絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

トトノエタロウ

2022.05.24

4回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

昨晩久しぶりに訪問。
意外と浴室内に人がチラホラ。
でも空いててゆったりとした時間が流れてます。
室温が以前より上がり98℃~104℃で変動。
立派なストーブに大きなストーンがゴロゴロと鎮座。
これくらいの熱さだと汗もかきやすくいい感じだ。
食堂にも初めて訪問。
常連さん達が仲良さそうにお酒を飲んでました。
やはりこのお店のこの空気感好きだなー。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
37

トトノエタロウ

2022.05.18

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

60分1本勝負。
サウナは温度湿度共にちょうどよく、グラッ水はやはりキレキレ。
いい汗かけました!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
43

トトノエタロウ

2022.05.16

7回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

雨のどんよりとした空を吹き飛ばすようなドライサウナを求め木更津へ。
雨のつぼやもいい物ですね。
汗を流し、魔法の水風呂に身を沈めれば気分も身体も軽やかに。
店主が軽やかに洗面台の清掃を進めるのを眺めながら、ゆったり休憩しました。
館内着も新しくなり、背中のロゴもいい感じ。
確かな楽園がここにはあります。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 17℃
30

トトノエタロウ

2022.05.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

カラカラなので下茹で推奨。
日本を代表する名湯に浸かってからサウナに入れば簡単に発汗。
水風呂はまだまだキンキンU15。
お湯の流れる音、心地よい風、濃い緑。。
整わない訳もなく無事昇天です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
26

トトノエタロウ

2022.05.10

12回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

トトノエタロウ

2022.05.08

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

サウナ室92~94℃。
久しぶりに来ましたが正直無茶苦茶いいサウナ!
室内のサイズや、いい具合の湿度でとても汗をかきやすく、まだ木の新しい香りがする。
ストーブをよく見たらHARVIAじゃないですか!
こんなにいいサウナ室でセルフロウリュできたら。。
露天スペースに椅子並べて、サウナも売りにすればいいのに。。
しかし、充分にいいサウナでした!
他のお客さんもチラホラいましたがずっと貸切!
とても贅沢な時間を過ごせました。
雪山のシーズンも終わりこれから混雑が少なくなる湯沢。
ぜひオススメです。

越後とんかつ人参亭

ヒレカツ定食

湯沢の名店。 極上のヒレカツはとても旨い。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
20

トトノエタロウ

2022.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

勝手ながら尊敬してやまない、ふちうサウナ氏の記事を読んでいつか訪れたいと思っていた施設にようやく初訪問です。

#浴室
浴室入って左を向いた瞬間うぉっ!
思川のとてもいい景色。

#サウナ
96℃。定員8名。6分おきの柔らかなオートロウリュ。大きな窓から見える思川。
とてつもなく気持ちいいサウナ室。
でも熱量もあるので粘りたいけど毎セット8分で退散。

#水風呂
大きな木桶の地下水水風呂。
体感は18℃位。
深めで気持ちよくてもう最高。

#外気浴
サウナと水風呂が露天スペースにあるので導線は完璧。
目の前に広大な、二股に分かれる思川を眺めながらの外気浴はとてつもなく仕上がります。
芝生の上でも、ベンチでもリクライニングチェアでも何処でもいいので昇天して欲しい。

こどもの日の昼間に行きましたが、そこまで混雑もなく非常に気持ちのいい時間を過ごせました。
一緒に行った仲間も大満足してくれて嬉しかった。
再訪確定です!
ふちうサウナ氏ありがとうございました!

手打ラーメン 俵屋 小山店

チャーシューメン

油多めですが優しい味。 サウナ後のラーメンとして最高。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
29

トトノエタロウ

2022.04.29

48回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

かなり久しぶりの訪問。
脱衣所のロッカーはかなり埋まっていたがそこまで混雑は感じなかった。
相変わらずのドライサウナはガッツリ効いて深く仕上がりました。

続きを読む
24

トトノエタロウ

2022.04.26

11回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

室温94~96℃。
前日よりはややマイルド。
平日夜に集中して入れました。
水風呂も最高。
平和な時間をありがとうございます。

続きを読む
39

トトノエタロウ

2022.04.24

10回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

久しぶりの訪問。
サウナ室に入るとあれ?熱い。。
温度計は98℃。
明らかにパワーアップしてますな。
湿度と相まって5分くらいで滝汗。
最高すぎる。
番台の元お姉様との会話もほっこり。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
30

トトノエタロウ

2022.04.22

1回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

外気浴を求め少し遠出。
初訪問です。

#サウナ
86℃。基本2段で4人ほど三段目まで座れる座面。扉横に大きな粋ストーブ。
30分に1回オートロウリュがあるので中々の湿度感。
オートロウリュは傘は大きいがポタポタ系の落水が1分ほど。
なんだこんな感じかと思いきやとてもいい蒸気が室内に回る!
対角線上の三段目で受けましたがとてもちょうどいい。。
窓もあっていいサウナ室でした。

#水風呂
サウナ室出て横にあります。
中々の広さ。17℃位でしょうか。
チラーも働いててしっかり冷えてます。

#外気浴
露天スペースに椅子もベンチもあるのでゆっくり外気浴を味わえます。
壁の向こうは何も無いので開放感がありつぼ湯で空を眺めるのも気持ちがいい。

前から気になってたので思い切って来ましたがとてもよかったです!
施設を出るとカエルの大合唱でびっくり(笑)
次は釜飯食べにきまーす!

続きを読む
34

トトノエタロウ

2022.04.19

51回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

連チャン訪問。
改めて自分の中でのサウナと水風呂の基準はここだなと感じる。

続きを読む
27

トトノエタロウ

2022.04.18

50回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

日曜のサカツです。
久しぶりのレインボー。
温度と湿度の調和が奇跡のセッティングで2セットでじゅうぶん満足。
そのあとのカレーうどんがまた染みた。

続きを読む
33

トトノエタロウ

2022.04.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

かなり久しぶりに訪問。
ここでの投稿は初めて。
あれ?こんなにサウナよかったかな。
オートロウリュのおかげで結構湿度高めで発汗しやすい。
サウナ室の臭いがやや気になるが嬉しい誤算でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
27

トトノエタロウ

2022.04.11

1回目の訪問

嬬恋でスノボの後、草津へ寄り道。
初訪問です。

#サウナ
ストーン対流式。94~98℃で推移。
結構広々とした室内で一部三段目まである。
定員10名まで。
結構ドライな環境だが文句なしの温泉で軽く湯通ししておけば問題なし。
座面も広いので胡座をかきながらゆっくり過ごせるいいサウナ室。

#水風呂
多分井戸水だろう。体感15℃以下でよく冷えている気持ちのいい水風呂。

#外気浴
露天スペースに大きめのベンチが2つ。
この日は天気が良く、気温も吹く風もとても心地よく最高の仕上がりを体感出来ました。

#温泉
泉質主義の名湯草津。
この日は配管に溜まった湯の花の放出日だったので白濁の湯となり温泉気分もアップ。
合わせ湯のアツアツも入れて水風呂との温冷交代浴も最高に気持ちよかった。

泉質の良い草津温泉にサウナを掛け合わせられる最高の空間。
浴室、サウナ室、脱衣所と全て広々としており快適に過ごせる素晴らしい施設。
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
24

トトノエタロウ

2022.04.09

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

昨日のサ活。
アチアチオートロウリュからのシュワシュワ水風呂からの即外気浴。
全てがちょうどいい。

続きを読む
21

トトノエタロウ

2022.04.08

11回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

長めに4セット。
今日はこれまた最高のセッティングでした。
水風呂も丁度いい。
充実感MAX。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
43

トトノエタロウ

2022.04.05

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

リニューアル後、初訪問。
新しい扉。新しい木の板。反射板も新しい。
気持ち室内が明るくなった。
香りもいい。
座席の配置は変わらず。せっかくなら2段目をもう少し広くして欲しかったかな。
ストーブは変わらずなのでコアの良さはそのまま。
カラカラと思いきや居心地よく汗もかきやすい。
本当にいいサウナだ。

続きを読む
22

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

久しぶりの草加。
サウナの照明が暗くなり、外気浴奥の間にはアディロンダックチェアーが‼️
ここでナイスフレックスを感じられるとは。。
サウナは高温高湿なので無理のない範囲で。
短めに5セットでフィニッシュ。

ビーフカレー

家庭的な味で間違いないやつ。 美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
40

トトノエタロウ

2022.03.29

9回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

イベントやってたとわ。。
インスタようやくフォローしました。
頑張れ若旦那。
色々とセンスありすぎ😏

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
35