2019.09.01 登録
[ 愛知県 ]
今日のランチは名古屋で。毎度おなじみシェトトさんで、贅沢に昼間から3人でフルボトル。サウナの話が全く出ない間柄も大事🎶
3時間ほど滞在して解散した後は、そこから歩いて5分のフレックス雲龍ビルにできたブックカフェで、近くに住む別の友だちと待ち合わせ。しばらく会わないと話が尽きず、あっという間の時間。
お次は歩いて15分、車道の大塚屋へ。あまりサウナと関係ないのでサ活には書いてなかったけど、ここ1年くらい刺し子にはまってまして。名古屋で手芸用品といえばの大塚屋さん。むかーし、友だちの付き合いで行ったときは、全く興味がなかったので正直「なんか垢抜けないビルだなー」くらいにしか思わなかったのに、今行くと「まるで宝石箱やー」くらいに見える。これはサウナにも当てはまるかな。5年前くらいまでは「サウナ=おじさんが行くもの」くらいの認識だったしなー。
そして、ここまで来たらサウナは地下鉄で一駅のこちら!いつの間にかタオルで仰ぐアウフグスになってる。1時間は短いようでいて、それなりに集中してい入れるのでよし!
最後はもう疲れて夕飯作る元気がないので、お腹を空かせて待っているテレクちゃんに美味しいカレーをテイクアウト。
名古屋に来るときは、できるだけ複数の予定を組むようにしてるけど、今日はやりきった感じ。楽しい休日になりました。
[ 愛知県 ]
🔸体組成表
入会時から2週おきに測定
2回目:体重↑ 筋肉↑ 脂肪↓
3回目:体重↓ 筋肉↓ 脂肪↓
4回目:体重↑ 筋肉↑ 脂肪↑
5回目:体重↑ 筋肉↑ 脂肪↑
今回も全部増えてるなーw
[ 愛知県 ]
名駅で夕方から飲みの予定あり。それならサウナの計画も立てねば。どこに行こうかなと考えていたら、テレクちゃんが今月末期限のトントゥチケット🎫を譲ってくれるというので、久しぶりにこちらへ。
昨日のしきじもそうだけど、やはりここも平日は更に天国😇初期に伺った時は少しぬるめかなーと思ったけど、今日のコンディションよかった!
15:30から女性専用サウナでスタッフのロウリュサービス、16:00からサウナシアターでアウフ、しかも黒川さんと佐野さんのコンビという豪華なプログラム。大してアウフのことわかってない自分が言うのもなんだけど、お二人とも前回見たときよりまた次元の違うところにいってしまったような。華麗な技に最後まで引き込まれてしまいました。
そういや金曜はカキ氷が!と思ったら、17時からだ〜、残念😢代わりにレモネードのライム味。美味しかったです。
家からふらりと行けそうで行けない距離になったけど、またイキタイ。
[ 愛知県 ]
久しぶりにしきじでもという話が出たものの世間は連休。それならと、あまりお休みに左右されないこちらへ。予想通り空いていて快適。冬の乾燥と寒さにはミストサウナが心地よく、水風呂がなくても外気浴で満足できる。
最近、旅館に足湯カフェが併設されたと聞き行ってみることに。大浴場を出て直接カフェに行くには、別棟のEVまで移動し一階に行くとカフェの入り口が見えてきます。si-no-no-meの名の通り、東雲色をベースに作られた店内は温かく落ち着いた雰囲気。温泉に入ったばかりだけど、足湯に浸かりながら眺める海はまた格別。蒲郡といえばみかん。を使ったスイーツ類も美味しい。海岸側からもカフェへの入り口があり、夏になったら海水浴客の利用も多くなりそう。なかなかよかった!
[ 愛知県 ]
🔸体組成表
入会時から2週おきに測定
2回目:体重↑ 筋肉↑ 脂肪↓
3回目:体重↓ 筋肉↓ 脂肪↓
4回目:体重↑ 筋肉↑ 脂肪↑
順調に全部増えたw 体重は意外と増えたの1kgだけ。向こうでも泳いでいたのが多少は効いたかな。
[ 愛知県 ]
昨日は早朝に台湾🇹🇼から帰国。あまり熟睡出来なかったせいか、ご飯も食べずに夕方まで💤本当なら昨晩サウナに行きたかったが、とにかく寝たくて、夕飯は家でお好み焼きを作って食べてまた寝た💤
そして今日は午前に用事があり昼から仕事だったので、さすがにお風呂入らなきゃとおいでんの朝風呂へ。あー、やっぱりいいね!またお世話になります。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。