絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆとんとぅ

2023.01.30

9回目の訪問

湯殿館

[ 山梨県 ]

今日は湯殿館へ
サ室に水風呂最高です。
ととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
57

ゆとんとぅ

2023.01.25

27回目の訪問

なんぶの湯

[ 山梨県 ]

新年初ホームなんぶの湯へ

ばっちり温まりました。
水風呂の水温も低く気持ちいい。

ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
59

ゆとんとぅ

2023.01.22

1回目の訪問

初鷹の湯さんへ
リニューアルしたばかりとのことですが初めてなのでよくわかりませんが…

通常サウナはカラカラ、座面広く背もたれも傾斜があり座りやすい。
スチームサウナもかなり熱いが高温高湿度サウナは顔が熱くて少ししか入ってられなかった。
水風呂15℃で富士山の天然水で水質よく湯船も広くて気持ちいい。

ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,45℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
67

ゆとんとぅ

2023.01.21

16回目の訪問

久しぶりドーミー
やっぱり水風呂10℃でキンキンで気持ちいい
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
37

ゆとんとぅ

2023.01.15

3回目の訪問

今日はサンロードへ
この時期だと水風呂も冷たくて気持ちいい。
一週間ぶりのサウナととのいました。

続きを読む
56

ゆとんとぅ

2023.01.08

3回目の訪問

2023初サウナ
12:00in。令和5年の初サウナに紅椿の湯を選びました。
程よい広さ、ちょうど良い温度と湿度のサ室で蒸されてきました。
今年はどれだけサウナに行けるかな。
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 23.5℃
62

ゆとんとぅ

2022.12.30

1回目の訪問

初もみの湯
10:00in。たまたまなのか設定なのか温度が低く、発汗までに時間がかかりましたがサ室は広く水風呂も温度低くていい施設でした。
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
59

ゆとんとぅ

2022.12.29

15回目の訪問

朝ドーミー
水風呂キンキンの10℃。宿泊者のみですけど相当クオリティ高いです。
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
57

ゆとんとぅ

2022.12.28

14回目の訪問

水曜サ活

2日ぶりのドーミー

水風呂14°。十分冷たいけど先日の10°はなんだったのだろうか。気温が下がると低くなるのか。
後でもう一回入って検証しよう。
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
48

ゆとんとぅ

2022.12.28

8回目の訪問

水曜サ活

湯殿館

[ 山梨県 ]

今日は湯殿館へ
まあまあ、混んでて待ちありでした。
待っても入りたいサウナと水風呂。
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
45

ゆとんとぅ

2022.12.26

13回目の訪問

早朝ドーミー

早起きして5時にサウナへgo。
やはり水風呂10°だな。なんか特別な日なのかな?
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
66

ゆとんとぅ

2022.12.25

12回目の訪問

クリスマスドーミー

久しぶりにドーミー来ました。木の香りのいつものサウナでした。
が、水風呂がすごく冷たい。入った瞬間手足痺れる。これはグルシン?温度計見ると10°‼︎
まじか、チョー気持ちいい。
4セットとも10°の水風呂でありがとうございました。
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
58

ゆとんとぅ

2022.12.19

26回目の訪問

なんぶの湯

[ 山梨県 ]

今日はなんぶの湯へ

寒くなってきたので水風呂が冷たい。

温度計は1°低いだけだが全然違う。その代わりサ室の温度が低く感じる。温度計の温度は変わってないのに。

とりあえずサ室に長く入って、水風呂、休憩で
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
60

ゆとんとぅ

2022.12.18

2回目の訪問

本日は柚木の郷へ

日曜日なので空いてるうちにと思いオープンと同時9:00in。
だんだん混んでくるけどサ室の箱が大きいからそんなに気にならない。
4セットしてひと通り湯船入って11:00out。

気になったのは水風呂潜る人結構いたこと。

ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
56

ゆとんとぅ

2022.12.16

7回目の訪問

湯殿館

[ 山梨県 ]

今日は湯殿館へ

忘年会の前に蒸されに来ました。
何も言うことないです。最高のサ室のコンディションと水質です。ありがとうございます。

すっきりして中心へ

ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
57

ゆとんとぅ

2022.12.14

25回目の訪問

なんぶの湯

[ 山梨県 ]

今日はなんぶの湯へ

寒くなってきたので蒸されに来ました。
サ室いつもより温度低く感じたけど、その分長く入ればOK。
水風呂はいつもより冷たく感じる。寒くなってくるとこれがあるからととのいやすくなっていい。

閉館間際まで4セット。
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
56

ゆとんとぅ

2022.12.11

4回目の訪問

かじかの湯

[ 山梨県 ]

今日はかじかの湯へ

思ったより空いてました。
サ室はフルで6人ぐらいのところ4人が最高で1人の時もありまあまあです。水風呂は水温が低く水質もいい。
休憩スペースは外にベンチがあるけど、中にも椅子欲しいかな。
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
59

ゆとんとぅ

2022.12.04

1回目の訪問

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

初用宗みなと温泉

9:00オープンと同時にin。
全体的に綺麗でいい印象。サ室は湿度があまりないカラカラタイプ。じっくり汗をかいて水風呂へ。水風呂も15°前後でいい感じ。休憩は外気浴スペースも広く椅子もたくさんあります。天気が良く富士山見えました。
外に出ると潮の香りがしました。

ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
74

ゆとんとぅ

2022.11.29

6回目の訪問

湯殿館

[ 山梨県 ]

今日は湯殿館へ

サウナを愛でたいを見て行きたくなり、行くチャンスを伺っていたが今日やっと来れた。

普通の平日なので空いてて周りを気にせずじっくり蒸されました。
サ室の湿度もいいし水風呂もいいし気持ちよかったです。

ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
75

ゆとんとぅ

2022.11.27

2回目の訪問

尾白の湯

[ 山梨県 ]

今日は尾白の湯へ

11:30in。浴室は子供とお父さんで溢れかえってたけれどサ室は空いてました。自分入れて3人ぐらいでたまに興味本位で子供が入ってくるぐらい。
湿度はあまりないけど上段4セット決まりました。水風呂はあいかわらずの水質で水温も低く、外気浴も快晴で少し冷たい風が心地よく最高でした。
ととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
68