絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナおばさん

2023.09.02

63回目の訪問

サウナ飯

中村浴場

[ 東京都 ]

今日はサウナバンド2番。17時まで女性サウナーはゼロだったそう💦いつも利用者少ないのにサウナやってくれてありがたいことをお話しすると、男性側で稼いでるから大丈夫と笑 120℃とあの水風呂ならそりゃ人気出るよね☺️
昨今は女性サウナ利用者が少ないので経費削減のために女性サウナは週末のみとする銭湯もある中、いつも96℃の熱過ぎないちょうどいいサウナと、16℃の冷た過ぎない気持ちの良い水風呂を提供してくれて感謝です♪

福しん 中村橋店

餃子

満州と違って薄皮で小ぶりです。ちょっと食べたい時にぴったり♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
37

サウナおばさん

2023.08.31

62回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

今日のサ室のヒットは、愛を止めないで(オフコース)、いいわけ(シャ乱Q)♪
いいわけは、実はいじけた男の曲だったとは🤣笑 一度聴いたら頭にこびりつくとてもキャッチーなメロディばかりに神経がいき、歌詞をきちんと聴いたことがなかったです笑
オフコースは切ないAメロからサビにいくにつれて盛り上がる展開が良いよね☺️小田和正さんは、先週のNHKラジオのディスカバービートルズでも凄く面白かった♪

今日もサ室は貸切でゆっくり楽しませて頂きました♪
来月もどうぞよろしくお願いします❗️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
39

サウナおばさん

2023.08.30

10回目の訪問

15分ごとのオートロウリュは予定の時間とはだいぶズレている様子。今日は23分頃に入ったらちょうど始まり、そこから15分後。ほぼ毎セットオートロウリュに当たりました🔥いい感じの熱さと湿度アップで心地良かったです♪水風呂もひんやり気持ちいいですね☺️いつも通り、間に塩サウナも挟んで炭酸水なども楽しんで過ごしました♪露天エリアも時折涼しい風が吹いて、秋が近づいているのを感じました☺️来月は外気浴が快適になっていきそうですね♪楽しみです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,86℃
  • 水風呂温度 15.6℃
48

サウナおばさん

2023.08.27

11回目の訪問

サウナ飯

前回訪問から3ヶ月も経っていた❗️横浜に来た時は毎回行ってたと思ってたので、そんなにご無沙汰であることに自分でちょっと驚き💦笑 
3ヶ月の間に色々と変わったことが。2階のタオル渡しカウンターが閉鎖。1階の受付でタオルは渡されて、館内着は自分で選んで取る。私は以前、館内着はいらない代わりに小タオル1枚追加してもらってたけど、それはもうやりませんとのこと。人件費節減ですね。食堂はテーブルに呼び出しボタンが設置されてましたね。前は手を挙げてスタッフを呼んでましたが。これは良いですね☺️
あとは、来月からの値上げでしょうか。サ室や露天風呂では常連さんがその話で持ちきりでした。土日1400円だとそんなに行く余裕ないわ、とか、もう来るのやめるわ、と何だか暗くなりますね💦受付のとこにあった掲示だと、サウナスパアドバイザーは1250円となるそう。それでもだいぶ安いですけどね☺️
サウナはリニューアル直後は温度下がった感じでしたが、3ヶ月ぶりの今日は以前のようなユー鶴らしい熱さを取り戻してました♪水風呂も12℃で皮膚の表面がビリビリする感じが復活❗️コレコレ❗️これは中村浴場など他では味わえない感覚❗️
露天エリアにはColemanのチェア以外に、アディロンダックのチェアが3脚新たに設置されてました😆今日は風もあって外気浴が気持ち良かったです♪
サウナ環境は確実に良くなってるので、来月から多少値上げされても行く十分価値ありだな〜と思いました😆

あんかけ焼きそば

美味しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
42

サウナおばさん

2023.08.26

61回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

今日のサ室のベスト有線は『セーラー服と機関銃』でした♪懐かし過ぎて泣ける😭切ないコード進行が良いですよね☺️Toshlさんカバーしてくれないかな♪
今日もほぼ貸切でゆっくり出来ました☺️ありがとうございました💕

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
35

サウナおばさん

2023.08.24

9回目の訪問

サウナ飯

入口の自動券売機は何度来てもスムーズに出来ず毎回ちょっと迷いますね💦最初の頃よりはだいぶ慣れましたが。読み取り機が会員証のバーコードのとICバンドなどいくつかあるのも混乱の元💦隣の機械にスキャンしようとしてた人もいました笑。もっとシンプルにならないですかね😅
入口では混雑してますが、安心して下さい、サウナは空いてます😆笑 みんな岩盤浴に行くんでしょうね。サ室はオートロウリュが8分→15分ごとに変更されてました。1回のロウリュの時間が長くなったのか、熱さが更にパワーアップしたように思います😆スパジャポは最上段でもゆったり座れるスペースがあるので好きです♪水風呂の横の上から降ってくる氷は故障中で今日はなし。でもそんなの関係なく15℃〜16℃で良い冷たさで幸せ♪青い照明も涼しげでいいですね♪
今の時期は露天エリアは蒸し暑いので、休憩は水風呂前の椅子で内気浴✨今日はサ室→水風呂→目の前のプラ椅子、の良い動線でととのいました😆 間に塩サウナも挟んで十分堪能しました✨スパジャポは超コスパ良くて快適です♪

ぎょうざの満洲 東久留米駅前店

ソース焼きそばと餃子

満州のソース焼きそばは麺がモチモチして美味しいです♪

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,84℃
  • 水風呂温度 15.5℃
40

サウナおばさん

2023.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

ポストに入ってたチラシでリニューアルを知り初訪問☺️石神井公園駅から無料送迎バスが出ていてアクセス便利♪
今日は月1回のレディースDAYで860円でした♪
サウナは2種類。ジュエリーミストサウナ(頻繁に蒸気が出て結構熱い。塩あり)、煌サウナ(遠赤外線サウナ)。
煌サウナは熱さも普通でそれほど特徴はなし。5段あり新しい木の香りがして悪くないけど、こういう大型のスパ銭ならオートロウリュとか熱さにもう一味あってもいいかなと思うところ💦サウナはこんなものかと思って、蒲田温泉を思わせる黒湯を楽しみ、今度はミストサウナの方へ入ってみると…熱い🔥皮膚に置いた塩は自分の汗ですぐに溶けていきました。今まで入った中で1番熱いミストサウナではなかろうかというレベル🔥塩を洗い流し水風呂→外気浴であまみがバーっと出てフワフワでした。ジュエリーミストサウナ良い👍
水風呂の壁に掲示してある当店のサウナのととのい方、を見つけて読んでみると
①黒湯温泉に浸かる②ジュエリーミストサウナに入る③掛水で粗熱をとる(ここではまだ水風呂は我慢)④煌サウナ⑤水風呂⑥外気浴
とあり、この通りやってみたら…脚にあまみも出て気持ちよくととのいました😆

ここは黒湯&ミストサウナ&遠赤外線サウナをセットにするのがととのいの法則なのかもしれませんね☺️
またお得なレディースDAYの時に行ってみようかと思います♪

天ざるそば

血糖値の上昇が緩やかな十割蕎麦♪美味しかったです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
45

サウナおばさん

2023.08.20

2回目の訪問

サウナ飯

パブリバ八光

[ 東京都 ]

板橋銭湯シールラリー 24/25
パブリバ八光さん再訪😆昨年来て、また行きたいと思ってた銭湯なので、シールラリーで良いチャンスが出来ました😆石鹸渡し所は健在でした笑 是非一度使ってみたいな🤣笑
サウナはボナでなかなか熱い。前回同様誰も来ず貸切。水風呂はキンキンではないけどゆったり冷やせるやつです☺️以前露天風呂だった所はお湯が張られてなくて代わりにベンチが置いてあり外気浴コーナーに変わってました。でも休憩はそこよりもエアコンの効いている脱衣所の方が良かったです♪
脱衣所に何故か街灯が立ってたりとよく見ると珍百景満載の銭湯です♨️ときわ台の駅からは15分ほど歩くけれども面白い所なので結構オススメです♪

サウナドリンクサービス

コーヒー牛乳を頂きました

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 27℃
42

サウナおばさん

2023.08.19

60回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

サウナ入らないおばちゃんに『外暑いのにわざわざまた熱いとこ入るの⁉️物好きねぇ』と笑。外は中途半端な低温サウナみたいだから全然違います❗️笑
最近、板橋区とか色んなとこに行ってますが、中村浴場はやっぱり違うなと❗️サウナと水風呂が良いだけなんだけど。本当それだけ笑。それだけで十分😆
暑いからか今日もサウナ貸切でした💦

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
39

サウナおばさん

2023.08.17

1回目の訪問

板橋銭湯シールラリー 23/25
三田線志村坂上駅より徒歩5分。綺麗な清水湯さんから梯子して来ると、少々掃除と整理整頓が甘い感じの施設😅笑 サ室は終始貸切。中は張り替えしたばかりか新しく、スピーカーの音が凄く良い♪歌謡の名曲を良い音響で聴くのはなかなか新鮮でした♪脱衣所でも同じ音楽が聴けるのも良かったです♪これならXの長めの曲がかかっても無理してサ室で我慢しないで済みます笑(練馬の辰巳湯さん以外で流れてるの遭遇したことはないですが笑)
温度計は114〜120℃を指してましたがおそらく故障してるのでは💦体感は中村浴場よりちょっとマイルドな気がしたので90℃〜95℃だと思います☺️普通に熱いです♪
水風呂は20℃くらいでしょうか。ゆっくり冷やせて気持ち良かったですよ♪
ここも結構好きですね☺️駅からそんなに遠くないしまた来たいです😆

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 20℃
47

サウナおばさん

2023.08.16

2回目の訪問

水曜サ活

アクアセゾン

[ 東京都 ]

板橋銭湯シールラリー 21/25
以前来た時凄く良かったので、今日はハシゴはせずにここだけゆっくり楽しみたいと思って来ました♪
サウナはテレビ観ながら10分くらいで蒸されるちょうど良い熱さ🔥時々チョロチョロと床に水が流れるのと、常連さんが床に水を撒いての床ロウリュがまた良い湿度にしてくれていました☺️水風呂は20℃でボコボコハイブラのとこでゆっくりしてたらとても気持ちが良かったです♪温水プールは、改装前の練馬のゆーぽっぽの水風呂のような生ぬるい温度で、今日はあまり気持ちよくなかったのでパス💦プールの横の椅子で休憩。風があって心地よかったです♪外気浴のあと高濃度炭酸泉に入ると更に気持ちが良かった❗️皮膚の表面がプチプチと良い刺激で、サウナとセットでディープリラックスできました☺️
アクアが付く銭湯は、アクアセゾン、アクアプレイス、アクア東中野を訪問しましたがどこも良いですね😆また絶対来ます❗️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
43

サウナおばさん

2023.08.13

1回目の訪問

紀の国湯

[ 東京都 ]

板橋銭湯シールラリー 20/25
女湯サウナリニューアルってことで、確かに綺麗でサウナ自体は良かったです。でも、子供達がサ室をギャーギャー出入りして遊んでたり、サウナ料金を払ってないと思われる人(サウナ客用のロッカーの鍵を付けてない)が入ってたり、ちょっと客の民度に問題ありでした💦

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 23℃
40

サウナおばさん

2023.08.13

1回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

板橋銭湯シールラリー 19/25
ここは凄く良かった😆サウナ熱くて水風呂冷たい❗️ホームの中村浴場のようにバランス良くて最高✨露天エリアにプラ椅子が置いてある休憩スペースまでありました☺️サ室BGMは前半は演歌、後半は昭和〜平成で懐かしかったです😆受付の方も親切ですし、駅近でアクセスも良いのでまた絶対来たいです♪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
37

サウナおばさん

2023.08.12

59回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

サウナもお願いしまーす、といつもの挨拶。女将さんとお話しされてた湯上がりの叔父様客が『女性サウナは男性より温度低くて入りやすくていいんじゃない?』なんて言うので、私は熱い方が好きです、だから男性側の115℃の方が良いです😆と答えたら驚かれました笑 『水着着用で男性の方入りますか⁉️』と女将さんが言って下さったので、今度男性側にお邪魔するかもしれませんので男性の皆様どうぞよろしくお願いします😆笑

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
43

サウナおばさん

2023.08.11

1回目の訪問

台東銭湯デジタルスタンプラリー 5/5
サウナハット頂きました😆

今日は通訳ガイドのお仕事の後に、ハイヤーの運転手さんに銭湯の前まで送って頂き到着❗️そのうち銭湯で本一冊書けるんじゃないですか?と言われました🤣笑

ランナーのご主人めちゃくちゃフレンドリーな方でした♪サウナも熱いし、水風呂もゆったり入れる気持ちよさ♪かけ流しの天然温泉までありました😲また来たいです♪

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
43

サウナおばさん

2023.08.10

1回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

台東銭湯デジタルスタンプラリー 4/5
タオルセット(100円)にアカスリタオルまで付いてました😆サウナも104℃で水風呂22℃で良かったです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 22℃
36

サウナおばさん

2023.08.09

2回目の訪問

水曜サ活

台東銭湯デジタルスタンプラリー 3/5
ずっと再訪したかったのでスタラリで良い機会が出来て嬉しい♪スパ銭並の規模と、コスパの良さ♪サウナも遠赤外線と塩サウナ(顔用の泥パックもありました)あり。水風呂も大きめ。休憩は露天のところで。今日は平日で天気も不安定だった為か、とても空いてました。炭酸泉のところに塩谷歩波さんの銭湯図鑑からの絵が飾ってありますが、気が付けばほとんど行ったことがあるのに驚き笑。やはりスタンプラリーの威力凄い❗️笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
46

サウナおばさん

2023.08.06

1回目の訪問

さくら湯

[ 東京都 ]

#板橋銭湯シールラリー 17/25  
三田線板橋区役所前駅より徒歩7分。以前一度女性サウナが故障してそのままやめるつもりだったがお湯を楽しみに変わらず通い続けてくれるサウナの常連さんの為に復帰したという良い話が東京銭湯のホームページに載っていました😭果たして私は中村浴場のサウナが壊れても修理を催促せずに通い続けるか⁉️謎です笑 そんなサウナは無音で落ち着く雰囲気。サウナは他に2人ほどいらっしゃいました。床か1段目が人気で、上段は誰も希望せずだったので優雅に足を伸ばして楽しみました☺️水風呂はゆっくり入れる気持ち良い冷たさでした♪交互浴を楽しんでる方もおられました☺️番台のお母さんがマメに足履きタオルを交換されていました。地元民に愛され続けている良い銭湯だなぁと感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
32

サウナおばさん

2023.08.05

58回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

お久しぶりのホームへ☺️『ちょうど今帰られて、今はお一人でゆっくりできますよ〜♪』と
サウナバンドは3番。土曜の18時で3人目は入ってないなぁ💦浴室も空いてました。みんな板橋の花火大会でも行ってる⁉️
そんなわけで今日も貸切でゆっくりできたし、サ室でZIGGYが流れて嬉しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
41

サウナおばさん

2023.08.03

1回目の訪問

台東銭湯デジタルスタンプラリー 2/5
昨日鶴の湯のサウナで私を見たというマダムに声をかけられました笑 鶴の湯さんがホームのようで、今日は鶴の湯休みだからね〜いつも何時頃行ってるの?と
私『今回はスタンプラリーで訪問させて頂いたんですよ。普段は練馬の銭湯に行ってます。仕事で時々浅草の方に来ますので鶴の湯さんにもまた行きたいです』と。マダム『そうなのね。じゃあまた会えるといいわね♪』と。
昨日はいつも見ない奴だなーなのに、上の段で足伸ばして態度デカいな〜とか思われてたかも笑 優しい方で良かった❗️

アクアプレイス旭さんのサウナコーナーは割と急な階段を登り2階に。サ室は良い熱さでお茶の香りがして、5分毎のオートロウリュあり湿度もGOOD♪ 20℃くらいの気持ちよく入れる水風呂も2階の秘密基地的な場所に☺️こういう場所、子供が好きそうですねぇ♪
休憩は階段を手すりにつかまりながら慎重に降りて脱衣所で。いい感じにフワフワしてあまみも出てリフレッシュできました😆台東区サウナもレベル高いですね❗️普段行かない所を訪問して、新規開拓できるのがスタラリの醍醐味ですね❗️いい所あり過ぎると迷ってしまって困りますけどね笑

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃
38