2022.04.29 登録
男
男
[ 群馬県 ]
14min×1,10min×1,6min×1
初訪。
・薪の香りが漂うサ室
・みんなで協力してマット交換
・頭上から降り注ぐ水もしっかり冷えている水風呂
・ととのい場所には困らない休憩スペース
・キンキンに冷えたフリードリンク達
八王子にもオープンするのが楽しみです!また行きたい。
男
男
[ 神奈川県 ]
8min×3
初訪。
キンキンの水風呂と、セルフロウリュ可のサ室。土日でも空いていてよかったです。
熱波師のお兄さんが律儀に熱波受けるか声掛けしてくださってたのも好印象です。
今回は時間なくて参加できなかったので、次回!
浴室に行くまでのオペレーションがやや煩雑なのは気になりますが、フリードリンクとアイスのサービスもあるので全体的に好印象でした。
男
[ 山梨県 ]
熱波サウナ:10min×2,8min×1
低温サウナ:18min×1
初訪。
今年訪れてよかったサウナランキング上位に入りそうなくらいよかったです。
・土曜日でも空いているのが◎。浴室にはそれなりに人がいますが、お風呂メインのおじいちゃんが多い印象。サ室は常時2-5名程度で快適でした。
・ややカラカラな熱波サウナと一生寝ていられそうな低温サウナ。驚くような何かがあるわけではないですが、これで十分。サ室前に給水器があるのも◎。
・16℃の水風呂。結構深いのと、水風呂の入口に掛け水コーナーがある導線が◎。
・雲ひとつない空の下、インフィニティチェアに寝転びながら外気浴ができるのも◎
・お風呂の種類も多く、サウナ目当てでない人と来てもお互い満足できそう。
・休憩処も充実しており、無料のマッサージチェアコーナーがあるのには驚きました。
近所にあったら、間違いなくダラダラしに来てしまうくらい何もかも充実していました。山梨の人が羨ましい。
今度は宿泊してみたいです。
男
男
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
8min×1
小松湯の帰りにちょくちょく前を通り過ぎていた中島湯。
「いつか行こう」なんて思っていたら、まさかの10月で閉店と知り慌てて来訪。
入店しサ室の錠を受け取り脱衣場へ向かうと、なんとロッカーが全て埋まっている。
…と思いきや、女将さんがロッカーキーを渡し忘れていただけでした。焦った焦った。
昼前ですが地元の方が沢山利用されており、サウナーは見当たらず。(小松湯などと比較しても、年齢層はかなり高めな印象)
サ室は熱すぎず、けれども気付いたら発汗しているいい温度と湿度の塩梅。
水風呂はバイブラ付きで、20℃表示でしたが体感はもう少し冷たかったです。
また、半露天もあるので外気浴も心地よかったです。
次の予定があったため1セットで退散しましたが、10月も機会があればまた行きたいです…
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。