温度 95 度
収容人数: 25 人
【遠赤ストロングサウナ】 ◎The昭和スタイルのオレンジサウナ サウナマットがフカフカです。
温度 94 度
収容人数: 15 人
【ロウリュウサウナ】 オートロウリュのサウナ。毎時00分、30分に噴射。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
毎時00分、30分 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 イス: 3席 ●外気浴 デッキチェア: 25席 寝転べるイス(フルフラット可): 15席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 89 度
収容人数: 25 人
◎オートロウリュウサウナ ◎毎時00分、30分に噴射 ◎高温好きなサウナ女子の方へ
温度 70 度
収容人数: 15 人
◎室内に備え付けの塩で身体をマッサージして頂けます ◎血行促進や疲労回復交換が期待されます
温度 - 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
毎時00分、30分 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 ●外気浴 イス: 3席 寝転べるイス(フルフラット可): 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
有料レンタル(タオル地) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ ○
施設補足情報
●北関東最大のととのいスペース ●館内に7000冊のマンガコーナー ●食事処にリアルゴールドとポカリスエットを割ったリアポ(嬉しい大ジョッキサイズ)があります(300円)。 サウナ飯やサウナドリンクも充実しています!
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
2件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
1件
|
20:00-22:00
|
0件
|
1件
|
1件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
3件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
今日は宇都宮まで、ちょっと所用で行ってきまして、
帰りに、前々から行ってみたかったこちらのスパ銭に来てみたよ。
佐野やすらぎの湯。
迷いに迷いました。
栃木も気になるスパ銭ありすぎ。
レトロな外観が唆ります。
この、「平成初期」みたいなスパ銭は安らぎを感じますね〜。浴室も含めて。
カランのイスが全部繋がってるのも独特ね。
さっさか洗体を済まし、一通り風呂へ。
薬湯の良い匂いが漂ってると思ったら、
じっこう!
君か!
私の大好きなじっこう!
良いよ!!
そんで露天の温泉が良かったなぁ。
源泉は那須って書いてあったから、運んでるのかな?
トロッとした肌触りで、温泉地に来たような雰囲気のするお湯。しばらく香りと肌触りを楽しんで、いざサウナへ。
2つある。どちらから入ろう。
うーん。究極の選択である。
遠赤外線の昭和ストロングか。
はたまたオートロウリュがある対流式か。
さぁ、あなたなら、どっち?(どっちの料理ショー風に)
ということで、遠赤大好きな私は、昭和ストロングの方へ。
いや〜!いいね〜!
地方のスパ銭的雰囲気の明るくてテレビがガヤガヤしたサウナ。
遠赤ヒーターが2基鎮座。
パイプの中の炎のゆらめきがお美しい。
2段でこの字に囲んだ、広めの室内。
お ち つ く
ジリジリとした熱が、体から水分を奪い、乾いた皮膚からポツリポツリと汗が吹き出してくる。
玉汗の大群が、ブワッと一気に吹き出したらもう滝汗や。
きんもつぃいうぃぬぇぇ。
水風呂もたまらなかったよ。
天然水って表記が。
キリッと爽やかだね!
スン!って感じだ。
包み込んでくれる系ではないけど、出た後の爽快感が癖になるやつだ。
ツンデレ水風呂ってやつだな。
うん、適当に言ってます。
よ〜わからんのよね。
気持ち良いよ。
そんで外気浴がどーん。
なんか外気浴スペース広っ。
別個であとからスペース広げた感じよね。
開放感200%!
たくさん並んだイスにどかっと座ります。
湯気が空に吸い込まれていく様をぼーっと眺める。
素晴らしい時間だ。
風が冷たくて体を急速に冷やしていく。
これがまだ病みつきになる。
冬の寒空の下、裸で空を眺めるなんて、スパ銭以外じゃできないよね〜。
そしてもう一つのサウナへ。
ちょうど入ったタイミングで、ロウリュ発動。
サンバーニングっぽいストーブだよ。
3回に分けて、結構な水量のロウリュ。
あっっち。
いや〜、あっちぃね。
2段で少し狭目なので熱の回る速度も速い気が。
代わりに扉開けた時の冷気の入り方もえげつない。
そのせいか、長く入ってると段々とぬるく感じるように。
う〜ん。
水風呂はもう一つ。露天に。
良い深さ。ざっぱーん入るよ。文字数いっぱいだよ


男
-
100℃,90℃
-
17℃
舞台は栃民国ラーメン省として有名な佐野市であります。
日本屈指のラーメン多売SAがあり、そこはコストコクラスの集客力を持ってして近隣にある超軍事大国グンマーに抵抗する唯一無二の国家であります。
そんな所にパスポートもビザもなく乗り込んでいるのでこの投稿があなたの目に入ってる頃には私はこの世にいない可能性もあるのです。イメージはRUSTってゲームのモデルが栃民国とグンマーのリアルに基づいたと言われているかどうかは信じるも信じないとあなた次第です。
しかしながら闇の情報網から仕入れた情報によるとこの施設のサウナ水風呂外気浴が異様に素晴らしいからすぐに行けとの事でしたので、そうとなっては片道3.5時間かけて足を運ばなければ私に明日はやってこなかったのです。
ほんとにそんな素晴らしいサウナがあるのかという疑いの気持ちと命の奪い合いに巻き込まれるかどうかの人生の修羅場や愁嘆場を潜り抜けて無事に辿り着いたのです。
結果から言うとマジですごいクオリティーでした。スパ銭の気持ちで足を運んだらガチサウナ施設だったみたいな感じ。
浴室の雰囲気は岐阜の恵みの湯みたいな感じですね、かなり似てます。
まずは普通のサウナを楽しもうと高校野球を見ながら汗を軽く流しました。
水風呂も18度くらいの穏やかな雰囲気でふむふむ、スパ銭な感じですね、ふっふっふと思ってましたが、外気浴ステージを見て(あれ、これなんか私の知らない世界があるぞ)とびびったのです。
28脚あるんです、露天エリアは椅子祭り、しかも豪華な椅子ばかりで一気に栃民国は闇の組織からの資金豊かなヘイブンタックスな所なのかと想像したのです。
外気浴エリアになんか天然水と書かれた水風呂があって、なんじゃそれ!ってなったのです。
明らかにサウナーにすり寄せた何か大きな力を感じたのです。
しかも同型の恵みの湯や愛知のアサヒの湯だとミストサウナのポジションにあるサウナがロウリュウサウナとなっており、私の汗腺は本気モードに突入したのは自明の理であります。
ロウリュウサウナと書かれたものを見たら入らなくてはならないのが性なのであります。
30分単位で迫り来る蒸気で私の耳はハードボイルドにお焚き上げされたのです。
この後の露天水風呂に入れば私のととのいへのログホースが満たされるという確信が降りてきたのです。
サウナシックスセンスは夏まっしぐら、思春期がここにもあるんだと感動のあまり目からも汗が流れそうになりました。
スッキリとした露天水風呂に身を投じていたら夏のプールで青春を謳歌した私の経験にない歴史が蘇ってきたのです。
絶対的に座れる安心感、30席以上のととのいエリア、浴室ですら謎のととのいエリアもあるのです。栃民国万歳!
男
-
92℃,94℃
-
15℃,18℃
10:15頃到着。平日だが既に沢山のお客が入っているようだ。駐車していたクルマの数と下駄箱の数で…
驚きだったのは下駄箱の鍵はフロントで預からず個人責任だと言われた事だ。普通こう言うスーパー銭湯では靴の鍵はフロントで預かり未精算等の防止をするのが一般的なのだが。
入口の券売機で入場券を買い男湯へ。ロッカーのサイズは小、中、細長の3種類。浴室入って左側にあるのが前からあるドライタイプの通称「遠赤ストロングサウナ」だ!室温は92℃で20人以上は入れる広さだ。しかし個人用のマットは無し。定期的にサウナマットを取り替えてくれるようだ。時間が張り出されていた。露天風呂へ向かうドアの所を左に行った処に昨年リニューアルされたと言う「ロウリュウサウナ」だ!ここは毎時"00"分と"30"分に自動ロウリュウされ蒸し器状態となる。セルフロウリュウは禁止。どちらのサウナも重油(軽油)タイプの燃焼型ストーブを使用しているようだ。
どちらのサウナにも大型テレビと室温計、12分計の設置はあり。また水風呂も室内と新しく出来た露天水風呂の2つあり。どちらも掛け流しとの事。但しロウリュウサウナから露天水風呂への導線は直ぐではないので30m程距離がある。よってロウリュウサウナを出て直ぐにシャワーが設置されているのでそこで水シャワーを浴びる事が出来ます。ここの施設で驚いたのが洗い場で洗い場の椅子の殆どがベンチタイプで繋がっているのだ。この光景は初めて見る感じだ。
そして最も驚いたのはリラックスチェアのその数だ!露天に設置されていたのは、網目状のリラックスチェアとベットタイプのリラックスチェアを合わせると13台もあり、プラスチックタイプのものは16脚もある。この量のある施設は始めての経験です。土日でもチェア難民が発生する事は無いでしょう。万が一発生しても直ぐに空きを見つけられそうです。
ストロングサウナは、昔からあるタイプでストーブ前がガンガンに熱くなる感じです。燃焼しているのが分かります。またロウリュウサウナの方も同様のタイプですが上にサウナストーンを載せていてその上に水が流れるスロープがあり毎時間毎に流れるようになっている。時間になると先ずストーブの上のライトが付きロウリュウ開始です。結構な量の水が流れます(2回に分けてながれます)。そうすると熱々のストーンから一気に蒸気となり室内が蒸されます。しかし室温は94℃でさほど上がらず室温計は動きません。ですがサウナーは蒸気となった空気が流れて来る為実質100℃以上を浴びる事となります。よって火傷する様な空気が一気に室内に広がります。ある意味最強のロウリュウサウナです。この熱さは登別の鬼サウナに匹敵する程だと感じました。



基本情報
施設名 | スーパー銭湯 佐野やすらぎの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 栃木県 佐野市 小中町215 |
アクセス | - |
駐車場 | 有り(ゴルフ打ちっ放しと兼用) |
TEL | 0283-24-2617 |
HP | http://www.yasuraginoyu.jp/sano/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00 水曜日 10:00〜24:00 木曜日 10:00〜24:00 金曜日 10:00〜24:00 土曜日 09:00〜24:00 日曜日 09:00〜24:00 2023.9.15.リニューアルオープン 土曜、日曜、祝日は9:00~24:00営業 (最終受付 全日23:00) |
料金 |
●入浴料
大人 平日750円 土日祝850円 子供 平日350円 土日祝350円 (3歳~小学生)※2歳まで無料 ●やすらぎセット 平日1,400円 土日祝1,500円 (入浴料+貸タオル+食事) ●回数券 10枚綴 6,800円 ●割引 LINE友達で、毎週木曜500円 ハガキ、メール等の割引もあり。 ※2023.2.1改定 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




