対象:男女

男女入れ替え施設

yubune

ホテル・旅館 - 広島県 尾道市

イキタイ
922

入れ替え頻度:通常日替わりでの入れ替え

サウナ室

温度 92

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • なし

METOSのストーブが2機設置。 ※2022/01時点でサウナ室への入室は5名まで

水風呂

温度 14

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 92

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 14

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

2021年3月1日開業。外気浴用ベンチは3名掛け。ウレタンマットあり。外気浴エリアに飲用レモン水と紙コップ設置。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

たかし

2022.10.16

1回目の訪問

サウナ飯

日曜昼サウナ。10:00 IN。大人土日祝 900円。下駄箱は 2 (にゃ、せとだレモン)。合計 2セット、1.0kg減。
おしゃれ、きれい、快適セッティング、ととのう。

しおまち商店街の入り口位置する 2021年 3月オープンした施設。もともと民家があり、一度更地にして民宿とサウナを建てたとのこと。
入った瞬間、おしゃれ、きれいでビックリ。

受付。PayPay で入浴料支払い。ロッカーの鍵を受取る。
のれんをくぐると下駄箱。どこに入れてもいいと思うのだがなんとなくロッカーキーと同じ番号に靴を入れる。
脱衣所。コンパクトで素敵。

浴室。左側に立ちシャワー。正面に浴槽。右側に洗い場。右奥に水風呂と露天スペース。その先にサウナ。
青いタイルの足元。高い天井から吊られた照明。開放感がある。正面にはタイルで描かれた瀬戸田の海。蛸やタイが泳いでて楽しそう。

洗い場。yubune オリジナルのシャンプー類。かすかにレモンの香り。気のせい? シャワーヘッドが大きめなのがうれしい。

1セット目: 600g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

2セット目: 600g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、水シャワー。

サウナ。92度。ビート板を持って入る。正面には、小さ目な metos 製ストーブが二基頑張っている。ストーブの左右に座る形式。キャパ 5名のコンパクトなサウナ室。ビート板の数も 5枚で分かりやすい。快適セッティング。3分玉汗、5分滝汗のペース。
足元と背もたれからの照明がエモい。天井が婉曲でまさに湯の船?
外国人向けに英語の説明書きもある。コロナが収束して外国人観光客が戻ってくることを期待する。

水風呂。キャパ 2名のコンパクトサイズ。温度計は無いが、体感温度 15度くらい。メチャメチャ冷たくて気持ちいい。30秒ほど浸かって粗熱を取る。

外気浴。サウナ室前には氷入りの冷たいお水が用意されている。ありがたい。瀬戸田レモン水だったらもっと最高だったかな。サウナ室前のベンチに腰掛けて休憩。ほっと一息。天窓から入る光がいいね。

水シャワー。立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。大きいシャワーヘッドがうれしい。

朝一だったためか、空いててほぼ貸し切り状態。落ち着いためっちゃいいサ活ができた。
近くにあったら間違いなく通う施設。

yubune タオルを購入。

サ飯は、しまなみロマンで蛸四味丼 1,980円。煮蛸、天ぷら、唐揚げ、茹で蛸の刺身。
せっかくなので瀬戸内海鮮丼 990円も追加注文。食べ盛り、育ち盛り。満腹。

しまなみロマン

蛸四味丼

蛸うまし。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
81

ととのったっき〜

2022.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

『瀬戸内の名物レモンと芸術的なオシャレ銭湯』
【サ旅ぼっち。広島サ旅⑧】
広島サ旅ラストは最新のオシャレ銭湯yubune!
尾道から再び乗船して生口島、瀬戸田港に到着。
石畳の道を少し歩くと、細長い和風旅館が現れる。
看板もない暖簾をくぐると、奥行きのある明るい木目の落ち着いた空間が広がる。
受付を済ませて奥の男性側脱衣所へ。

真新しい木目の脱衣所の中央に特徴的な畳丸イスと入口上部の切り絵の芸術的な内装に関心して浴場へ!
すると高い天井からラインライトが明るく吊るされ、瀬戸内を描いたモザイク壁面アートが目に飛び込んできて、益々芸術さが全面に押し出された美しい銭湯に感動する。
瀬戸田名物レモンのシャンプーの良い香りとともに身を清め、ひとまず浴槽に浸かって芸術的な浴場内にうっとりして癒される。
3つの広い浴槽はバイブラとジェットと全て白湯とシンプルだが、入口近くに最新のオーバーヘッドシャワーを完備しているところに関心。

さて、湯通しを終え「sauna」とオシャレに描かれたガラスドアを開けて中庭のような露天エリアへ。
石畳を進むとサウナ小屋が登場してテンションが上がる!
オシャレなサウナの入り方説明が書いてある力の入れよう。
さらには物置きのところに名物のレモン入り給水器を完備しているところがGOOD!
早速サ室に入ると、5人定員のコンパクトな大きさ。
左側が2段、右側が1段になり、中央奥にメトス製の小さなフィンランド式ストーブが2機置いてある。
座面下と背後からの間接照明がオシャレに主張!
温度は92℃ながら湿度がやや高くコンパクトな大きさに熱圧があるので、熱さを感じながらしっかり発汗できる!
しかもテレビやBGMがなくサウナに集中できるが、地元の常連さんがいらっしゃる時は賑わっている。

サ室を出たら一旦浴場に戻ってすぐのところにある水風呂。
体感15℃とキンキンに冷えていて素晴らしい!
おそらく天然水か気持ち良く冷やせた。

水風呂を出たら再び露天エリアへ。
実はサ室の横に屋根付き軒下に座れる木製ベンチスペースを完備しているのだ!
目を閉じて天井からの吹き抜けが肌を撫でる外気浴で静かに落ち着き…

サ旅の最後に相応しい心地良さで、ととのった〜!

サ飯は近くの有名店、ちどりで瀬戸田レモンエールとちどり御膳!
瀬戸田名物のレモンとタコ料理がどれも美味し過ぎて、もうお腹パンパン大満足!

今回2泊3日の広島サ旅を総じて、地域ごとに特色あるサウナと観光を合わせて満足度の高いサ旅でした!
そして「ぼっち。」のサ旅をお送りしましたが、次回はサウ仲間と一緒にまわりたい!

瀬戸内大将めし ちどり

ちどり御膳

瀬戸田名物のタコを使ったタコめし、タコの唐揚げ、タコの刺身等タコづくしのボリュームたっぷりの御膳!

続きを読む
167

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
【中国山脈横断縦断サ旅⑤(最終回)】
昨日のサ活。
Nature Saunaを早朝から十分堪能した後、一気に中国山脈を渡って福山まで。
鞆の浦で観光。というか、今更某鬱ロボットアニメの聖地巡礼。常夜燈を見て、あなたはそこにいますか?と問いかける。誰もいねえよ。
本来ならそのまま仙酔島に渡って江戸風呂……と思っていたけど、そこは現在改装中。
某アニメの劇場版がシネマ尾道でリバイバル上映されるのもあったので、鞆の浦は足早に離脱して尾道へ。映画を見、内容を思い返しつつ舞台巡りをして、そこからしまなみ海道を生口島まで。

Nature Saunaを出る時に、今日はここの施設に行きますと言ったらスタッフさんに太鼓判を頂いたのでテンションは下がらずに行けた。実際、建物の雰囲気も良いし、俄然期待できるもの(最初はどこが施設か分からず右往左往したが)。

早速入場。
コンセプトは銭湯。それに倣いタイル張りの浴場だが、コバルトブルーのタイルが美しい。奥の壁面は瀬戸内の海中をタイルで表現したもので、これも非常に質感高く銭湯感を醸成している。
移動の都合で短時間しか居られないので、ババっと洗体してサ室へ。
まずサ室の入口のところが凄い。サ室と浴場の間に天井がないスペースが少しあり、入口の隣に庇の下にベンチがあって濡れずに程良い外気浴が出来るもの。反対側には給水ジャーがあって、ここも濡れずに外気浴しながら水分が取れる。この絶妙な外気浴の幅を造るのは容易でないと思う。

入室すると、少し狭めなサ室が間接光で瞑想しやすい明度に調整されていて、METOSの電気式が2基。90℃超の温度で熱されやすい環境。

水風呂。キリッと冷えていて身が締まる気持ち。タイルの色合いもマッチしている部分が大きい。

休憩。水分補給して例の外気浴。
全天候型の外気浴が出来る訳だが、取って付けたようなテントやパラソルで雨を凌ぐのではなく、ちゃんと屋根があるので雨天でも風情を楽しみながらととのえる。まるで心が消えていくよう……いかん、同化現象発現してる。

人が少ないタイミングで入れたのも功を奏したが、短い間隔でのサウニングとなったのが非常に勿体無く感じられるほど、期待値を超えてきた施設。尾道、街も島も素敵やないですか。
しまなみ海道、山陽道を飛ばして帰宅。思ったより近いので、ここら一帯の再訪もアリだなと。鞆の浦と併せて行けるタイミングを探ってみようと思います。
今回の旅も出会いや発見が多く、有意義なものでした。ありがとうございました。

尾道ラーメン 東珍康

チャーハン定食

醤油ラーメンって、不味すぎても美味すぎても駄目だと思う。これは丁度いい美味さ。付け合せも美味い

続きを読む
66

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 yubune
施設タイプ ホテル・旅館
住所 広島県 尾道市 瀬戸田町瀬戸田269 yubune
アクセス 瀬戸田港より徒歩2分
駐車場 あり(宿泊者専用)
TEL 0845-23-7911
HP https://azumi.co/yubune
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 07:00〜22:00
火曜日 07:00〜22:00
水曜日 07:00〜22:00
木曜日 07:00〜22:00
金曜日 07:00〜22:00
土曜日 07:00〜22:00
日曜日 07:00〜22:00

日帰り入浴の場合は10:00 〜 20:00
料金 大人:900円
子供:450円
宿泊者は無料

GW・8月・年末年始の特別料金は下記の通りです。
大人:1,200円
子供:600円

貸しタオルセット:350円
クレンジングオイル・化粧水・乳液セット:600円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: snb9
更新履歴

yubuneから近いサウナ

シトラスパーク瀬戸田

yubune から4.48km

シトラスパーク瀬戸田

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
しまなみドーム

yubune から5.92km

しまなみドーム

  • サウナ温度 99 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 7
ホテルいんのしま

yubune から9.55km

ホテルいんのしま

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 3
SEAGULL HOTEL

yubune から9.59km

SEAGULL HOTEL

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
センターホテル三原

yubune から10.26km

センターホテル三原

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
マーレ・グラッシア大三島 写真

yubune から10.89km

マーレ・グラッシア大三島

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 65
  • サ活 83
ホテルアイ

yubune から12.58km

ホテルアイ

共用

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 7
インランド・シー・リゾート フェスパ 写真

yubune から12.86km

インランド・シー・リゾート フェスパ

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 54
  • サ活 43
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設