絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さうなまる

2023.10.06

2回目の訪問

サウナ飯

屋久島遠征の前乗りで鹿児島入り
以前来たニューニシノさんへ

深夜営業はやってないので24時までレストランも22時ラストオーダーなのはちょっと寂しい😔

サウナと温泉を楽しめるからいいんだけど、おそらくシャワーも全部温泉だから真水も欲しいなああと思いました。

いい施設ですけどね

炊肉の店 牛ちゃん 本店

肉炊き

すき焼きっぽい うどんとおじやがデフォでわりとガツンときます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
21

さうなまる

2023.10.05

20回目の訪問

久々ロスコ!
この時間は空いてて良き

外のジャグジーが水風呂になってた。きもちいい

秋めいてきて外気浴がきもちい季節になってきましたなあ

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 19℃
22

さうなまる

2023.10.01

1回目の訪問

こまくさの湯

[ 長野県 ]

塩見岳登山の後立ち寄り
10時オープンで10時半くらいに入ったけど結構混んでた

登山の人多いねえ
さすが紅葉シーズン🍁

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
22

さうなまる

2023.09.21

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

たまには行ったことないところへ
極楽湯グループのRAKU SPA神田さんへ

サウナコース1100円で3時間は確かにお得
でもちょっとお風呂とサウナは狭めかなあ...
(時間帯かもだけど混んでた汗)

休憩スペースもあまりない...

近くに寄った時があったら行くか行かないか、くらいな感じでした汗

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
18

さうなまる

2023.09.18

1回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

月山登山後にイン
新しい??施設ぽくて綺麗です

サウナは80度前後でそこまで高温じゃないけど、湿度高めでよく汗かけます。

セルフロウリュウが可能で水とアロマ両方ありました。

何よりいいのは月山の雪解け水風呂
沁みます🌛

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
21

さうなまる

2023.09.17

1回目の訪問

東北登山ツアーで鳥海山登った後に立ち寄り
やっぱ北国の水は冷たくて染みる気がする

子供が暴れまわってた。桶をお風呂や水風呂にぶん投げてても親は何も言わない...

恐ろしい山形...

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
15

さうなまる

2023.09.09

3回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

南アルプスの北岳登山に登山口まで行ったけど、天気予報に反して強めの雨だったので撤退...涙

その時時間は5時半☀️
こんな時間にやってる時間はない...いやある!!! しきじだ!!♨️

ということで人生4回目のしきじへ
朝のサービスタイム(6-9時)900円でイン

男風呂はこの時間でもほぼ満室
でも久々に薬草サウナも水風呂も堪能できて満足でした!!

さわやか 静岡池田店

げんこつハンバーグ

朝サウナからオープン直後のさわやか

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,108℃
  • 水風呂温度 17℃
17

さうなまる

2023.09.05

6回目の訪問

二日酔いで萩の湯へ
割と空いてたなあ

paypay使えるようになってて嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
20

さうなまる

2023.09.02

1回目の訪問

サウナ飯

FOLKWOOD SAUNA

[ 山梨県 ]

キャンプ場に併設された施設ですが、サウナのみのデイユース利用

土日祝料金の90分1人3000円
パブリック(他の人と一緒)でしたが、渋滞で同枠の人が間に合わなかったぽく、ほぼ貸切でした(ラッキー🤞)

2022年の9月にオープンして1年くらいしか経っていないので施設はかなり綺麗&おしゃれ

なかなか体験できない薪サウナはやっぱり最高🤤

スタッフさんもすごく親切でアロマロウリュウしてくれたり、冷たいお茶に交換してくれたり、一番良かったのはサ室内で氷水をジョウロで頭にかけてくれるサービス!!

めっちゃ気持ちいい🥴

仕方ないんだけど、湧き水?を使った水風呂は酷暑のせいか20℃前後でちょっとぬるかったかなあ...😭

ただかなり満足度は高い!
今は結構土日でも予約取りやすいけど人気出そうな予感...🫢

ジャンバラヤ

トマトのフレッシュさがおいしい!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
15

さうなまる

2023.08.27

5回目の訪問

サウナ飯

久々日曜のサウナセンター
入れないってほどではないけどまあまあな混み具合

1時間に一回のアウフグースはちょっとやりすぎな気がする汗

ゆっくり味わえないの♨️

フライドポテト&ウィンナー炒め

ちょっと値上がり?? でも十分安くて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
15

さうなまる

2023.08.21

6回目の訪問

いつもの大阪出張でカプセルin
当日は飲みすぎちゃって朝サウナのみでした汗

月曜は清掃で8時にサウナ終わっちゃうのね😭

またこよう...

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
17

さうなまる

2023.08.20

1回目の訪問

御所宝湯

[ 奈良県 ]

大台ヶ原、弥山の登山後に立ち寄り
昔ながらの銭湯をリノベしてるらしくキレイで最高でした。

サウナ室に時計も温度計もないのがこだわりを感じられて良き(セルフロウリュウ自由!!)

サウナサンダル(通称:ベンサン)はほとんどがこの地の御所市産なんだとか

勉強になった

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
14

さうなまる

2023.08.14

19回目の訪問

お盆休みの中日にロスコ

なんか今日は激アツアツだった気がする...

身体洗わずサウナ室入っていったおっちゃん見て2セットで出ちゃった...

勘弁してくれ...

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
22

さうなまる

2023.08.13

2回目の訪問

ひらゆの森

[ 岐阜県 ]

北アルプス登山の帰りに立ち寄り
さすがお盆。超混んでます。

ただサウナーは少ないっぽくサウナには待ちなくスムーズに入れました。

3日ぶりのお風呂生き返った😇

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
24

さうなまる

2023.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

8HOTEL 湘南藤沢

[ 神奈川県 ]

デイユースでイン

6時間滞在で90分間サウナ利用できるコース
施設自体はキレイだし映えるし外気浴もいいしオプションでアルコール飲み放題でいいんだけど...。

もうちょっとサウナ満喫したかったなああ
せめて2時間は欲しい...。

茅ヶ崎はまたちょっと違うみたいなので次回はそっちに行ってみたい

BECHILL

サウナのアルコール うーん...でした

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
11

さうなまる

2023.07.12

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々の萩の湯
思ってたより空いてて大満足です。
しかし気温が暑い🥵 
外気浴が気持ち良くない😭

やっぱサウナは寒い時期の方が効きますよねえ

まうんてんびゅー

何年ぶりでしょう そんなに感動もなかったけどw

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
13

さうなまる

2023.07.06

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

20分毎に大量のロウリュウ!!
あちいいい!!

銭湯としてはちょい高めの1200円だけど楽しめる良いサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
14

さうなまる

2023.07.01

1回目の訪問

巣鴨駅から1分くらいの好立地。
90分コース1400円でお手頃で良い

サウナも広めで20人くらいははいれそう
混んでなくて良い

定期券ないなのでまた行っちゃうなこれ

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
14

さうなまる

2023.06.24

18回目の訪問

日曜ロスコ
混んでたなあ。。。

水風呂に汗流さないで入るおっさん
遠慮なくずっと潜るおっさん
狭いのに大の字になって入るおっさん

やめてくれ...

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 20℃
17

さうなまる

2023.06.21

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夏至の水曜サ活
ちょい混んでたなあ

結構通ってて水風呂の小笠原ムービーにも
少し飽きてきた次第です汗

(サウナは最高です)

ビール

サウナ上がりのビールは最高

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
13