絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.11.06

27回目の訪問

来週から大阪旅行に旅立ちます。

もちろん、サウナは、、、


なしですwwwww

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
41

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.11.03

26回目の訪問

露天より内湯のほうが温度が熱い

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
39

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.10.30

25回目の訪問

サウナ飯

SNS疲れ

スリコ発売日当日、余裕で買えたし夕方も余裕で売ってたところを見ると、サウナ人気なんかも陰りが見えてるのかな

しかし、昨日のジュラシックカップの横川くんのゲストポーズ、最高だったな。あんな脚になりたい

たいらや 栃木都賀店

おろしたっぷり豚かつ弁当

とんかつ なのか ぶたかつ なのか

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
37

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.10.24

55回目の訪問

サウナ飯

サウナにはイキタイ
でも、サウナが面倒くさい

そんな時、栃木には、金魚湯があります。

昨日行ったんだけどさぁ、ありゃ最高だわ。
過去1昭和レトロ。

今日はサウナ3セット、源泉3セット。
最初源泉は10分も入っちゃったよ

宇都宮餃子 幸楽

焼2水1

宇都宮餃子ってうまいんだな。

続きを読む
43

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.10.18

7回目の訪問

水曜サ活

147回目の投稿です、あしからず。

外気浴増設後初の来訪!

増設がとっても気になってたので、朝から車のフットライトを新調した後に1300頃来訪です。

久しぶりに電装系いじった、といっても、コネクタ差し直すだけだけどなwww今度はUSBを増設するwww

久しぶりでなんだか疲れたし何も食ってなかったから大丈夫だろうか。

サウナは4発!
上段8分、メトス前下段10分、中段8分×2回。

外気浴はほぼみんな増設スペースでこの時間は休んでるんですね、玉座が空きまくってるwww

増設はインフィニティ4台に椅子大量で外気浴難民はこれで解消するんじゃね?という状態。

私も2回ほどインフィニティ使わせていただきました。

しっかしながら、アツいなやはり草加は。
ロウリュウなくても、下段でもアツいわwww

水風呂は15度台と控えめ。
しかし冷える冷えるwww

最後は薬湯でチンピリまで、バイブラ長めに入っておわり。

最近思ったのはアウフじゃなく、ロウリュウが俺は好きなんだな、と。

そんな感じで高ととのいで六根清浄。

女子側も外気浴スペースは広がっているのだろうか、、、気になるなwww

写真は時間なくてこれだけ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.4℃
53

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.10.17

13回目の訪問

サウナ飯

146回目の投稿です。あしからず。

回数を書いている投稿と書いてない投稿の違いはなんですか?と聞かれないんですけど、まぁ普段のサ活書いてる時間あったら、酒飲むよ!

ということでございます。

原点回帰ー。ってことで、昼の湯の郷に来ましたー。

ずいぶん、おひさしぶりーふ。

ケロ10分
DP12分、10分
ケロ12分
の4セット。

水風呂は12度台で申し分なし。

ダブルパンカーズは往年の恋愛ソング特集で、
オレンジレンジやら久保田利伸やら。
往年、のラインナップか、、、と急に私の齢について考え込んでしまう。そんな中、毎度オートに当たる。
が、耐えられる。

ケロは安定の静寂。
サ室内に流れるヒーリングミュージックの低音のリズムが心拍数が上がるにつれてシンクロしだすとトリップに向かって一直線です。

外気はアディロンダックが死ぬほど増えてて草。
天候は最&高。

4セット目のケロの後の外気浴は竹寝床で六根清浄。

マナーもそれぞれ守られていてかつ、夜ほど混んでないし、しずかで素晴らしい施設だな、と思う。

また夜に違うところでも行こうかと悩んでましたが、もう満足なのでよしとします。


さぁ明日は草加かな、まだ悩み中。
そんな金のかけない連休にしようと思ってます。

食堂 いしん

ホルモン定食

倉○井より全然うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,92℃
  • 水風呂温度 12.6℃
45

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.10.16

54回目の訪問

サウナ飯

この3日間はサウナ祭り

今日は暇だったのでコストコに買い物行って、味噌買って、ラーメン食べて、イチローズモルト買えて。

明日は埼玉あたり。

らーめん じろきん

ラーメン300g野菜ちょいマシ他マシカラメ

ジラフ、ハイマン、櫻弐もうまいがここが今の所インスパイア系で栃木では一番です。

続きを読む
44

栃木湯楽の里クイズ!!!!

男性露天でひとつ(多分二つあるが一つだけ確実なので)だけ、石じゃない石があります。
さてどこでしょうー。
正解者には、ハワイ!

午前中のホームはほぼ初めて。
ですが、とーつつつつてもよかった。
あらためてホームが好きになりましたwww

拉麺 かくだや

チャーシューメン

おいしい。 けれど本当は天夢に行きたかった😭

続きを読む
39

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.10.10

52回目の訪問

サウナ飯

145回目の投稿です、あしからず

連休最終日ならワンチャン!のはずが、、、


ルンバちゃんは世話が焼けるというか、
ルンバが戻らない時が2週に1回はあるよね。

その度に機会見つけて本宅に戻るんだけど、
自動掃除のくせしてこのやろーとおもいつつ、
噂のもつ太郎くいてぇなあーとか思ってたから、
まぁよしとした、金曜日。

この前の日あたりから酒抜いてるんだけど
体調すこぶるよい。
米、具沢山味噌汁、とりむね。
これを毎日。飽きないね。

明日まで仕事だから明日は飲むwww
で、水曜どこ行こうかなーとか思いつつ、
サウナ欲に駆られ、ジム終わりに2100頃来訪です。

サウナは4セット。
ロウリュウ12分、12分、10分、ロウリュウ6分。

水風呂は少しぬるめだった。
源泉は昼の雨のせいか、ちょーぬるいwww


まぁまぁととのったけど、アディロンダックには一度も座れなさそうな混み具合、エーンドッ、ドラクエ複数www

まぁいいんだよ、混んでないと思ってた俺がいけないんだよwww

自分にそう言い聞かせた。

もつ煮込 噂の太郎

もつに

ここを超えるモツ煮を俺は知らない

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
46

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.10.04

4回目の訪問

水曜サ活

筑西遊湯館

[ 茨城県 ]

今から12時までトントゥ祭りです。
コメントで37トントゥプレゼント!
方法はフォロー&いいね&コメントで!

ちなみに今日はプ活&サウナ2セット

続きを読む
41

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.10.02

24回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの夢ロマン

3セットずつ。水風呂が最高。

ひたち海浜公園って広いんだね

キッチン ヤン

担々麺

今まででナンバーワン。超うまい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
42

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.09.27

2回目の訪問

サウナ飯

KURA:SAUNA IBARAKI

[ 茨城県 ]

144回目の投稿です、あしからず。

レ道初参戦!えびのしっぽさんと一緒にゆうさんと対決!
ゆうさん、変態だわwwww

今日は1日休み。昼寝して、前々からえびのしっぽさんと約束していた、
レジェン道@蔵サウナへ参戦です。夕方5時からの回でした!

受付はれなちゃん!早速あとで届くようれなぽを注文w
そしてゆうさんと初遭遇w

前ののぶさんの湯~ねるの23時回の投稿見てたからまじでこわいwww

ゆうさん「虚無僧はコサックにしておいてねw」


おおおおおい!完走できねぇじゃねぇかwwwww
それでも最近、耐熱性がどんどん下がっているっていうのにww

まずは1セット。10分、えびのしっぽさんとゆっくり。

その後、レ道スタートです。

まずは初回。
上段で参戦。ゆうさんの説明を受ける。
何やら顔を下げたら2倍!?と謎のルールの説明をうけるw
いやいやw下げるだろw

と思ってたら俺ふとした瞬間に下げてたw
それを見逃さずロウリュウ2杯発動www
あっつwwww

それでもとても気持ち良い1回目w
外気浴はゆうさんの奏でる鐘の音色ですでにイキそうな感じでしたw

2回目。下段で参戦。
外気浴中、えびのしっぽさんとゆうさんをあおってしまったため、
壁ロウリュウ発動wwww湿度いい感じwww
ゆうさんのタオル裁きに「これがプロのさばきか」と異常な感動をしたなw

2回目の外気浴はゆうさんに特等席を作ってくださりw
鐘の音が一番近くで聞ける席で。

うーん、すでにととのいそうw


3回目。上段で参戦。
今度は壁ロウリュウ&水風船攻撃w
あっつwwwロウリュウ2回くらいのところで激熱に変わり
風送られたとき、ガチであつかったwww
記憶にはないが、もう無理って言ってたみたいwww

水風呂の時ゆうさんに頭から水かけてもらったり、
外気浴中にも水かけてもらったりととても気持ち良い時間を過ごしました。


4回目-。問題回。激熱回。
下段に座っていると、ゆうさんが
「上段は4名座れます、まだ1人座れます」
と俺を見るwwwwおいwwwwwwwww
いくしかねぇじゃんwwwww


そしてロウリュウ2回の後、水風船
そして、、、、

今日のわんこ始まりましたwwwwwww
1、2、3、4、5…とカウントの回数ごとロウリュウが始まるw

つづきは画像でw

鎌ヶ谷 製麺堂てつ

つけめん 煮込みチャーシュー丼

土曜に食べた。うまい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
41

143回目の投稿です、あしからず

レ道前のコンディション作りのサウナはドラクエだらけのくせに、とてもマナーの良い日だった。これは幸福(しあわせ)だわー

結局は土曜日体調があまり良くなく、家で休もうかと思ったけど、親父の墓参りにでも行こうかと本宅に。運転疲れも出てしまったけども、なんだか気持ちがスッキリしたのと同時に体調もその日も境にすこぶるよくなってくる。

そんな今日は休み。
永遠の俺の推しのスイミーちゃんオヌヌメのご飯屋さんに行ってみようと昼飯は幸福に決定ー。

うん、うまい。うまかった!
小山にも2号店あるみたいだしそっちも行ってみよう!

野菜などを買ったりして、こちらに2130頃来訪です。

いやードラクエだらけ。心配になった!
しかし、みんなマナーが良い!

サウナは3セット。12分、8分、オート10分で完走!

炭酸泉で寝て、熱湯2セット。
終始アディロンダックチェアは使われてたけど、風呂上がり触れてととのったなぁー。

急に秋らしい温度になってきたね。
外気浴が最&高の季節です。

ととのいやすくなりますー。


明日はレ道初参戦です。

幸福

坦々麺

おいしい。

続きを読む
55

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.09.21

50回目の訪問

サウナ飯

旅行疲れかなと思い、3セット
サウナコンディションよかった!
でも、体調がすこぶる悪いwww

土曜サ旅いけないかも、、、

手打そば 奥藤本店 甲府駅前店

鳥もつ

すげーうまい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
35

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

142回目の投稿です、あしからず。

家族旅行にて。

まぁ本当は富士急ハイランド行こうと思ってたんですけどね、そこは捨てるって言う選択肢もあるかなーということで、忍野八海やら桔梗信玄餅工場(おれは金精軒派)やら吉田のうどん(おれは武蔵野うどん派)やらいろんな観光をして、こちらに1630頃来訪です。

ウェルカムドリンクをどうぞ、とのことでビールやらスパークリングワインやらたらふく飲んで、部屋で少し寝てから1730頃からサウナへー。

浴室は広い内湯が一つ、サウナの横に水風呂、そとに露天風呂の感じ。

サウナはストーン対流式、85℃だからそんなに熱くなかったけども、問題はあまり湿度が感じられなかったこと。

12分2セットこなしたあたりで、いい感じになってきました。

水風呂は18℃くらいかなー?あまり冷たさを感じられず。

八ヶ岳湧水なのかな?柔らかさはあったけど、減ったら水が増えてく感じなので衛生感はないwww

外気浴はギリできるwww
露天の淵に寝そべる感じですかね。

3セット目は早めに8分ほどで水風呂ゆっくり。
そして、露天で寝る。

飯を食って、酒飲んで、風呂で寝る。

夜景を見て、風呂に入って寝る。

朝はサウナ休止するそんな施設でした。


今から清里テラスいってくるわ!

ビュッフェ

おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
37

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.09.16

3回目の訪問

サウナ飯

筑西遊湯館

[ 茨城県 ]

先輩とプ活です。

サウナは1セットのみ。水風呂に入るために入りましたwww
でも、プール後の水風呂が最高だった。

ところで、わたくし、
23日に都内サウナ旅を企画しています。
電車でたまには行こうかなーと思ってます。

午前中
トーセイホテルココネ銀座築地プレミア
または
トキオズサウナ
どちらも(仮)

午後
上野、築地あたりで立ち飲み昼飯

新装良質蒸温

アイムドーナツ

サ東、かが浴場、テルマー湯、黄金湯、改良湯あたり どこも(仮)です。

ここまでいかないかもしれないし、車で移動できるところに行くかもしれない。全てが未定www

どこかで偶然しませう。

ローストポークわん

ローストポーク300g

金曜に食べた

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
32

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.09.11

3回目の訪問

サウナ飯

141回目の投稿です、あしからず。

限界突破ー。

蔵サウナ行ってからの
山岡家久しぶりに食ってからの
洗濯物干してからの
高速乗って、西葛西つきーの、
会社の同僚にピックアップしてもらいーの、
1940頃来訪です。

本当は葛西の風呂にでも行こうかと思ってたんですが!そういえば、あらさうなーさん、湯〜ねる戻って来たって見たし、限界突破の日だし、いくしか!と思いまして、同僚を誘いましたwww

身を清めてるとすぐにアウフはじまるよーとあらさうなーさんから。

よし、いくか、

と思い入ろうとしたら、、、
座れないwww並んだよねwww

したらシン@ヴィランさんに声かけられた!
やはりいるんだなwww

ちゅーことで、並んで2回目参戦。
今回はトランプを引いて、
風の送り方、ロウリュウの仕方、音楽を決めるというゲーム性の高いイベントになっておりまして!

なぜかあらさうなーさんの標的に。
まずは、俺が、風の送り方のトランプを選べ!とのこと!

私選ぶ
まさかのブロアーwww
しかもこれを引いた俺は集中砲火らしいwww


ふざけんなwww

ということで集中砲火され、なんとか10分くらいもったかな?

これでもう限界でしたwww
朝のサウナが尾を引いてるのか、かなりきつかったwww

2回目、21時からのイベント。
やーまんさん一日復活!

湯〜ねるでは初めてのアウフはゲリラで開催されたやーまんさんが初めてだったから感慨深い!!

しかし、始まる前に座って、口上述べたあたりで俺はダウンwww

5分もたなかったwww

おわってビール飲んでたら、あらさうなーさんが、話しかけてくれた!

今度は万全に行くと約束した、


そんな、湯ーねるでしたwww

明石焼き

おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
47

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.09.11

1回目の訪問

サウナ飯

KURA:SAUNA IBARAKI

[ 茨城県 ]

140回目の投稿です、あしからず。

徒歩圏内にバッキバキに決まるサウナがあるとは!!

えびのしっぽさんと蔵サウナ行こうって言ってたのに、抜け駆けしやがったんですよ、あの子。

ずりーよなwww

早速出張前乗りの日にポチり。

やばい!もう雰囲気最高!
しかも俺含めて3名。
よい時間を過ごせそうです。

早速水着に着替え、軽くシャワーを浴びていざっ!

サウナは蔵の2階にあります。
1発目は温度がマイルド80℃前後。

扉を開くと、室内に大きな薪ストーブが鎮座。

うわー、最高!

椅子が数脚と2段目。

早速偶然した方と2段目でお話ししながら。
うーん、とっても気持ちいい。

15分くらい入る。

そして水風呂。
かなり深さのある水風呂。
頭から水をかければ潜水可能だそうで。
そして、地下水掛け流しの樽。

ではでは。
しびれるねー。ここやばいなwww
樽のヘリと階段を上手く使い全身に水を感じるwww

そしてインフィニティで外気浴。

静かだし、これ絶対ととのうよwww

その後水を飲みながら、偶然された方と、店員さんのれなちゃんと談笑www

その後は3セット。
12分、10分、8分

都度都度セルフロウリュウして、サ室では情報交換などして、心拍数は190超えて、外気浴ではブラックアウトして、

2回ととのってますwww

途中、れなちゃん特性レナポを頂いたりと楽しい時間を過ごせました!

徒歩圏内にこんなサウナがあるなんて!

これ、ホームサウナを揺るがす大事件です!


おい!おまえら!行ってみろ!
3時間あっという間だぞ!

そして明日は浦安出張。
前乗りで西葛西止まるけど、湯〜ねるにいきます!

レナポ

おいしい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
45

139回目の投稿です、あしからず。

のぶさんとえびのしっぽさんと合サの回ー。


朝から蔵サウナパブリック利用しようとしたんだけど、前日で埋まってしまって😢

仕方なく部屋の掃除、明日からの昼飯用にタンパク質筋トレカレーを5日分仕込む。

ブドウ食べたいなーと思い、大平ブドウ団地に向かう。

うん、まぁまぁ安いねwww
そして、なぜかブドウは買わずに梅干しを買うwww


前日までに、サウイキ内で仲良くさせていただいているのぶさんが栃木サ旅に来られると。

湯楽の里も行くとの情報があったんですが、昼は他にも予定があってなかなか行けないなーとか思ってたら、昨夜一件のLINE通知。

ってかLINE未読300件越えの俺が珍しくLINEを開くと恐怖の内容が、、、

「ブラハマさん、明日極楽湯合流出来ませんか?」

えびのしっぽちゃんからwww
こえええええええ、これ日を跨ぐんじゃねぇかwwwとwwwww

栃木に赴任してから、それまでは27時くらいまで起きてたのに24時には寝る生活の俺にえびのしっぽったら全くwww


ま、全然いいんだけどwww

久しぶりにえびのしっぽさんにも会えるしいいかなーと思い1950頃来訪です。

豪雨の影響で、池と化した駐車場。


くるぶしまで足がつかったwww
駐車場から水風呂の洗礼を浴びるwww


サウナは90度。水風呂は16度台。

久々来たけど悪くなかったなぁー。
1セット目外気浴でゆっくりしてると、

「ブラハマさんですか?」

うぉおおおおお!のぶにぃwwwwwwww


話を聞くともう10セットこなしてる、とwww
ヤベェなこの人www

ただね、とーつつつつてもいい人で、俺みたいな底辺の人間とは違うな、と思いましたwww

みなさんの想像してるのぶさんは、想像以上ののぶさんですwwwとっても素敵な紳士です!

俺なんて、ただの輩みたいなもんですからwww
そして、えびのしっぽさんから入電通知。

ついた、とwww

ここで全裸で3人合流www
サウナの偶然はわけわからなくなるねwww


2セット目はえびのしっぽさんと。のぶさんは釜風呂へ。

3セット目はみんなでそれぞれの時間を楽しむ。
外気浴で募る話もして、

食事処でも募る話もして。

今帰ってきたwww
楽しかったサカツでした。


びーえす。
nsbさん、ホシイキステッカーもらったよwww
今ウイスキー8炭酸2のハイボール飲んでますwww

日向屋

チャーシューメンメンマ増し

おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.2℃
56

ブラハマ aka 長瀬ニキ

2023.09.04

49回目の訪問

サウナ飯

138回目の投稿です、あしからず。

明日の予行練習のつもりが、ドラクエだらけで全くととのえずー。

しゃべんのはいいのよ、騒ぎすぎるなって話なのよ。ここはテーマパークじゃねぇよwww

まぁ、私にとってもテーマパークみたいなものなので気持ちはわかりますがwww

4セット。ロウリュウは2回目、4回目、で。

源泉は相変わらずあついwww

アディロンダックチェアの脚がかなりストレスかかってるwww

みんな欲しがってるんだなぁ。
今日はね、久々うまうまの純レバーたべて。
最高な1日でしたよ。

ということで明日はおたのしみです。
明日のために今日予行練習したんだけどね。
夏だからか、耐熱性悪くなってるwww


明日が不安だ

ラーメンスタンド とん平食堂

純レバー定食

うますぎて。こまる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
40