だも

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

熱波サウナ:10min×2,8min×1
低温サウナ:18min×1

初訪。
今年訪れてよかったサウナランキング上位に入りそうなくらいよかったです。

・土曜日でも空いているのが◎。浴室にはそれなりに人がいますが、お風呂メインのおじいちゃんが多い印象。サ室は常時2-5名程度で快適でした。

・ややカラカラな熱波サウナと一生寝ていられそうな低温サウナ。驚くような何かがあるわけではないですが、これで十分。サ室前に給水器があるのも◎。

・16℃の水風呂。結構深いのと、水風呂の入口に掛け水コーナーがある導線が◎。

・雲ひとつない空の下、インフィニティチェアに寝転びながら外気浴ができるのも◎

・お風呂の種類も多く、サウナ目当てでない人と来てもお互い満足できそう。

・休憩処も充実しており、無料のマッサージチェアコーナーがあるのには驚きました。

近所にあったら、間違いなくダラダラしに来てしまうくらい何もかも充実していました。山梨の人が羨ましい。

今度は宿泊してみたいです。

特製醤油らーホー&特製山梨風から揚げ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 72℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!