2022.02.02 登録
初訪問!常時5,6人ほど浴場に人が居たでしょうか。ほとんどソロサウナーで気にせず落ち着けました。サウナは温度計は見えなかったですが、4分置きのオートロウリュで湿度もあり体感かなり熱い!送風機はないので、じんわ〜り熱が襲ってきます。10人くらいなら割と余裕を持って座れそうな広さ。
当たり前ですが奥のストーブの前は輻射熱でさらにアチアチ!8分で限界…
水風呂は9℃台をずっとキープ。水道水で、あつ水流もあるのでキンキンです!外気浴も出来ますが、浴室内も空調がきいており良い感じのベンチがあるのでそちらがベターかと思いました。
使い放題のサウナマットは面積が小さいので、大柄な方は持参するか2枚使うといいかも。ドリンクバーも種類豊富で凄く楽しめました!
個人的にシングルは冷冷交代浴前提なので、心底シャキッとしたいなーって時はまたこちらに来たいと思います!とはいえ最高でした!!!
男
[ 大阪府 ]
初訪問の花園温泉sauna kukka
東大阪に用事があったので、その前に以前から来たかったこちらに訪問。
今日はアウフグースイベントもあったのですが、どうせ3階に上がるなら1日ゆっくり出来る日にしようと断念…2階フロアのみで楽しみました。
施設は出来たばかりなのでとても綺麗で広々としており、浴場はスーパー銭湯然とした落ち着く感じ。平日の開店直後なので空いてましたが、やはり話題の施設だからか、おじさんより若いソロサウナーが多かったです。それも相まって初めての施設の割りに気楽に過ごせました…!
セルフロウリュサウナもサウナハナゾノも中温多湿で好みな感じ!メインサウナはオートロウリュ5分前に入るとスタッフさんがキューゲルを設置しており、とても良い香りで癒されました!水風呂も深くて動線も最高です😊
場所は自宅から遠いのでなかなかこれないですが、施設自体のコスパは良いし何より3階のomaも堪能したいのでまた来たいと思います!カップルが多いみたいなのでソロで行くのは多少緊張しますが😂
男
[ 京都府 ]
3セットして昼飯食べて仮眠してたら地震で飛び起きました。笑
エレベーターも止まってしまって非常口の階段で1階まで降りました。とんだハプニングでしたが普段見れないビルの中は新鮮でしたのでまぁよし!
今日は程よく暖かく外気浴日和で最高のサ活でした…
男
[ 京都府 ]
今朝、サウナイキタイを京都府新規登録順に眺めているとこちらが気になったので早速会員登録。今なら入会金無料で2回分の無料チケットが得点で貰えるみたいです。
浴場に入ると4,5人程のグループがおられましたが、1セット目を終えると貸切に。水風呂はぬるかったですが、アーバンな内装と落ち着く内気浴スペース、4段もある90度のアツアツサウナはとても魅力的でした!他の方も書かれてますが、混んでさえいなければ最高の体験が出来る事間違いなしです!穴場な時間を見計らってまた行きたいです
男
男
男
[ 京都府 ]
久々の万葉の湯!クーポンを使い900円で入湯。相変わらず広い浴場と落ち着ける環境がたまりません……!
サウナマットが新しく置いてあったりサウナハットが新調されてたりアップデートされていて良かったです😆
そろそろ他府県の万葉も攻めたい!
男
[ 京都府 ]
初訪問の金山湯。他の方のレビューにセルフロウリュ出来ると書いてありワクワクしながら向かいました!
レトロな脱衣所を過ぎ、浴場にて身体を清め下茹で。風呂の温度もちょうどよく、いざサウナへ向かうと…ロウリュ桶がありました!(恐らく男湯のみ)
リニューアルして間も無いサウナ室は新しい木の香りが心地良く、照明や雰囲気も抜群。他の入浴者の許可を取りロウリュすると清々しい熱気に包まれます!
490円という破格でこんな体験が出来ていいのかと感慨深くなりながら4セット。店主さんもフレンドリーでステッカーも頂き結論最高でした。開店間もなく行って混んでいたのですが、次は空いてる時間を狙ってまた来ます!
男
[ 京都府 ]
1日めっちゃゆっくりした···最高の時間でした。そしてやっと1日1回の16:30のアウフグースを受けられました!サウナクアの香りがとてもいい。新装してから3回目のルーマですが、メインサウナの温度、湿度、新しい木の香りもたまりません……本当に京都にルーマがあってよかった😭
あと人気無さげな塩サウナも個人的には大好きで、必ず1セット目は塩サウナへ直行します。塩素臭のする白湯もルーマに来たって実感がしてクセになりますね。笑
また近いうちに来よう。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。