2022.04.02 登録
[ 東京都 ]
GW真っ最中の平日夕方に訪問。
サラリーマンが少なくて空いてるかと思ったらそうでもない。
サウナ界最高峰のミストサウナはやっぱり気持ちいい!
非常に力強いです。
もちろんオートロウリュのサウナも最高。
水風呂の適温さだけでもいい感じなのに
滝が頭にあたって気持ちいのなんの。
新橋の地で営業しているだけあって
受付から退館までの動線
アメニティや休憩スペースなど
全てに抜かりないです。
安心安定のアスティルですね!
[ 東京都 ]
ここはいいですよ、本当にいい。
銀座線の始発で新橋に向かい5:30まえに到着したため日曜なのにサ室をずっと貸し切り状態で満喫できました。
そもそもチェックインからチェックアウトまで一切会話無しの超効率的な導線に感動するレベル。
良く出来てるなあと心から思った。
------
1階:下駄箱(ICタグ付き鍵(下駄箱の番号は書いてある))→1階:自動改札(ICタグをピッとすると自動でチェックイン扱い))→エレベーターで4階へ→4階:タオル受取(3枚まで)→4階:ロッカー(緑ランプの空いてる所はそのまま扉が開くのでそのまま荷物を入れる。ロック時にICタグをタッチすれば鍵がかかる。後でロッカーの場所を忘れても照会する機械もある)→階段で3階へ→3階:浴場(脱衣所に鍵がかからない棚有り)→2階:サウナ&外気浴(ドリンクを冷やすクーラーボックス、氷有り。メディテーションサウナ脇にサウナハット掛け有り)→4階に戻って身支度→階段で5階へ→5階:休憩スペース(ソファーでまったり)→階段で4階へ→4階:チェックアウトの機械でお金を払う→エレベーターで1階へ→1階:自動改札(ICタグをピッ)→1階:下駄箱から靴出して退館
------
浴場は40℃と43℃の2種類のお風呂。
お風呂の先に1個だけインフィニティチェアがあり外気浴ができる。
サ室は2種類ありますがタワーサウナの最上段の熱さが最高です。あっつあつ。テレビ有り。音声なし。オートロウリュが頻繁にくるし、量も多いので大満足。
ディテーションサウナはしっかり暗くセルフロウリュで好きな湿度に調整可能なので温度が少し低くてもバッチリです。(とはいえ90℃は超え)
サ室出て真横に水風呂。
シングル水風呂(今回は6.3℃)→通常の水風呂(今回は17℃)の2段階で冷やすし
水風呂真横の外気浴へ。
(ここの導線の完璧さにも感心しかない)
外気浴スペースはしっかり目隠しされていますが、風もしっかり入ってくるのでいい気持ち。
通常のととのい椅子が多数。あと木のベンチ。
内側にある休憩スペースも扇風機で風が来ますし、外気も入ってくるのでほぼ外気浴状態。空いてる時は木のベンチで真横になれるので最高です。また、ほとんどの場所で頭を壁に預けられるので、凄くいいですね。
2023年になってオープンした数ある施設の中で
個人的には完全にトップ。考え抜かれてます。
ミニかるまるという表現は言い得て妙だと感心しますが、かなりエンタメ要素を抜いた実直な施設です。
[ 東京都 ]
エレベータ降りたら突然の旅館モード。
受付で説明を受けキーをもらい
一旦サウナエリアに入り、キーを使って靴箱に靴を入れ、また受付に戻り
タオルセットをもらい、受付横の機械でキーを使ってチェックインをして、
またサウナエリアに入り、キーを使ってロッカーを開けて…
いったい誰がこんな無駄オブ無駄な動線を考えたんだろう…
逆にすごい気がしてきた。
リアルバイオハザードやってるのかと笑
なおチェックインの機械は館内のネットワークがダウンしててしばらく繋がらず…
シャンプーなどは全部ダブでなかなかいい感じ。
サ室は2部屋。暑い方はほんとに暑い!三段目はそうとうストロング!
窓から水風呂が見えるのが最高です。
温度の低い方がAIオートロウリュとのことで
たしかに出入りがあると細かく湿度調整してる…ような気がする笑
水風呂はしっかりバイブラ。きっちり冷やしてくれました。
ととのいスペースはズラッと椅子がならんでおり
窓もかなり空いているため、ほぼ外気浴と同義です。
赤坂のど真ん中なので空気の美味さとかはないですが、外気はいいですね。
ドライヤーはダイソン。男子専用施設でこれは珍しくありがたいかぎり。
帰りは
タオルセットの入っていたバッグを受付に返し
機械でチェックアウト&清算して、一旦サウナエリアに戻り靴を出して
最後に受付にキーを返しました。
オペレーション以外はとてもいいのになあ。惜しいなあ…
[ 東京都 ]
入り口がキュッと狭くて不安になりましたが
無事に入場チケットを購入。受付に声をかければ電子マネーもOKでした。
ドア付きの立ちシャワーは初めて。これはおもしろい。
サ室の中は質実剛健。
テレビの音量もしっかりしてて聞き取りやすいです。
どうせテレビがあるならしっかり見たいのでありがたい笑
水風呂が2つありますが
シングルのシルキー水風呂のほうがすごくいい!
かなり相性が良く
出てすぐのととのい椅子に座ったらかなりディープなとといが…
コンパクトにまとまっていて
とても素敵なサウナでした。
受付のおじちゃんが優しくてほっこり。
[ 東京都 ]
オープン日ということで入場には待ちが発生。
ただ、受付のQRコードを読み取り待ち予約すると順番がきたら呼んでくれるので赤坂の街ということもあり、いくらでも時間を潰せます。
下駄箱のキーがロッカーの鍵になるタイプ。奇数がロッカー上段とのこと。
右側の自動改札を抜けてタオルセットを自分で取りロッカールームへ。
浴室は2階構造で1階が洗い場と浴場、2階がサウナと水風呂とととのいスペース。
大きい大きいと聞いていましたが人が多いからか、あくまで都心基準なのか、そこまで大きさは感じず。
1階と2階の行き来は面倒ですね。私物置きの棚が1階にしかないので。
サ室が5部屋ありますが
人気のケロと瞑想はすぐには入れず。
ケロは並び(座って待てる)、瞑想は時間予約で10分交代。
昭和はまあ別にここで入らなくてもって感じですし狭い。
メインサウナはさすがの大きさ。ドアも2個。
この4つは混雑のため出入りも多く
メディケーションすら結構早々と出ていく人も多いので
全然温まらず残念です。
そんな中、ガッツリ暑く面白く珍しいのが戸棚蒸風呂でした。
超熱いタイプのスチームサウナと湯船が合体してて、これは面白い。
このために行く価値はあるかもです。
水風呂が3種類で色々試せるのですが
みなさん温まりが足りないらしくシングルに行く人はほぼおらず。
23度のバイブラのところに人が集中してました。
全体的にフロアは全部黒いんですが
ととのいスペースは特に黒い。というか暗い。
休まると言えばそうなんですが
なんか椅子が多く、畳で寝れけど微妙に湿度がたかくジトジトなんですよね。
そこが暗いから「電気が消えた海の家の奥のほう」みたいでなんか正直不快…
乱暴にいうと渋谷サウナスのダメダメだった部分を全部改善して
しかも大きくなって再登場みたいなイメージでした。
真冬に屋上で全裸で並んでサ室待ちするような地獄が無いので
その点は安心ですね笑
まさに都心型のエンタメ特化テーマパークサウナの最高峰。
当然、普段から名サウナに通ってる方が
ディープなととのいを求めて行く場所では決して無いです。
「これはこれ」としてエンタメを楽しむのが正しい使い方かなと思いました。
飲み物の持ち込みは禁止らしいですが案内は無し。しかし入り口の棚に飲み物おいてあるとスタッフさんがサイレントで没収してるのを目撃。「無くなった」と受付にいって返却するシステム?のようです。私は持ち込みしてないので他人事のように見てましたが、勝手に回収するのってどうなんだろとは思いました…
[ 富山県 ]
なんでヒルトンのオシャレな空間に
大浴場なんて表記があって
しかもサウナ室はガチの昭和ストロング設定とか
どういうことなの?と。
こういうの好き、本当に好き。
実はオシャレなふりして
昔ながらのサウナ好きおじさんが考えたんじゃないかなあ。ってくらい
サ室だけ別空間。
そして
サ室→かけ湯→水風呂→ととのい椅子までの導線が完璧すぎて笑いが出る。
水風呂はそもそもの水質がいいのとが水流がないので
危うくずっと居てしまいそうになる。
ととのい椅子は
壁に頭を付けられる場所に設置されているので
しっかり深いととのいがきます。
なお湯船も凄く良くて
水質と高めの温度がかなり気持ちいい。
湯船と水風呂だけの往復してる人が
結構見かけました。気持ちわかります。
浴室外には富山の水と、スポドリが飲み放題。
タオル使い放題といたれりつくせり。
混雑度合いも部屋のテレビからチェックできますし
「やや混雑」って表記でも
通常のサウナ施設で言ったら全然空いてる状態です。
外気浴が無いのだけが残念ですが
場所的にもそれを望むのは酷かなと。
個人的には無くても十分だと思いました。
[ 富山県 ]
始発の北陸新幹線かがやきで東京から富山までほぼ2時間。
富山駅からタクシーで20分弱、2,180円でした。
外観でテンション爆上げです。
細いですが意外と収容力のあるロッカーにタオルが一枚、
館内着やサウナパンツは浴場前にピシッと勢ぞろい。
浴場入口横の飲料水は機会が壊れてしまっていたようですが
私がいる間に新品に取り替えられていました。
美味しいお水が飲み放題なのは嬉しいです。
サ室はストーブ挟んで左右に広がっていまして
場所によりかなり体感に差がある印象。
手前のサウナ横2段目あたりは結構好きです。
オートロウリュが何分毎なのか分かりませんが
入る度に必ず遭遇したので12分に1回はやってそうな気がする…
メインディッシュの水風呂はさすがの密度。
身体に水が吸い付く、お布団のよう、身体が飲んでるとかいう表現が
あながち嘘じゃないことを実感。これはすごいですね!
水風呂内の飲料用の蛇口からゴクゴクと富山の水をいただくと
その美味しさに震えます。
外気浴スペースでは富山の風を全身に浴びて
これでととのわない訳がないっていう環境。
金曜午前中ということで常時空いていて快適そのもの。
その中でも客層がいいのか譲り合いがうまれたりして
非常に気持ちよくすごせました。
アルプス食堂でいただくサ飯のクオリティは異常で
言葉を失うレベル。
氷見うどん、カニクリームコロッケ、ガンド造り、とろろ昆布おにぎり、
白えび(刺身&天ぷら)、さすの昆布締め…
こんなに何を食べても美味しいとは…
食堂入口の冷えた天然水やお茶がまた美味しくて
ドリンクを頼むのを忘れてしまうほど。
すべてが大満足で
東京からこのためだけに行く価値は十分にあると思いました。
[ 東京都 ]
オープンしたとのことで行っていきました。
お値段はフリーで3900円と銀座価格です。
【いいところ】
・ロッカーが大きい
・とにかくオシャンティ!おにぃ系?
・ロウリュがたっぷり(沸騰してるような音まで!)
・湯船1、水風呂1、サウナ1とシンプルなのでサウナに集中できる
・リクライニングシートがフルフラットになる
【気になるところ】
・外気浴のテラスのサウンドがデカい(うるさい
・外気浴にでるとコリドー街の食べ物臭がすごい
・イオンウォーターが700円(900mlだけど高い…)
・男子はドライヤーがショボい(この値段帯でこれはない)
・シンプルな分、湯も水も特徴がないため飽きる
・リクライニングシートの位置が受付から丸見えの席があり恥ずかしい
まだまだこれからの施設だと思います。
秘めたるポテンシャルに期待。
[ 神奈川県 ]
川崎駅からバスで伺いました。
受付でクーポンを出そうとするも
「会計は後です」「後払いです」と言われるので
クーポン提示のタイミングを逃し
帰りの会計時にクーポンを出すと
「受付時に出さないと無効です」とバッサリ。
これはちょっと悲しい。
150円なんで別に怒るほどでも、ガッカリするほどでもないのですが
クーポンを使わせたいのか使わせたくないのか、よく分からず…
施設はピカピカでとても素敵。
温泉、深い水風呂、外気浴スペースと揃っており
サ室からの導線も完璧。
これは凄い。
そして別料金ですが
よもぎ蒸しが個人的にはツボ。
これはかなり良いです。
数日間、内部からぽかぽかするレベル。
サウナでかく汗とは全く別で、髪も肌もつやつやに!
サ飯の麻婆豆腐とからあげが、めちゃうまでした。
[ 大阪府 ]
名門サウナとは聞いていましたが
まさかここまでとは…
受付から感じる高級感。紳士のための施設であることをひしひしと…
サウナはL字型なのですが
窓が大きく光が入ってとにかく気持ちがいい。
そして水風呂と外気浴スペースが一望できるので
蒸されながら気持ちが高まる作り。
外気浴の椅子が一つしか無いのが残念ですが
そこを取れれば完璧にととのえます。
サ室から空いてるタイミングは見れますので
阿吽の呼吸でお互い譲り合う感じですね。
水風呂の深さといい
温泉といい
幸せな空間です。
なおよくわかりませんが
シャワーの水圧がときどきめっちゃ弱くなります。
これは他のところ(湯船とか?)に水を入れてる時なのかな?
[ 大阪府 ]
レジェンドサウナなんですが
とにかく良い印象があるのはロッカールームが綺麗なことぐらい。
あらゆるところで言われている導線の悪さは想像以上でした。
なんで1階で脱いで一度サウナを横目に見ながら2階に上がり洗って降りるのか…
一番の残念ポイントは浴場まわりの清潔感の無さでした。
3階への螺旋階段周辺とかなかなかやばかったです…
そして1階の階段近くは床が壊れているのか
マットが敷いてあるとはいえボコボコで足の裏が痛い…
サウナ自体は1階から3階までそれぞれ
趣向を凝らして個性的なので大変楽しめました。
3階のフィンランドサウナだけは常に順番待ちがでるほど混んでいるのと
作り的に奥に入ってしまった場合、満員になると
なかなか外に出られないですが。
体験出来てよかったですが
ちょっと再訪は無いかな…
[ 大阪府 ]
近鉄の布施駅から少し歩きますが駅ビルの中を端っこまで抜けて行き
そこからアーケードが続いているので雨でもほぼ傘いらず。
受付でマッサージの予約をして6階へ。
ロッカールームで服を脱いでタオル一枚もって5階へ。
お風呂とサウナの後、館内着に着替えてマッサージを受けに6階へ。
夕飯食べるためレストランのある男女共用の4階へ。
6階のロッカールームに館内着があると
最初に全裸で階段で5階に降りなくていいので助かるんだけどなあ…
みんな館内着で上がってくるのに
降りる方は全裸なの少し恥ずかしい…
サウナ3種類でそれぞれ蒸されましたが
セルフロウリュメディテーションサウナが雰囲気良かったです。
森サウナは直前にウィスキングをしていたようで
いい香りが残っていていい気持ちになれました。
外気浴スペースの広々して風が抜ける感じ
冷えたらすぐに露天風呂という導線も素敵。
畳でゴロゴロするエリアは、慣れないとなかなか迫力のある絵面です。
謎メーカーのドライヤーでしたが
数が多く5階、6階の両方にあるのでゆっくり支度できました。
全体的にクオリティが高く
これは人気が出るはずだわと納得でした。
[ 千葉県 ]
ゆっこ盛岡でサイン色紙を見たのがきっかけで
ウィスキングを受けにこちらへ。
まずはサウナ2セット。
ストロングな熱さにしびれます。
そして水風呂が地下水の「船っ水」とのことで
期待して入ると想像以上。
千葉でもかなり東京寄りなのにこんな水が…と驚嘆。
あかすりでお姉さんに優しめにこすられた後
いよいよウィスキング。
憧れの黒田さんに施術してもらえて最高です。
施術中のお話も面白く興味深いものばかり。
ヴィヒタに囲まれて幸せしかない…
あまり寝ながらサウナに入ることが無いので
こんな感じなのか~と。
手足を上に上げる姿勢になると相当熱いです。
耐えられないほどじゃないですが、かなり限界に近い。
これは私が冷え性だからなのか、みんながそうなのか…
水風呂へ移動して浮かせ。
浮かせ師の黒田さんに全てを預けてプカーンと。
初体験でしたが、マジでこんな世界があるのかと
冗談みたいな多幸感でした。
休憩椅子に移動してからは
次々にアロマが変わる風を受けて
いよいよ自分がどこに居るのか分からなくなる
深い深いととのいの世界へ…
休憩にも技ってあるんですね。自然任せかと思ってました…
自分一人でサウナに入っているだけでは
到達できないというのとは少し違って
これは完全に別な世界線なんだと気が付きました。
今回は1回目なので緊張も少しありましたが
2回目3回目と続けたらもっとナチュラルに楽しめるんだろうなあ。
最後はマッサージ。
お姉さんが上手すぎて身体はふにゃふにゃ。
(マッサージが相場よりかなり安くて上手っていうのも信じられない)
レストランでいただいたグルメ定食も超美味。
正直、フライ物とかちょっと冷凍食品とか使ってるんじゃないかと疑ってたんですが
これが大間違い。
しっかり揚げたて、焼き立て、蒸したてで
うっまうっまと、無心で食べ続けちゃいました。
場内でこれは凄いです。まさに感動レベル。
初訪問で超贅沢コースにしちゃいましたが
値段よりも満足度が遥かに大きい結果となりました。
いや~楽しかったなあ。幸せな一日になったなあ。
[ 岩手県 ]
一ノ関駅からタクシーで1500円ほど。
駅前にはたくさん停まっているのですぐに乗れました。
(近くのイオンの影響で周辺の道が混んでることがあるようです。イオンを避けたルートがおすすめなのかな)
威風堂々たる外観を前にすると
そりゃあ「討ち入りだ!」って言いたくなるのもわかります。
裏が山のようになっているので雰囲気も最高。
入り口、受付、物販の情報量に圧倒されつつ
とても丁寧な説明で受付。
帰りのタクシーについても時間を伝えたら手配していただけました。
細かな気配りが本当にありがたい限り。
脱衣場と浴室もためになる文章がいっぱい。
全部読み始めたらなかなかサウナまでたどり着かない笑
でもとても面白く読ませていただきました。
サウナ自体は小さいですが
サウナストーンが近くて迫力満点。
もう一つの漢方サウナも
いい香りです。
どちらも温度しっかりなのできっちり蒸されます。
水風呂は非常にまろやか。
角がなくとろけてしまいます。
さすがとしか言えないレベル。この水は相当いいですね。
外気浴は青空見上げながら
岩手の空気を存分に吸えます。
とてつもなく空気美味しいです。
椅子やベッドも相当数あるので自分の好きなスタイルでととのいほうだい。
浴室にも椅子があるのでこちらだと冬でも
長時間休憩できますね。
そして古戦場といえばお食事。
ジンギスカン、広東麺といただきましたが素晴らしいお味。
配膳してくれるロボットがまた愛くるしい可愛さで萌え死にそうです。
最初から最後まで大満足でした。
これで値段も安いっていうんだから信じられない施設ですよ…ほんと…
[ 岩手県 ]
東北の有名サウナに念願叶って初訪問。
綺麗な館内に親切な説明、値段の安さにしびれました。
ロッカーも大きく非常に使いやすい。
ドライヤーや身支度スペースも多く
そしてなにより浴室に持ち込む私物を置く
スペースの潤沢さが素晴らしいですね。
浴室は中央に水風船とシルク風呂が
同サイズで鎮座していて迫力がすごい。
水風呂の自信が伺えます。
サ室の広大さと
芸術的な棚田風サウナマットは
これはまさに一見の価値ありというやつ。
観光地にきた気分です。
見た目だけではなくしっかり暑く、
水風呂の水質と相まって
1回目から深いととのいです。
外気浴スペースが
冬の盛岡でどうなんだろうと思っていましたが全然平気。
ただし、露天風呂の入浴剤?が
非常に安っぽい匂いで唯一の残念ポイント。
これなら何も無しで美味しい空気を吸わせて欲しかった!
地味におすすめなのはミストサウナ。
軟水を使用されているということで
深呼吸するとめちゃくちゃいやされます。
アロマはユーカリでしたが
こちらはすごくいい香り。
盛岡駅からタクシーで片道2000円は高いので
シャトルバスがあったら嬉しいなあ!
※帰りのタクシーを呼ぶ専用電話が3台+公衆電話が設置されているのは驚きでした。
[ 東京都 ]
受付のお姉さんがとても親切で説明もめっちゃ丁寧。
優しさが溢れています。
個人的にサウナの品格は受付に出ると思っているのですが
こちらはまさに、その最たるもの。
ロッカーは大きめ。
幅広で分厚いリュックもしっかり収納。
ドライヤーはパナソニックのナノケアで
グレードも高めの物が6台以上あります。
シャワールームが6か所かな。
コンパクトですが椅子もついてて
しっかり落ち着いて清められます。
サ室は広め。玉座も有り面白い。
(全員からの視線を集める玉座は
メンタル鍛えられますね!)
スタッフによる生姜水のロウリュで
「口から息するとむせるから鼻からゆっくりと!」と注意がありちょっと緊張。
気を抜くと確かにグフッときそうに…
そして生姜効果なのか発汗が過去最高レベルで凄いことに…
水風呂は目玉の生姜絞り汁。
まさかここまでマジな生姜汁とは思ってなかったです。
ただピリピリするのかなっていう心配をよそに
むしろマイルド。少し長めに入っていられるのは意外でした。
生姜って凄いですね!
一階上の整いスペースは赤坂の真ん中なのに
外気浴はあるし、まさかのベッドも。
ハンモックも3種類あってヤバイですね。
ここまでの規模と種類はなかなかないです。
3セットおわると、顔も体も赤くホカホカ。
サ飯は一階で生姜焼きをいただき
どこまでも生姜三昧。
なんていうか
「絶対これ健康になるわ!」っていう気持ちになるところが
このサウナの一番いいところかもしれないですね!
歩いた距離 0.4km
[ 愛知県 ]
日帰りサ旅、締めの3軒目として伺いました。
基本、ポンチョ着用の男女共用の施設なんですが
男女それぞれ専用のサウナもありました。
男子の2階建てサウナは
2階から1階のサウナストーブにセルフロウリュが出来て
完全に初めての体験。
そもそも二階への階段がほぼハシゴ状態で
行きはいいんですが蒸された帰りのヘロヘロ状態では
マジで落ちるんじゃないかと…
かなり注意が必要ですね。
水風呂はなく、アイスサウナですが
ポンチョ越しでも寒いものは寒いので
急速冷凍されます。
髪の毛はカッチカチです。
ととのいスペースの疑似焚き火は色も音もいい感じ。
特にハンモックに揺られていると
完全に無重量になっちゃって、
ふわーっと、ととのいの果てに達しそうになれました。
料金内でフリードリンク制。
サ室に持ち込み可ですし、
そもそも施設自体がゆっくりした時間が流れている空間なので
何してても心地良いです。
その割に、ロッカーは小さく
洗面は1個。ドライヤーも質の良くないものが1個おいてあるだけで
ちょっと手を抜かれてる感じが否めないです。
[ 愛知県 ]
日帰りサ旅の2軒目。
名古屋駅からタクシーで1000円。
入り口でLINEの友達登録を指示される。
LINE使ってない人にはどうするんだろう…
あとこれは登録解除したら、また次回登録しなきゃいけないんだろうか…
という疑問が残りましたが、言われるがまま登録して
説明動画を見る。
初訪問の人は、みんな入り口でスマホ眺めているのが
少し面白い絵面ですね。
常連さんが次々中に入っていってしまうので
見てる間に定員オーバーになるんじゃないかとヒヤヒヤ。
受付順でそうはならないように枠を確保してあるとは思うのですが
わからないのでドキドキしちゃいました。
飲み物はビタックスを注文しましたが
眼の前でほんとにアイスボックスをカラカラ入れて
デカビタ注いで作るのを見ると
サ旅中はテンション上がってるのでなんとも思わないですが
何度も通う人は冷静に「これが500円なのかー」とか思っちゃうかもですね。
絶妙に見えない所で作ったほうが有り難みはでそうですけど笑
痒いところに手が届く気配りだなあと思ったところが
ことごとく公式でオープン当初からの細かい改善点として挙げられていた箇所だったので
これは出来そうで出来ない、本当に素晴らしいことだと感じました。
(ロッカーの中のライトとか、ポンチョ掛けとか)
サ室は温度や湿度の割に結構ストロングに感じました。
シャワー室の使い方として動画で指示されますが
他施設よりしっかり体を拭いてから入るからなんだろうか…
ドリンクが中で飲めるのはすごくいいです。
そろそろ出るかってタイミングで飲むと
普段よりもう一歩先へ行けるので、新感覚が味わえました。
ただし、タンブラー素材的にめっちゃ熱くなるので
タオルで包みながら持たないと危ないです。
とはいえ保冷を維持しつつ、外側は熱くないようにするって素材は難しいですよねえ…
水風呂は2メートルに感動しつつも
温度、水質、水深の何が起因しているのか不明ですが結構しびれます。
外気浴はこの時期にはポンチョがあるとかなりいいですね。
ポンチョ借りてる人が7割くらいでしたが
着てるひとはしっかりゆっくり、ととのえてますが
着てない人は、かなり早くに限界になってる印象。
やはりこの施設の外気浴は空の広さ、中庭の雰囲気を味わってこそだと思うので
ケチらずポンチョは借りたほうが結果的に満足度高そう。
2階のレストランは階段が急で、
天井が低く頭ぶつけそうな梁が入り乱れて一見の価値あり。
とにかく根底に凄いサウナ愛を感じる施設で感動でした。
[ 岐阜県 ]
大垣の街を散策して清栄堂さんで草餅を購入。
これは「サウナを愛でたい」の大垣サウナの回で
ママが「スタッフの皆さんへ~」と
配達してもらっていたもの(だと思う)なので
どうしても食べて見たかったのです。
※めっちゃ美味しかった!
受付のお姉さんに
「あら。お久しぶり!」と声をかけていただく。
4ヶ月ぶりなのに、覚えててくれるなんてありがたい限り。
今回は年賀状の無料券で入場させていただきました。
今日は予定が詰まっているため
サウナ2セット&温冷交代浴2セットでととのう。
本当に異常なまでに体にマッチしている水質で
相変わらず即座にあまみと深いリラックス状態。
サ飯は初の味噌かつ。
生姜焼きがあれだけ美味しいのだから、
味噌かつももしかしてめちゃうま?
と注文したら大当たり。
最高すぎました。
ただ、朝から駐車場も満車になり
サ室に待ちが出るほどの大盛況で
凄いなあと思う反面、
常連さん達が「最近いくらなんでも混みすぎで~」と
小声でお話されているのを聞いてしまって複雑な気分に。
サウナ施設はバランスが難しいですね…