので、サウナは2回で切り上げようかとも思ったが、キッチリと3回目も!
全てはかき氷を美味しく食べるためです。
いそいそと食堂に向かうと....
「本日の営業は終了しました。」
は?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタ
ひょっとして、サウナを2回で切り上げていたら、間に合っていた?
ウオオオオアアアアヽ(`Д´)ノアアアアアッッッッ!!!!!
・サウナ;8分、8分、10分
・水風呂;1分、2分、2分
・外気浴:10分、8分、5分
ありがとございました。
[ 茨城県 ]
夜間入浴料 750円
6月25日(土)夜に訪問。
近くのパチ屋で涼んだ後にこちらへ。
呪術廻戦を読破しようと思ったのに、ラーメンのレポ3件をまとめるので精一杯でした。
こちらは何回か来ています。
赤くて目立つ、夜利用850のボタン円を押したら、プール利用も可能な料金みたい。
100円がバックされました。
券売機を凝視したけど、記載がないから分かりにくいです。
靴の鍵を人質にロッカーキーをプレゼントされます。
「とっぷさんて大洋」と共有なポイントカードもプレゼントされました。
プール利用と共有な更衣室は床が濡れてる場合が有り。
19時過ぎに洗い場に行くと、10席満席の盛況振り。
その後、サッと客が居なくなり、20時以降が次のピークでした。
・サウナ
定員10名ほど、2.5段の乾式サウナ。
室温は90~94℃だったが、熱かったなぁ。
病み上がりだったからな。
温度計の高さが上段の顔位置と一緒なので、実質的な熱さは他より高いのかも。
室内にはローカルFMが流れていました。
基本的に「とっぷさんて大洋」と同様なサウナかと。
ただ、下敷きのタオルが入り口脇に積んであり、セルフで交換が可能なようです。
・水風呂
体感水温は、16~17℃。
中肉中背が座ると肩が出るくらいの水深。
でも、広いので足を伸ばせます。
冷水のジャバジャバ投入が無くて一人だったので、水の揺らぎが無く、羽衣の形成が早いです。
これは思わず、長居してしまうヤツ。
・外気浴
木製長椅子2卓、プラ椅子3脚の整いスペースは広いとは言えず。
地元のお客さんのお喋りや脇を通るウォータースライダーから子供も声が聞こえてきたりと賑やかです。
でも、20時近くになると一瞬、誰も居なくなって貸しきりに。
小窓からは暗がりに公園の街灯や車のライトがポツポツ。
因みに公園側から、下半身は見えないので心配無用ですw。
サウナが熱く感じたので、水風呂や外気浴も気持ちが良かったです。
・露天風呂
小美玉市、行方市などでも見られる、黒湯(褐色湯)でぬめりのあるお湯。
植物起源の有機質を多く含んでいると思われる、ヌルッツルッな感触でよく温まるヤツ。
岩の間から勢いよく流れ落ち、泡立つのが気になります。
黒湯の泡立ちはネガな印象が..
特に内湯は口元を泡が通り行き、ちょっと...
・サウナ:7.5分、7分、9分、8分
・水風呂:2分、3分、2分、2分
・外気浴:8分、10分、10分、8分
ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
やまの湯(茨城県水戸市)/ 熱波師体験会 ¥3,000+入浴料
基本が大事だと痛感したサ活だった~!の巻
6月19日(日)9:00~14:30頃
毎月第三日曜日に開催されている熱波師体験会も5回目の参加。
「本日、ひよっちからインターンへの昇格試験を希望する方が居ます。」
おっと、先日の蔵サウナのイベント開催時に打診しましたが、まだ早いと一蹴されて、それっきりでした。
愛弟子昇格試験を受ける先輩が居るとは聞いていましたが...
ゆうさん、お優しい!
準備はしていないけど、なんとかなるっしょ。
だって、普通は出来ない大技とかも初見で出来ちゃうんだぜ?
・12時の部
「優しい風だよ~」
「ピップさん、優しい風!優しい風!」
あれ、これ優しくないのかな...
混乱してしまい、全く違う技にも走ってしまい、即、失格~!
失格の最短記録をぶっちぎりで更新しました(爆)。
でも、鼻を垂らしながら半べそをかいていると、泣きの救済措置。
やっぱり、ゆうさん優しい~。
必死のランバージャックを振り回します。
結果は勿論、不合格でした。
・14時の部
どんな技がお題となるかは不明。
「不得意な技を出しますよ~」というので、覚えきれていなかったエンジェルなどを練習。
いざ、実践!
その前に公開処刑を。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「先月、蔵サウナで外側から鍵を掛けて立ち去ろうとした輩が居ました。出れね~だろ!」
~爆笑 (^ω^) ~
「(今だ!)それは私です。申し訳有りませんでした。」
「はい、腕立て伏せ!」
一子乱れぬ腕立ての姿勢が素晴らしいと感嘆の声が上がりました。
この日、自分が一番、場を盛り上げられたのは、腕立て伏せでしたw。
そして、そして、お題は「シグナル!」
シグナル!?
何、それ!?
兄弟子に聞いて、タオルを小さく畳んで、振り下ろします。
顔、お腹、足元と叫ばれ、そこを目掛けて風を送るのが正解ですが、完全に忘れていて、なんのこっちゃ~(汗)。
で、
結果は不合格でした。
あ、Mさんは愛弟子に合格されました。
おめでとうございます。
何事も基本が大事ということを実感しました。
飛び込みで良い経験ができました。
今回は外気温も暑くて疲れたなぁ..
来月もマイペースで頑張ります。
ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
とっぷ・さんて大洋(茨城県鉾田市)/ 夜間入浴 750円
解放感がある海岸沿いの外気浴が心地好く、初っぱなから整えたサ活だった~!の巻
6月16日(木)夜に訪問。
温水プール、トレーニングルーム、宿泊可能なコテージも有する複合施設です。
比較的に近いのに未訪問でした。
券売機で入浴券を購入して、靴箱の鍵と脱衣所のロッカーキーを交換。
浴室への出入りが自動ドアなのはいいね。
洗い場は10席で、広くはなく。
・サウナ
定員10名ほどの二段席。
サウナマットも置いてあります。
高さ的に頭のすぐ上にある気温計の温度は9
4~100℃。
でも、湿度は高くないので、ポカポカで温かです。
8分くらいまでは気持ちがいいね。
テレビは無く、ラジオが流れていました。
・水風呂
縦に細長い水風呂は足を伸ばさなければ、4名でもゆったり。
中肉中背だと肩が少し出るくらいの水深。
あまり人は居なかったので、足を伸ばせてゆったりと出来ました。
水温は体感的に16~17℃程度で、長居してしまいそうなヤツです。
・外気浴
広めなスペースには、椅子が7脚、木製ベットが4つ。
木製長椅子は、手すりと丸太枕を取り付けたような手作り感のあるベット。
丸太枕の違和感に慣れたところで、後ろから流れ落ちる温泉の弾む音に加え、前方からは微かにさざ波の音が聞こえてきました。
そして、目を開けると、なんとも空が広い。
解放感が素晴らしい。あぁ...
久し振りに1回目から整いました。
明るかったら、太平洋が広がる景色も雄大でしょうね。
・露天風呂
黒褐色の塩化物強塩泉の体感温度は40℃程度。
いつまでも入って居られて、出た後もポカポカが続くヤツ。
口に含むとエグミはなく、旨味すら感じました。
閉店15分前にホタルの光が流れだすと、すぐに誰も居なくなります。
あれれ~、今日は大潮なのかなw
・サウナ:10分、12分、12分
・水風呂:1分、1分半、1分半
・外気浴:10分、10分、8分
良い施設でした。
今まで来なかったことを後悔しました。
トレーニング室を利用しても+100円なので、次回は両方を楽しみたいかも。
ありがとうございました。
あれれ~、明るさを調整しただけですが、幻想的な写真になりました?
[ 茨城県 ]
やまの湯(茨城県水戸市)/ 回数券(土日祝日利用可)560円
6月15日に訪問、夜に訪問。
ホーム登録している施設は違うけど、最近よく来るのはこちら。
職場、ジムの近くです。
好きなサウナ=良く行くサウナ=近くのサウナです。
自宅近くの入浴施設は、コロナ禍以降、21時までの営業となってしまい、通いづらくなりました。
こちらは25時迄の営業が嬉しいです。
サウナでは小まめに水分補給をします。
こちらはサウナ室前にウォータークーラーが有ります。
そして、しっかりと冷たいです。
大手資本でもこの気遣いは見掛けないなぁ。
あと、昔は無かったけど、サウナマットも用意してあります。
あと、毎月、レジェンドゆうさん講師の熱波師体験会が開催されます。
いずれ、熱波師育成の聖地となるであろう。ハッハッハッ...
あと、7月中旬にはセルフローリュー可能な薪ストープサウナがオーブン予定。
楽しみです。
サウナ:10分、12分、12分
水風呂:1分、1分、1分
外気浴:10分、8分、8分
ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
つくば温泉 喜楽里 別邸 / 大人休日 1,350円
露天の源泉はいつもながらに癒されるが、サウナは湿度が高くなって水風呂も冷たくなり、更に満足度が上がったサ活だった~!の巻
学園の森のジムの後はこちらが定番です。
・サウナ
室内は入れ替わりが激しく、常にMAXの20名。
3段目が空くと2段目の人が昇格して、空いた2段目には1段目が昇格する日本人らしい規律正しさ?
客層は8割が20歳台。
昨今のサウナブームの牽引は若者なのです。
上部に位置する気温計は80℃。
でも、結構、湿度も感じられて心地が好いです。
30分に1度、オートローリューアトラクションが有ります。
以前は1時間に1度だったような...
2箇所のフィンランド式ストーブで、サウナストーンにドバドバーと水が掛かり、発生した上層の熱気を強く送風します。
以前は顔を背けてしまったが、今日は心地が好いね~。
3分間は結構、長いです。
因みに6月はサウナ祭で、毎週火曜・木曜の男性は高温サウナ、女性はアロマサウナだそうです。
・水風呂
やや冷たい、ぬるかけ湯がいいね。
水風呂は広いとは言えず。
協調し合えば、3人で仲良く入れます。
階段上の深いところは中肉中性だと頭まで埋もれる深さ。
水温計は12℃を指して冷たいですが、気持ちの良い範囲内。
6月はサウナ祭りなので、水風呂は毎日冷たいようです。
・外気浴
広い露天スペースには、ベット7つ、椅子7つが用意。
最初、椅子に座って、ベットに昇格するパターンが多かったです。
ベットの方が落ち着きますね。
ヒノキ林の間からは空が広がり、リラックス~♪
・露天風呂
地下1620mから湧出する、弱アルカリ性のナトリウム-塩化物泉の掛け流し。
柔らかくて、疲れた体に染み入ります。か( ´Д`)~
この泉質はひたちなか店より好きです。
ヒノキの林に囲まれ、広くて静か...
だと良いが、人が多いのでガヤガヤ。
サウナ:8分、12分、12分、10分
水風呂:1分、1分、1分、1分
外気浴:10分、8分、8分、5分
露天風呂は良いけど、サウナ、水風呂は価格的にもう少し...
との印象でしたが、サウナは湿度が高くなり、水風呂も冷たかったです。
そして、外気浴はいつも通り、気持ちが良かったです。
もう少し、人が少なくて静かだと嬉しいのですが。
ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
極楽湯 水戸店 / 平日 大人 715円
最大公約数的な入浴施設のサ活だった~!の巻
国内外グループ54店舗を展開し、店舗数日本一を誇るこちらへ。
中国ではあからさまな商標被害を受けているみたい。
大人気なのでしょう。
水戸店は2014年にオープンした次第。
いつ来ても、駐車場に止まっている車が多いです。
入店の際に、JAFカードを提示。
提携会社が多く、割引サービスが有ります。
お会計は帰りです。
・サウナ
ビート板が有り、5段MAX24人程度の乾式サウナ。
常時、10名程のお客さん。
湿度も適度に感じられ、上部の気温計は90℃を指しています。
休日は人の出入りが多く、気温は80℃台まで下がります。
大きめのテレビには、ガーナとのサッカー中継。
ゴールラッシュに湧きました。
・水風呂
3人だったら、足を伸ばしてストレスがなく入れそうな広さ。
この時の水温は常に14.3で、やや冷たいです。
中肉中背が入ると、唇の下まで来るベストな水深。
冷たさに「ハッとして、グー♪」です。
・外気浴
入り口にシャボン玉の発生装置が有り。
床がヌルッとするけど、ザラついているので、ツルッとすることはなく。
椅子が6つ有ります。
ベットを置けるスペースは無いのよね。
時々、後ろからシャボン玉が流れてきます。
幻想的ですが、テレビがなくて無音だったら、尚、良かったかな。
心地好い外気温なので、椅子に座る時間も長めになります。
大きなテレビでは、志摩さんの料理に舌鼓中。
見ていたら、早くサ飯をしたくなりました。
・露天風呂
硫黄の人工温泉、シルク風呂、壺風呂が有り。
昔はあまり好きじゃなかったけど、今は硫黄風呂の浅い場所で寝転ぶのが好きです。
温度も39℃程度でマッタリ。
・日替り湯
日替り湯内にある電気風呂がお気に入り。
電気振動は4パターンくらいあり、痺れる~。
本日の替わり湯は、「炎柱 煉獄杏寿郎の湯」とか。
鬼滅の刃とコラボ中です。
俺の鬼滅熱は既に去りましたが...
こちらは食事のメニュー数や内容もレベルが高いです。
漫画本の取り揃えも豊富だし、マンガ大賞などの流行にも敏感。
最大公約数的な入浴施設のサ活でした。
サウナ:8分、12分、12分、8分、
水風呂:1分、1分、1分、30秒
外気浴:10分、10分、10分、5分
ありがとうございました。