2022.02.02 登録
男
男
[ 大阪府 ]
昨日から宿泊でイン!梅田近辺の方が絶対楽なのに、最近こっちへ来てしまう…fjmtさんのアウフグース気持ちよかったな〜。熱さレベル5もいつか受けてみたい。
平日にも関わらず翌朝の浴場は結構人いる。初めてメインサウナの最上段のさらに1段上の特等席座りましたが、かなり差が合って熱くハマりました!またゆっくり来たいな〜😊
[ 広島県 ]
広島大本命のこちらへ。明日の朝新幹線で帰るので、駅の目の前ってのがありがたいですね!
スタッフさんも皆親切で受付も心地よく済ませ浴場へ。想像してたより意外とコンパクトな感じ。サウナパンツがあるのも西を感じられて良き…!
朝にyubuneへ行ったのでササッと洗体を済ませ下茹で。ミストサウナは軽く入って水風呂入らずそのままメインの高温サウナへ。
おー!カラカラ系なのにめっちゃ熱い!そりゃ120度もあれば当然か……ほぼ貸切で、しかも福山の街並が大きな窓から見れる!これは贅沢ですね……しっかりと温まり水風呂へ。深さは無いもののしっかり冷えてて気持ちええ〜
どうやら外気浴があるみたいなので順路に沿って進むと可愛い案内のラミネートがあり、それに沿って進みますが結構かかる。笑
やっとの思いで屋上へ辿り着くと…。感動でした…誰も居ない屋上のスペースで夕暮れの街並みと月を見て泣きそうになりました…広島遠征色々な事があり色んな人とお会いして、その思い出と感情がぶわっと押し寄せてしまいました( ; ; )
19時からアウフグースもあるとの事で2分前くらいに入室。あれ?19時過ぎてもスタッフさん入ってこない。一抹の不安を抱きましたが無事2分遅れで始まりました。淡々と進んでアロマの香りに癒されてましたが途中でスタッフさんがお湯を汲んでくると言い後で戻りますーと退出しようとすると、常連らしきおっちゃんが「戻ってこんでええ」と呟きスタッフさんが「なんでやねん!」とました。それが謎にツボに入ってしまいそこからひたすら笑いを堪えつつ(漏れてたけど)アウフグース受けてたのでかなり辛かった。笑
水風呂でキンキンに冷えてバチバチにととのいました…なんて素敵な所なんだ。我らがルーマプラザ以外にもこんな絶景の都市型サウナがあったとは…恐れ入りました。半年から1年に1回くらいは福山来る予定なのでまたお世話になります!朝ウナも堪能して帰路につきたいと思います!
男
[ 広島県 ]
広島来たならとイキタイ数1位のこちらに。先輩に車で連れてってもらいました!
お洒落空間すぎる…!浴室は青色を基調にしたタイルでタコや魚などの柄になってて面白い。
天井も高く、浴室自体広くは無いけど開放感に溢れてて素敵…しかも途中まで男湯は僕だけで爆上げ。
浴槽はぬるめとバイブラとジェットバス。水風呂はかなり冷たい!
浴室とサウナとの間にこじんまりした外気浴スペースがあり、瀬戸田エコレモンのデトックスウォーターも置いてて至れり尽くせり。サウナに入ると湿度はカラッカラですが程よく汗も出て落ち着く照明具合😌
めちゃくちゃいいですね…旅先では激アツサウナばかり行ってましたが、こういう風情や情緒も楽しめる場所がとても安らぐ。朝なのでサクッと2セットしてリフレッシュしました!
男
男
[ 大阪府 ]
狭山の方に用事で泊まり、近くにサウナないかなぁと探すと良さげだったのでこちらに。めちゃくちゃええやんけ…
バチバチに清潔感、高級感のある店内を通り脱衣場へ。再入浴をするなら少し割増の券を買う必要があり、申し訳なく払い戻しをさせていただき再購入。
露天のロケーションやばないか…?こんな壮大なスパ銭の露天風呂見たことない。1人用の壺風呂も心地よく、これはととのいタイムに期待しかない。
サウナは毎回オートロウリュにあたって、何分おきか調べてないですが湿度ムンムンで香りも心地いい〜!テレビもBGMもなく、薄暗い室内はストーブを囲むように座席があってメディテーションが捗る…サ黙とデカデカ書かれてあり客層の良さも相まって安心感しかない。
水風呂は14.8度でキンキン!3人しか入れないけど温度が低いので回転率良く、快適に浸かれました!
外気浴スペースは露天風呂とは別にととのいスペースもあり、この時間帯は難民の心配は無さそう。広大な渓谷のようなロケーションに圧倒されつつととのいました…。
普段繁華街や街中の銭湯やサウナばかりなので、こういう解放的な施設が本当に新鮮。自宅から遠く、用事以外で来る機会はそうそうないでしょうけど、またお気に入りの施設が出来ました!
男
[ 大阪府 ]
初訪問!DESSEが入場規制かかっていたので、十三へ戻りこちらに!
外観も店内の雰囲気もたまんねぇ…!若干迷いつつ浴場へ着くと子鳥のさえずりが…欧風な内装も相まっておっさん達がお花畑で身体を清めてる風景を幻視しつつ…笑
なんといってもホスピタリティが凄い!足湯バケツ、冷やしサウナハット、タオル、ホットガウンetc…感動の域です!
アロマサウナのα波音楽(パッヘルベルのカノンみたい)にも内観にも癒され、メインサウナのタイムスリップしたかのような昭和レトロな感じも良い…そこまで熱くはないですが、ゆったり過ごせてとても心地いいひとときでした。水風呂は18度とありましたが、もっと冷たく感じました!
営業時間が長くなく、タイミング難しいですが次はオープンからラストまでゆっくりしたい…緩やかな設定なので初心者の友達は絶対連れてこようと思いました!また来ます!
男
[ 京都府 ]
サウナの日なので来たのですが、徹夜明けでヘロヘロになりました😂
爆風ロウリュは熱さの面でなにけんには全然及ばないものの、ヴィヒタのアロマの香りで心地よかったです!そしてやっぱりここは飯が美味すぎる…
男
[ 大阪府 ]
今日は久しぶりにDESSEの方に伺おうと思ったのですが、エレベーター上がったら女性の方達が…そうか、今日ひな祭りでレディースdayなのか…!
そういえば前から気になってたGSS行ってみようと思いつき、15分ほど歩きこちらへ。以前に行った八尾グランドホテルとはまた違った、古き良きサウナ施設感を感じつつ受付へ。アドバイザー割引で2000円で入館。
浴場は思ったよりコンパクトで動きやすい!日曜ですがそこまで混んでなく落ち着いた感じ。サッと体を清め、いざサウナへ。塩サウナがある施設は一発目は塩と決めてるので入室。
塩サウナの割に結構熱め!遠赤ストーブ+天井からのミストでめっちゃ暖まれる!室内の照明がバーやクラブみたいな感じでなんかいい。笑
すぐ汗をかいてきたので塩を手に取るとサラサラで粒が細かく肌に優しい感じ😊
10分ほど経ち出口専用の扉から出るとオートシャワーが!なんというホスピタリティ…!
一発目からめちゃくちゃととのってしまった…露天のジャグジーは38度くらいでゆったり浸かれてこれまた至れり尽くせり!テンション上がりながら2セット目はスチームサウナへ。
これがまた度肝を抜かれました。温度は50度ほどでそこそこですが、ヨモギや薬草の健康的な香りに癒され、奥にあるGS砲のスイッチを押すと天井の方に滞留している熱気に一気に襲われます!これ考えた人に直接お礼言いたい。笑
室内は自分だけだったので、GS砲連射とセルフアウフグースで身体をいじめ抜き、天国の水風呂へ。これは堪らんぞ〜!
そしてお待ちかねのメインサウナへ。2つのサウナに比べるとインパクトに欠けるなぁと一瞬思いましたが、これはこれで落ち着く…皆でテレビを見ながらのんびり楽しむトラディショナルなサウナがなんだかんだやっぱりええんや…。
時刻は12:30ですが、14:30からアウフグースがあるので一旦切り上げてレストルームで休憩。14:25くらいに室内に入り、2段目か最上段で悩みつつやっぱり最上段へ。笑
店長のShinyさんのトークや、落ち着く内容のロウリュに癒されながら20分近く滞在。3セット目のロウリュでさすがに限界が来て水風呂ドボンしました。
いやー総じて素晴らしかった…昔ながらの施設って、やっぱりホスピタリティが素晴らしいですね。レストランで食べれなかったのが残念ですが、次は泊まりで楽しみたいなぁ。いい一日でした😊
男
[ 京都府 ]
南区の旭湯初訪問!自宅から微妙な距離なんで中々機会がなかったですが、ようやく念願叶いました😊
浴場入ると湯気がモクモクであまり見えなかったですが綺麗で広い洗い場と浴場!スチームサウナに入るとマジで何も見えないほどの蒸気!3分おきくらいに座席の下から強烈なスチームが噴出され、熱すぎて堪らず胡座に。笑
ドライサウナは広く、オリンピアの遠赤外線ストーブ1つですがかなり熱い!ストーブも他の施設の機種と違うのかな?大きく感じました。皆さんマナー良く気持ちよく蒸されました!
そしてなんと言っても町銭湯最大級の水風呂!ただ広いだけかと思ったら水質もめちゃくちゃ良い…!延々浸かっていられます…!ゆらゆらと2分ほど漂いながら露天風呂スペースへ。
露天風呂、温泉やんけ!非の打ち所が無さすぎる😂
ちょうど良い湯加減でこちらもゆったり浸かっていられます…当初1時間ちょいくらいで上がるつもりが気付けば2時間浴場にいました!
京都はまだまだ素晴らしい銭湯がいっぱいありますね…次は朝風呂に来よう!ありがとうございました!!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。