絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YN

2023.04.13

10回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

普段は混雑時は避ける方針ですが、サ活が3日空いてしまったためにどーしてもホームでととのいたく4人待ちを経てチェックイン。

だいぶ混雑してましたが回転も早くすんなり着席。

本日もバッキバキにととのえました。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 14℃
13

YN

2023.04.09

1回目の訪問

香林居

[ 石川県 ]

サウナ付きのハイフロアスイート & 時間貸しのルーフトップサウナも堪能!

【ルーフトップサウナ】
完全貸切の濃厚な90分。

サウナは芳香蒸留水のアロマでロウリュウをすると甘い松の香りがサ室全体に広がり、熱気と共にリラックス。

ベランダには湯船と水風呂がそれぞれセッティングしてあり、季節によっても違うでしょうが水風呂はキンキンの体感15℃前後。

目下に広がる金沢城公園の緑を見ながら優雅にととのう。ととのい椅子の下には石が敷き詰められていますが、その下にはぬるいお湯が流れており足が冷たくならない細かい気配りが最高。

外気浴後は冷蔵庫に入っているお水とアイスを味わい至れり尽くせりのサービス。


【部屋サウナ】
温度はルーフトップと比べると低めだが、チェックアウトが12:00までと長めなので朝食後でもゆっくり焦らずサウナを味わえる。

外気浴の動線がサウナ室の中を通らなければいけないので若干イマイチですが、キングベッドにダイブしてととのうのは最高。

またリピートしたいクオリティでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
8

YN

2023.04.04

1回目の訪問

AZABU SAUNA TENQOO

[ 東京都 ]

インスタで話題のオシャサウナにチェックイン。

銀座のKUDOCHIと同じ空気のエロラグジュアリースタイルのサウナ。

見た目だけではなくサウナはアチアチ。
アロマは3種類選べサウナ室のライトのカラーを変更できるので気分に合わせてアロマとカラーをマッチさせるのがおすすめ。

水風呂はキンキン15℃、インフィニティチェア完備で文句のつけどころが無い!

お値段相応の素晴らしいクオリティでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
7

YN

2023.04.03

2回目の訪問

サウナ飯

3年ぶりに北欧にチェックイン。コロナ後の予約制になってから一度もタイミングが合わず、ようやく来れました。

アツアツだけど湿度とのバランスが適度で快適なサウナに蒸され、上野の夜空を見上げながらととのう。

プレミアムアウフグースは予約がとれず断念。鮭山さんのアウフ、いつかは受けたい!

北欧特製カレー & からあげ & オロポ

ガッツリうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 12℃
18

YN

2023.04.02

1回目の訪問

赤坂サウナ祭り

[ 東京都 ]

赤坂サウナ祭り最終日に参戦。

時間帯別チケット制なので余裕のある入場人数でとても快適。

まず1セット目はサバスへ。

ずっと乗りたかったけど地方にしか出店していかった憧れのサバスに蒸され、ほうじ茶(たぶん)ロウリュウで身も心も癒される。

2セット目は50%の確率のアウフグースに当選!
テントサウナにて永井テツヤさんのアウフグースを受け体は絶頂へ。シンガーソングライターもされていらっしゃるとの事だったので後ほど曲をDLしよう。

3〜4セット目は各種サウナを堪能。

広々な水風呂も完備されており、個人的にはホットバスがあったのがとても嬉しかった。

このエンターテイメント制抜群なイベントで3,500円はめちゃくちゃお得!ぜひまた開催して頂きたい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
13

YN

2023.04.01

9回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

開店と同時に到着も男女合わせて20人弱の並びが。
なんとか待ちなしで入店するも、即サウナ室は満席。
一回もインフィニティチェア&畳寝そべりを味わえず撤退。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
14

YN

2023.03.28

2回目の訪問

歩いてサウナ

アウフグース18時回に合わせてチェックイン!

マッチョアウフグースでムキムキにととのいました。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃,6℃
13

YN

2023.03.27

4回目の訪問

歩いてサウナ

錦湯

[ 東京都 ]

富士見湯がパワーアップしたとツイートを見たので行こうと思ったら、アウフグースイベント開催中とのことで混雑を避けるために本日は錦湯へ。

今日は珍しくサ室が満席に。
相変わらずストーブの横はアッツアツで心地よい。

以前来た時よりも床と椅子がボロッボロになっている気がした。

いつまでも営業していて欲しいので、みなさん入室と着席は優しさを持って入りましょうw

本日のサ室有線プレイリスト

旅人のうた
島唄
知らん昭和の曲
知らん昭和の曲
ユーミンのなんかの曲
知らん昭和の曲

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
11

YN

2023.03.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

花水庭おおや

[ 山梨県 ]

旅館サウナにしては温度は熱めの90℃。カラッカラなので発汗も十分!

ただ水風呂は体感20℃オーバー&椅子が無いのが残念。

旅館のクオリティは非常に高いので、あとすこーしだけ手を入れてくれれば格段に満足度がアップするので惜しいの一言。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

YN

2023.03.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

巣鴨湯

[ 東京都 ]

混雑度を見ると常に待ち発生で混みまくってるように見えますが、サウナの温度が激アツなので回転が早く意外と待ちは少ないです。

サウナ、水風呂、外気浴、全てが素晴らしい施設なので混雑度にビビる事なく訪問して欲しいですね!

歩いた距離 2.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
16

YN

2023.03.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

空いてるし、サウナあっつアツだし、水風呂キンキンだし、平日昼間からサウナ→昼寝の幸福コンボを堪能しました。

唯一の誤算は食堂が無いのを知らずに来てしまったため、ランチが休憩所の自販機のカップラーメンになってしまったこと、、、

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
19

YN

2023.03.22

4回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

久々のチェックイン。

ここは水風呂か深めなので足の先からジンジンに気持ちよくなれるのが好き。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
7

YN

2023.03.21

60回目の訪問

歩いてサウナ

開店と同時にチェックイン!

休日にも関わらず久々に混んでいない清水湯を堪能できて満足!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
16

YN

2023.03.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

コスパ最強の神施設!

開店直後で入店しましたが既にちょい混み。

しかしサウナは広々テレビ付きで、混んでいてもあぐらがかけるくらいのスペースが確保されているの満員に近くても快適。温度も文句なしで最下段でも汗ダラダラ。

からの水風呂も12℃のキンキンでめちゃくちゃ気持ちいい。

外気浴にリクライニングチェア、あつ湯、ぬる湯も完備されていてOpen〜14時までなら休日でも900円。

やはり郊外は神施設がたくさんあって開拓のしがいがある!

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
7

YN

2023.03.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

開店直後にチェックインするも1セット目から待ち発生。さすが人気店。

待ったかいがありサウナも水風呂も最高。3連撃のオートロウリュウ後の上段は肌がピリつくレベルの熱さ!

グループで来ている人も大勢いましたが、誰一人お喋りせずマナーも完璧な紳士サウナーに囲まれて幸せなととのいタイムを過ごせました。

歩いた距離 1.5km

ぱおぱおカレー三ノ輪店

ぷるぷるもつ煮込みカレー

もつが大量でボリューミー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
17

YN

2023.03.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

ようやく来れました。オリ2。

18時の熱柱さんのアウフグースに滑り込むも早々にギブアップ。

サ室のコンディションが最高だったのでロウリュウ開始時にはもう汗だく。個別の扇ぎに入る前に我慢できず退室してしまいました。

14℃の水風呂に飛び込むと速攻でつま先からビリビリっと快感が立ち上り、ととのい椅子に座った瞬間に頂点へ。1セット目から爆ととのい。

サ室では手拍子と掛け声が聞こえてきて楽しそうな音を横目に即まったりモード。

最後まで耐えていた猛者の方々は本当すごい、、、。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14.5℃
17

YN

2023.03.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

新橋にNew Openしたライオンサウナ(レンブラントキャビン&スパ新橋)にチェックイン!

話題のサウナだが18時はまだまだ空いている。

身体を清めてあつ湯で下拵えをし、サウナにin。

ちょうど18時のアウフグースが終わったタイミングでしたが、お客さんが少なくまさかの延長サービス!!

名曲タッチに合わせて1セット目から100℃オーバーのライオンサウナでアウフグースを喰らう。手拍子有り、悲鳴有りの灼熱の3分間。

ブロアーでじっくり炙られた後に5℃の水風呂→外気浴は反則級。

月曜日からバッキバキにととのえました。

唯一の改善希望ポイントとしてはシャワーが出る時間が短すぎ。1プッシュ5秒しかもたないので常に連打をしなければならず。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃,5.9℃
24

YN

2023.03.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

新宿サウナはテルマー湯というイメージをぶち壊してくれました!

カラッカラの激アツサウナに、ゴールデン街を見下ろす窓から注ぎ込む外気に大満足。

土曜日昼間でも全然混んで無い。

しいていえば水風呂があと2-3度低ければ最高!!

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
16

YN

2023.03.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

辰巳湯

[ 東京都 ]

サウナの日にチェックイン。

サウナの日だから混んでなさそうな施設に行こう、という事でチョイスしましたが、すみません、舐めてました。最高でした。

・浴場は広々、清潔。

・サ室は最上段にさらに椅子が置いてあり超激アツ。細長い作りも独特で楽しい。

・ととのい場所はもはや漫画喫茶。椅子に漫画にテレビに大量の人形と、ここも独特空間。

・我々の入室のちょっと前にお客さん同士のトラブルがあったようで、サ室に制服の警官が捜査にやってくるおまけ付き。おそらくその時のお客さん全員が「いいからサ室のドアを閉めてくれ」と強く思っていたに違いない。

ここはリピート確定。本気でまた来ようと誓う。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
6

YN

2023.03.05

8回目の訪問

歩いてサウナ

富士見湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃