2022.01.20 登録
[ 栃木県 ]
25年1月1日から3日まで滞在しました。ドーミーインを展開している共立リゾートが経営している旅館なので、ドーミーインと同じくドライサウナがあり、100度近くまで上がっており、水風呂もよく覚えてませんが15度位でしょうか、しっかりと冷えていて体を冷やすことができます。また他には薬草のぬるめのお風呂、ミルキー風呂(泡が出ていてミルキー)、内風呂があります。それ以外に露天風呂があり、しっかりとした湯の熱さがあり、自然な景色を見ながら開放的に入ることができドーミーインならではのシャワーヘッドからの水圧はとても強く満足のいくシャワーを浴びることができました。
写真は部屋の露天風呂の写真でサウナとは関係がないです。
ずっと訪れたかったため、年末年始にかけてサウナとゆっくりすることを目的に念願の宿泊で訪問。
サウナは、大きく2つのサウナが男女で日ごとに入れ替わり、1日目は露天風呂とサウナが少し高台にある方で心地よく入りました。もう一方のほうは、地面と同じ高さで露天風呂があるので、風が強すぎて水風呂に入った後は10秒で外気浴が寒さにより限界になるイメージです。サウナ自体の温度は高く料理ロウリュウをするとすぐに温度が上がりました。外気に触れていても露天風呂の温度が高く、サウナの後の水風呂で冷えてしまったとしても、すぐに温まることができ快適でした。
外の景色はそこまでサウナや露天風呂から良くないですが、外と繋がってる感じがしてリラックスはできます。ただ外気浴が冬はとても寒いので、体が冷えすぎないように気をつけないといけません!
[ 神奈川県 ]
2人用なので、かなり狭い感じではあるが、サウナの温度は灼熱(3段階選択可能の一番上)、水風呂はキンキン(3段階選択の可能の真ん中)で、4セットを堪能。サウナの空間が少し閉塞的で狭く、サウナから慌てて出るときに、熱くなった砂時計に右腕が触れてしまうこと、入り口が狭く、同時に2人が着替えられないこと以外は何も言う事はない位満足度は高いです。
選んできてくれたお友達に感謝です。ありがとうございます!
[ 埼玉県 ]
秩父に山登りを行った帰りに入りました。サウナと水風呂の導線が遠いと言う事は難点ですが、外の川の音を聴きながら、外の緑を見ながら露天風呂を入り、サウナ後にコカコーラの真っ赤な椅子で横になりながら整うことができます。露天風呂の奥にサウナがあると言う構造で自然と一体化しながら、サウナや露天風呂を楽しむことができました。
コスパも通常の商業施設のサウナと違い、近所の銭湯の値段に近い感じでよかったです。
[ 鹿児島県 ]
台風の風が強くなる前にサウナをギリギリ結婚してもらい参加することができた。
海から少し入ったところにテントサウナが3台ほど。それぞれに水風呂(水プール)、サウナ椅子がある快適な導線。ととのっている間に台風前の雨が降ってきたが、サウナの温度もしっかりロウリュウで高くなるし、最高だった✨
[ 神奈川県 ]
ゴールデンウィークに葉山・鎌倉遊び帰りにサウナに入りたくて立ち寄りました。
特徴は、黒い天然温泉で広い大浴場施設でサウナも2種類ほどありました。平日だと880円、休日だと1000円と言うリーゾナブル感もあり、子ども連れが目立ちました。
サウナのマットがよれよれの化学繊維で、あまり汗を吸う感じではないので、そのせいかサウナ室の匂いが少しありました。水風呂は、18度以下、4人の人が足を伸ばせて入れるような広さでした。
外の露天風呂は、黒い天然温泉の38度のものと42度のものと五右衛門湯と言うドラム缶のような風呂(3つが連結)、寝転び湯(枕も下の石も暖かく快適)、ただ寝るだけのスペース、塩サウナと言う塩を塗って、中心部の井戸みたいのから、熱気が吹き出す(ドライサウンドと違い温度は低め)サウナがあります。
内風呂はちょうど子供の日だったためか、菖蒲湯、電気風呂、ジャグジーなどもありました。私は菖蒲湯以外は入りませんでした、露天風呂の黒い天然温泉がとても気に入ってしまったので!
1000円でこの天然温泉やサウナが入れるのは、コスパが良いと感じました。サウナ以外の露天風呂はかなり混雑しているので、もう少し空いている状態で入れると快適かなと思いました。最高かと言うと最高までではなく、自分の中では中の上だと感じました。
[ 東京都 ]
ゴールデンウィークにあきる野市の自然に触れるために行った日帰りの旅行帰りに寄りました。
40分ほどしか時間がなかったので、ゆっくりはできませんでした。天然温泉の露天風呂にきれいに改装されたサウナはよかったです。ただ、サウナの温度が85度近く10分ぐらい入らないと満足いく汗のかき方ができないのだけは残念でした。ただ露天風呂も最高の自然の風景の中にあり、外気浴もベンチが二台だけではありますが、そこに横たわれば気持ちよく、いわば、箱根などの高級旅館のお風呂だけ切り取ったような形に感じました。
その日、私は買い直したばかりのiPhone 15 Pro Maxをそこの施設に落としてしまいましたが、無事に見つかり、一安心しながら、帰路につきました。
このお風呂が入っている施設内にある食堂、石舟はとても美味しく、地元の食材の豚肉をラーメンやそば、鮎の釜飯、などこだわりのある食事で、それも満足いく内容でしたし、店員さんもよくしてくださいました。そして忘れ物をしても届けてくださり、感謝しかありません。ありがとうございました。
女
[ 埼玉県 ]
結論から言うと、とても最高です。
まず、広々としている上にサウナの温度が高く、更にはゴールデンウィークの中日と言うこともあり、空いていて快適でした。テレビの音がしいていえばうるさかったです。
次に水風呂は、小さな滝みたいな感じで流れてくるので、そこに顔おいたら額に滝が流れ最高に気持ちよかったです。しかもその水風呂は秩父の伏流水とのことで、18度から21度で冷たすぎずぬるすぎず絶妙です。
最後に、外には広々と足を伸ばせる外気浴できるスペースが十分にあり、それもまたととのうには最適でした。その後体が冷えできたらそのすぐそばにある広々とした天然温泉の露天風呂に浸かればまだ体はすぐに温まり、次のサウナのセットに向けてスタンバイできます。温泉も肌がツルツルするような水質で、顔を露天風呂に埋めると、風呂から上がれば、もう肌はつるつるです。
しかも、お値段は平日は1000円を切り、休日は1180円で少し単価がアップしても、最強のコスパです。本当にまたきたいなと心から思う天然温泉とサウナでした。写真などはとってませんでしたが、是非埼玉県の方へ行かれたら足を伸ばしていただきたいです!
[ 東京都 ]
結論から言うと、天然温泉とサウナの掛け合わせで銭湯のお値段でコスパもよく、満足度がかなり高いです。
サウナも3段どありほどよく5-6分も入れば汗をかき、横にはナノバブルがついた黒湯と言われる天然温泉の水風呂もなかなかないもので22度と温度は少し高かったですが、とてもよかったです。
水風呂の横には、天然温泉の黒湯のジェットバス、バブルバスがあり、それも肌がすべすべしてとてもよかったです。
外に行くと、1つは小さめの天然温泉の黒湯と、その上には黄金の海水と書いてある古来からある天然温泉が、そして、石の上からポツポツと垂れていました。
その横に4つほど椅子があり、外気浴もできます。
女性サウナは定員12名位のところ4名程度、お風呂はお猿さんが温泉に入るように体育ずわりにしないと入れない感じ位人気のようでした。
こんなに気持ちの良い天然温泉がこんな都内で入れるとは本当に素晴らしいと感じました。またぜひ行きたいです!
[ 埼玉県 ]
狭山の方へ行ったついでに、鰻を食べてから川越で1サウナしに、来ました。
駐車場があまりに広く、大人数が入るのかなあと思ったら、風呂の中も大人数で、露天風呂はツボ、寝湯、普通の露天風呂、ジェット湯、もう一つ、何か入った風呂。つぼ湯以外は全般的に温度が低く、少し私自身は42度以上が好きなので、お湯の温度的に少し物足りなかったです。ただサウナの外記憶としては、最高で、目がくるくる回り整えました。
肝心のサウナは、23人が余裕で収まる比較的大きなサウナですが、温度は十分に高く、5分も入ると呼吸ができなくなりそうになる位暑かったです。出てすぐ右側に水風呂があり、足を伸ばして3人程度が入れる感じで、温度も12度位とかなり冷たかったです。内湯には、天然風呂とシルク湯がありました、こちら、どちらもぬるいですが、天然風呂はぬるぬるしてて気持ちよかったです。
サウナ込みで1000円と様々なお風呂に入れる上にサウナも最高で外局もできる、かなりコスパの良いサウナだと感じました!私自身、また行きたいと思える位素晴らしいサウナでした。
[ 千葉県 ]
雨が降って寒い1日でした。まずお昼ご飯を食べてから行ったので、歯磨きをしようとしたら鏡がなくて糸ようじをするのが大変でした。ただ湧き出る湧水とのことで何とか我慢ができました。
その後は店頭に準備された更衣室で着替えます。薄暗くて着替えるときに見えにくかったですが、テントの入り口を開ければ大丈夫でした。
その後温めておいていただいたサウナへ直行し帰りました。薪で温めるタイプのサウナだったので、体の芯から温まります。5分もすればは十分に汗をかいてきます。そのまま目の前にある川に下って行き入りますが、雨の日だったので、足元がぬかるんでいおり、転ぶのではないかと言う不安にさいなまれながら川に飛び込みました。
雨がなかなかタイミング悪く降ってしまったため、最高な状態で体験は出来ませんでしたか、おそらく天気の日は足元のことを気にせず、川まで万全に行けるのではないかなと思います。
何よりサウナからの側への飛び込み、そこから外気浴と言う素晴らしい流れは、目を見張るものがあると思います。晴れてる日にもう一度リベンジできる機会があったらリベンジしたいと思います。
1100円で、女湯の内風呂のジャグジー付きと露天風呂にも入れて、水着を着て入れる共用スペースには、子供たちも遊べるプール、その横にジャグジー、通路を隔ててその向かい側に高温のサウナとミストサウナ、日替わりの湯(本日は漢方の湯)があります。この共用スペースの真ん中には、外気浴ができる木材のリクライニングシートが3つ、その他に椅子もあります。
メイントピックの高温サウナは105度、サウナは3段あり、1番上の段に座り5分もすれば、滝汗が流れます。収容人数は、8人から9人が限界、日曜日だったせいか、ほぼサウナが埋まっている状態で、混み具合の様子を見て入りました。
水風呂もほどよく冷たくさん、3セットほど入り、外気浴もでき最高でした。知人からプレゼントしてもらったサウニャンのサウナハットを被る初タイミングで記念として撮影をしました🤳
午前中は美容の品をしたばかりで、肌が弱かったので、乾燥させてはいけないと言われたので、サウニャンのハット深くかぶり、顔全体を覆える素晴らしい機能を持っていることに救われました。その後ロビーで売ってるゆずのソーダを飲みさらに整いました。
[ 東京都 ]
今日はお友達と一緒に行ってきました。
入った時刻が既に日が暮れた後のため、景色は何も見えず、目の前にある滑走路だと思い込んだものが実は道路でした。
お風呂を大きく外と中にあり、外にはぬるめの39度位の天然温泉と43度位の天然温泉がありました。そしてサウナの後外気浴ができます。
内の風呂は、39度位の天然温泉、さらにぬるめの炭酸泉、サウナ、その前に水風呂、ジャグジーがあります。サウナはほどよく高温で5分もすれば最上段であれば汗をかき満足します。その後目の前にある18度位の水風呂に浸かり外の外気浴へ。このサイクルを繰り返すとっても気持ちが良いです。外と内の間には漢方蒸したミストサウナがあり、それも意外と高温で3分もすれば、体から汗が流れます。お塩も体につけることができます。椅子は高めの椅子と低めの椅子と高めの椅子があり、高めの椅子の方が温度が高く感じます。
飛行機が飛び立つのが見えるかと思いましたが、一向に見えず、羽田空港の感じがしませんでしたが、満足のいく広めの空間のサウナとお風呂でした。ただ全般的にお湯の温度が低いのは、ダイバーシティーを感じました。
[ 東京都 ]
サウナー知り合いの方が誘ってくれて初めて行きました。大きく2つのサウナに分かれており、男性と女性は偶数奇数日で交互になる。
今回は3/7サウナの日にいざ訪問!
どっちがどっちだかわからないが、3/7女子は、更衣室のフロアーに2種類のサウナと水風呂。一つは仕切られ、ヴィヒタがぶる下がるサウナ、もう一つは、横長のノーマルなサウナ。そして、何より印象的なのは、初めて横に寝転がるタイプのキンキンに冷えた水風呂、本当に最高でした!
更に最高なのは、その上のフロアーにある深めの水風呂に、広めのベンチでの外気浴。水風呂は浸かると166センチの私でも肩まで、潜るのも簡単。そのフロアーには3種類のサウナ、一つ目は、黒豆茶(もしかしたら日ごとに違うお茶なのかもしれません)のロウリュウできる小屋型サウナ、もう一つは、天井も高めの空間に自然なアロマ水をロウリュウできる広めのサウナ、最後の一つは、2人寝転がればもう誰も入れないプライベート的なサウナ。
料金は3,000円で女性は試験的に今、3時間30分入れるとのこと。本当に過労気味の自分へのご褒美になるなと😊今度また平日(おそらく休日よりも空いていると思われる)時間作って1人でも行きたいなーと。
ただ、思いの他更衣室が、狭いのでドライヤーしてる背後の人の風が当たるのだけが残念!それ以外は素晴らしかったです。サウナの日だから提供されてたと思われるサウナスオロポもとーっても美味しかったです!
[ 東京都 ]
20時前に到着し歯ブラシをしてから20時過ぎにお風呂浸かってからのサウナへ。
ちょうど0 0分のタイミングで熱波師さんがいらして様々な熱波を送ってくれるとのことで21時の会に参加。とんでもなく丁寧な熱波から、柔らかい熱波まで。サウナの温度は高く5分もすれば限界に達する。
リニューアルオープンしたせいか、全体的に施設が綺麗。特に私のお気に入りは女性風呂の外にあったシルク湯、それは42度位で柔らかい泡が出ており、顔や全身の汚れが取れた感じがした。
1000円程度で女性風呂場2時間目安で入れるのでとてもリーズナブルだと感じた。
[ 静岡県 ]
24年1月1日から宿泊。ガイヤの夜明けで事業再生していると聞き、期待しながら大浴場へ。
サウナの温度は高温で90度位で満足、5分もあれば気持ちよく汗だくになります。しかし、残念ながら、大浴場の通路に面積をとられているせいか、水風呂がありません。朝ごはんを食べに行った時に、マネージャーさんに水風呂つけてくださいと直訴しました。
温泉は(顔をつけていて)、間違って飲んでしまったのですが、ミネラルが豊富そうな味がしました。露天風呂は、星空と熱海の夜景が見えて、素敵な感じでした。サウナは露天風呂の奥に入り組んでるので、夜景等は見れませんでした。
マネージャーさん曰く、徐々に施設をブラッシュアップしているそうなので、今後に期待です。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。